2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューメキシコ州「え。なにこれ。ケースワーカーにやらせてた仕事AIに切り替えたら1ヶ月の仕事が10分になったんだけど」 [296617208]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 08:43:45.01 ID:LAF7OXwi0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
米ニューメキシコ州で導入されたAIワーカー、1カ月かかった手続きを10分で…人間はもっと大局的な業務に専念
https://www.businessinsider.jp/post-269920

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3a2-dtcz):2023/05/26(金) 08:47:31.26 ID:du9upcid0.net
良いね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM86-QHjo):2023/05/26(金) 08:50:07.78 ID:5CQ39U0NM.net
元々の業務がアナログで非効率なだけの気もする

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b14-o7Mo):2023/05/26(金) 08:50:08.98 ID:qqI4I74C0.net
ざっくり計算したら1000分の1になったのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/26(金) 08:51:33.33 .net
日本でもケースワーカーの仕事をAIに代替させろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fa2-IcDC):2023/05/26(金) 08:52:19.10 ID:+Udzen2x0.net
もうAIベーシックインカム制度をガチで考えないと
国が所有するAIに食料を作らせて配給
エネルギーも核融合発電できれば水から作れるんだっけ?
家はAIドカタに作らせる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-FIIW):2023/05/26(金) 08:54:59.93 ID:JtEf3azfM.net
ケースワーカーのルーチンワークならいいけど
個々人の事情を鑑みて判断するものをAIで一刀両断するようになると
原因不明の病で動けないみたいな人は、診断書の不備を理由に支援を受けられなくなりそうだな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 063a-FIIW):2023/05/26(金) 08:56:05.26 ID:WycOmQ4r0.net
役所のパソナも全部AIに置き換えれるな
よかったね平蔵

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fd2-Fw7M):2023/05/26(金) 08:56:48.70 ID:E24Gj2v10.net
ヨシ!人類は皆、大局的な仕事すれば良いんだな!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fd2-83KN):2023/05/26(金) 08:57:22.44 ID:MOqT3mfp0.net
大局的な業務もAIに取られるけどな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM86-1mw1):2023/05/26(金) 08:58:12.61 ID:ABpVlW3zM.net
学校の教諭と地方自治体での公務員の仕事がかなり軽減できそう
あれ属人化してるだけだから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac6-cAZF):2023/05/26(金) 08:58:52.88 ID:+6XCSXBZ0.net
>>7
それはただの自動化で個々に判断するのがAIでしょ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b62-rpSp):2023/05/26(金) 08:59:10.41 ID:/8LZZRcz0.net
え?もしかして30日かかってたのが600秒になるってこと?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:02:21.89 ID:W/GIsOMtM.net
AIじゃ判別できないような個々の特別な事情を無視して仕事していいなら大歓迎だわ
ただしそれで不利益被っても後で文句言わないんだよなもちろん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:04:09.53 ID:m9jH4s980.net
なんでお前らそう極端なんだよ
特別な事例だけ人間が対応すればいいだろ
そんなにAIが怖いのかよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:04:38.85 ID:zYZt6Jx70.net
絵師みたいになってるやついっぱいいて怖い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:04:41.31 ID:gVFZZpAI0.net
すごすぎぃ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:04:47.38 ID:7d0zGDT50.net
大局的な業務なんてそうないやろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:05:36.95 ID:HFPNmvqI0.net
人間は第一次産業に戻ろう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:10:59.98 ID:/t0uI9wXM.net
人手不足の農業、土木建築、介護、配送ドライバーなんかに人を割り振れるようになるね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:12:34.58 ID:9kBgBHsw0.net
アメリカとかしょぼい行政手続きでも1ヶ月待つとかざらだし元々必要ない作業やってたんじゃね?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:13:50.41 ID:1BuN4Wbo0.net
公務員が26兆円も使ってるからな

全国民が利用する医療費が36兆円だぞ

公務員は300万人だけで26兆円を山分けしてるからな
これは許されない

まず首にできるようにしないとだめだわ
採用しぼったら歪になるわけだし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:14:09.01 ID:sypEn3LB0.net
こうなるとAIに任せられる物は全部AIに任せようとする国も出てくるな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:16:59.67 ID:0hKJuGM60.net
>>11
担当変わった瞬間に
受託側の俺が契約内容を一から教えるという・・・(´・ω・`)

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:19:56.08 ID:Zf+eEUQ20.net
人型ロボットの開発も活発化しとるから現実の仕事奪われるのも時間の問題だぞ
ベーシックインカム以外解決策はないのに未だに社会変化を拒む層が多すぎるわ
拒んだところで来る未来は変わらんのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:20:34.44 ID:wtCC2Wxk0.net
あーだめだめ
日本ではもっと人の手の暖かみを大切にしないと

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:22:13.59 ID:I5PJw7DMr.net
ベーシックインカムで最低限の生活を保証しないと犯罪増えまくるし、AIためらったら競争で負ける
これ世界で起こることだから、ここから20年の国の舵取りで各国の明暗わかれそう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:25:17.46 ID:DBFFTx3v0.net
ベーシックインカムって要するに飼い殺しだよな
衣食住は保証してあとは最低限のショボい娯楽与えて
お前らはこれで満足して社会に参加しないで大人しく家に籠もってろよなって話

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:25:27.62 ID:1BuN4Wbo0.net
自民党じゃ無理なやつじゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:30:34.12 ID:LCnFwIQJ0.net
安倍晋三の再現は?無理だろ?人間舐めんな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:34:30.40 ID:pp4b/o560.net
SNSのエロ認定なんて量有りすぎてAIでやってるんだから、そりゃ既存業務にも降りてくるだろ
映倫のモザイク検査もまだ人がやってんのかな?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:35:47.73 ID:mUefVLLO0.net
ジャップランドの🏺政治家をAIに置き換えてみよう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:39:00.26 ID:Ps8q7DC40.net
公務員天国のわーくにとますます差がついちゃうやつやん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:42:26.76 ID:GvYdgGs60.net
>>28
俺はそれでいいや
社会に参加すると不幸になるもん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:49:46.94 ID:HesyiFmA0.net
ホワイトカラーの仕事ってぶっちゃけ誰でも出来るんだよな
AIでも簡単に出来るから今後は能力ある奴しか生き残らない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:00:00.91 ID:SXenuUeI0.net
大局的な判断こそ属人を離れてAIにしてくれんかな
上司の気分で変わる判断の方が害

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:02:11.32 ID:NXcFPXY20.net
>>12
それな
特別な事例に対応するのがAIの真価なのにね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp03-ZVW2):2023/05/26(金) 10:04:11.61 ID:3CFs/HK+p.net
絵師のこともうバカにできないねぇ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b07-0MIa):2023/05/26(金) 10:04:25.43 ID:wDuSifuI0.net
日本はAI弁護士くっそボロ儲けすると思うわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bd8-V0Di):2023/05/26(金) 10:06:28.97 ID:mWuxGVzl0.net
でもAIには温かみがないよね?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de09-0ARw):2023/05/26(金) 10:10:59.72 ID:VvnVBvKn0.net
日本「AIは書類手書きしてくれないしハンコも押してくれないの?つかえねぇ」

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-bZwG):2023/05/26(金) 10:12:37.07 ID:6GIlbm7kd.net
手作業をEXCELマクロに変えたら早くなりましたってのと通ずる話で道具として便利なものは使いましょうってだけなんだよね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a60-owa4):2023/05/26(金) 10:15:02.15 ID:JDf10THn0.net
aiが授業してくれる時代とかくるのかな?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp03-2C2F):2023/05/26(金) 10:17:59.12 ID:MHE3jl3vp.net
役所の人間は減らしていいな
AI様々やで
ここらにメス入れる議員おらんかね
山本太郎言ったってくれや

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-oxkt):2023/05/26(金) 10:20:10.28 ID:8xJAxH8Od.net
>>37
特別な事例にAI?そこは人では?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 678f-zZCg):2023/05/26(金) 10:23:43.61 ID:VDUqHJD90.net
>>19
それがいいよね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 678f-zZCg):2023/05/26(金) 10:24:25.42 ID:VDUqHJD90.net
>>28
その方が新しい娯楽が誕生するよ絶対
商業主義じゃなくなるから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbaf-DnUM):2023/05/26(金) 10:26:15.91 ID:xjeePJgS0.net
手作業でやった結果がマイナンバーの誤情報なんだが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:39:00.25 ID:chzpZdBB0.net
ケースワーカー自身が不要なゴミ職業だったというオチ
こいつらクビにして全員ベーシックインカムに回した方がいい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:39:36.85 ID:JbM1612a0.net
>>1
ナマポ申請窓口にこれ置いたらどうなんの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:39:44.90 ID:chzpZdBB0.net
>>28
それでいいじゃん
働く方が社会に迷惑かけてるやつが大勢いるからな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:41:14.73 ID:sOUS3Imy0.net
事務は終了か
力仕事の方が安泰なのか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:46:16.72 ID:IfJINoIu0.net
ケースワーカーって何

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:14:53.13 ID:G9ex94jT0.net
ケンモメンがブチギレるのはプログラマーのAI化だっけ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:15:07.69 ID:qmy+4QAw0.net
>>23
日本とか絶対無理なやつやん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a5f-BC8I):2023/05/26(金) 11:23:08.65 ID:82pjRM4U0.net
AIに置き換えて労働者が無職になったら商品とかサービス誰に売るの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:15:05.54 ID:QapgA7JUd.net
AIに簡単に置き換えられる仕事ってわりと皆がやりたがる仕事だから
日本ではなかなか切り替わらんと思うわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:36:08.43 ID:WycOmQ4r0.net
>>10
大局的な業務こそビッグデータに基づく迅速で冷静な判断求められるからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 14:34:33.87 ID:qmy+4QAw0.net
>>58
公共事業系の財政支出で多額の税金使うやつね
汚職税金チューチューレントシーキング企業を排除できたらスゴイ

総レス数 59
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200