2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「実質賃金」が12ヶ月連続低下wwwジャップランド終了www岸田に殺されるwww [584964303]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:18:11.56 ID:PCPR4lnw0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
実質賃金の低下はなお長く続く(3月分賃金)

実質賃金は12か月連続で低下
厚生労働省が5月23日に発表した3月分毎月勤労統計(確報)によると、
現金給与総額は前年同月比+1.3%(前月は同+0.8%)となった。
変動の激しい所定外給与(残業代)やボーナスなど一時金を含まない所定内給与は、
同+0.5%(前月は同+0.8%)となった。

さらに、現金給与総額を消費者物価(持ち家の帰属家賃を除く総合)で割った実質賃金は、
前年同月比-2.3%と大幅な低下となった。実質賃金が低下したのは、これで12か月連続である。

ちなみに、2022年度の実質賃金は前年度比-1.8%と2年ぶりのマイナスとなった。
https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2023/fis/kiuchi/0524

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3af-xmXP):2023/05/25(木) 17:18:55.20 ID:Xg8yUoh90.net
>>1
自民に入れた奴は死ねば良い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-uFZj):2023/05/25(木) 17:18:58.68 ID:o9UTAzi1r.net
実質賃金が低下?
よし!増税するぞ!!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-bkWp):2023/05/25(木) 17:19:38.91 ID:4DCTkHtWd.net
下がってるのはチョンだけだよ😅

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-otHo):2023/05/25(木) 17:19:41.93 ID:nVDYRSpka.net
🤓まだまだ増税の余地がある

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-iVIf):2023/05/25(木) 17:19:59.66 ID:ZJ8G/qUDa.net
ネトウヨ「国民が支持してるから少数派は黙ってろー!!」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ebd-owa4):2023/05/25(木) 17:20:01.61 ID:gVVYO06x0.net
物価が3割上がったのだから給料が3割上がらなければ当然そうなるわな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8605-FIIW):2023/05/25(木) 17:20:54.27 ID:nR7lvquT0.net
三号被保険者では無く扶養控除を削ってきたから
もっと苦しくなるぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a8c-nc5v):2023/05/25(木) 17:21:12.11 ID:mb+iV50O0.net
デフレだけのがマシだったな  
今スタグフだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-rLsm):2023/05/25(木) 17:21:34.99 ID:86RjXobUa.net
もしかして、実質賃金と支持率って反比例の関係?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8605-FIIW):2023/05/25(木) 17:22:22.89 ID:nR7lvquT0.net
控除額38万が伸し掛かってくるぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63d2-jxvZ):2023/05/25(木) 17:22:41.38 ID:+H9kOGQv0.net
スタグフレーション

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca32-kyKN):2023/05/25(木) 17:22:50.13 ID:DR3T5mvM0.net
アメリカよりマシ
https://i.imgur.com/VgGBOOe.png

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f36-wh+/):2023/05/25(木) 17:23:11.77 ID:SawfQWmW0.net
>>4
その通り

足を引っ張るチョン共から人権を剥奪しろ!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM86-O8ni):2023/05/25(木) 17:23:17.06 ID:/rbJyYlMM.net
安倍が滅茶苦茶やった10年のツケをまだ1%も払ってないんだろうから
嫌になるよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H82-U6mT):2023/05/25(木) 17:23:24.55 ID:VhTZIJXZH.net
実質賃金という概念を普通の日本人は知らないからな
実質賃金で考えてりゃ別に円高だろうがデフレだろうがどうでも良かったんだわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd8a-Fay6):2023/05/25(木) 17:23:30.47 ID:LoovNLqJd.net
そのうち実質賃金の計算方法変えるのが糞ジャップだから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63a2-bAnP):2023/05/25(木) 17:24:36.15 ID:ybw0N2HF0.net
キムが成功してたら日本どうなってたんだろうな
さらに衰退してたかな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f36-wh+/):2023/05/25(木) 17:24:37.58 ID:SawfQWmW0.net
日本のお荷物底辺ニートチョンパヨクを計算に含めるな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8605-FIIW):2023/05/25(木) 17:25:05.00 ID:nR7lvquT0.net
嫁のケツ引っぱたいて働かせろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-OL26):2023/05/25(木) 17:25:21.46 ID:+rtq4Taur.net
🤓「草生やして笑ってるなら、まだ余裕あるじゃん!もっと増税しよ」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a76-yZh/):2023/05/25(木) 17:26:02.34 ID:XFGJG9kc0.net
5月分からベアが反映されて少しの期間はマシに見えるから...

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM86-d9Bn):2023/05/25(木) 17:26:32.63 ID:uJcBZCHZM.net
昇給分も税金に吸いとられ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sac2-FIIW):2023/05/25(木) 17:27:16.36 ID:mEmCEjkAa.net
>>10
そうだよ
自分が潤うより他人の苦しみを見たがってる奴らで構成されてるのがジャップランド

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 835d-1ZDL):2023/05/25(木) 17:28:05.81 ID:GsQVr0eq0.net
WBCなんかで浮かれてなぜか
政府支持してるバカ民族だからしゃーない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp03-2saa):2023/05/25(木) 17:28:12.56 ID:lIoB0am0p.net
 
 毎月勤労統計の賃金上昇率は断層調整を行わずに計算するため、サンプル入れ替えと4年ぶりのベンチマーク更新が同時に実施された2022年1月以降の賃金上昇率は、実勢よりも0.4ポイント高くなっている( https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/maikin-kaisetsu-20220405.pdf#page=20 )。また、サンプル入れ替えのみが実施された2023年1月以降の賃金上昇率は、実勢よりも0.2ポイント高くなっている( https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/maikin-kaisetsu-20230407.pdf#page=3 )。

 断層調整後の2022年度の実質賃金は前年度比▲2.2%となる。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8605-FIIW):2023/05/25(木) 17:28:16.66 ID:nR7lvquT0.net
子供手当12万円貰うために
扶養控除額38万円を払わないといけない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fe5-p6Su):2023/05/25(木) 17:28:31.08 ID:NGFlXH2t0.net
民主の方がマシだった_| ̄|○

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbaf-SkZo):2023/05/25(木) 17:29:11.12 ID:O0duyRkA0.net
賃金(総額と学生バイト代)は上がってる為、増税



30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caa2-GWTk):2023/05/25(木) 17:29:15.80 ID:nDeOdy6O0.net
え!?
給料は下がってるのに食べ物の値段が上がって量まで減ってるんですか!?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0656-V0Di):2023/05/25(木) 17:29:28.23 ID:pcLdvjc80.net
とんでもねえ無能で草

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e05-zZCg):2023/05/25(木) 17:29:29.77 ID:Ak5L3riK0.net
名目賃金すら上がってない雑魚です
電気代も上がって社保も上げられたら干からびる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f47-owa4):2023/05/25(木) 17:29:36.62 ID:Hm1VSlhc0.net
ネトウヨ「在日が悪い!日本に生まれたこと自体幸福」

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8605-FIIW):2023/05/25(木) 17:30:32.27 ID:nR7lvquT0.net
>>30
社会保険料の負担のが物価より高くなるんだぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0397-FIIW):2023/05/25(木) 17:30:51.54 ID:0o0dTziU0.net
チョンコが財閥系に就職出来なかったら人生終了って泣いてたのを笑ってたジャップがコレかw

もうホワイト上級企業に入れなかったら生きてる意味ないねw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa4d-aug9):2023/05/25(木) 17:32:14.15 ID:TFIqxr180.net
でも自民党の支持率はうなぎ登りなんで

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f4e-t64K):2023/05/25(木) 17:32:35.74 ID:ROVodQul0.net
インフレは労組の影響力が多少増すだけで一過性の賃金上昇しかもたらさない
継続的に賃金をあげるには生産性の高い企業を生み出しにそこに人を移す必要がある

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-zZCg):2023/05/25(木) 17:32:38.03 ID:QgILksbIa.net
ユウチュウバーネトウヨはまた必死に擁護するのか?w

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8605-FIIW):2023/05/25(木) 17:32:38.80 ID:nR7lvquT0.net
六公四民になるんだ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-m999):2023/05/25(木) 17:32:41.38 ID:FwT/vLrUM.net
こっから電気代30%アップ
終わりだよこの国

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aaad-Wg/p):2023/05/25(木) 17:33:33.91 ID:4Pv8jULS0.net
「大幅な賃上げ」詐欺

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3aa6-FIIW):2023/05/25(木) 17:33:48.54 ID:lwzAR8yj0.net
せっかく安倍のおかげで150万上がろうとしてたのに岸田のせいで…安倍、返ってこい…

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbaf-QjAE):2023/05/25(木) 17:34:40.73 ID:Xq4cSnWL0.net
もうすぐ150万上がるから…

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbaf-bQZW):2023/05/25(木) 17:34:51.41 ID:kyhktlOC0.net
社会保険料上がるからまた下がるぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8605-FIIW):2023/05/25(木) 17:34:59.14 ID:nR7lvquT0.net
賃上げすれば社会保険料も値上がりして
上がった給与分は相殺されると

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM86-owa4):2023/05/25(木) 17:35:15.44 ID:cmQ2T3buM.net
最低賃金1500円とは言わんがよぉ
1200円ぐらいには出来るんじゃね?
文句いう店はさっさと潰れたほうが日本の為にもいいだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbaf-BC8I):2023/05/25(木) 17:35:34.14 ID:RV7cwnnT0.net
ありがとう自民党

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0397-FIIW):2023/05/25(木) 17:36:24.07 ID:0o0dTziU0.net
6月から電気代が派手に上がって
その請求が来る7月になったらまた阿鼻叫喚だなw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fd2-lnr/):2023/05/25(木) 17:36:24.22 ID:kv8PbgyR0.net
でもみんな自民党に入れてるじゃん
望み通りの世界なんじゃないのw?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebbd-IrCZ):2023/05/25(木) 17:37:03.71 ID:d1Cl9qGN0.net
これでも最低賃金上げないのがすごい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffba-QjAE):2023/05/25(木) 17:37:13.54 ID:MMHMbaTr0.net
アベノミクスの果実

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0664-zZCg):2023/05/25(木) 17:38:34.98 ID:5ukmQ9x70.net
手取りはさらに悲惨なことに

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e9f-z+pw):2023/05/25(木) 17:39:39.89 ID:YgBanolc0.net
消去法で自民w

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM82-hXQt):2023/05/25(木) 17:39:46.19 ID:Ov6ceFxbM.net
ウンチパヨクはボーボーから出てくんなゴミ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e4e-7Sj6):2023/05/25(木) 17:39:59.27 ID:7cS+64UF0.net
賃金は遅行指数

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fa2-8yx6):2023/05/25(木) 17:41:11.03 ID:oXMjsNfP0.net
小泉がつき安倍がこねし中抜き餅座りし食うは岸田親子

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMeb-KxlD):2023/05/25(木) 17:41:24.87 ID:5g+L+g1mM.net
ほれジャップども。
中国様に支配されるのは時間の問題なのだから早く降伏しろ。
自民党政権のもと、国力を低下させて乗っ取りやすくするのだ。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-7wVS):2023/05/25(木) 17:42:35.39 ID:RqkStU4Za.net
自民「国民のせい🤓」

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 670d-FIIW):2023/05/25(木) 17:42:46.54 ID:alNEXurX0.net
賃金の上げ幅がまったく足りてねえ証やん
最低賃金10%上げても足りねーんちゃうん?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fc1-/ZhG):2023/05/25(木) 17:42:57.95 ID:Ja+j333S0.net
ネトウヨは自分の賃金は上がってるとか言うけどどうせ年収500くらいしかないんだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-XYnx):2023/05/25(木) 17:43:02.41 ID:i2p7Gif0d.net
実質賃金低下ラッシュ 継続率95%

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca45-BC8I):2023/05/25(木) 17:43:07.23 ID:8ck9N0P90.net
世界でも珍しいスタグフレーション🥴

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fd2-gIXG):2023/05/25(木) 17:43:16.97 ID:ifi9rTAH0.net
岸田…嘘だよな?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp03-sYvX):2023/05/25(木) 17:43:32.11 ID:Jj8Uj6qXp.net
ありがとう自民党

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sac2-I8EW):2023/05/25(木) 17:45:28.28 ID:WZfikqHOa.net
俺の勃起チンコも下がってるわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f36-7PiK):2023/05/25(木) 17:46:26.18 ID:bgHCzkUk0.net
でも支持率は上がっているしこれが多数の国民の選択だよ
いやほんとにわけわからん 終わりだよこの国

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f44-5vlY):2023/05/25(木) 17:46:29.12 ID:JWPEBsPt0.net
ここから増税で景気回復するから

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03c7-jxvZ):2023/05/25(木) 17:47:35.49 ID:vePCm6ck0.net
まだ増税してなくてこれかよ
日本人が滅びそうで嬉しいわ☺

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-zZCg):2023/05/25(木) 17:48:49.90 ID:BcIul6PJa.net
ユウチュウバーネトウヨ怒りの動画投稿w

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3af-hzsN):2023/05/25(木) 17:48:57.65 ID:6XkQe6zv0.net
>>4
日本人はチョンだったってマジ?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sac2-FIIW):2023/05/25(木) 17:49:01.79 ID:mEmCEjkAa.net
増税するぞ\(^o^)/

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3af-hzsN):2023/05/25(木) 17:50:09.59 ID:6XkQe6zv0.net
>>10
日本では苦痛が美徳だからね
経済を良くしちゃう政党なんて必要ないんだよね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM86-zo/D):2023/05/25(木) 17:51:54.74 ID:b3h0DVnMM.net
そんなことより大谷だ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63d2-HmrL):2023/05/25(木) 17:51:54.96 ID:/6+Kfgje0.net
コロナ祭り終わった(ことにした)からこれからってキッシーゆってた

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6a2-o7Mo):2023/05/25(木) 17:51:58.38 ID:N2p/wn7/0.net
さすが壺の手下しかいない嫌儲
清々しいほどのカスっぷりだなw

壺に洗脳されるから5ちゃんはもう止めろよww

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67a8-owa4):2023/05/25(木) 17:53:27.75 ID:8AOQGgjX0.net
https://i.imgur.com/nxSG5DM.jpg

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-pJZA):2023/05/25(木) 17:53:36.97 ID:OCdLULvSa.net
増税するぞ!増税するぞ!増税するぞ!
できるだけハードな増税をするぞ!
できるだけハードな増税をするぞ!

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e4e-FIIW):2023/05/25(木) 17:54:26.01 ID:PDxkyXn60.net
物価上昇小康で名目賃金上がる4月5月の数字次第なんだよなあ
そこでも実質下がってるなら非常にマズい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-ywoQ):2023/05/25(木) 17:56:27.20 ID:h4bfRpyTd.net
他国が戦争してんだからしゃーない
これで文句言ってるやつは好きな国へ出ていけばいい

80 :ユダー (ワッチョイW c6a2-tzZg):2023/05/25(木) 17:56:43.58 ID:QrjFyMf50.net
殺される、って
受け身だから殺されるんだろ

主体的 能動的に動けよバカ倭猿

◢◣qqq

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca30-TTNS):2023/05/25(木) 17:57:55.76 ID:guPT1Qvv0.net
こういうスレって前はことごとく潰されてたよな

今もたまーに爆撃されるだけ。結局、現実には勝てないんだよね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:00:58.90 ID:OqEHeyOM0.net
給料あがらないのに出費は増える死ぬ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:01:32.53 ID:yAQT2jk30.net
こういうガチのやつは報道されないw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:02:27.82 ID:t2KPB9jpM.net
悪いのは経営者だろ
未だに時給1100円未満で働いてる奴がゴロゴロいるのが頭おかしい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:03:34.88 ID:PDxkyXn60.net
>>81
例のスクリプトなら勢いソート参照にしてるだけだから
理由は内容の是非如何ではなくお前らが群れてレスしようとするから、だぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:05:55.17 ID:guPT1Qvv0.net
>>81
スクリプトじゃなくて「アベノミクス万歳!」の連中。コピペ数百貼ったりしてた奴らな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:06:19.61 ID:PDxkyXn60.net
>>30
ちなみに個人単位で給料が下がってるのはほぼいないぞ
過去同年代比で給与の上昇が少ないから差額で下がってるって表現されるだけで

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:08:19.63 ID:XFGJG9kc0.net
>>87
単なる揚げ足取りになってしまうが
ケンモメンだと役職定年とか再雇用で下がる人もそこそこいそう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:10:58.64 ID:N+vNi9fQ0.net
実質賃金が下がれば下がるほど岸田の支持率が上がる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:12:13.86 ID:0/JINNcQd.net
頼む、増税してくれ!
消費税は財源じゃないのに防衛費をそれで賄うんだ!いわばまさにこの道しかない!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:13:57.40 ID:CKeav4uE0.net
まだどうせ死なないだろと思ってる
死なない限りは搾取されてることにすら気づかない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:19:09.07 ID:rAjljjsm0.net
>>84
???「じゃあ経営者になればいいじゃん」

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:21:06.14 ID:PDxkyXn60.net
>>88
確かに
そこは抜けてたわ
後今思いついたのだと特定商品の転売潰されたりポイント乞食だったりの無職や個人事業主とかかな嫌儲だと

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:30:51.77 ID:h47cZcgZ0.net
>>78
下がるに決まってるだろ
岸田インフレなめたらいかんよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:33:11.51 ID:iiXBhBPP0.net
ネトウヨは実質賃金が理解できないからなー
朝三暮四だからなー
いや、朝三暮二で安倍さんありがとうって言うくらいヤバいかあいつら

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:34:56.80 ID:T+QiWXf70.net
「月500円なら仕方ないか」と思わせて、少額のステルス値上げをずっと続けられています。2000年から2022年での家計調査に基づく社会保障費の月額増額は年平均で870円ずつ毎年あがって、22年間累計にすれば月約2万円あがったことになります。年にしたら24万円もあがっている。

https://twitter.com/wildriverpeace/status/1661546889265938432?s=46
(deleted an unsolicited ad)

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:35:04.91 ID:g9bQsJNG0.net
地獄の自民党政権

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:36:06.17 ID:3jFpjxwh0.net
賃上げ無しで値上げしかしてないならそらそうだろ
大企業だけ賃上げしてどうすんだろ
底辺は据え置きのままやぞ
本来なら食品の値上げは最後だろ
なんで燃料エネルギーや食品から値上げしてんだよ
賃上げが一番遅くなるど底辺を殺す作戦か

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:37:21.99 ID:wlIRRigSr.net
犯罪大国になる日も近いな一揆とか言って上級から奪うしかない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:39:53.64 ID:guPT1Qvv0.net
これも考慮に入れる必要があるんで、実勢のマイナスはもっとでかい

「政府の物価高対策による電気代の引き下げは、消費者物価全体を前月比で0.64%押し下げた。また、ガス代の引き下げについては、0.30%押し下げた。合計では0.94%の押し下げである。」
https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2023/fis/kiuchi/0303_2

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:40:55.20 ID:nelO4tgo0.net
こういうスレが立つと、自民党工作員が「野党ならもっと悪くなってた!(妄想)」とか、100近くレスしていくのお約束になっちゃったね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:52:53.11 ID:e8vnot2ir.net
>>7
年収が150万円上がってトントンだったな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:53:11.29 ID:dtQ+j0Xdp.net
物価が3割上がってるのに給与が3割上がってない人が大勢いるってことは
それだけ虚業に労働力が浪費されてるってことだよな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:57:05.48 ID:5MRu3GgM0.net
スタグフレーションじゃん😡

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:57:43.80 ID:FmHtySeP0.net
忖度した数字出してこないと

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:01:39.45 ID:GhjYU6KY0.net
偏りも考慮すると結構悲惨なことになってると思う

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:04:46.58 ID:HIwzP9im0.net
3月まではある意味予想通り
4月に入ってもマイナスだったらホントに終わり

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:07:04.11 ID:SxuwKXt80.net
正に異次元の賃上げだね
税金を集めては実質賃金下げるしか能のない政権って一体何の冗談なんだい?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:09:41.83 ID:h47cZcgZ0.net
>>104
GDPはプラスになったから
しかも名目GDPは歴史的な伸び

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:13:39.44 ID:6QDmaFXN0.net
前から言ってるけど岸田はもっと頑張って死ぬほど負担率上げて欲しい
そうでないとバカが目覚まさないし、負担率上がるほど北斗の世界近づくからな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:15:07.13 ID:hBaYf+yC0.net
-2.3%



112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:18:24.19 ID:BMKAJWqTH.net
からの安倍晋三聖帝閣下復活により年収150万アップ
裁きの日は近い

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:18:35.65 ID:QS8Gr+OZ0.net
>>37
内部留保多くて設備投資等に使わない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:18:52.38 ID:guPT1Qvv0.net
>>104
stagflationって字義的にはstagnation(停滞)とinflation(物価高)なんで、来年くらいからはマジでずーっとそういう意味のスタグフかもな

通常、停滞期には失業率が上がるんだけど日本の成長率低下はもう労働供給制約になりつつあるんで、

・低成長
・インフレ
・低失業率

の共存となって、これを日本型スタグフとして認識する動きも出てくるだろう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:20:34.30 ID:MmndaeT60.net
>>109
実質2期連続マイナスの反動と名目はインフレなだけ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:29:58.75 ID:nrL19bMWa.net
オリンピックといい蛆民党なんかに投票するからだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:30:01.03 ID:0bkzSw2V0.net
>>16
日本の実質賃金がマイナス基調になったのはデフレになってからだけどね
デフレになる前のインフレ当たり前の時代は実質賃金プラスが普通だった

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:32:24.89 ID:mEmCEjkAa.net
マジヤバイ・・・・・

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:35:12.05 ID:0bkzSw2V0.net
>>50
最低賃金に関してはアベノミクス以降で20%以上上がってるんだよ
2012年749円 → 2021年930円、9年で24.1%上昇

比較としてそれ以前の9年間を見ると2003年664円 → 2012年749円で12.9%プラス
アベノミクス以降は上げ幅2倍になったわけだ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:36:21.04 ID:guPT1Qvv0.net
普通は労働供給制約で成長率が落ちるなんてバカなことにはならない。出生率を上げたり移民を入れたりするわけで

ところが日本は「子育て支援はポル・ポト、スターリン」とか言って少子化対策を放置して、せっかくの移民候補を実習生で使い捨て

政府予測でも労働供給減は成長率を1パーセント弱引き下げるわけで、もうどうにもならん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:38:17.94 ID:q5+U2M3vM.net
晋さん発泡酒が水になったよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:39:13.77 ID:yIX5TUDJ0.net
自民党と日銀はハイパーインフレ狙いです
政府債務がそれ以外でどうしようも無いから
電気ガス金属食料は数倍の価格になります

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:41:48.80 ID:9/F3lS6U0.net
高橋洋一先生曰く「これからは賃金が上がっていくだけだから喜べ」

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:49:23.60 ID:/djKC3Q50.net
他の内閣より良さそう(連続マイナス)

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:56:37.12 ID:7WqgtJmgM.net
はい増税

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:59:34.23 ID:guPT1Qvv0.net
最低賃金上昇率は前に計算したことあるわ、そういや

2003-2008 0.77
2009-2012 2.24
2013-2019 1.66

厚生労働省「地域別最低賃金改定状況」

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 20:01:47.74 ID:3ntKaXgHd.net
大手企業は給料上げたんじゃなかった

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 20:08:16.86 ID:guPT1Qvv0.net
最低賃金って物価と合わせて見ないと実際の価値がわからないので、>>126は実質化してある

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 20:23:44.74 ID:0bkzSw2V0.net
>>126
>>128
> 2009-2012 2.24

最低賃金の推移
2009年 713円 
2012年 749円

実額として3年間で36円しか上がってない
それを「実質の上昇率は高いんです」とか寝言でしかない
実際にはまともに賃金を上げてなんかいない
その時期デフレだったから実質賃金の計算式の上では上がったことになってるってだけ

このように、「実質賃金てのは【実際の賃金】ではない」ってことは理解しておく必要がある
現実の人々の意識や感情には実際の賃金である名目の方がはるかに影響がある
だって現実でやり取りするマネーは計算上の実質ではなく実額としての名目の方だから

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 20:39:58.21 ID:guPT1Qvv0.net
>>129
ポイント:安倍政権下での上昇率は物価込みで考えるとそれ以前より減速

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 20:49:27.39 ID:MmndaeT60.net
>>129
実質賃金上昇率は最低賃金においても減速していた
これを貨幣錯覚やインフレマインド、感情面のほうが重要とかで否定されてもな
インフレにすれば名目が上がりやすいて当たり前

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 20:53:00.56 ID:KSrB5rBY0.net
大体役に立たないクソゴミブサヨ老人だらけの国で底辺の賃金まともに上げたらどうなるかぐらいすぐに考えつくだろうにw
ブサヨは知能が低いからほんとに害悪w

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 20:57:57.84 ID:FBYSLYRY0.net
実質賃金を下げて雇用を最大化しよう、という政策なのに上がってどうすんだよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 20:58:19.25 ID:lIE8Q6mUM.net
安倍さんコーラが炭酸水になったよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 20:58:46.20 ID:guPT1Qvv0.net
>>131
緩和でわずかながらとはいえインフレしたんだろうけどそれだけの話だよな

ほんとそれだけだったから最低賃金上昇率は下がり、実質賃金に至ってはマイナス、潜在成長率は右肩下がりで2019にはほぼゼロ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 20:59:35.77 ID:0bkzSw2V0.net
>>130
別に問題ない
それまでのデフレからリフレに舵を切ってアベノミクス以降の9年で最低賃金は24%ほど上がった
同じ期間の消費者物価はどれほど上がったか?(6%程度でしかない)
少なくとも最低賃金あたりで働く低所得層には大きなプラスになっただろう

それを

>物価込みで考えると

大して上がってない実額を計算上でさも高伸びのように見せても
現実にはそれでは経済に大したプラス寄与はない
デフレが堅持されるだけ、つまり停滞・低迷が堅持されるだけでしかない

物価が上がり始めて、なおかつ賃金も見合って上がり始める、
そういう好循環の方がはるかに先行き明るいのだからね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:00:07.53 ID:t5UxVTQq0.net
支給額かわらんのに手取りが5000円も減った

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:00:23.76 ID:guPT1Qvv0.net
そろそろ尻尾が出てきたかな?

こういうのはうんざりだわ。敗残兵の掃討までやる気はない。放っておけば消えるんだし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:00:55.31 ID:0bkzSw2V0.net
>>131
>インフレにすれば名目が上がりやすいて当たり前

つまりインフレにするのが大事ってことだよね
それがそのまま答え

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:01:03.03 ID:bzbxzEPq0.net
俺なんか時給が15円しか上がらなかったぞ
どないせぇっちゅうねんやで

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:01:13.87 ID:MmndaeT60.net
>>133
実質家計消費支出は10年でゼロ成長
雇用を最大化したところで短時間雇用*人数が増えただけで全体の労働投入量は減少して潜在成長率もゼロへ
全く意味のない政策だったね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:02:43.04 ID:0bkzSw2V0.net
>>136
自己レス

>>物価込みで考えると
>大して上がってない実額を計算上でさも高伸びのように見せても

↑これは2009-2012年のことね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:03:11.05 ID:PPtC6M5p0.net
これ笑えないよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:04:10.34 ID:0bkzSw2V0.net
>>133
>>141
つまり雇用はちゃんと最大化に向かったということじゃないのw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:06:48.71 ID:1Hw788WI0.net
文句一つ言わずサービス残業してる連中ってバカだろw

どんだけ搾り取られれば気が済むんだよ奴隷

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:06:50.84 ID:MmndaeT60.net
>>144
それがアホノミクスの成長戦略て手段が目的化したんならそれでいいんじゃない
結果ゼロ成長だけど

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:07:42.58 ID:3S+CLhtg0.net
6月から食料品に電気代値上げしまーす

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:09:25.32 ID:WemfSP+V0.net
それなのに株価だけ爆上げしてるのがまたむかつく

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:09:28.70 ID:0bkzSw2V0.net
>>146
アベノミクス自体はちゃんと経済にプラス寄与してる
叩くべきは差し当たり同時にかぶせた消費税増税の方だろう
これでどんだけ景気浮揚の足を引っ張ったか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:12:56.74 ID:MmndaeT60.net
製造業の労働生産性水準上位20カ国の変遷
2010年 9位 日本 117,522 韓国ランク外
2015年 17位 日本 91,844 19位 韓国 85,628
2020年 16位 韓国 94,137 18位 日本 92,993
(単位)USドル

韓国に平均給与抜かれたてのもきちんと裏づけがある

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:20:24.54 ID:MmndaeT60.net
>>149
何を根拠にプラス寄与してると論じてるのか意味不明、大学なら学部基礎レベルで落第だな
2012年から2022年までのGDP成長要因で最大寄与4割は政府支出の増大20兆円
それ財源はアベノミクス下で同時並行して実施された消費税や社会保険料の負担率増加なのでは?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:26:17.43 ID:guPT1Qvv0.net
...もうこういう話はいいだろ

前は連日のように経済スレを潰してた連中はほぼ消え去って、JKリフレも今や月1で見かけるくらい。このペースだと半年もすれば完全に消える(だよな?)

表自のフェミ叩きもそうだけど、ネットで死ぬまでの暇潰しに励んでる連中に付き合う意味などない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:33:35.69 ID:0bkzSw2V0.net
>>151
>何を根拠にプラス寄与してると論じてるのか意味不明、大学なら学部基礎レベルで落第だな

そんなことさえわからないのは経済指標ろくに見てないんだろう
基礎からやり直すべきは君じゃないの

>>150
こういうの外国の増減はともかく(外国経済の実状など知らんし)
日本の数値に関していえば単に為替レートの変動見てるだけじゃね
経済の実態じゃなくてその年のドル円レートは?みたいなレベル

日本経済の実態として円で伸びてないとか言うならわかるがドル建てで比較して抜かれたとか騒ぐて
そもそもドル建てで良かった年は円高だからってだけでしょ
同じ円建て額でも円安になったらドル建てでは悪くなるっていう

比較やら分析やら言いながら内実などどうでもよくて変動要因として為替しか見てない無意味さ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:36:41.11 ID:0bkzSw2V0.net
このまま円安基調、インフレ基調が定着すれば
こういう無駄な抵抗する敗残たちも自然に消え去るんだろう

相手するのは時間の無駄というのはお互い様であるね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:37:52.64 ID:payqscD10.net
日本の不幸でメシが旨い!!!!v(ヽ^ん^*)v

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:39:00.93 ID:ZRGbSBlp0.net
岸田はここで増税

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:41:24.06 ID:T+QiWXf70.net
一方、親ガチャ当たっただけのカス

岸田翔太郎くん、年収1300万だった 岸田「適材適所」 [606275763]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685010826/

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:42:00.64 ID:WQuEi2fFd.net
もう殺人容疑だろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:42:55.90 ID:oT1snT0g0.net
ジャップさんが
貧しさをエンジョイしているようで
何よりだ😶

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:45:53.36 ID:MmndaeT60.net
>>153
無駄な長文、要領を得ない回答で反論したつもり
いつもの学がないネトウヨだね
>>154
>こういう無駄な抵抗する敗残たち
ああこういう言い草の奴知ってるわ
いつもの経済を教養で1コマか2コマ取っただけのほぼ無学の門外漢
年収や学歴自慢してきたかと思ったら大したことなかった奴

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:47:34.21 ID:guPT1Qvv0.net
>>154
どうでもいいけどビジ板の人?

ほぼ同じ書き込みをいくつか見たことある気がするけど

本人?コピペ?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:52:04.31 ID:0bkzSw2V0.net
無駄な敗残たちが同士討ちかw

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:23:28.47 ID:guPT1Qvv0.net
へー、そういうこと
可能性がいくつかあるけど...たぶん偶然じゃないわけで...

ってことは...

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:25:56.97 ID:QHuksLZp0.net
実質賃金下がるわ日経上がっても俺の持ち株は下がるわ終わりだよこの国🥺

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:30:52.79 ID:P5Ib84bG0.net
今までは賃金が下がっても物価も下がってたから良かったけど
最近はガチで値上げが凄いからな

総レス数 165
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200