2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウエンツ瑛士「ゲーム実況めちゃくちゃ見てる」「自分ではプレイしないやりたいとも思わない」「あんなん購入につながるわけない😲 [826239858]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:42:15.02 ID:/iT6PFjo0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
芸能界のドン〟が率いる最強事務所所属のタレント・ウエンツ瑛士が、ゲームオタクたちから袋叩きに遭っている。

きっかけとなったのは、5月22日に出演した『ワイドナショー』(フジテレビ系)での発言だった。番組はこの日、ゲームをする様子を動画サイトで公開する、いわゆる〝ゲームプレイ動画〟の投稿で、初めて著作権法違反の疑いで逮捕者が出た事件を紹介。

【関連】『ウマ娘』オタクに牧場から苦言!「オタクの民度には失望」聖地巡礼で一体何が… ほか

スタジオで出演者がコメントしていくと、ウエンツは「めちゃくちゃ見ていて」とゲーム実況のファンであることを告白。「ある動画では、戦いの後に黒い画面を5分くらいやって、戦いが始まる」「シナリオ部分は見せないようにしていて、ゲームをやらないが、見てやった気分になれる」とその魅力を語る。

視聴本数は2年で60本ほどで、大量にプレイした気分になっていると明かすウエンツ。だが、それが購入やプレイには繋がらないといい、「プレイしてない」「やりたいとも思わない」と、ゲーム実況を見るだけで満足だとも語ったのだった。

ゲーオタ大激怒!「気づいて欲しい」
すると、この発言がゲームオタクの怒りに火をつけた。

ネット上には、《潜在的なメーカー収益を毀損する行為》《よくテレビ朝日のテレビゲーム総選挙に出れましたね》《売り手側には機会損失になってる》《自分が同じ目に遭ったら理解するのかな 違法アップロードか公式の切り抜きだけ見る》《「世界ふしぎ発見見てて世界旅行した気分だから海外に行きたいと思わない」って言うのと同じくらい可哀想なことを言ってるのに気づいて欲しい》などといった批判が殺到。

ゲームオタクから猛バッシングを浴びるのだった。

「これでウエンツを叩くのはお門違いでは? そもそも、〝ゲーム実況者〟なんていう、他人のコンテンツを無料で使って金稼ぎをする、生産性ゼロの存在が叩かれるべきでしょう。メーカー側はネットオタクたちからのバッシングを気にして、ゲーム実況者を基本的に許していますが、よく思っていないことは確実でしょう。本来ならゲーム実況で手にした収益の半分ほどをメーカーに納めるのが筋というもの」(週刊誌記者)

オタクの的外れな意見にはうんざりだ。https://myjitsu.jp/archives/425456

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:43:02.26 ID:8LiUstiD0.net
ウエンツって今何してんの

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:45:05.62 ID:AW970OvN0.net
自分が年取って気力がなくなっただけだろ
ウエンツもおっさんになった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:45:06.66 ID:2R5q/Ku00.net
ゲーム好きだけど下手くそだから買わないだけなのでは?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:45:50.22 ID:ZYrKRWcG0.net
ゲームによる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:46:43.61 ID:08usUt6C0.net
RPGとかだったら見て満足しちゃうなぁ
レベル上げとかいう作業やりたくないかんねぇ😅

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:47:06.83 ID:CYVcYs/G0.net
対戦ゲームでもなきゃ宣伝になってるわけねーわな
ウエンツが正しい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:47:12.86 ID:dGOkhsJL0.net
わかる
俺も見る将やし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:47:20.26 ID:A2WEEBij0.net
例えが的確に思えて海外をテレビで見ても行きたいとは思わないし
なぜかゲーム実況見てもやらないというのはだとうだと思えた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:48:50.00 ID:08usUt6C0.net
>>4
あぁこれもあるかもなFPSとかも上手いプレイ見て満足しちゃうは
実際自分でやってもかてないかんね
最近買ってよかったと思うのはエルデンリングとゼルダやな
そう考えると難易度調整が絶妙なアクション系のゲームがいいのかもね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:49:21.99 ID:Gr0oE40r0.net
韓国のチー牛が何億も稼いでたんじゃなかった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:49:26.82 ID:O0MYoRor0.net
ゲーム実況見たからゲーム買わないってやつのほとんどはゲーム実況されてなかったとしてもゲームを買うことは無い層だってのは世界中のマーケティング結果で判明してる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:49:38.85 ID:Ym/Szf6x0.net
ゲーム実況とかいうクソ行為を叩けよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:50:50.95 ID:WcWqi7AA0.net
まぁこれは大半がそうだろう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:51:02.00 ID:eJBUvQ4c0.net
ゲーム実況自体は好きなんだから
ウエンツが叩かれる筋合いはないんじゃない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:52:19.23 ID:lbvyIVPk0.net
これ事実だよな
これむしろ自分たちが金の生まない存在だと自ら認めてるから切れてるんだろう
ウエンツみたいな金持ってるイケメンと同じ暇つぶしをしてるようで格差突きつけられてるから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:53:08.92 ID:RwQSfT5ha.net
わかる
アンダーテイルとかいまさらやろうなんて思わない
ストーリーわかってるゲームなんて味がしないガムと同じだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:56:03.63 ID:hm6h5qgra.net
まいじつが嫌儲民みたいなこと書いてて草

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:02:24.89 ID:MIyC0/F00.net
7dtdは実況見て買ったはw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:05:13.43 ID:xrOZHQpCd.net
見て満足が現状
開発者には一銭の得にならんよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:06:04.99 ID:dm+HpmIM0.net
まぁ事実だよね俺もそうだし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:07:22.01 ID:bWW//HuE0.net
昨今のホラーゲームとか売り上げつながってんのかな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:08:16.73 ID:QVAytUPb0.net
未だにゲーム実況の面白さが分からない
縛りプレイとか、めちゃくちゃ上手いプレイ観るのは分かるんだけど
人がダラダラゲームしてるだけって観てて楽しいか?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:11:15.98 ID:EjBBMz2rM.net
> 「ある動画では、戦いの後に黒い画面を5分くらいやって、戦いが始まる」「シナリオ部分は見せないようにしていて、ゲームをやらないが、見てやった気分になれる」

これ意味が分からない
前半はシナリオ部分見せないために真っ暗な画面を5分流してるってこと?
シナリオ部分知らないままそんなの見てもやった気分になれるの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:11:59.99 ID:+/THmLa40.net
見てやらない人も居るよね
ウエンツが自分はそういうタイプって言っただけにすぎない
キレる道理が一切ない
ただただ自分達に都合が悪いからって発狂してるだけ
許可のないインターネット配信が違法になるからな つっても現状で違法なんだが
俺たちは売上に貢献してるんだからお目こぼししろがこのクズたちを支えてる一本の糸だし
そんなの関係ねぇって言ってメーカーは訴えればいいのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:13:01.96 ID:hh4XWp2Y0.net
やったことないゲームの配信は見ないね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:14:04.73 ID:axtfR2vXd.net
わかるわw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:14:22.76 ID:P0C2l0+o0.net
「これでウエンツを叩くのはお門違いでは? そもそも、〝ゲーム実況者〟なんていう、他人のコンテンツを無料で使って金稼ぎをする、生産性ゼロの存在が叩かれるべきでしょう。メーカー側はネットオタクたちからのバッシングを気にして、ゲーム実況者を基本的に許していますが、よく思っていないことは確実でしょう。本来ならゲーム実況で手にした収益の半分ほどをメーカーに納めるのが筋というもの」(週刊誌記者)

そのゲーム実況者とやってる事かわんねえじゃんこいつw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:14:23.10 ID:HT92cZG40.net
>>12
偽物じゃなかったらヴィトンもロレックスも買えない貧民に売ったからって
偽ブランド製造販売が許されるわけじゃないわけで

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:15:52.46 ID:F3uu3ISj0.net
いい加減配信がソフト売上にどれ程の影響を与えてるか数字でちゃんと示す頃合なのでは? イマイチ貢献してる様に思えんのだがな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:16:45.36 ID:dB0TALMq0.net
別にそいつがそういう楽しみ方してるならそれでいいだろう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:16:51.52 ID:gdZTCW6G0.net
見るとしてもネタバレ嫌だから、クリア済みのゲームしか見ないわ
人気配信者が発売と同時に実況してて、それを見に来る層は買わないだろうというのは分かる
配信者の金稼ぎネタに新作ゲームが使われてるだけで

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:19:18.08 ID:ABHsRtuuM.net
普通に考えてこれ系の発言への叩きや批判って動画配信が規制されたら飯の種が無くなるVTuberとかが工作してんじゃねーのとしか思わんわ
ネタがわかってるゲームを買うかよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:19:47.48 ID:HG2IHs610.net
僕「ゲーム実況なんて見てる層はそれで満足して買わないだろ」
カオナシ「ゲーム実況は売り上げにつながる!!そういう証拠もある!!」
ウエンツ「ゲーム実況を見るだけで満足」
カオナシ「ギャオオオオオオオオオオオオオオン!!!!!!!!!!」

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:20:18.71 ID:F3uu3ISj0.net
配信黎明期こそ物珍しさで配信から購入に繋がる消費者もいただろうが、もう見るだけで満足してしまっている人間の方が圧倒的に増えてしまってんじゃないの?
金を使うのはゲームじゃなくて投げ銭になってる感じもするし、そろそろメーカーも動いた方がいいのでは

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:22:54.26 ID:90tpzKU60.net
購入に繋がるわけ無いじゃん
興味がどんな感じかを見るだけであったら途中で見るのやめるもの

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:24:09.73 ID:yyBUciex0.net
実況観て初めて買ったのはデモンズソウルだったな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:24:13.88 ID:AFgBpQFi0.net
PeerCast時代からゲーム配信みてるけどほぼ買わないな
配信みてなきゃ買ってなかったのはこんなもんかも
ペルソナ4
ドラキュラHD
ストリートファイターⅢ3rd
ドラクエ10

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:24:36.37 ID:hlV21Bhpd.net
だが廃人は違った

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:26:54.94 ID:1PeTMV2i0.net
そういやゼルダ3日前に触ってから何のゲームもやってないな
このやる気のなさはモチベ0はもうしょうがないね
ほぼ引退したようなもんだよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:29:48.68 ID:7EDn95Xi0.net
ウエンツが叩かれる意味がわからん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:30:14.83 ID:ABHsRtuuM.net
買うにしてもそこまでの熱意がない人らが新品では買わんだろうしDLで買うとして値段を見て真顔になるんじゃねーの

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:32:31.57 ID:tZTDwJmq0.net
俺も配信で済ますようになってからガチで何年も全くゲーム買ってない
ゲームやるとしても基本無料ゲーしかやってない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:34:18.67 ID:tZTDwJmq0.net
>>35
とはいってもゲーム会社自体がそれで不満無いし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:34:26.52 ID:DBFFTx3v0.net
ウエンツ叩いてる連中は実況で見たゲームを全部買ってんのか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:35:11.84 ID:HG2IHs610.net
自分は買わないでひたすらVtuberの配信見ることにだけ時間費やす癖に
そのくせ配信は購買効果あるだの言ってるのマジわからんよね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:35:23.53 ID:tZTDwJmq0.net
最後に買ったゲームはPS4のGTA5だな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:38:01.88 ID:uQU/iHnZ0.net
対戦ゲーは間違いなく売り上げにつながると思うけど、そういうゲームは大体配信許可されてるんだろ
じゃあもうやめろとしか言えなくね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:40:09.61 ID:gORJbtpz0.net
これゲーム実況者が文句言うならわかるけど何で関係ない奴らが怒ってるんだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:42:28.01 ID:ABHsRtuuM.net
どうせ買うとしてもメルカリで買ってメルカリで売る人の方が今は多いんじゃねーの
中古がいくら売れても販売元には還元されねーからアンロックDLCで小銭稼ぎしてんだろうし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:44:59.80 ID:F3uu3ISj0.net
>>44
そうだな決めるのはメーカー側だもんな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:45:34.63 ID:6vaHXqcH0.net
漫画村ユーザーと同じこと言ってる・・・w

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:46:55.55 ID:F3uu3ISj0.net
>>49
そりゃ開発者側に金が落ちた方が新作作る事に直接繋がるからね。ソフト買ってプレイする側としてはそっちの方がいいよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:48:22.28 ID:V/dboK+f0.net
これは言えてる
配信見ちゃうと買う気にならない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:51:10.18 ID:uLUzoE9T0.net
確かに。実況見たやつは一本も買ってないわ
解説系は買うこともある

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:52:11.75 ID:cKyvm2PF0.net
ホロライブとかは許可とってやってるよ
有野課長とかわらない
どんだけ周回遅れなの・・・

野良でやってるビーム形式の解説rtaとかは全部禁止でいいよキモいから

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:55:23.02 ID:gORJbtpz0.net
>>53
いやウエンツ叩いてる方のこと言ってるんだ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:56:27.54 ID:F3uu3ISj0.net
>>57
ああすまん勘違いしてたわ🙏

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 02:00:49.30 ID:CIZgfzEHd.net
実際実況してる連中も買ってねとか言わんだろ
そーいう事だろ?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 02:02:07.08 ID:Fj9Pyblq0.net
ゲームメーカー側が金払って配信してもらってる時代に何言ってんだこいつ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 02:20:10.23 ID:GI/aYQeB0.net
ウエンツを叩く意味がわからない
広告収入チューチューしてる配信者を叩いて潰せよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 02:21:57.63 ID:KaNsjhO80.net
>>60
提供案件でも全編プレイしてもらうのを喜ぶのは稀だと思うわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 02:24:22.25 ID:5ueqTrs30.net
シミュレーションならやりたくなるよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 02:29:59.00 ID:qI26c6Nop.net
この話題はマイクラで論破されてる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 02:45:30.62 ID:k/kot7vM0.net
サンドボックスは自分でやってみようとかあるけどシナリオものとかだと買う気起こらんな
龍が如くとか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:07:29.09 ID:CoZlBmku0.net
ゲーム実況の鑑賞って最底辺の娯楽だろうな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:16:19.44 ID:tZTDwJmq0.net
>>60
海外ではだが、今はストリーマーに案件投げたり配信許可しても宣伝効果が無いとゲーム会社にバレてきてる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:22:46.45 ID:YO440vJ70.net
ゲーム実況がある前からゲームなんか売れてたろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:30:07.92 ID:P1GI5c9dd.net
そりゃ見ただけで満足する層はいくらでもいるだろうが
まいじつだからほんとにそんな文句言ったゲーオタがいたかのか怪しいな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:30:40.49 ID:kw0h/sdH0.net
>46
nyでエロゲ落としてたユーザーが言ってたのと同じ詭弁だな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:31:20.90 ID:5TuGRAsb0.net
ウエンツ瑛士は、ホラン千秋、トラウデン直美、トリンドル玲奈、新井優子、市川紗椰、森星、中条あやみ、SHELLY、滝沢カレンたちと一夫多妻婚して、皆んな連れてさっさとイギリスに移住して下さい。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:37:20.52 ID:MV7goUQg0.net
でもエロ同人ゲーだったらやりたくなるよね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 03:59:42.27 ID:lEXmnKkA0.net
ゲームの宣伝じゃなくてゲーム代行業なんだよなコレ
売れると思ってるゲームメーカー全員バカです

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 04:02:36.82 ID:jz3OBjNV0.net
ただの暇な人になったんだな
おかしいことは言ってない
しっかり老化しとる
自分が若かったどうだろう視点はあった方がいいな
Zは始めから希望がないことを知ってるし荒れたり引きこもって実況観てたりしても仕方ない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 04:09:21.84 ID:5ojjY1S00.net
サンキューまいじつ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 04:09:38.19 ID:jz3OBjNV0.net
本当はそんなゲーム好きじゃない人までゲーム実況観てんのは異常
おっさんの時代はすぐファミコンおたくと言われてバカにされたからかあちゃんや女史にバレないように
話をして盛り上がってたのに
若者が働いて無駄遣いできる時代じゃなくなったのさ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 04:17:08.08 ID:+5DX9pmid.net
配信者に話合わせたい奴らが買うんだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 04:18:41.26 ID:FlGTPqOV0.net
>>73
それな。自分はプレイしたくないし買いたくないから
他人のプレイしているのをさらっと見たいだけ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 04:19:04.75 ID:/jbAN7km0.net
本音を言ったら叩かれる時代
小銭稼ぎが蔓延したネットならでは

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 04:55:03.31 ID:7tFEJoa00.net
サッカーボール蹴るのもゲームソフトプレイするのも同じなんだよなぁ
お前のコンテンツなん?サッカーってwwww

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 05:00:45.89 ID:HT92cZG40.net
人に面白作品を勧める時
普通は最後ノオチまでまで丸ごと教えたりしないわけで・・・

共存したいなら実況側が自制して発売直後ゲームは
ファーストルック的な動画にとどめるようにしていった方がいいだろうが
あいつら大半が金のためなら何でもやる連中だから無理だろうなあ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 05:13:17.53 ID:zvlJZYuJ0.net
ネタバレみた後買うわけない
実況動画ダラダラ見てる奴の気が知れない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 07:30:41.58 ID:qXciTvwxd.net
スーパーロボット大戦シリーズの一番のウリは、戦闘シーンのアニメで、ストーリーやゲーム性、戦略性は二の次だと思うんだが、発売日にほぼ全ての戦闘アニメがユーチューブで流されているのであれを見たら買わなくていいや。ってなるわ。規制せんとアカンやろアレ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 07:33:04.16 ID:yoscDZHDx.net
ゲーム実況という文化が出来てから無料ゲーム以外は辞めたな
みたいゲーム実況見てたらゲームする時間亡くなった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 07:33:36.09 ID:54/a150U0.net
書こうと思ったらあったけど
スパロバがまさにこれっす

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 07:34:50.97 ID:HhKAcYkE0.net
そもそも自分でやるやつは見ないんじゃね
ネタバレになってしまいますやん
クリアした後見てるかもしれん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 07:36:03.51 ID:h9rE1Fq00.net
一応擁護するとストーリー物とか一本道のマリオ系とかさアレは見るだけでいいけどさ
実力系っていうのかな?レースとかFPSとかサンドボックスやオープンワールドとかさ
工夫やアイデアで勝負してます系のゲームは実況見て割と買ってるよ
自分で遊ぶのかクリエーターに遊ばされてるのかここが重要だと思うよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 07:38:12.45 ID:CcoNTVeKa.net
今となっては配信許可は宣伝の為というより、下手に禁止すると叩きだすバカを避ける為になってないか?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 07:38:30.23 ID:61zJSSSR0.net
ちょっと興味あっても数十時間プレイしなきゃクリアできないゲームとかもうやる気力ない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 07:38:32.55 ID:FkK5jV15a.net
お前らも基本的にゲームはゲーム実況で十分って論調だけど
そのくせゲーム実況で儲けてる奴らは叩くよな
VTuberとか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 07:39:35.18 ID:I5PJw7DMr.net
追体験みたいな感じになるから、ゲーム買ってもなぞるだけだし買わんでいいてなる人はいるよな
マイクラみたいに自由度あればいいけどたいていのゲームはそうじゃないし

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 07:42:41.88 ID:jNBZPqag0.net
まあふしぎ発見見たら海外行きたいって人もいれば、見たから行く必要無いって思う人もいるでしょ
個人の感覚なんだからケチ付けるのが頭悪いわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 07:45:14.17 ID:5FO0ZB0a0.net
新作RPGが出た時の配信者と視聴者は砂糖に群がる蟻みたいだよな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 07:53:25.27 ID:xSPtJZWM0.net
dbdだけだな両方面白いのはもう飽きたけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 08:19:13.37 ID:mKWTe2FN0.net
見ただけでやったつもりになってるバカ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 08:35:49.30 ID:Nqf/m8ONa.net
バカ「最近のゲームは実況動画で十分のクソゲーばっか!(ここ10年ゲームを買ったことすらない」

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 08:58:09.40 ID:W/GIsOMtM.net
>>93
ホントあれ気持ち悪いし腹立つわ
人気出そうなゲーム配信して配信のおかげで人気出たとか寝言言うのも腹立つし
一月もしないうちに飽きてオワコン呼ばわりしたり視聴者が訳知り顔でコミュニティにやってきてエアプ知識まきちらしたりもクソ腹立つ
Vとか動画乞食界隈丸ごと消えろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:57:33.41 ID:sm1lftW40.net
逮捕者出たし、配信は制限されるだろうな

ゲームセンターCXは最早エンディング見せても
誰にも損害与えないようなレトロゲームを許可取って放送してるから
良心の塊魂

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:14:36.15 ID:HT92cZG40.net
>>96
文句ばっか言う割にむさぼるようにゲーム動画見てるのもすごいよな
いや本当に糞しかないなら見ないだろと

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 18:16:31.73 ID:ZnRqnJ9c0.net
>>88
相当金持ってるVTuberやらの事務所がネット工作をやると言うかもうやってるだろうから動けないんじゃないの

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 038f-FIIW):2023/05/26(金) 18:38:00.93 ID:HG2IHs610.net
ゲーム会社ってホント宣伝に金かけるの下手くそだよな
10年くらい前ははちま等アフィに金出して宣伝してもらってたのばれてるし今はVtuber
こいつら常に金出すところ間違うのなぜなのか?

総レス数 101
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200