2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】なんG民、この実家のどっちが底辺家庭かで争ってるらしいwww [661852521]

1 :バイトリーダー田中 :2023/05/26(金) 09:32:19.09 ID:6ETQAFHU0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
どっちなん?
https://livedoor.blogimg.jp/sousou1117/imgs/2/e/2eeaf228.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/dog_love11/imgs/0/c/0c306bdc-s.jpg

https://www.google.com/?hl=ja

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:34:24.03 ID:bX9i4a8f0.net
自分の持ちいいえ一軒家あるだけで後者を勝ちとする
住宅の価値土地の価値は団地そして後者住宅ある

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:35:36.71 ID:oRBFM2rf0.net
>>2
はぁ?
両方賃貸と借家やろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:36:30.39 ID:ABpVlW3zM.net
両方やべーだろ
底辺同士仲良くしろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:37:04.44 ID:Mo9xPOyx0.net
昔は両方綺麗だったろ
立て替えすればいい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:37:23.77 ID:BM+USdUa0.net
一軒家の貸家って月10万円くらいするだろ
団地よりよっぽどグレード上だわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:43:12.69 ID:MYWeE2SO0.net
団地は同じレベルで集まるから相対的貧困を感じにくいし荒みにくいんじゃないか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:45:27.94 ID:ABpVlW3zM.net
>>5
両方公団

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:46:42.32 ID:AFUpfzyja.net
震災に強い鉄筋コンクリートの勝ち

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:49:32.08 ID:o2QdMb6w0.net
団地のがマシに見える

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:50:06.47 ID:ApPaecvy0.net
秋田の畠山鈴香の「団地」が2枚目の写真みたいなとこで
当時ちょっとショックを受けた記憶がある

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:50:53.87 ID:tIuYaZSpd.net
昔こんな感じの同級生が小学校の時にバナナ盗んで捕まった
その後高校生のときにコミック本大量に盗んで捕まってた
因みに母子家庭だった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 09:58:50.44 ID:gFjdA37Ra.net
やめろよこう言うの

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:00:28.09 ID:wtAQZb4pM.net
>>1
2枚目の平屋のほうが猫飼えるし良いな階段の上り下りもないし

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:01:27.12 ID:LRI2klyI0.net
これが健康で文化的な最低限度の生活なのか...
縄文人以下だよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:03:10.79 ID:wc7RhqBBr.net
どんぐり

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:16:09.42 ID:xfKUe60B0.net
分譲で数千万の団地も存在してた定期

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:39:24.37 ID:M4FFNfGs0.net
団地の方がやばいだろ

平屋の方がまだあり

19 :福岡市が日本第2の都会 :2023/05/26(金) 10:49:58.56 ID:P/E5YdFUd.net
2枚目みたいなの住んでる同級生を家に呼んだら吹き抜けとロフトですごいリアクションしてて笑った記憶

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:57:07.49 ID:J5Jnzb+oa.net
>>4
末尾Mの実家が気になる
どんな貧乏人なんだろうかって

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:57:44.19 ID:JsSoS4I70.net
>>2
ケンモメン物を知らない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:10:11.17 ID:+FW+48va0.net
下のは家作っていうんだろ
小学校の頃の同級生でこれに住んでる子いたけどガチでいつも臭かった記憶がある

23 : :2023/05/26(金) 11:13:01.09 .net
下のは長屋っていうやつな
大家がいるやつ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:14:26.43 ID:7sT8AF3Sd.net
平屋もいいけどタワマンの方が虫とか出なくて良さそうだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:18:31.38 ID:DYKB1d+e0.net
どっちか選べと言われたら平屋

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:19:52.09 ID:jS56MWt00.net
補助金もらって実質800万の生活してどっちも中流の可能性

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:28:43.13 ID:vGQe2/1z0.net
昔子供のとき、下の画像みたいな川のすぐ上にある知り合いの子の家に半ば強引に上がり込んだことあって
そいつには姉がいるけどずっと早く出ていくように言えとゲームしながらキレ続けてた
親が怒るだろと
難しい事情があったのかもしれない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:10:00.40 ID:h4QHLMsQ0.net
>>27
そいつには云々のくだりだけどキレてんのは誰なんだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:28:03.18 ID:/8LZZRcz0.net
この平屋みたいのって昔は日本中にあったのか?
それとも地域性?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:30:44.13 ID:emzMmTWA0.net
>>6
こんなボロ屋そんなにするかよ
精々3~4万

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:34:28.22 ID:t3MjzkJl0.net
下は軒下にVIPカーが止まってるイメージ
上はクルマすらない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:44:13.47 ID:7tFEJoa00.net
クロユリ団地じゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 13:42:46.24 ID:QHuksLZp0.net
このボロ屋に住んで金貯めて戸建てに引っ越す家庭がいい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 13:44:20.12 ID:YfXaduay0.net
下みたいな家って地震や台風でも生き残るよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 14:08:14.07 ID:vVOzN0RGM.net
大規模改修やってない古団地は
ヤバイな

総レス数 35
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200