2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「蚊取り線香」って凄すぎだろ…ほっとくだけで蚊が死ぬんだぜ? [358267739]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 00:23:26.24 ID:bae81Oqx0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mona_hakama.gif
【期間限定 15% OFF セール】この夏、蚊との戦いに備えよう!虫刺されのかゆみを解消する画期的な「BITE HELPER」の特別セール開催【5月31日まで】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001858.000032456.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 00:25:26.40 ID:T4TpuJNpd.net
ワンプッシュで蚊が落ちて死んでるほうが凄い

たぶん
あまりプッシュすると俺自身がガンになる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 00:26:42.80 ID:8oOdsMF9d.net
死なないだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 00:32:40.01 ID:9xC3gJvs0.net
今はプッシュ型なんだよなあ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 00:33:50.67 ID:lc1w9wXf0.net
病気を除けば蚊よりカメムシとか蛾の方がよっぽどこわーい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 00:34:11.22 ID:1Lx+T7QG0.net
線香を焚くと蚊が殺してくれとでも言いたげにフラフラ向かってくるよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 00:43:50.08 ID:22dRQrti0.net
プッシュ型凄いけど逆に化学物質が不安で悩んでるんだよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 00:46:09.65 ID:Ji0f/Dm50.net
アース渦巻香 プロプレミアム良いよ
一回買えば当分買い替えなくてすむほど入ってるしな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 00:46:37.22 ID:vsDgO3z+0.net
命をぉぉぉ!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 00:47:26.77 ID:zirXOhXS0.net
仮死状態だと思ってた
死んでんのかあれ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 00:48:36.82 ID:vZHNMv7C0.net
赤箱方がいいぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 00:49:29.09 ID:I615meJu0.net
ほんとに効くの蚊取り線香て
ワンプッシュはまじで効くけど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 00:50:37.51 ID:W5BPahuQ0.net
之金鳥以外の安物点けると気持ち悪くなるんだが他社のサイト読んでると除虫菊より農産物のほうが儲かると栽培を大正にやめて化学合成ピレスロイドに変えて粉に練り込んで売ってたらしい
そりゃ気持ち悪くなるわ
ホント金の無駄だから金鳥以外買わないでクレよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 00:51:38.26 ID:xVvqKt100.net
効くけど火事が恐い
今はスプレーや電気式とかの方が安全

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 00:52:41.93 ID:8GH2yX3D0.net
ワンプッシュは凄いきく
ツープッシュすると舌がしびれる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 00:52:49.04 ID:IG1i4fSNH.net
ワンプッシュおすすめ
蚊取り線香みたいにずっとつけてる必要がない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 00:53:15.20 ID:xVvqKt100.net
薬剤の濃度が低いと蚊は逃げる
濃度が高ければ氏ぬ
頃すなら窓は閉めよう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 00:54:26.62 ID:xVvqKt100.net
ワイは乾電池式蚊取りがお気に入り
しばらく電源入れないと効果が出ないが、気軽に持ち運びが可能

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 00:56:22.35 ID:qbFmP8pI0.net
キャンプで虫除け使いたいんやが最近の売れ筋はどれなんや

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 00:56:59.86 ID:+aZU34Xxd.net
私にとっては風鈴ぐらい重要じゃない存在だな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 00:57:25.27 ID:kpdBcS4T0.net
使っても死んでない気がするんだが新しく入ってきてるだけか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 00:57:40.06 ID:SCq1lsqZ0.net
>>19
モメンならパワー森林香

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 01:02:30.19 ID:+7CI8Em80.net
ワンプッシュとか農薬のせいで蜂など昆虫や甲殻類が殺戮されてるので使用をやめるべき
戸締まりしっかりして蚊帳を張ろうよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 01:05:46.02 ID:zEaAeMsa0.net
野外で作業する時に携帯用蚊よけとか色々試したけど
一番効き目凄かったのはサラテクトミストかな
全く蚊が寄り付かなくなるわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 01:09:38.69 ID:BImDaA4n0.net
>>23
子供の頃は蚊帳張って網戸前回だったわ懐かしい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 01:10:22.17 ID:qbCV3i7q0.net
>>24
ディートじゃないのか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 01:12:17.62 ID:3lntV7Dpd.net
キスカル酸の毒性は昆虫に効いて、われわれ哺乳類には無害だからな(一応)

しかし魚類はキスカル酸で死んでしまう。
水槽の魚は全滅してしまう。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 01:20:50.33 ID:9+OY2GUJ0.net
コバエが湧いたので蚊取り線香使いたいけど部屋に大きなアシダカグモいるので使えない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 01:23:24.26 ID:pBUskcPP0.net
蚊取り線香は殺すって言うか追い払う

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df87-ZZOM):2023/05/27(土) 01:34:20.76 ID:F6ez/1HS0.net
電子蚊取りと違いあの線香の香りをかぐと夏が来たって感じがするところもいい
あと風呂場で炊くとカビ防止にもなる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-fxVX):2023/05/27(土) 01:47:56.69 ID:0kbfreZ0d.net
臭えから論外だろ
環境を整えろよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4baf-/RYi):2023/05/27(土) 04:37:58.64 ID:cPz89ul60.net
>>28
まずゴキブリどうにかせー

総レス数 32
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200