2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスコミ「岸田親子の祖父や曾祖父が東大なのに、なんで親子2代で私大なんだ? [667818743]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb56-B/Pc):2023/05/27(土) 03:29:56.19 ID:WRr0rCQx0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
岸田首相が長男を秘書官起用で“4代世襲”が決
https://i.imgur.com/NxrJX9I.jpg

“渦中の人”となったのは、政務担当の首相秘書官に就任した岸田文雄首相(65)の長男・翔太郎氏(31)だ。
担当記者が言う。
「翔太郎さんは広島市の私立・修道高校から慶応大学法学部に進学。
卒業後は三井物産に入社し、2020年3月に岸田事務所へ入所しました。公設秘書として父親の外遊に同行するなどしています。

【1】岸田正記(1895~1961)京都帝大法学部卒。
【2】岸田文武(1926~1992)東京大学法学部卒。
【3】岸田文雄早稲田大学法学部卒。

もし翔太郎氏が広島1区から衆院選に出馬して当選すれば、4代目ということになる。

https://www.dailyshincho.jp/article/2022/10051200/?photo=2

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウグロ MM3f-H7+C):2023/05/27(土) 03:48:52.78 ID:+DXKpcX6M.net
アホやから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 04:09:02.52 ID:g0nd1W7UM.net
入学から卒業までお金持ち上級向けの配慮があることは公然の秘密

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 04:25:36.89 ID:1QZ0rOHt0.net
昔の帝大は今よりも簡単に入れた
受験競争化でバカボンが入れなくなったんだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 04:28:42.52 ID:xZxYdtZi0.net
現役早稲田合格の後で3浪しても東大には落ちて諦めたという話だからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 05:06:08.05 ID:bTPH4CIAd.net
2代揃ってバカ息子

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 05:06:20.67 ID:bTPH4CIAd.net
バカ息子親子

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 05:07:02.62 ID:bTPH4CIAd.net
日本三大バカ息子
長嶋一茂、岸田文雄、岸田翔太郎

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 05:08:41.33 ID:d0VVDtWta.net
安倍の所も祖父の岸信介、安倍寛、父親の安倍晋太郎は東大なのに安倍は成蹊だからな
やっぱりどこも3代目からぐっと劣化するんだよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 05:21:58.77 ID:1IlYSQTWr.net
tes

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 05:54:49.52 ID:oCTMQYVu0.net
将来の総理だよ
もっと敬意を持ちなさい
地盤を受け継いで立候補したとき地元のおばさん達がお父さんにそっくりで涙が出たとかいうシーンを想像するだけで
こっちも今からもらい泣きだよ

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200