2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】12年間かけて開発された期待の超大作MMORPG『Throne and Liberty』クソゲー過ぎて大炎上「史上最悪のMMO」 [314066368]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:02:56.05 ID:7ehmTFs20.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/008.gif
5月24日にクローズドベータテストが開始された「Throne and Liberty」だが、YouTube、Twitch、Reddit、韓国の掲示板含めて、ありとあらゆる場所で酷評されている。
スマートフォンゲームを「PCゲーム」だと言い張っているだけ

invenのユーザーは次のように書き込んでいる

モバイル向けにリリースしようとしていたゲームをPC向けに修正したのは間違いない。

棒立ち戦闘で動きながら戦うことはできない。
スキルが少ないのを補うために武器の持ち替え機能を作ったんだろうけど、近接だろうと遠距離だろうと全部棒立ちだ。
これがこの時代に出てくるゲームなのか・・・

全体的にグラフィックやアクションは悪くないけど
これはモバイルゲームと比較しての評価で、昔のPCゲームと比較すると悲惨なレベルだ。

本当に昔のPCゲーム開発者たちは皆どこへ行ったんだ?今NCSOFTにPC MMORPGを作れる開発者はいるのか?

「プレイしてきたゲームの中でも最悪」

Twitchストリーマーの一人は「第一印象?これは俺がプレイした中でも最悪のゲームだ。比較にならないほど」と感想を話した。

別のストリーマー「NCは何ヶ月でもいいからリリースを延期し、この戦闘システムを直せ。そしてクソみたいな自動戦闘を廃止しろ」と怒りをあらわにしている。

PC用モバイルMMO

Redditではプレイ映像を見たユーザーが感想を書き込んでいるが、ほとんど全員がThrone and Libertyを酷評している。

「12年間の開発期間でNCSOFTのモバイルゲームをコピー&ペーストしただけだった」

「ぎこちなく、レスポンスの悪い戦闘と移動システムを備えたPC用モバイルMMOを作るのに12年かかりました。よくやったNCSOFT」

「これはBless Unleashedよりも100倍悪い。」

「何年も待ったのにもう終わりだ」

「New Worldの戦闘でさえ、このゴミと比べれば神聖なものに見える」

「Amazon Gamesがこれをアクション戦闘と呼んでいるのはミームのネタに違いない」

「PCゲームを偽ったモバイルゲームのように見える」

https://kultur.jp/throne-and-liberty-huge-flop/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:03:19.34 ID:7ehmTFs20.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/008.gif
「リネージュMとまったく同じ」

とある韓国のユーザーが英語でRedditに投稿しており、NCSOFT取り巻く状況と、「Throne and Libertyがいずれガチャを実装する」ということについて説明している。

この投稿をまとめると

NCSOFTはリネージュMとリネージュ2Mが収益を上げたことで、モバイルガチャゲームがPC MMORPGよりも遥かに多くの利益をもたらすことを知り、あらゆるIPをモバイルガチャゲームにすることに力を入れ始めた。
モバイルガチャゲームとして、トリックスターM、リネージュW、ブレイドアンドソウル2を制作した
NCSOFTのゲームには共通点があり、その背景にも理由がある
無制限のワールドPvP(PK)。プレイヤーは最終的に他のプレイヤーをPKしたり、復讐したりするために、より多く課金するようになる。廃課金者は他のプレイヤーを倒してワールドボスの戦利品を独占することができ、富裕層は富み、ゲーム内の経済全てを掌握することができる
日本で禁止された「コンプガチャ」同様のシステムが既に「Throne and Liberty」の中にもある
NCSOFTはこのやり方で10億ドルを1年間に稼いでおり、1人で100万ドル(1億円)課金している人が本当にいる
NCSOFTの最近のゲームには漏れなくワールドPvPやコンプガチャが実装されている。
Throne and LibertyはUI、システム、戦闘に至るまで、基盤がリネージュMと全く同じであることが既に判明している
NCSOFTは最近のインタビューで「現時点で全ての課金システムが実装されているわけではない」と答えている
NCSOFTは既にブレイドアンドソウル2とリネージュWで嘘をついた。リリース前に装備ガチャも変身ガチャも無いと約束していたが、名前だけ変えて同じものを実装していた。信じられない話だが、残念ながら真実
NCSOFTの過去6年間の行動に基づくと、Throne and Libertyでこういった類の収益化は確実に行われる。NCSOFTは儲かることを知っているので決して放棄しない

▼Throne and Libertyにはコレクションシステムが実装されており、既にコンプガチャ実装への準備はできているという

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:03:39.49 ID:7ehmTFs20.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/008.gif
Throne and LibertyのCBTを1日プレイしたテスターの感想

実際に一日プレイしたユーザーです。一言で結論を言うなら、モバイルリネージュをPCに移植させただけの猛毒なゲーム。それ以上でも以下でもありません。

ゲームを始める前は、「グラフィックスも及第点だし、カウンターやパリィもあって何かダークソウルみたいなの?NCSOFTはやっと正気に戻ったか?」と思っていました。

このゲームは武器の素振りができない。調べてみたら、ターゲット方式でした(笑)。mobの攻撃も自分のスキルもほとんどターゲット方式です。

2023年のゲームでターゲット方式なのが理解できず、Throne and Libertyをもう少しプレイしてみましたが、序盤ですぐにアストラルモードという自動狩りを教えてくるんです。なぜターゲット方式だったのかすぐに納得してしまいました。

その他、クエストの受領、完了、完了時に浮上する報酬ウィンドウの全てが、クオリティだけ上がった、リネージュライクモバイルゲームと100%同じです。

さらに、ESCを押すと出てくるメニューが、モバイルリネージュと全く同じで、スキルの数が少なく、スキルに等級(レア・レジェンド・ヒーローなど)が付けられており、職業という概念がなく、武器によってスキルが変わるため、スキルを収集しなければなりません。リネージュ2M等と完全に同じです。

当然、様々なコレクション(装備、ペット、変身、守護霊など)があります。モバイルゲームを有害にしたあの悪意のあるコレクションがPCゲームにそのまま移植されています。

最初に述べたように、ほとんどのmobの基本攻撃も全てターゲット方式なので避けられない構造で、基本的に装備の強化は必須で、ポーションを薬物中毒になるレベルで飲まないといけない、極めてリネージュ的なシステムでした。

経験値もリネージュ方式で0.001%expずつ蓄積されて増えていきます。ゲームメニューには様々なランキングボードシステムがあります。まあ、自動狩り機能があるから当然でした。アインハザードの祝福のような経験値ブースト販売はほぼ確定。

チャットウィンドウがモバイルゲームと全く同じで拒否感が出てくるほど不便です。

衝撃的なのは、有毒なビジネスモデルの一つと呼ばれる、魔力弾システムまで入っているのですが、簡単に言えば通常攻撃を一回する度に消費するアイテムがあります(笑)いずれ、これを有料にするのではないでしょうか?

そして、最適化をしていないのか、RTX 3000番台のグラフィックカードでもラグが激しい。攻撃一発ごとにラグが出ている。

一定レベル以上を超えるとメインクエが途切れ、地獄のような狩りが始まるのもリネージュライク式モバイルゲームと全く同じです。この時から装備強化+無限ポーション購入地獄が始まります。

結局、レベル18まで上げて、これ以上見る必要がないと結論を下して一日でアンインストールしました。ただの「リネージュ2M PC版」それ以上以下でもありません。

「ロストアーク」のようなゲームがグローバル的にも成功するのをNCSOFTが見て、自分たちが数年間、間違った道を歩んでいることに気づいて、今からでも10年前のPCゲーム開発の名門である初心を取り戻そうとしているのだと思っていました。

しかし、そうではなく、モバイルのビジネスモデルでPCユーザーからも搾取しようとしているのを目の当たりにし、もうこいつらに未来はないと確信しました

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:03:49.70 ID:7ehmTFs20.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/008.gif
「Throne and Liberty」はリネージュM等のNCSOFTのモバイルMMORPGのシステムを使って作られたゲームであり、現状だと2023年どころかPC向けMMORPG史上に残るような大失敗作になる可能性がある。

NCSOFTがかつて培ったPC向けMMORPGのノウハウと開発人材はどこかへ消え去り、自動戦闘とガチャを中心としたスマホMMORPGを作ることしかできなくなったようだ。

当初、5月にローンチが予定されていたが、それが10月に延期されたのは「ディアブロ4」を回避するためだと言われている。しかし、実際は内部テストでもThrone and Libertyがあまりに不評だったからなのかもしれない・・・。

理想
https://youtu.be/dSTahTUVYao

現実
https://youtu.be/U75pzBwDscw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:05:09.65 ID:ulz2YZ4f0.net
やっぱ14って髪ゲーだわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:06:09.93 ID:AozE0DT8a.net
ナカイド、待ってるぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:06:17.73 ID:6DCEJr4Cd.net
クソゲーでも廃課金する奴が一定数いれば成り立つからな
それでそこらのmmoよりと収益いいなら企業としては正解

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:06:59.16 ID:gVVYO06x0.net
>>4
この理想と現実の差が分からないあたりがMMOが衰退する理由だろうな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:07:34.21 ID:8tQ+uMnf0.net
スクエニじゃあるまいし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:07:34.59 ID:KqTNLsLmM.net
韓国ゲームという時点でゴミだね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:08:29.90 ID:HHbgYpSH0.net
14以外が勝手にコケていく現象は相変わらずか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:10:24.42 ID:tsO12DyH0.net
リネ2の開幕直後から何も進化してないじゃん。
みんなが一心不乱に犬を殴ってるみたいなコピペが25年前くらいにあったはず。
https://www.youtube.com/watch?v=X9A16TWY4Qk


これがリネ2序盤
https://www.youtube.com/watch?v=QDFaG_Z1Ro0#t=7m30

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:10:38.20 ID:ES2I5+Wo0.net
   まじかー😹

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:10:43.56 ID:LdiCkRLx0.net
ブルプロの話かとおもった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:12:01.61 ID:t6+HEPwK0.net
20年前と変わらないグラフィックです!!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:12:49.07 ID:ffXe3yoQ0.net
なんで10年やってるFF14以下なの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:14:23.46 ID:Oh2dO9nu0.net
12年前のゲームなんだから仕方ないでしょ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:14:56.70 ID:FzCI0Q0O0.net
向こうのガチャえぐいからなー
リネM青天井で最高レア一個下が期待値300万とかだったわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:16:07.86 ID:7cc+eRwG0.net
リネージュ2は途中まで本当に神だった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:16:56.16 ID:WYihefXq0.net
12年かけたら、その間にOSやハードのスペックとかもろもろ変わるから、それへの対応で全体がグチャグチャになるでしょ。
構想10年で制作2年にしないと。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:22:03.04 ID:vdR9bOUH0.net
コケるも何もMMOってジャンルそのものが死にかけだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:25:17.30 ID:v5RVEFOl0.net
ゼルダを必死で叩いてる奴はこのゲームも叩いてやれよ
可哀想だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:41:21.68 ID:CosHo0YE0.net
このゲーム知らんからどうでもいい
そんなことよりブループロトコル遊ぼうぜ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:57:31.78 ID:quHgWY+40.net
MMOはシーズン制にしたほうがいいよね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 22:57:34.73 ID:0oW+kAN00.net
リネージュ2から全く進歩してないように見えんね😨

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 23:09:52.20 ID:PbDr0Hag0.net
知らんけどブループロトコルよりはマシなんだろうな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 23:23:38.31 ID:C/M/1gVD0.net
ブルプロも下手したらこうなりそうだよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:20:03.28 ID:nVQwpphj0.net
PVの時点でいつものクリックゲーの臭いしてたからやっぱなって印象

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 05:25:15.46 ID:GvYdgGs60.net
やらなけりゃタダ

総レス数 29
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200