2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】Epic Games、Fallout: New Vegasを無料配布キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [122124842]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/26(金) 00:00:32.23 ● ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.epicgames.com/site/ja/home

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:00:57.65 ID:Uy0QMrR80.net
18年前のゲームなんて誰がやんねんあほか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:01:16.48 ID:W/XExfvG0.net
NewVegasが一番面白いよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:01:18.32 ID:FjMI07pU0.net
まーた無料配布してる
ゲーム配信ガイドライン海外みたく撤廃しろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:02:14.94 ID:tFx9leBf0.net
これ今の環境で起動させるのが糞めんどくさい奴じゃなかったっけ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:02:24.79 ID:7EDn95Xi0.net
日本語つけてくれ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:02:27.95 ID:bgoE0PDt0.net
他のとこで既にもらってる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:02:40.55 ID:ZhnzdTuN0.net
再配布だしいらねえ…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:03:17.52 ID:hupdtEA60.net
持ってるからいらんけどええやん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(0).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>1
URLこっちやった
https://store.epicgames.com/ja/free-games

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:03:31.64 ID:0yIHPI/7M.net
再配布ばっかりやん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:03:45.63 ID:zphQm4SkM.net
まじかー

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:03:53.44 ID:A6mCp//zd.net
👀

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:04:03.98 ID:XSGkVFt+d.net
流石にベガスは買ってあるわ
歴代トップで好きだわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:04:09.88 ID:CGtkGrK0M.net
FO3やり始めたけど、アリに火炎放射されまくって心が折れたわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:04:20.88 ID:AFUpfzyja.net
PS3のアルティメットエディションは酷かった
ブーンのクエスト進められないじゃんあんなの

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:04:30.94 ID:mKWTe2FN0.net
持ってます😥

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:04:33.85 ID:K8rP49lg0.net
New Vegasは昔PC版買ったのにプレイしてないんだよなw
面白いらしいからプレイすっかなぁ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:04:38.53 ID:RLR4s9FD0.net
貰ったデスストやってるけど地味過ぎるだろこのゲーム
登山してムービー見てしたらいつの間にかアメリカ大陸横断してるだけじゃん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:04:42.16 ID:xefIlztda.net
>>2
未来人来てるやん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:04:47.67 ID:aRW70Eya0.net
もう持ってるわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:04:48.09 ID:hupdtEA60.net
>>6
NVは自分で日本語化するしかないぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:04:49.82 ID:Xo2X84qiM.net
昔、PS3でやってフリーズしまくった思い出

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:04:51.00 ID:eH1KWVCGM.net
サンキュー

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:05:28.90 ID:988m6F290.net
やり尽くしたわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:05:40.14 ID:oTl2ubKA0.net
>>19
それ夢中でやってるやんけw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:05:58.42 ID:cBB2K1PXM.net
ぶっこぬき日本語化どこで手に入る?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:06:21.07 ID:JpZCWxHw0.net
UOみたいな、ゲームやりたいな
なんかおすすめない?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:06:23.52 ID:ej2lbDDE0.net
なんかだんだんセコくなってきたな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:06:37.16 ID:yUvbSIw30.net
FO3を進化させたやつな シューティングしやすくなった
蜂がめちゃくちゃ強かったイメージ
PCパッケージで買ったわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:06:44.46 ID:svUx/uDo0.net
既に持ってる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:06:58.48 ID:v9rbFNV70.net
ホクロケツとかいう聖人

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:07:20.97 ID:hupdtEA60.net
昔バニラクリアした人もA World Of Pain入れてもう一周しよう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:07:24.86 ID:gXQK6SWnM.net
いくらぐらいのグラボ必要なの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:07:38.61 ID:hm6h5qgra.net
まあ最近pc買ったような人間にはいいプレゼントだろう
昔とはいえ1度最後までやったから俺は嬉しくもないが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:07:56.93 ID:81peKbhF0.net
全く関係ないけどそろそろsims4をフルパッケージで無料配布していいだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:08:45.34 ID:qx8IT8QG0.net
3やって流石に連続はキツいからNVはやるときに買えばいいかと思って買ってなかった
こういうのが一番うれしい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:08:54.35 ID:fF+cneMQM.net
日本だとFallout4や3が人気だけど海外は桁違いにFalloutNewVegasが人気超絶最強なんだよな
まぁ理由としては『ベセスダはゴミ!オリジナルのFalloutが志向!ベセスダはゴミ!ベセスダはゴミ!ベセスダはゴミ!』なんだろうけど

おかげでFallout76もいまだに死ぬほど叩かれてるしそもそも同じベセスダ作品でもTESの方が圧倒的に人気だしマジでこんな終わってるシリーズ好きになるんじゃなかったわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:08:55.44 ID:2HkzA0Fe0.net
相変わらず重いよこのランチャー配る金あるならこれなんとかしろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:09:01.47 ID:l3ZeDST30.net
Epicって洋ゲーばっかり配布でもらってもやらないんだよな
和ゲーたまには配布してほしい。イースとかさ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:09:06.79 ID:svUx/uDo0.net
>>34
オンボで動くよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:09:21.63 ID:nJUP7+Jj0.net
そういや前回も日本語入ってないとか言ってたな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:09:29.99 ID:hupdtEA60.net
>>34
750tiくらいでも最高設定いけんじゃないかな多分
9800GTとかでやってたし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:09:47.41 ID:fF+cneMQM.net
ていうかそもそもケンモメンもFalloutろくに知らんだろ
いつもTESしか話題にならんし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:09:49.04 ID:xiLt256n0.net
外注だがフォールアウト最高傑作

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:10:03.11 ID:XSGkVFt+d.net
>>34
バニラなら全然大したことない
a8-5600kとかで動いてたと思う

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:10:10.15 ID:+NRSV4ds0.net
NVが一番好きでMOD入れまくって
久しぶりにやってるけどやっぱ楽しいわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:10:16.75 ID:kzFgIyZi0.net
>>15
俺も3途中で投げたクチだから楽しめるか不安だなぁ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:10:18.58 ID:W/XExfvG0.net
>>38
小島のいないメタルギアみたいなもんだしな
3とかは

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:10:40.90 ID:tbiir06D0.net
前に貰った気がする

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:11:02.78 ID:mKWTe2FN0.net
🐶がメカドッグなのが納得いかん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:11:03.02 ID:Zh6losik0.net
最初だけやった気がする
どっかの診療所で目覚めるやつだっけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:11:11.07 ID:IfaLEEn30.net
人生で一番やりまくったゲームだわ
本編もやりこみできるしdlcもdeadmoney以外はめちゃくちゃ面白かった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:11:40.27 ID:Vox8rrMk0.net
>>38
実際にNVのクエストは面白い
サブクエストも面白い
3や4のメインクエストなんてゴミに思える

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:11:56.13 ID:qQUCRjyk0.net
もう持ってるしとっくに飽きたよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:12:33.12 ID:0DAeuElW0.net
xbox版1150円で買えるんだから日本語にしたいならこっち買えよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:12:38.61 ID:WycOmQ4r0.net
デスストディレクターズカット級のが来るかと思ってたのにな・・・

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:12:40.13 ID:XSGkVFt+d.net
>>49
妙にストーリー立てようとしすぎて窮屈なんだよね
面白かったシーンがメガトン爆破くらいしかなかった

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:13:15.48 ID:GLhCLV4ha.net
この前貰ったボダラン3をまだやってるのですが!
次々と配りすぎじゃない!?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:13:15.84 ID:V1xu5owZ0.net
分岐直前でサブクエ消化しに回ろうと思って五つくらい目標があるVault前でセーブしてそのままだわ
PS3版だけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:13:16.84 ID:svUx/uDo0.net
TTW最高だよね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:13:31.67 ID:FNGXfwqk0.net
これおもろいん?
グラとか古臭かったりせんか?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:13:32.70 ID:6U64gPLJ0.net
https://twitter.com/RuhuTw/status/1661750793664606210
今までの無料まとめてるやつ居るけど
どれか当たりあったの?
(deleted an unsolicited ad)

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:13:48.12 ID:PDFyNBQMa.net
外注っていってもobsidianやん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:13:49.55 ID:AFUpfzyja.net
ブーン強すぎ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:14:14.44 ID:6py8pYnE0.net
エピックは使いづらいランチャーをどうにかしろ😡タダゲー溜まりすぎてわけわかめだぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:14:27.36 ID:svUx/uDo0.net
>>62
MODないときついと思う

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:14:34.22 ID:qN7HJoos0.net
日本語吹き替えのキャストがマジで良いからやるなら日本語版一択だよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:14:52.99 ID:SLqRn2Ag0.net
4のアニメModのちゃんとした美少女っぷりを体験しちゃうと
Shojo、Angel、Angelica種族なんかはもうバタ臭くて見るにたえないよな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:14:54.92 ID:4gV4zug50.net
シークレットで盛り上げといて配るような作品でもないよな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:15:15.50 ID:fF+cneMQM.net
>>49
TacticsやFOBOSはそういう感じあるけどFallout3は3で名作やで…
ていうか旧作は普通にこういうシステムだからあんま比較できるもんでもないというか
https://i.imgur.com/5rcN0ri.jpg

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:15:29.65 ID:UQZzEIqt0.net
>>15
あれやってみたけど防御ないからつまらなくね?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:15:47.87 ID:vegJLGF90.net
2年以上前から$6未満で売られてるし既に持っとるわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:16:06.65 ID:FNGXfwqk0.net
>>67
なにそれ?
日本語化とMODって無料でできる?
解説サイトとかある?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:16:12.87 ID:fF+cneMQM.net
>>54
ただフィールドとかそれ以外の要素がね…
だからFalloutシリーズも各々良いとこはあると思うんだよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:16:20.67 ID:w6yH7WSP0.net
エピック無料のやつは一応貰ってるけど全然やってないな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:16:24.01 ID:0DAeuElW0.net
あっちの評価気にしてこっちの評価気にしてがダルいし
話理解するのに大変だしでなんか自由を感じられないから3の方が好き

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:16:25.47 ID:pSX1Jn9F0.net
2010年のゲームかぁ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:16:47.08 ID:UQZzEIqt0.net
>>63
歴代大当たりはGTA5だろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:17:11.49 ID:l3ZeDST30.net
なんだ日本語もないのかよ
日本語抜くのやめてもろて

最近はゲームならなんでもやるって貪欲さが無くなって
日本語無いみたいなめんどくさいゲームはやらなくなってきた

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:17:14.02 ID:fF+cneMQM.net
>>70
外人のニューベガス信仰はマジでやばいからしゃーない
もう終わりだよFalloutシリーズ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:18:20.29 ID:e0QMJde/0.net
日本語化するまでやって積むを繰り返してる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:18:58.13 ID:iMoBWZexa.net
あれもう日本語化できないんじゃなかったっけ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:19:40.25 ID:pSX1Jn9F0.net
流石に古臭いな farcry3も無料で貰ったけど古臭すぎる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:19:42.03 ID:IfaLEEn30.net
クリアしたあとの回想でパウダーギャング野放してたの気づくの毎回やっちゃう
遊園地?突入まではめっちゃ面白いのに

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:19:48.72 ID:NaHyYquP0.net
コレ何故か日本語版無いんだよな
有志の日本語化MODは確かあったけど

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:19:49.99 ID:FNGXfwqk0.net
え日本語化を無料でできないの
ゴミやん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:19:56.73 ID:OKp6lNRL0.net
epicで貰ったfallout3はクリアまでやったな
DLCの実は生きてましたは蛇足感あったけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:20:05.70 ID:aDM3lw4g0.net
解法がたくさんあるからいいのよね
それのせいでバグがとんでもないことになるんだけど

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:20:19.05 ID:svUx/uDo0.net
>>74
無料だよ

>>83
今でも日本語化できるよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:20:19.69 ID:shCga3Og0.net
懐かしい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:20:21.99 ID:2HkzA0Fe0.net
まんま不思議のダンジョンシリーズだな外注のアスカが最高という

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:20:25.52 ID:FNGXfwqk0.net
>>86
解説サイトある?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:20:28.12 ID:nVtHyhfN0.net
久々にepic付けたけどこないだsteamでもらったmetro持ってたやつだったわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:20:46.66 ID:FNGXfwqk0.net
>>90
サンキュー

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:21:13.20 ID:+NRSV4ds0.net
>>83
むしろ日本語化簡単になったぞ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:21:14.75 ID:gXQK6SWnM.net
10世代のi3なんだけど
オンボで出来るのならやってみようかな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:21:27.37 ID:Hr2K7qS80.net
この頃はオープンワールドが楽しかったな
今となってはおなかいっぱい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:21:58.23 ID:ZhnzdTuN0.net
>>84
ファークライ3はいまやっても4 5 プライマル newドーンを超える神ゲーだぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:22:47.83 ID:gXUPrHkh0.net
何で日本語抜くんやろな?
なんか変な契約したんかなー

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:22:58.93 ID:XoZ+Q+X20.net
>>15
スタルカァと違ってストーリークリア出来ず途中で投げちゃうんだよな
父を探して無事行方不明に…

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:23:03.52 ID:FVjnoPbW0.net
むしろ持ってないやついるのレベルだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:23:13.07 ID:GvsEvVRJ0.net
3と4の間のやつだっけ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:23:59.87 ID:xiLt256n0.net
昔のPC洋ゲーは日本語入って無いの当たり前だったから

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:24:06.83 ID:jpxPtWdQ0.net
ハイエンドPC配布してくれよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:24:21.18 ID:nVtHyhfN0.net
>>97
無理だろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:24:35.00 ID:fF+cneMQM.net
世界観や設定めちゃくちゃ好きなのにFallout4も76もずっとゴミ扱いされてNewVegas以外認めない状態なの悲しいわ

これだけ気合い入れて推したFallout全盛期間でもそれでもうすぐスターフィールドにTES6が来て本格的に終わりだから76ももう打ち切られそうだし

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:24:43.32 ID:pAnod7QJ0.net
旧作全部そろったわ
ありがとうエピック

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:24:44.56 ID:Z/9a1Q46d.net
オブシディアンがfallout2とか作ってたメンバーの会社だしな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:25:12.00 ID:nySMbKKe0.net
PC版は元から日本語入ってねえよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:26:07.81 ID:nvSmdyyL0.net
>>19
ムービー中に嫌儲見てたら訳がわからんのやが

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:26:09.68 ID:ay+jf9pa0.net
XBOX360の時だしな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:26:17.33 ID:U9l12Scu0.net
結局3が一番面白かった

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:26:47.88 ID:kzFgIyZi0.net
>>80
公的にローカライズされてない版の製品を外国人が遊んで勝手に評価するのもちょっと抵抗あるしな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:27:18.09 ID:5S6ImGLg0.net
>>63
スターウォーズバトルフロント2は割と遊んだよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:27:33.93 ID:TvA+ZQiT0.net
EPICGAME覗いたら中華ゲームばっかになっててワロタ
もう終わりだなここw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:28:06.38 ID:PRyWgrtH0.net
サソリとデスクロー配置のせいで南にしか行けない出だしこそ地味に感じたけど面白かったな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:28:15.68 ID:X6soww+i0.net
面白くてもやる気せん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:29:20.26 ID:mYlaynxv0.net
3途中でしんどくなって放置してるわ
4は何周もしたのに🥲

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:29:35.40 ID:lJNsgFrP0.net
日本語化modとか懐かしいな
ああいうの作ってくれる人翻訳してくれる人ほんと感謝だわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:29:53.14 ID:2HAWKRN00.net
成人向けコンテンツってエッチなやつけ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:30:11.43 ID:1OYjLbng0.net
PS3のはしょっちゅうフリーズして使えんかったが

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:30:28.61 ID:7TlnuGZja.net
2000円のゲームか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:30:29.32 ID:hupdtEA60.net
まぁ今となっちゃ古臭いのはしょうがないな
敵のAIとかもショボいし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:30:53.57 ID:eJzwdU9M0.net
持っているしひと通りプレイ済みだけど一応貰った
最近長らく寝かせっぱなしだったFO4やっているけど
クラフトは好きだがストーリーが物足りないな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:31:00.31 ID:wpCwWanx0.net
せめて4やろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:31:03.50 ID:m0egbUtF0.net
懐かしいな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:31:09.49 ID:SxqFFyKL0.net
>>84
3は一番面白い上にエッチだから神ゲーだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:31:23.01 ID:eFaVFR780.net
NVはDLCが本編だよ
DLC無しの本編はくっそどうでもいい派閥争い
DLCは主人公の私闘編みたいなもんだから実質こっちのほうが本編感が強い

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:32:17.04 ID:rGkljVM5M.net
さすがに今やると古臭いんじゃね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:32:51.45 ID:YHaQG1yqr.net
NVは名作だけどもう一度やる気にはならんな
日本語化のやり方も忘れたし

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:33:06.95 ID:POrlsiX40.net
なんか前に貰った気がするわ
Amazonでも貰った気がする

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:33:09.98 ID:iH1sHZzS0.net
>>15
最初火蟻強いから避けるだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:33:18.58 ID:IfaLEEn30.net
タビサとロボの下りとかグール宗教みたいな少し笑えるけど温かくなるクエスト好きなんだよな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:33:44.79 ID:gXQK6SWnM.net
>>106
だよね無理なら諦めるか中古の安いのかう
でも昔ゲームでバイトバックレてから封印してんだよなゲームを
またやると破滅しそうで怖い

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:34:45.07 ID:iH1sHZzS0.net
記憶消して3やりてぇよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:35:02.37 ID:F8/l3oM60.net
バグだらけのゴミゲー76を許すな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:35:29.07 ID:pjEZhkmp0.net
ググって出てくるAIO日本語化はグーグル翻訳気味だから他の使ったけど日本語化めんどくさかった

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:35:38.40 ID:mn83KsKo0.net
要らなくないよね良いゲームだし
でももう持ってるしそういう意味では要らねええええええええええええええええ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:36:25.51 ID:eFaVFR780.net
てかやっぱ日本語ないじゃん
まだ日本語化落とせるのか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:36:26.39 ID:ay+jf9pa0.net
まだ日本語抜いてたのか・・・

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:37:25.70 ID:LPavWvxq0.net
日本語化できるのか
スチーム版はできるみたいだがepic版はどうなんだ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:37:27.59 ID:FVjnoPbW0.net
もう10年以上前だっけ
有志日本語化とCSからぶっこい抜いてきた日本語化どっち使うかでなんか荒れてたのは覚えてる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:38:18.37 ID:FXIjL0xp0.net
MOD入れて楽しむか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:38:21.77 ID:eFaVFR780.net
あとNVにはカサドールっていうある意味デスクロー並みの強敵がいる、速い・痛い・最序盤から会える
他のFOシリーズに出てこなくて本当に良かったと思う

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:39:48.89 ID:g+BgazPa0.net
>>137
今は良ゲーになっとる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:39:51.15 ID:+NRSV4ds0.net
>>144
未だ新しいMOD出てるから外人のNV愛を感じれるぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:40:24.48 ID:6x9qAS4h0.net
レイダーの巣を見つけた時は脳汁出たな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:40:55.08 ID:kzFgIyZi0.net
今週の予定あけておいたけど今回は別ゲー崩すかなぁ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:41:06.62 ID:fF+cneMQM.net
>>133
虎の子のライフル弾と手榴弾全部使い切ったわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:41:43.57 ID:NAmKSWhk0.net
日本語入ってなくて草

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:41:56.62 ID:5S6ImGLg0.net
>>15
ファイアーアントのクソガキが神出鬼没で怖い
気づいたらふと話しかけられる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:42:07.05 ID:6hJ+Ife90.net
せっかくのオープンワールドなのに
店売り装備最強のゲームか
探索意味なくなるだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:42:11.49 ID:dmRGZOzt0.net
だいぶ古いけど最近のPCで普通に動くんか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:42:16.23 ID:TvA+ZQiT0.net
岸田「日本語は抜いておいた!」

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:43:14.00 ID:ay+jf9pa0.net
日本語化できるけど面倒くさいは今更

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:43:26.53 ID:YY7mosHW0.net
これいつのゲーム?3より前?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:43:37.97 ID:0yIHPI/7M.net
昔やったわ
面白いけどクラッシュしすぎて辞めたわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:43:44.37 ID:F8/l3oM60.net
>>146
いや相変わらずバグだらけでしょ…
飼いならされた奴しか残ってないだけだよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:43:59.66 ID:+NRSV4ds0.net
>>154
MODで環境整えなきゃいかんが快適にプレイできる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:43:59.67 ID:ay+jf9pa0.net
>>157
3の次

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:44:37.62 ID:HTvHZvzv0.net
ラジオが良かった記憶

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:45:10.69 ID:IfaLEEn30.net
nvの唯一無二の良さは一般人感なんじゃないか?って思う
はじめからしてラッキーなだけのモブだし
本編でもnpcと共闘する場面多いし
ロールプレイできる余地を作ってくれるところがこのゲームの良さだと思うよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:45:12.43 ID:2fTaChVOp.net
日本語化MODと安定化MODは必須

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:46:00.83 ID:lF0fh2FT0.net
C4vxvHGVebI

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:46:13.57 ID:eFaVFR780.net
>>157
3の少し後に初代Fallout作ったチームが作った奴
ゲームの時代は3の4年後くらいだけど場所が物理的に離れているので(3:ワシントン周辺 NV:ラスベガス周辺)繋がりはほぼなし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:46:17.06 ID:2E8pJfOY0.net
去年暮れにフォートナイトで多額の制裁金課せられてドケチになったな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:46:42.91 ID:fHF2EDMH0.net
コンシューマじゃないとデフォで日本語入ってないからウンコ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:47:18.12 ID:YHaQG1yqr.net
たしか3とNV行き来できるようにするMODあったよな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:47:57.92 ID:W/XExfvG0.net
古いゲームを今からやる場合は大型MOD入れてやるのがおすすめだけど
まず間違いなく英語でプレイするはめになる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:48:25.23 ID:50KuzaEG0.net
発達障害が好きなゲーム

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:48:46.15 ID:siidlQ3K0.net
いまさらそんな化石ゲー配られてもな…

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:49:00.85 ID:K8rP49lg0.net
来週はなんだろな
今度こそ配布されてない奴頼むわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:49:06.77 ID:W/XExfvG0.net
特にNVの英語はテキストも音声も各地や派閥の特色を出すために
方言や訛りを積極的に採用してるので
ちょっと英語できるくらいだと歯が立たない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:49:06.98 ID:ZSYMAkeu0.net
>>159
12月くらいから別の会社入れて別ゲーになったぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:49:20.25 ID:+NRSV4ds0.net
>>170
Falloutは3もNVも日本語化出来るから
それは当たらないのでは?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:50:02.32 ID:jz3OBjNV0.net
家庭用でそこそこやったので低所から見物
MODはどうしてんだ某所から買ってんの?
だいたい欲しいのは俺そうしってけど

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:50:36.86 ID:cwtcyn6L0.net
トータルオーバーホールmodみたいなのないのかな
調べたら個別に数百個入れろって解説してるサイト出てきてゲンナリしたわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:51:28.34 ID:W/XExfvG0.net
>>176
多分、8割英語、2割英語になるか
自分でコンフリクトするファイルを調整してマージする作業とか出るかも

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:52:53.60 ID:K8rP49lg0.net
>>174
このゲーム訛りがあるのか
うちの嫁は英語そこそこ出来るけどアサクリオデッセイの訛りは普通に聞けて理解出来てたな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:53:01.43 ID:2fTaChVOp.net
MOD慣れてないとちょっと敷居高いよね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:53:02.16 ID:+NRSV4ds0.net
>>179
いやワシ最近NVにMOD入れまくって
やりまくってるけどそんなことないぞ
クエストMODもまあまあ困らない程度に日本語化あるし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:54:22.96 ID:qN7HJoos0.net
昔cs版から音声吸出して日本語音声化した人のブログ見たわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:54:56.96 ID:tEKJeuUw0.net
TTWはいいぞ
NVのシステムとModで3が快適に遊べる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:55:01.15 ID:rRk2qPk10.net
3はYoutubeで検索すれば日本語データ見つかるのにNVはないのか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:55:05.07 ID:W8h6OvKU0.net
NVのシナリオはクソ良いと思うけど
明らかに一本道にさせたい敵配置はマジでゴミやろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:55:16.76 ID:sgcFEGOT0.net
また貰ってやらないゲームが増えるのか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:55:29.83 ID:+NRSV4ds0.net
>>185
NVもある

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:57:26.09 ID:EfiqFQqxd.net
半ば一本道強制の道標
狭い世界に詰め込んだポイント
なんちゃってオープンワールド

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:00:05.59 ID:YacauPwCa.net
>>189
これ 途中で鬱陶しくなって投げたわ 俺はFO3のようなゲームがしたかったのに

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:00:32.06 ID:fF+cneMQM.net
>>137
バグ度で言えば普通に進行不能てんこ盛りの3とNVの方が余裕でやばかった
でもベセスダ作な点も含めて既存のファンから嫌われる要素だらけだったのがね…

マジでむこう10年以上はもう続編出ないからとああいう作品を出してくれたのは嬉しいけど
ただでさえむかいかぜだったのにリリース当初の作りが流石にまだ未完成すぎてもうダメだったな

いうてリリースから4年半ずっとやってるけど今年いまだにロードマップ出てないし流石にもう終わりかもしれん

悲しいわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:00:34.04 ID:d3kLMQ290.net
越境しようとするとデスクローに殺されるやつ?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:01:59.27 ID:fF+cneMQM.net
>>163
4は設定と主人公のキャラ固定しすぎてめちゃくちゃ叩かれたからな…
あとNVはデスクローやスパミュがしっかり強いのもいいわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:03:26.85 ID:qN7HJoos0.net
>>191
いうてロードマップ出しても延期かなかったことにされてばっかだったし変わらなくね?スコアボードはどんどんショボくなってるからやばそうではあるけど

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:04:34.80 ID:NWoI3h0H0.net
対応言語
音声:英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語(スペイン)
テキスト:英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語(スペイン)

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:05:09.83 ID:UTE1Nvkk0.net
昔買って途中投げしてたFO3半年ほど前にやったら死ぬほど面白かった
でも最近ゲーム自体やる気になれないんだよな
だけどNVは貰っとくわありがとう

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:06:06.37 ID:0i0i8p1E0.net
76くれよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:06:42.35 ID:lF0fh2FT0.net
>>195
>>165

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:07:42.43 ID:0yIHPI/7M.net
FO76はど汚物の森って言われるくらい家造りがメインコンテンツ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:07:56.21 ID:jz3OBjNV0.net
チリツモなんで圧迫したくないから見送るわ
76オフ版なんてのがあればありがたく貰うけど

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:10:01.55 ID:3J+mQqZ00.net
キャラクターはfalloutシリーズで一番好きだわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:10:10.96 ID:nySMbKKe0.net
よくNVは最高傑作って聞くけど俺は3の方が好き

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:10:32.64 ID:5hIkJ4lz0.net
FO系はやりつくしたからやらんと思うけどもらっとくわ
NVはハエが硬くてウザかった記憶

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:10:56.48 ID:rrn3r8080.net
キンハー買ったのにキー配列がプレステ準拠だからxboxコンでまともに遊べん
こういうとこSteamはちゃんとしてるのに

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:13:37.24 ID:bWW//HuE0.net
リリーおばあちゃん大好き

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:13:51.76 ID:LRI2klyI0.net
>>53
敵とか戦闘とかギミックとかゲーム自体は面白くないけどシナリオはdeadmoneyが一番好きだなぁ
良く練られてる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:13:53.03 ID:U2m6/mAt0.net
英語だし30分に1回はクラッシュするわでまともにプレイ出来ん

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:14:50.27 ID:nySMbKKe0.net
>>204
それはスクエニの問題だろ
ちょっと的外れだわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:15:50.80 ID:qN7HJoos0.net
爆殺フィスト装備してシェルブリットごっこしたのは良い思い出
あとデッドマネーでカジノから金塊盗み出すのに重量で苦労したり
ビッグマウンテンで摘出された自分の脳と会話したり個人的にDLCの面白さで言えばシリーズ1だわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:15:54.69 ID:JB5oHs+y0.net
前配りましたやんか
あれはAmazonだっけ
しかし3とNVは面白かったのに4は博物館出て故郷に戻るところらへんでもう飽きてくるな
何回やっても薬中のバァさんみたいなのと話すあたりで飽きる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:16:43.56 ID:mKWTe2FN0.net
NVは何周もしたけど3の方が記憶に残ってるわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:16:59.24 ID:6x9qAS4h0.net
NVってレイダー出なかったな、記憶が曖昧だ
豪邸で女奴隷を飼ってるやつは3だっけ。思い返すと印象に残ってるのは結構3だな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:18:17.56 ID:fF+cneMQM.net
>>194
なかったことになったもんで印象的なのって星4とペットくらいでどうでもいいっちゃいいしなんだかんだまぁまぁのコンテンツは提供してたからまぁ…
スコアボードもまぁ好みあるとはいえ今回含めて普通に毎回良いの揃ってて嬉しいぞ

ただ流石にもう叩かれすぎてて心折れそうだし同じ月額系でも評価圧倒的最高なFF14とか横にある状況でFalloutシリーズ愛も消し飛びそうだからPSプラスも1stもこのまま続けるか流石に迷ってるわ…

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:19:54.02 ID:fF+cneMQM.net
>>212
恐竜モーテルの町で死んでるレイダーが作中唯一のレイダーとか言われてたな
まぁフィーンドもパウダーギャングも結局広義のレイダーやろって感じはあるが

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:20:41.53 ID:YqtwvX53M.net
プレイ時間見たら400時間もやってたわ…
何周したんやろこれ…

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:21:02.30 ID:tiA9avjm0.net
EPIC版でもMOD動くの?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:23:37.25 ID:fF+cneMQM.net
どこまでいってもスカイリム以下の評価で辛いわ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:24:02.12 ID:YqtwvX53M.net
>>53
俺はdead money好きだわ
前半のハリボテの街の雰囲気かなり良いし
装備ゼロになるからまた緊張感生まれるし
ただし首輪と毒霧はmodで無効化してる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:25:22.01 ID:YqtwvX53M.net
>>71
旧作は旧作で面白いんやけどね
最近ではATOM RPGとかencasedとかリスペクト作品もある

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:26:16.23 ID:/t8WCj1e0.net
FO3はオブリ以上にカオスだったな
あんなもん出されたらJRPGなんて売れんわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:29:43.53 ID:1PeTMV2i0.net
昔TTWやったけどどっちもクリアしたのかなぁ
覚えてないわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/26(金) 01:30:20.18 ID:NpX3WjEo0.net
本編持ってなかったのに日本語化音声はなぜかHDDに入ってたから丁度良かった

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:30:49.36 ID:LPavWvxq0.net
epic版でNVSE非対応で日本語化できなくね?
日本語化できた人いる?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:32:08.03 ID:qN7HJoos0.net
>>213
こっちは1stが開始してから入りっぱなしだったのを4月に解約したわ
ちょっと前からスコアボード終わったら次のシーズンまでのイン率激減してたしこれからはシーズン頭~完走するまで加入に切り替える

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:32:20.79 ID:27bmdQZh0.net
>>217
スカイリムもクソほどやったけどゲームとしてはFONVのほうがずっと面白かったわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:33:59.25 ID:TCfUCiT/0.net
古すぎるゲームはOS変わってると普通に動かないこと多くね
これは動くのか?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:34:39.27 ID:LPavWvxq0.net
>>226
動作は問題ないぞ
確認した

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:36:22.19 ID:27bmdQZh0.net
>>65
ブーン君は彼のバックストーリーを知ると好きになっちゃうキャラだよな
あとスナイプ気質で主人公と干渉しにくい
FO4はコンパニオンのAIがクソアホガイジで邪魔で邪魔でしょうがない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:37:06.58 ID:ByziZvws0.net
日本語無くて草ァ!

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:38:22.94 ID:27bmdQZh0.net
>>207
というかベセスダRPGの最強の敵は常にCTDである

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:43:09.57 ID:fF+cneMQM.net
>>224
去年夏のパブイベ怒涛の追加や年末ヌカワールドは気合いを感じて良かったんだけど、そっから大した追加も無いまま半年経とうとしてるからなぁ…
まぁ来週から新未確認生物がどちゃどちゃ来てなんか始まるっぽいけどマジでそこ次第かもしれん

でも毎月の1st特典CAMP家財とスコアボードの追加特典は欲しい…
今はただでさえ群雄割拠なんだからもう1stも値引きして欲しいわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:49:35.94 ID:eFaVFR780.net
>>212
まあやってる事自体はローマコスプレ軍団がほぼレイダーだし

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:52:14.43 ID:1JS1psQo0.net
日本語化だるすぎる・・・

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:57:06.70 ID:LRI2klyI0.net
>>212
Great Khansは1,2からの正統後継的レイダーだな
ファンサなのか開発足りなかったのか薄味な気がするけど

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:57:19.13 ID:2NWsFf/WM.net
3は日本語化してUI MOD入れてバグFIX MOD入れて
さぁやるかってなったんだけどENBをONにしたら日本語字幕が無効になっちゃったんだけど??

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:59:11.89 ID:/zXrK34C0.net
これバニラでもプレイ時間が長くなるにつれすげーCTD&無限ロードが多発するようになるんだよな
最低限エラー回避mod入れないとストレスでハゲるぞ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 02:04:00.15 ID:/zXrK34C0.net
>>226
前までwin10以降だと起動できなかったけど
去年3共々10年ぶりくらい?にアプデあって起動できるようになった

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 02:15:35.14 ID:acWJKpeR0.net
>>189
こういう評価を信じて以前スルーしたわ
3と4だけで十分だろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 02:15:48.64 ID:RVrkAABS0.net
もっと新しいのくれ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 02:16:45.07 ID:8afHmiJ60.net
もうやることないよ…

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 02:35:55.78 ID:TaENcUHB0.net
エンドユーザーライセンスなんちゃらってなんや
1万ドル上限とかなんかこわい

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 02:37:15.73 ID:TaENcUHB0.net
一般人に法律用語モリモリかつお固さマックスの文章を規約として出すなよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 02:49:05.70 ID:Hfhzt6Bca.net
follout3貰ってつまらんねえから直ぐに消したけどこれは面白いか?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 02:51:50.62 ID:1gM7r4u00.net
急いでもらいに行ったけど10年以上前にSteamで買ってたわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 02:52:51.18 ID:kyeYLy/U0.net
3も面白いけど
DLC込みだったらNVよね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 02:53:53.37 ID:fMDEklxT0.net
俺が一番最初に買ったPCゲームだわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 02:57:39.49 ID:V5L2hoNs0.net
PS3でやってたらどこかでめっちゃ重くなってそれ以降フリーズして詰んだ
あれなんだったんだ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:00:23.12 ID:8afHmiJ60.net
これは来週のシークレットゲームにも期待できませんなあ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:03:28.67 ID:/zXrK34C0.net
>>247
PS3版やったことないけど最適化不足で他の機種よりフリーズ率高いらしいぞ
特にDLC全入りのは商品として売るなレベルとか

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:08:22.03 ID:TxVpC5EaF.net
PCユーザーならもうSteamで買っとるわな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:08:32.64 ID:m9kOqH2v0.net
>>247
転がってる物の量とかすごいんじゃね。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:08:55.94 ID:TxVpC5EaF.net
>>247
ほぼそうなるからな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:09:38.90 ID:TxVpC5EaF.net
>>251
スペック足りてないハードで頑張って出したから
まあきつい

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:15:17.11 ID:mystAmre0.net
このゲーム落ちるからまともに出来たことないわ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:20:01.12 ID:du9upcid0.net
NEW Vegasは最高だったわ
リマスター日本語出して欲しいけど無理やろうな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:21:45.71 ID:TxVpC5EaF.net
箱版だけ日本語?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:24:20.97 ID:fF+cneMQM.net
>>247
フーバーダムかな
ここだけは開始直後だろうがなんだろうが無条件で重くなるし処理落ちしまくる
まぁ他のとこでも普通にある現象だからなんとも言えんけど
https://i.imgur.com/Zf26teZ.jpg

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:26:01.32 ID:732eFCaIM.net
シーザー元気かな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:26:25.12 ID:IYFgxVeU0.net
いいゲームだよな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:31:20.67 ID:pYAeHgmh0.net
推奨スペックを遥かに超えるゲーミングPCでも
4Gパッチ当てないと落ちるからな
欠陥プログラムなのよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:39:58.24 ID:nVR8293O0.net
こういうのよりインディーの名作とかのが嬉しいわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:41:44.68 ID:fF+cneMQM.net
そういう点や膨大なバグとか無視してTRPGみたいなノリで過剰にクエストや会話を詰め込んだだけっちゃだけの作品なのに
ベセスダへの逆張りでシリーズで一番絶賛されてるのはまさしく終末感ある

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:58:46.33 ID:jz3OBjNV0.net
言葉は別に完璧でなくても慣れたら理解できるし
個人にしては労力掛けて作ったインディゲーはそんな高くないよ
導入しやすい環境はだんだん降りて来るしMOD作る側に回ったらええ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 05:12:08.19 ID:pWGRqLryM.net
伝説のゲームだよな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 05:13:46.56 ID:C00iKhDV0.net
懐かしい
当時FF13飽きたあとに中古で買ったけど本物のオープンワールドゲーを知って感動したわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 05:19:05.85 ID:QjYEKVzb0.net
名作だけど欲しいやつはもう持っとるやろ
セールで5ドルだし

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 05:20:43.71 ID:iYsOmTet0.net
>>63
デスストいいぞ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 05:21:48.24 ID:7wS30kxYM.net
PS3で3とNVやったけど、やっぱり3は異次元だと思うんだけど思い出補正かな
ボルトを出た時地平線に広がる荒廃した街のシルエットを見た時のワクワク感は中々他で味わえないもんがあったよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 05:38:03.83 ID:kjC2ML9t0.net
デススト遅配版のことは忘れない

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 05:39:41.20 ID:RlI3p8/kM.net
3とNVで英語を覚えから思い出補正がすごい
当時は今みたいに高性能な翻訳AIもなかったからテキストログ見返しつつ辞書だよりに一生懸命勉強しながら遊んだんだ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 05:40:18.90 ID:DwTO9VXC0.net
これ日本語化方法いろいろとあるけど
どれで日本語化すればいいんだ、、教えてくれ~

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 05:44:05.24 ID:KB4O3/vR0.net
>>268
分かる、あれはマジで良くできた旅の始まりの演出だと思うわ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 05:46:03.22 ID:KB4O3/vR0.net
>>247
キングのモノマネ学校での大乱闘じゃね?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 05:53:06.21 ID:sob/uSEE0.net
レノボのメモリ8Gくらいのノートパソコンでも普通に動くの?
デスストランディングはオープニングでフリーズして無理だった

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 05:54:31.63 ID:xdLc0/5Y0.net
>>254
Fo3と繋げた上でMod200近く入れて遊んでたけどそんなに落ちなかったけどなあ
環境構築下手くそなだけでは?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 05:56:07.24 ID:K92pVrqM0.net
それよりフォートナイトで覇権とりそう

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 06:03:23.80 ID:g88xeevc0.net
NewVegasってバグが多すぎるのと日本語化されてないとかで
見送ってたがそんなに面白いのか?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 06:26:48.02 ID:MEfLhQp60.net
日本語音声入れて3と連携してとかやろうとしたら起動しなくて積んだぞ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 06:30:52.06 ID:HQ02tp+s0.net
PC新調前にこれで最後とプレイして新調後も結局遊んでる
メインシナリオは3に負けてるけどスキルPerk装備品システム周りの完成度は断然こっち

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 06:32:26.84 ID:DwTO9VXC0.net
>>270
自分もテキスト見返しながらやりたいんだけど
テキストログなんてある?全く見方が分からない

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 06:35:37.22 ID:LBKCSkwE0.net
>>5
windows11 22H2だけどインストールするだけで起動するよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 06:42:03.02 ID:4BgPgBT/0.net
これ人生で最高のゲーム
シナリオはDLCも全部よかった
ぶっ飛んでるしかっこいい

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 06:50:39.55 ID:vV4adRaR0.net
これの開発有能なのにMSに買収されて死んじゃった

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 06:52:45.71 ID:fF+cneMQM.net
>>277
まぁ良くも悪くも『日本でも有名』くらいの感じではある
バグやフリーズはマジでやばいけど刺さる人にはめちゃくちゃ刺さるし俺も好き

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 07:06:42.07 ID:qb93Ny+80.net
MOD入れてENBでやれば充分だよ
おれも3よりハマったわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 07:09:17.53 ID:qb93Ny+80.net
https://youtu.be/w1Zyzi4YQns
これ見ながらMOD入れれば間違いない

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 07:09:20.19 ID:nkwFcpsy0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_chinpoppo01.gif
エピックで無料古事記をしても結局やらないことに気づいちゃったよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 07:24:38.00 ID:Hp4Rj9li0.net
クソグラすぎてやる気おこらん

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 07:26:23.39 ID:h9rE1Fq00.net
多分だけどもう貰ってると思う多分だけどねなんかフォールアウトは貰ってたはず

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 07:26:32.28 ID:RGcA7i4E0.net
FPSは酔うから無理
またcivみたいなの配布しろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 07:26:45.93 ID:rbhq786Kp.net
フォールアウトは操作感がもっさりしすぎ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 07:32:54.57 ID:X/Fj0RaBd.net
トップダウンでいいからそろそろfo1、2のリメイク出してくれ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 07:35:29.46 ID:fF+cneMQM.net
TESはスカイリム止まりでずっと放置してFallout新作出しまくったのに全部不評でもうすぐスターフィールドだし
マジでもうFalloutはこのまま終わるんだろうな

Fallout76もめちゃくちゃ叩かれるか存在を無視されるかのどっちかしかないし
めちゃくちゃ好きなシリーズなのに悲しいわ

なおその間に外注で出したオンライン版TESはめちゃくちゃ大好評な模様
もう終わりだよこのシリーズ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 07:45:02.09 ID:MFs7y1U30.net
おっさんだから、この手のは開始五分で3D酔いして、つづけられないんだよなぁ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 07:56:52.45 ID:pEKeFo1Dd.net
ま?欲しかったんだよな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 08:08:19.93 ID:ll24P1mRM.net
NVの話はするけどアウターワールドのことは話題にしないよね君たち

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 08:16:31.11 ID:3A+Pm1JR0.net
アウターワールドは
ゲームパス入ってるからやろうやろうと思いながらずっとやってないわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 08:19:36.06 ID:phm1cP6S0.net
日本語ないのにやったやつはどうやってやったの?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 08:20:47.56 ID:I0m+sAw80.net
Epicて結局steamからシェア奪えてるの

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 08:22:32.12 ID:81xMipNfd.net
無料配布は良いけどこれWIN10以降のOSだと最適化するまでまともに遊べないだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 08:22:42.26 ID:baC0C1+D0.net
Miasma Chronicles始めたけど雑魚戦からムズイ
タクティカルコンバットはこれくらい歯応えないとね

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 08:25:47.21 ID:phm1cP6S0.net
てか朝配るなら76配れよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 08:28:46.13 ID:LMsLNpUa0.net
グラボねンだわ
オンボで遊べる奴くれよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 08:33:09.93 ID:cCF1Z4LCd.net
Fallout New Vegas 日本語ボイス
https://www.mediafire.com/file/8k76s69ap4vd0cw/Fallout_New_Vegas_-_%25E6%2597%25A5%25E6%259C%25AC%25E8%25AA%259E_Voices_%2528V4%2529.7z/file
Fallout New Vegas 日本語ボイス DLC
https://www.mediafire.com/folder/8k76s69ap4vd0cw,kz4an80u8x39rfi/shared
日本語ファイル探すのが面倒なモメン用

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 08:37:53.53 ID:ViA0vryWd.net
最初はよく分からず進めてイエスマンルートになったわ🤣

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 08:41:21.70 ID:lF0fh2FT0.net
高フレームレートでプレイできるようになるMOD
NVTF
https://www.nexusmods.com/newvegas/mods/66537?tab=description
https://www.youtube.com/watch?v=UxUywZnIa0U

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 08:44:24.04 ID:ScI6dCFx0.net
無料で貰えてもSteamに敗北したら閉鎖して遊べなくなる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 08:48:35.80 ID:TVs9Gabwa.net
https://i.imgur.com/YrlldZd.jpg

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 08:49:59.99 ID:leIN7HtDd.net
>>286
ナレーションクソワロタ。今こんなのあんのかよ。発音完璧だったら人間そっくりだな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fd2-+jGg):2023/05/26(金) 09:13:07.85 ID:37EWL91C0.net
epicでやると時間の無駄っぽいイメージ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMea-d6YK):2023/05/26(金) 09:25:10.75 ID:SrHgBG4cM.net
>>308
やっぱダサいなこれ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sdea-RAVX):2023/05/26(金) 09:28:16.22 ID:v142txSFd.net
>>6
ゲームパスなら日本語音声あるようだ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b40-A1R0):2023/05/26(金) 09:28:49.11 ID:8afHmiJ60.net
>>302
ちょい前にプライムゲーミングで配ってましたやん

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63d2-r/4k):2023/05/26(金) 09:44:35.02 ID:95hamr+m0.net
結局fall guysしかしてねーなw

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f36-owa4):2023/05/26(金) 10:01:12.04 ID:Pe1ksAVA0.net
一応貰ったけど日本語化と安定化の説明見たらダルくて辞めた

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:09:19.64 ID:pGeGlcaGM.net
>>15
手持ちの火力ないときは火蟻が数匹いる所を街壁を登って遠距離から撃ち込んでは
芋るを繰り返すと攻撃モードになった火蟻同士で勝手にやり合ったりするんで面白い

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:10:49.39 ID:2EQHPHQH0.net
めちゃくちゃおもしろいけど世界観に慣れるまで時間かかった
初めから固有名詞がバンバン出てくるからなんのこっちゃって感じ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:17:19.92 ID:MVC9GBumM.net
セールで300円で買えるし

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:17:22.90 ID:uCSjqQSc0.net
先週は持ってて今回もアマプラGOGで貰ったりしたしコンプ済みだ…
来週に期待

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:43:56.76 ID:F5EWNMca0.net
3とがっちゃんこできるmod入れるとNVのシステムで3も出来るようになって楽しいぞ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:55:05.25 ID:dORxkVQ00.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_ona.gif
流石に持ってる

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:04:14.90 ID:Hfhzt6Bca.net
やったこと無いけどは流石に13年前のゲームはする気起きんな
日本語もないみたいだしやらん
貰えるものは貰っておく

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:20:43.12 ID:R8GwkeyJ0.net
こういう古いゲームはド定番mod詰め込んだオールインワン形式のmodパッケージ欲しい
TES3にはあった

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:25:20.14 ID:/zXrK34C0.net
>>274
オンボ2コアメモリ4Gのノートでも軽快だぞ
もう10年以上の前のゲームだしな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:35:16.81 ID:kzFgIyZi0.net
>>319
あと2つかぁ
最後の週に大きいの持ってくる可能性もあるわね

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:37:42.82 ID:I0y8lHqwp.net
Fallout4NVはやくしろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:44:34.53 ID:8beq4r+w0.net
やる気のあったニューベガスチームにfallout4エンジン使わせてあげなかった謎判断

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:13:19.68 ID:uxuFs+aU0.net
アンリアルで自分で作れば良いか

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:43:30.32 ID:JaAmZIr0d.net
>>296
dlcは遊んでない感想だけどなんというか薄味だと思ったな一回遊んだらいいかなって

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:46:18.11 ID:OKp6lNRL0.net
NVは面白いのかな?
3やりこんではいないけどストーリークリアまでは熱中できたね

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:48:10.06 ID:NVUX0sbk0.net
>>293
好きなのにグチグチネガりまくるのは一番気持ち悪い

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 13:06:51.27 ID:mxAHfCcnd.net
>>330
面白いけど世界が崩壊してた3とは違う面白さ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 13:47:21.18 ID:nbrKKySs0.net
TESはオブリとSkyrim遊んだけどFOって遊んだこと無いんだよな
まぁ銃火器にそんな惹かれないからってのが理由だけど

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 13:49:34.32 ID:ZcmaWY1S0.net
NVはまじで面白い
3よりこっちのが好き

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 14:05:12.29 ID:sTsXxzs80.net
地下闘技場みたいなところにいる女の声がエロかったのだけ覚えてるわ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 14:05:24.18 ID:/4KsNkyT0.net
>>306
ええ、こんなんあるのか
やりたくなってきたな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbaf-FIIW):2023/05/26(金) 15:06:51.81 ID:DwTO9VXC0.net
やっぱりepic版はnvseが対応してないから日本語化無理だわクソ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 15:26:31.59 ID:DwTO9VXC0.net
と思ってたら今日epic版用にverのダウングレードmodが出てた
これ試してみるか

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 16:07:46.79 ID:fF+cneMQM.net
>>331
『大人気なのに新作が出ない』
(でも愛されてる)

ならともかく

『新作も末永く遊べる最新作もどんどん出してるけどオリジナルの別スタジオが作った外伝作品だけがずっと絶賛されてもう全部の評価がめちゃくちゃ悪くてSNSでも関連した意見を見る度に批判や罵倒や皮肉がゴロゴロでてくる』
(なんならまったく新作出てない同スタジオの別シリーズの方が圧倒的に人気だし現行のオンライン作品もボロボロでもう完全に終わりしか見えない)

なんて様をずっとずっと見せられたらそりゃこんな風にもなるよ…
TwitterでいいねやRTの多い関連ツイートをワクワクしながらサーチする度に酷い詰りや謗りしか出てこないんだぜ…?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 16:09:28.48 ID:6lrViv5A0.net
今さらタダでもまるでやる気がしない
なんだかんだで昔のクソグラには戻れないって分かんだよね

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 16:19:45.81 ID:hupdtEA60.net
>>339
悪いとこばっか見てだるまみたいな奴だな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 16:22:15.01 ID:yKe9BAwk0.net
開始してニューベガスまで最短で突っ切ってデスクローの巣で惨殺されるまでがテンプレ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 16:24:44.29 ID:8afHmiJ60.net
FO4のMODでNVを再現!みたいなのはドネーション詐欺だったんですかね?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 16:27:51.62 ID:fF+cneMQM.net
>>341
頭お花畑で日本マンセーするネトウヨじゃないんだから今のこの状況に希望なんて持てねぇよ…
じゃあ挙げてみろよ良いとこを希望的によ…
それが出来ないなら軽薄にそんなこと言うな…

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 16:28:53.03 ID:0DAeuElW0.net
3はマジで道がわからなくてメガトン行く前にテンペニータワーまで歩いてったのめっちゃ楽しかった
NVにもそう言うの求めたから初回プレイはなんか合わんかった
後からめっちゃやり直したけど

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 16:46:42.97 ID:3A+Pm1JR0.net
76をやった後だと有袋類とかないからかったるくてやってられない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de0d-owa4):2023/05/26(金) 17:16:33.74 ID:vCkXUMtl0.net
>>247
遊んでくとセーブデータが肥大化してRAM不足で不安定になる
PS3だけではなく360版でも起きるが、PS3ほど酷くはない

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de9a-SEZk):2023/05/26(金) 17:25:43.45 ID:8SFr/s8K0.net
あらゆるオブジェクトの位置を記録するからセーブデータが肥大化して不具合起こすんだよな
だからゴミ見つけたら回収するのが推奨だった

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a794-FIIW):2023/05/26(金) 17:28:36.06 ID:9CVZlkxh0.net
Fallout:Londonまだかよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cabd-A6Ed):2023/05/26(金) 17:39:36.85 ID:kLofoSH+0.net
epic版はNVSE動かんからNexusからパッチ落とせよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM86-JL0j):2023/05/26(金) 17:40:15.15 ID:fF+cneMQM.net
もう本家よりファンのMODにしか期待されてないよな
なんだこのシリーズ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 18:45:44.11 ID:TD/JAVu3d.net
FO3の開発者とかもうベセスダにいないんだろうな
同じものは二度と作れない

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 18:46:59.16 ID:fF+cneMQM.net
76ももうなぁ…
引退しようかな…

そもそもFallout4だってそこまで人気でもないしどうせ今後はスターフィールドとTES6が絶賛されてFalloutなんて忘れ去られていくんだろうし…

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 18:52:20.31 ID:nbrKKySs0.net
さっきからウジウジと気色悪いジジイだな
テメーの中身の無い愚痴なんて誰も興味ねえんだから失せろや

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 18:54:52.51 ID:fF+cneMQM.net
プレイしたこともねぇ奴がしゃしゃり出てくんなカス

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 18:58:56.35 ID:RJhXc0Mm0.net
NVつまらんかったな
3の方がいいわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 19:01:01.17 ID:3A+Pm1JR0.net
3は当時めちゃくちゃハマったけどNVはなんかあわなくてクリアしなかったわ
そして最近XBOXでやってみたけどやっぱり途中で飽きた

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 19:01:06.49 ID:ZtVnIM8K0.net
ProjectVan Burenすげー楽しみだわ
ソーヤーもアヴェロンもお墨付きだし絶対面白いだろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 19:02:17.54 ID:a2LBa3+9a.net
ニューベガスのが雰囲気明るくて3より好き

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 19:02:34.19 ID:ZtVnIM8K0.net
スターフィールドがヒットしたら銃使えるIPこっちで良いじゃんってなってfalloutはベセスダから忘れ去られるんだろうな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 19:08:03.81 ID:fF+cneMQM.net
>>360
海外はもうずっと
「ベセスダ死ねぇ!!!!!! うおおおおおおおオブシディアンとFalloutNewVegas最強最高おおおおおおおおおお!!!!!! ベセスダは死ねぇ!!!!!! FalloutNVこそが真のFallout!!!!!! ipをオブシディアンに返せぇ!!!!!! ベセスダは
死ねぇ!!!!!!」
こんな調子だからいいかげん嫌になったのはあると思う

ベセスダもFallout4にShelterにFallout76とかなり力を入れてたけどもうずっと↑の調子だからな…
(その割にオブシの実質新生Falloutなアウターワールドそんな話題にならんのなんでやねん感はあるが)

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 19:10:51.32 ID:a2LBa3+9a.net
マイクロソフトがオブシディアンを買収すれば解決だ!!

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 19:11:51.07 ID:ZtVnIM8K0.net
>>361
ずーっとオープンワールドで勝負してきたベセスダに今さらガチガチのCRPG作れってのも無理だわな
Outerworldsはポストベガスかと思ったら無理矢理3Dにした2DのRPGが出てきたのがあれぇ?ってなった理由だと思う

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 19:14:38.21 ID:ZtVnIM8K0.net
>>362
MSもオブシディアンにgrounded作らせたりで迷走してんなぁって
pentimentは傑作だけどあれはソーヤーの個人的なプロジェクトだし

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 19:15:12.76 ID:fF+cneMQM.net
>>362
もうされてます…
https://i.imgur.com/wZ9kpAL.jpg

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 19:18:15.40 ID:pYAeHgmh0.net
オブシディアンはあくまでfo3のソース丸ごと使わせて頂いたからNVが作れたわけで
新作というか超大型modみたいなものなんで
ゼロから作る力なんてある訳ねえんだよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 19:20:30.76 ID:ZtVnIM8K0.net
今のうちに1と2のリマスター作って終わりで良いんじゃない?
カットコンテンツの復刻とかも無くて良いからCRPGの名作を保存しとけって

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 19:23:13.04 ID:fF+cneMQM.net
>>366
なお海外の狂信者は「ベセスダがオブシディアンにイジワルして納期を短くして真のFalloutNVの完成を妨害したんだぁ!!!!!! 自分らより名作を作れるからってぇ!!!!!!」と定期的に発狂してる模様

あまりにも発狂しすぎてて後に公式インタビューでオブシ側から否定されるという

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 19:25:34.96 ID:ZtVnIM8K0.net
>>366
アルファプロトコルが同時期なんでそれは言い過ぎ
そもそも3のエンジンは褒められたもんじゃないだろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 19:28:10.33 ID:BEXxQ5e50.net
秘密にしてたから期待してたのになんだこれは

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 19:29:03.51 ID:bbowSBWf0.net
ぶっこ抜き日本語化どこ?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 19:48:31.02 ID:lF0fh2FT0.net
>>371
辞書ファイルは
ttps://blog.appare.co.uk/2014/12/26/post-878/

音声ファイルは
>>304

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 19:59:23.76 ID:QJINcUtF0.net
前になんかで貰ってやったけど日本語化が面倒だった😢

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 20:19:58.21 ID:ehSVaCiw0.net
3より自由度あって好き

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 20:24:12.05 ID:3A+Pm1JR0.net
日本語化する手間考えたらゲームパス加入したほうが楽だな
今やってみたけどクラウドでも十分プレイできるわ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 20:31:14.10 ID:FXIjL0xp0.net
3はDLCで宇宙船とか行ってたな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbaf-n4dJ):2023/05/26(金) 20:34:20.46 ID:+MJviavp0.net
4でなんかデカい研究所(?)見たいなところにたどり着いたけど
くっそ広くて迷子になって投げた俺でも楽しめる?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM86-JL0j):2023/05/26(金) 20:44:38.63 ID:fF+cneMQM.net
>>377
フィールドはまぁまぁシンプルだからそういう意味では良いかも
ただクエストや選択肢の分岐がマジヤバである意味迷子になるかもだが

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cad1-g0uh):2023/05/26(金) 20:48:13.42 ID:W8h6OvKU0.net
ミニマップあって4ってクエストマーカーも一部クエスト以外あるから迷いようがなくない?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f94-FIIW):2023/05/26(金) 20:51:47.53 ID:lF0fh2FT0.net
前にEpicでもらったKSPの日本語対応どうなったかと調べたら放置なのね
最新バージョンの日本語化ファイル見つけたからいいけどさ

Epic版 Kerbal Space Program 1.12.5 を日本語化
ttps://www.panhage.com/epic-kerbal-space-program-jp/#toc1

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp03-62Sh):2023/05/26(金) 20:59:15.34 ID:qTE2Mi0Bp.net
NVは少し道逸れるとカサドレスに瞬殺されるんだよなぁ
それもそれで面白いけど

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3af-HmrL):2023/05/26(金) 21:00:07.86 ID:U9zDVpTM0.net
さすがの貧モメンもsteamで持ってるやろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 21:23:33.01 ID:HQ02tp+s0.net
開幕のデスクローゾーンを抜けた先には最強クラスの格闘武器エナジーウェポン防具が落ちてるからあれでいいと思うわ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 22:22:21.26 ID:vV4adRaR0.net
steam無料

https://store.steampowered.com/app/489630/Warhammer_40000_Gladius__Relics_of_War/
Epicでも貰った気がするが

これも
https://store.steampowered.com/app/383270/Hue/

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 00:48:24.18 ID:ND4XEQTb0.net
>>384
もろたで工藤!

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 01:38:28.73 ID:7apBQzNmd.net
>>384
GRADIUS、日本語化ないとイミフだろうよ(´・ω・`)

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 07:06:18.22 ID:n4CoEqlj0.net
>>1
FO3,NV,4はたぶんDLC含めて全部持ってる
やったことないが
だれかーーやる気を売ってくれ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 07:39:17.20 ID:Y8k+HuPi0.net
bioshockといい名作と聞くが積んだままだわ
fo4から始めたけどみんなベガスはやっとけっていうよな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fa2-/RYi):2023/05/27(土) 10:28:53.37 ID:MwDcQst00.net
バイオショックも今やるとキツイものあるしな
この時代の洋ゲーは野暮ったさがまだまだ残ってるわ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:11:41.64 ID:zEa/NbaGM.net
ベセスダ「でも君たちFallout4や76は死ぬほど叩くよね…」

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:19:07.44 ID:S2v/CQB00.net
>>390
FO4のあの謎の会話システムにしたやつは即クビでいいと思うわ
Modで治せるけど

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:27:26.32 ID:zEa/NbaGM.net
>>391
Fallout4「主人公の設定をガッツリ固定します。声も固定です。選択肢も改悪しまくりで大幅劣化です」

総合的にはもちろん好きなんだけどこれはあまりにもわかってなさすぎたな…

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:32:17.63 ID:y1sZ6gdA0.net
>>390
76はもっと叩かれるべきだわ
エネ爆4年放置とか当たり前のように機能してないパークとかMODが何個も何個もあるとかありえないよあれ
ゲームじゃねえよあんなの

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:34:19.97 ID:S2v/CQB00.net
>>392
言葉の選択の結果もほとんど変わらんってのが増えたんだよな
76なんて人自体消したが
テキスト書くのは金がかかるんかね

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:40:59.33 ID:zEa/NbaGM.net
>>393
あの手のゲームあんまやったことないけどやっぱ作品として酷いのかな…
大手の人気作品とか大体公式ヘイト凄いけどでもやっぱそれ以上に人気だし人が多いから批判も出るみたいなとこあるけど76は人も増えないもんな…

設定とか世界観とか雰囲気とかほんと大好きなんだけど内容もFalloutそのままバグやフリーズやエラー落ち祭りだしコンテンツの追加ペースもどうなんだろって感じだし内容もサブスク必須みたいなもんだから同じ月額必須で最強の王として君臨してるFF14様と比べてどうなんだろって思っちゃうわ…

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:45:42.68 ID:yaoYH4g40.net
FONVはガチのマジで名作
FO3からのFONVという神ゲーを連発したことで、ベセスダの名前を歴史に刻みつけた

ただ、今からやるとなると日本語化は面倒くさいんじゃないか?
Epic版ならWindows10で素直に起動できんのか?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:49:04.64 ID:JFenAKI70.net
>>393
まだエネ爆最強なのか
修正したらリアルマネーで買ったやつに訴えられたりするのかね

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:52:50.32 ID:yaoYH4g40.net
FO4で感じたけど、今の世の中オープンワールドが当たり前すぎて、ベセスダにそこまでの魅力はないなと
むしろ新発売のバグ祭りなど、他メーカーよりよほど酷い

だからスターフィールドやTES6もがっかりする結果にしかならんと思う
FONVやスカイリムは、当時、他メーカーがまだ本格的にオープンワールドに参入してなかったからこその評価も多分にあると思うんだよね

遅れてる日本のゲームメーカーでさえオープンワールドが作れるようになった今、ベセスダは相当に厳しいと思うわ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:52:50.47 ID:y1sZ6gdA0.net
>>397
ちょっと前についに消されたよ
買ったやつが発狂してめっちゃ荒れた

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:02:45.05 ID:uHsNtDKDd.net
NCR…強力な軍隊、モハビウエイストランドの覇権に一番近い、リージョンと争ってる
シーザーリージョン…ローマ帝国を真似てる組織、残虐的で様々な組織と戦争してる、NCRと争ってる
ミスターハウス…

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-lS5k):2023/05/27(土) 12:19:06.49 ID:zEa/NbaGM.net
>>394
スタフィーの開発やらなんやらが本格化する前に出したかったのか76はなんかやたら慌ててリリースした印象あるしな…

でも一番最初はガチで荒廃・死滅してるけど年月の経過と共にそこから復興して人も拠点もプレイヤーと一緒に発展していくみたいなスタイルは新しくて好き
(人はいないけど代わりにマップ最大級でメモやターミナルみたいな読み物もそこら中にあったりとシリーズで一番多そうな印象あるし)

ただほんとそれ以外の部分がもっとちゃんとしてたら今の評価も少しは違ったんだろうな…

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f05-Ecty):2023/05/27(土) 12:19:46.73 ID:7+FGvAjl0.net
>>398
FONVほど自由度が高くて選択肢の幅も多いRPGなんて今も殆ど無いけど
この10年で発達したのはクラフト要素ばっか

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb78-z5Xe):2023/05/27(土) 12:33:33.64 ID:ClTMQySQ0.net
CS機で日本語吹き替えでやると面白いんだよな
PC版で字幕でやってもおもんないんよ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-lS5k):2023/05/27(土) 12:35:35.09 ID:zEa/NbaGM.net
FalloutNewVegasはキャラやクエストや選択肢は凄いんだけどそれ以外が控えめだからやっぱシリーズ各作品どれも良いとこあると思うんだけど
海外のファンはマジで総力を挙げてNV以外は絶対認めないってスタンスでベセスダFalloutを潰そうとしてるのが本当に残念

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb3b-z8x9):2023/05/27(土) 12:37:29.67 ID:pa9tSfsc0.net
falloutはこれしかやったことないけど面白かったな
選択によって仲良くなるグループがあったよね確か
あと核が落ちてキノコ雲見た気がする

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f51-onFe):2023/05/27(土) 12:38:01.63 ID:wutw+Meh0.net
3と4の方が好きなワイには理解不能だな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b78-EdO8):2023/05/27(土) 12:38:46.84 ID:KguuNP6H0.net
夜な夜な探索して面白いゲームが最近無いな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:41:52.49 ID:0noyI0H6d.net
>>403
CSは操作性悪すぎ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:39:46.20 ID:Sg7tu1S40.net
これは一本糞のマジもんのゴミゲーだった

3と4はDLCまでやり込んだけど

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 15:34:23.28 ID:LHOxyCCZ0.net
一本糞って3のことだろ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 15:47:51.46 ID:zEa/NbaGM.net
NVは3や4や76に比べてフィールドの作りがあんまりなのはあると思う
長所短所が違うってだけで総合的には普通に傑作だと思うけど

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 15:49:56.14 ID:LHOxyCCZ0.net
>>411
ちょっと落ち着けよ
お前レス見ると昨日からずっと書き込んでんじゃん

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 15:51:04.21 ID:wXnF+s0T0.net
買っても2000円ちょいのゲーム貰っても嬉しくないな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 15:59:31.83 ID:zEa/NbaGM.net
>>412
76の…
Fallout76のロードマップがな…

もうすぐ半年経とうっていうのにまだ出てないんだ…
目新しいコンテンツも昨年末のアプデを最後にろくに来てないんだ…

そしてもう数ヶ月もしたらベセスダ謹製オリジナルの銃とSFオープンワールドで微妙にFalloutと要素が被ってるスターフィールドが出るんだ…
(俺はプレイする予定は無い)

https://i.imgur.com/gpQZrVR.jpg

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b56-Qyw+):2023/05/27(土) 16:06:46.66 ID:LHOxyCCZ0.net
>>414
なんだかんだ遊んでる奴も多いんだしサポート終了とはならんだろ
そんな事でヘラるよりシリーズ通しでプレイし直して5を気楽に待てば良いじゃん

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 16:15:34.71 ID:+/cp4Paz0.net
>テテンテンテン MM86-JL0j
>テテンテンテン MM7f-lS5k
FOファンを騙ったFOアンチはよ死なねーかな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 16:18:45.48 ID:+/cp4Paz0.net
海外ハー!海外ファンハー!
アンチ特有のテメーの意見は何も無く周りの意見を並べて作品を貶めるテンプレクソアンチ
東亜のネトウヨのやり方そのまんまで笑えるわ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 16:21:08.44 ID:+/cp4Paz0.net
もういいから死ねよクソアンチ
いい歳こいだジジイが乞食回線使ってベセスダやFOのアンチ活動とか生きてる価値ねーだろ?w

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 17:12:57.25 ID:zEa/NbaGM.net
>>415
>なんだかんだ遊んでる奴も多いんだしサポート終了とはならんだろ

ロードマップも新コンテンツもろくに来ないまま集金装置として生きた屍として運用される
だってFalloutシリーズは不人気だしもうこれ以上リソースを投じる価値が無いから

TESやスターフィールドの方が圧倒的に人気だから仕方ない

ガッチガチのFalloutファンだった俺ですらそう思わざるをえない実態を4年も5年も見せられたら、もう狂うしかないんですよ…

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:07:47.29 ID:LHOxyCCZ0.net
>>419
どんだけ拗らせてんだよ…
銭ゲバのゼニマックスが出せば売れるAAAタイトルを凍結させるわけがないじゃん

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:12:52.91 ID:JFenAKI70.net
>>399
うお!まじか!そりゃ荒れるでしょうね…w
久々に復帰してみるかな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:15:26.23 ID:zEa/NbaGM.net
>>420
だから『もうろくに人気出ないし叩かれてばっかで人も数字も増えないんで最低限のぼったくりアイテムだけ省エネ追加してくんでサブスクよろしくぅ!w』みたいなのを危惧してるんよ…
事実Fallout76は(何度も言うようだけど)去年ちょっと頑張ったとこで燃え尽きたみたいにずっとまともなアプデもロードマップも来てないし…

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:36:25.41 ID:LHOxyCCZ0.net
>>422
叩かれるって言っても売れはするのは4が証明してるだろ
4の次世代アプデも来るしこれからも文句言われながら売れ続けるタイトルだよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:41:07.67 ID:zEa/NbaGM.net
そうだな…
そうだよな…
すまん…

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:25:07.68 ID:sg26XyiV0.net
FO4はホモ臭くて無理

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:26:28.57 ID:48+zVtmD0.net
産みの親がホモのシリーズですし

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:29:12.74 ID:9TWrKDDn0.net
やるつもりは無いけど一応貰っとくか
情報サンクス

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:29:32.72 ID:ZlIQEnola.net
英語が辛かった記憶

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:39:11.48 ID:17Z4v2Sv0.net
こういうのってmod入れてなんぼだと思ってたけど古いし日本語化だけ入れてやればいいか

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:03:13.92 ID:84agQ6u90.net
起動しなくてワロタ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:16:06.77 ID:CfEB856U0.net
俺も起動しないw

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:25:08.40 ID:9TWrKDDn0.net
久しぶりに起動しようとしたらえらい大変なんだけど何だよこれ
メアド2回も入れさせられるしなんかインストールさせられるし
フクロウの画像クリックしろとか2回もさせられるし何だよこのクソランチャーは

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:56:39.19 ID:zEa/NbaGM.net
>>425
ホモ要素はNVもなかなかだぞ
クソミソキャラにしてるとウホッな選択肢がちょいちょい出てきてしかもめちゃくちゃ有利になるの草だわ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 00:31:45.27 ID:S/miTRGE0.net
>>129
配ってるのDLC全部入りやで

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:11:50.46 ID:0Cy5LI9Lr.net
日本語化の手順めんどそうでやだわ。
誰かワンポチでできるようなんか作って

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:53:56.96 ID:5EfWsy3H0.net
昔やってたttw2.9系統ってもうないな
3.2系統に移るしかないのか

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:03:14.36 ID:djZmZ1fYd.net
epicで貰うとgogとprime gamingに続いて3つめの無料だな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb4e-S+HU):2023/05/28(日) 12:16:42.53 ID:BXR5eZJq0.net
ぶっこ抜き日本語化とやり方手取り足取り書いてるサイト早くしろ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-tFgp):2023/05/28(日) 12:21:25.98 ID:EeH9M0q8d.net
>>438
>>372

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fdc-ujKw):2023/05/28(日) 12:24:29.94 ID:QW2KwYQD0.net
この前配られてたダイイングライトやっとクリアしたけど正直言われてるほど神ゲーではなくないか?
少なくともストーリーは面白みに掛けるし移動もスパイダーマンの方が楽しいしで60点くらいの印象だったわ
最後の戦闘がツマランのも拍子抜けだし

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:15:18.89 ID:VwmA9gkG0.net
>>440
通しで本編3回ほどクリアしてみたけどやり込むほど魅力感じなかったな
たくさん武器あってもストンプしてばっかだった

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:57:16.32 ID:eX5q+FZo0.net
FO3は楽しかったなぁ…

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 14:50:52.76 ID:fttc29rm0.net
>>440
だから友達とやらないと楽しめないとあれほど

総レス数 443
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200