2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今月3日のロシア・クレムリンへの無人機攻撃、やっぱりウクライナによるものでした 誰だよ自作自演とか言ってた奴 [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 01:41:02.94 ID:uU7zJo8ua.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
“クレムリンに無人機攻撃 ウクライナ側関与の可能性” 米報道
2023年5月26日 22時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230526/k10014079851000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 01:41:28.12 ID:/Q/gRSYaa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
アメリカのニューヨーク・タイムズやCNNテレビは24日、今月3日にロシア大統領府がクレムリンに対して2機の無人機による攻撃が仕掛けられたと発表したことについて、
ウクライナ側が関与していた可能性があるとする見方を伝えました。

このうちニューヨーク・タイムズは、複数のアメリカ政府当局者の分析として、「ウクライナの特殊機関または諜報機関のいずれかによって計画された可能性が高い」と報じています。

今回の攻撃をめぐっては、ロシア側による自作自演という見方も指摘されていますが、
ニューヨーク・タイムズは、ロシア側を傍受した通信内容などから「ロシア当局者は無人機の侵入に驚いたようだ」とする一方で、
ウクライナ側からは「ウクライナに攻撃の責任があると信じている」とする通信を傍受したとしています。

一方で、ゼレンスキー大統領や幹部が計画を承認していたかは不明だとし、一部のアメリカ側の当局者は「ゼレンスキー大統領は知らなかったと考えている」とする見方を伝えています。

そのうえで、ニューヨーク・タイムズは「計画はウクライナの最大の軍事支援国であるアメリカの当局者を不快にさせるものだ。
バイデン政権はロシアがアメリカを非難し、戦争を拡大させる形で報復に出る危険性を懸念している」と指摘しています。

これに対し、ウクライナ大統領府のポドリャク顧問は25日ロイター通信に対し「奇妙で無意味な攻撃だ」などとしてウクライナ側の関与を改めて否定しました。

一方、ロシア大統領府のペスコフ報道官は25日「ウクライナの政権が背後にいることは分かっていたことだ」と述べ、ウクライナ側による攻撃だという主張を強調しました。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 01:44:58.06 ID:PlPHIMKT0.net
それはそれでロシアの国防は穴だらけってことになっちゃうけど

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 01:52:02.31 ID:7apBQzNmd.net
ジュリー「知らなかった」
ゼレンスキー「知らなかった」

一体なぜ🤔

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 01:58:38.52 ID:c7bolai70.net
すぐに声明を出さないのって事実関係を調べるためよね
国内テロか愉快犯かウクライナか
間違ってたら情報ガバガバじゃねえかと恥かくし
気球や携帯ですぐに決めつけてたヘイト国家もいるわけだし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 02:01:36.00 ID:Xc7tidUK0.net
>今回の攻撃をめぐっては、ロシア側による自作自演という見方も指摘されていますが

こんなアホなことをいっているのは欧米のゴミクズメディアとウク信だけなんだが

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b8f-nElt):2023/05/27(土) 02:34:36.49 ID:tz7tD6AB0.net
もうロシアの防空能力は崩壊してるってことになるな。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b67-S+HU):2023/05/27(土) 02:51:45.89 ID:Xc7tidUK0.net
ロシアの悪い癖で相手を舐め切ってるんだよ
この攻撃が起きた日まで、モスクワの空域でドローンを飛ばすのは自由で野放しになってた
足元から発射されるドローンに対してノーガードで、市内にそれが持ち込まれるのも一切管理してなかった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 03:55:07.90 ID:xAPjfcGQ0.net
ロシア国内に居る半政府組織がウクライナの支援を受けてロシア国内のモスクワ近くからドローン飛ばして攻撃したのならまだありえるけど、 
ウクライナからドローンが長距離飛んで来れたとしたらロシアの防空ガバガバということになる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 05:22:25.43 ID:IQgm3COG0.net
まあヤフコメが酷かった
ウソでもなんでもいいから皆してロシアを責めたかっただけ
あいも変わらず集団リンチ、ゴリ押し
日本人のいう「誠実」なんてこんなもんなんだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 05:23:16.38 ID:IQgm3COG0.net
コメント自体もコピー機みたい
本当に

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 06:19:10.47 ID:IYKo3rut0.net
NYTがこの話を伝えたのは知ってたがNHKがニュースにしたんだ
アメリカがウクライナを怒ってるのは事実だから隠せないんだろうな

ロシア国内への攻撃、米国は支持せずと「明確に伝達」 米政権
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f512dd5ee3531908b0906e9446935e901abcc46

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 06:57:02.00 ID:1QZ0rOHt0.net
自作自演と騒ぎ続けた日本のマスメディア…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 07:02:26.97 ID:7hsXDvKH0.net
防衛省防衛研究所の兵頭、高橋、山添
ウクライナ研究会の岡部、東野

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 07:35:59.91 ID:SWWXE930r.net
テレビも工作員も嘘が酷いな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:10:18.08 ID:H2Nj4LbrM.net
>>14
きっちり名前を覚えとかないとな。こういうことをするのは、国民を扇動しようとする資金援助を受けている御用学者だと。
まぁ、日本のメディア関係者の大半が「御用」だとウクライナ関連ニュースをみていて分かるが。
まともな人間は口を閉ざしているのがほとんどだろう。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:19:02.69 ID:j5Tn/nCP0.net
こんなの工作員が絶対関係してるよな
実行リスク高すぎ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:20:29.99 ID:z6ud5y4P0.net
あんなに精度出せるもんなの?
ロシア内の反体制派がやったと思っていたが

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:23:33.66 ID:j5Tn/nCP0.net
CIAは関与してないの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-EdO8):2023/05/27(土) 13:45:51.00 ID:JENtPqPG0.net
>>18
GPS誘導なら可能

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 15:07:51.44 ID:nSE09E9e0.net
>>16
高橋が一番マシ

×佐藤正久(元外務副大臣、自民党参議院議員)
×香田洋二(元海上自衛隊自衛艦隊司令官)
△高橋杉雄(防衛研究所防衛政策研究室長)


https://youtu.be/2qEDwGiAFNM?t=425

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 17:34:29.08 ID:U2DAQH2T0.net
>>21
問題発言した阿呆じゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 17:42:50.93 ID:XUqnJDiQ0.net
クレムリンはノーガードを証明してしまった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 17:52:49.31 ID:U2DAQH2T0.net
>>23
ノーガードなら、攻撃すれば良いんじゃね 笑

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:18:59.97 ID:e1YTnMtVa.net
>>23
防空システムはアニメやゲームに出て来るようなバリアーだと思ってるのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:25:58.54 ID:kB+5+dVr0.net
噓だよ♥ほんとはアメリカの工作だよ♥

総レス数 26
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200