2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

48歳(ヽ´ん`)「不景気だ貧困だ言うけど風呂もテレビもスマホもない家庭って最近なくね?絶対俺が子供の頃よりは豊かだろ」 [623230948]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4c-BBP4):2023/05/27(土) 10:34:38.11 ID:JruoOGnn0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/onigiri.gif
https://i.imgur.com/I06o5cn.jpg
https://i.imgur.com/Zev7yg4.jpg
https://i.imgur.com/k2E760V.jpg
https://i.imgur.com/j8Ak7H7.jpg
https://i.imgur.com/uPRoAzO.jpg
https://i.imgur.com/E9abCDR.jpg
https://i.imgur.com/hskAYqs.jpg
https://i.imgur.com/drolBYy.jpg
https://i.imgur.com/7NAvQtQ.jpg
https://i.imgur.com/uw50Bmk.jpg
https://youtu.be/If_8DajGP8A

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-stCV):2023/05/27(土) 10:35:25.99 ID:EDUV+vfya.net
年収800万円だけどテレビないわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-XD5z):2023/05/27(土) 10:35:56.96 ID:pPkSgcE+0.net
そのうち江戸時代の農家とかと比較始めそうだな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4c-BBP4):2023/05/27(土) 10:36:24.23 ID:JruoOGnn0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/onigiri.gif
バブルとか言われてた40年前は風呂もテレビも携帯もない貧困家庭が結構あった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-EE07):2023/05/27(土) 10:37:09.91 ID:qZGyq43vM.net
ちょっと前まで
お風呂の残り湯で洗濯とか
お風呂の残り湯でトイレ流すとかやってたもんな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f94-Kk1C):2023/05/27(土) 10:37:25.43 ID:kt/bj+Fy0.net
下を見たらキリがないね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-YBcl):2023/05/27(土) 10:37:43.28 ID:GMWPtBi4M.net
>>2
でたw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b56-S+HU):2023/05/27(土) 10:37:48.78 ID:mW1dNsPB0.net
>>4
40年前に携帯電話を持っていた家庭が存在するの?
会社から提供されてたってのはナシで

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-iUce):2023/05/27(土) 10:37:58.85 ID:QSrepya/0.net
まあ自室にはテレビなかったな
電話は各家庭1台だし
風呂は普通にあったわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef56-udoF):2023/05/27(土) 10:38:01.55 ID:3NNY/kC20.net
でも"未来への希望"はあったよね?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b0d-Ecty):2023/05/27(土) 10:38:12.04 ID:MyJadMdt0.net
プロパガンダかな?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-EE07):2023/05/27(土) 10:38:36.51 ID:qZGyq43vM.net
エアコンも一台だけとかだった
今は各部屋についてる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f0d-S+HU):2023/05/27(土) 10:38:43.56 ID:Z9zxbLei0.net
エアコンついてるし
薪で風呂沸かす手伝いさせられてる子供もみかけないよな
夜になったらどこもかしこも照明ついて明るいところばかりだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-tLvz):2023/05/27(土) 10:38:45.35 ID:sIAplc3a0.net
スマホなんかマサイ族も持ってるのに

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba2-S+HU):2023/05/27(土) 10:38:50.05 ID:9TWrKDDn0.net
俺テレビ持ってないわー
もう何十年もテレビ見てないわー

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-EE07):2023/05/27(土) 10:38:57.65 ID:qZGyq43vM.net
ありがとう自民党

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb4d-8WTi):2023/05/27(土) 10:39:07.22 ID:y4EoKnN70.net
エアコンも一部屋一台無くて扇風機で我慢してたよね
ソレデモ一夏耐えられたけど今は気候的にもう無理

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ba2-BBYI):2023/05/27(土) 10:39:36.42 ID:bderql630.net
日本がどこまで貧しくなるのを許容出来るのかな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4baf-S+HU):2023/05/27(土) 10:39:47.23 ID:xheVVCzh0.net
格差社会って言うけど俺が子供の頃の方が今以上に各家庭での格差凄かった気がする
だからこそ父親は血眼になって働くか酒に逃げて家庭内暴力の両極端だったのかな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef6d-dbaD):2023/05/27(土) 10:40:28.18 ID:BjrB+k120.net
30年無成長だと感覚からしてコレなんだよな
現状維持するだけで満足しちゃう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-KRWF):2023/05/27(土) 10:40:37.13 ID:jYsZGWiD0.net
残念、障害者だから何もないとこでも苦しみ続ける

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb02-WOeW):2023/05/27(土) 10:40:38.15 ID:UWiQhO4f0.net
世界は成長してるんだが(;´д`)
昔はゲームボーイ買えなかったって言ってたタイが
普通にSwitchを買い自転車だった中国は自動車乗りまくりのように

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-W+Nt):2023/05/27(土) 10:41:09.69 ID:ouY0ThLp0.net
>>1
時代背景が今とは違う 

豚肉なんて今とはぜんぜん違う価値 

俺もバナナなんて食べたことなかった

小学生の時、クラスメイトが高熱で何日も寝込んで学校来れなくて 

お見舞い行ったら「牛乳飲んだんだ」って自慢してて、
とっても羨ましかった 

その数日後にそいつは死んだけど、今思うとそれを予期してたから 

親御さんは当時は高価だった牛乳を飲ませてやったんだろうなぁ 

医者に見せる程の金はないけど、牛乳ならなんとか買ってやれる、
そんな時代だった

2010年代生まれの若者は理解出来ないだろうな、
俺ら嫌儲民の幼少時代の話は

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb87-S+HU):2023/05/27(土) 10:41:14.00 ID:+c9XTIob0.net
アフリカのマサイ族でもスマホ使いこなす時代だぞ
科学力が上がれば生活平均レベルも上がるということ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f8f-52hc):2023/05/27(土) 10:41:40.31 ID:6MmbGCrn0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
今みたいな洗濯機もなかった時代の話でもするか?
そんなことばっか言って世界に置いて行かれる現実を見ないでいたから衰退国家になったんだけどな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-EE07):2023/05/27(土) 10:41:47.16 ID:qZGyq43vM.net
昔はバナナとかグレープフルーツが高級品だったんだよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb89-dtUG):2023/05/27(土) 10:41:50.30 ID:uqp7l+xF0.net
40年前は小学校のクラス内に電話連絡網が(代)って奴が1~2人いたな
電話も持てなくて隣家にお願いしてるやつ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-x8Y7):2023/05/27(土) 10:42:01.68 ID:ScgiaziNd.net
最近は風呂無し物件選ぶ学生とか多いらしいな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-XHnm):2023/05/27(土) 10:42:14.92 ID:RQ+KDUbiM.net
今は3万円で綺麗な部屋借りられるしな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-S+HU):2023/05/27(土) 10:42:28.49 ID:gupW6CD/M.net
その生活でギリギリじゃん
そこから結婚して子供作れる?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-An2o):2023/05/27(土) 10:42:33.60 ID:OnlaCpcKH.net
正論

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b61-OlK5):2023/05/27(土) 10:42:44.70 ID:cv89X/Io0.net
>>23
いくらなんでも一緒にするな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-ko9d):2023/05/27(土) 10:43:03.80 ID:ee/5JuZVr.net
>>1
東京の貧乏な若者には最近風呂無しアパートが人気らしいぞ
そういう若者はテレビはもちろん持って無い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb87-S+HU):2023/05/27(土) 10:43:10.57 ID:+c9XTIob0.net
今は底辺国でもスマホは普及している
北朝鮮ですら普及していて、国内イントラネットは構築されている

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bd0-ArxQ):2023/05/27(土) 10:43:16.21 ID:xAPjfcGQ0.net
今、銭湯ブームとか煽っているし、コインランドリーがあちこちにあるのは洗濯機置けないからだろうし、
首都圏の一人暮らしには風呂無し洗濯機置く場所無しがけっこう居るのでは

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMbf-ov7d):2023/05/27(土) 10:43:22.58 ID:sBNEvpKjM.net
最近めっちゃいい車乗ってるやつ増えたよな
なんかみんなビットコインでもやってんのか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-GpRU):2023/05/27(土) 10:43:25.02 ID:kjPren2rd.net
単に生活必需品の内容が変わっただけだろ
風呂は毎日入るのが常識になったからどんなに貧乏でも風呂ありだしスマホも生きるために必須だから持ってるだけ
ポテチもコーラも大量生産大量消費の時代だから安く手に入るだけで貧困なことには変わりはない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-xlES):2023/05/27(土) 10:43:33.39 ID:tK+BDlWo0.net
トレトレ店長って48くらいなの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-q2Xe):2023/05/27(土) 10:43:41.90 ID:/KviZtror.net
あれから数十年後の豊かさが100円ショップや牛丼屋や安い衣料品かよ
おまけに数十円~数百円の値上げで皆ヒーヒー言ってる数十年前に値上げされた時は皆そこまでヒーヒー言ってなかったと思う今より貧困で物も無かったのに

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-x8Y7):2023/05/27(土) 10:44:03.64 ID:ScgiaziNd.net
>>27
電話が持てないちゃうねん
会社の寮に住んでるとかや
新聞屋の寮に住んでる同級生おったわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbb7-S+HU):2023/05/27(土) 10:44:13.01 ID:uJVwiLr60.net
日本の問題は文化的貧困
歌舞伎役者すら文化も歴史も感じられない家に住んでる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bdd-H7+C):2023/05/27(土) 10:44:31.61 ID:7+SWsG1v0.net
結構いるだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f9f-ICvP):2023/05/27(土) 10:44:33.78 ID:S2v/CQB00.net
昔はクソ簡単な仕事でも社会の一員になれたからな
今はそこが違う

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-9MR1):2023/05/27(土) 10:44:46.20 ID:pCe+bM1yM.net
そりゃ経済成長してるんだから
当たり前だろ
日本以外の国はもっと豊かになってるけどな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ffb-4pdj):2023/05/27(土) 10:45:17.53 ID:PULHSBMI0.net
バブル期より今の方が車多いからな
軽も中古も買えない貧困層が存在してた
www.jama.or.jp/statistics/facts/four_wheeled/images/images_22.png

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-umSS):2023/05/27(土) 10:45:29.43 ID:sibsdt9wa.net
チョンモメンはめちゃくちゃ便利だけど子供部屋に住めるぶんまだマシじゃないか?
アメリカには天涯孤独な独身ホームレスとかもいるし、そういうのよりはちょっとは豊かだと思います

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f8f-s/1K):2023/05/27(土) 10:45:35.53 ID:8+PO5sFx0.net
昔はまともに働いてれば人並みの生活もできたけどな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb9a-OHUY):2023/05/27(土) 10:46:06.87 ID:5drkuFCq0.net
アフリカの貧乏な人達だってスマホは持ってるよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-cizq):2023/05/27(土) 10:46:26.62 ID:e8D5o76Ga.net
今どきアフリカだってあるぞそれwww

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-hxbe):2023/05/27(土) 10:46:31.80 ID:fJeBA/nwM.net
スマホは必需品や 
電話番号がなければバイトにすら応募出来ない 
風呂無しで社会出られるの?今どき銭湯なんてほとんどないぞ、必需品や
必需品を贅沢品みたいなアホみてえな誘導やめろや

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb89-dtUG):2023/05/27(土) 10:47:30.14 ID:uqp7l+xF0.net
40年前の小学生の頃は地方都市に住んでいたが、市の中心にステーキ系のファミレスが爆誕して騒然となった
ステーキ食ったことあるかとか、あそこに誰か行く奴がいるのか、きっと物凄く高いんだろうな~とか
所詮はファミレスなんでせいぜい2000円もしないようなステーキセットだったが、それでも外食なんてめったにしない贅沢という時代だったな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4baf-EdO8):2023/05/27(土) 10:47:45.22 ID:U55ITLgV0.net
相対的貧困だからな
どうでもいいから放置しとけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spcf-I4rj):2023/05/27(土) 10:47:50.64 ID:5aZc3jSop.net
昭和は小中学校の連絡網があって、一家庭くらいは電話のない家があった☎︎

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b23-z9LX):2023/05/27(土) 10:48:12.00 ID:qu9+ZqZP0.net
>>23
おじいちゃんいつくなの?
うちの親でもそんな時代じゃなかったんだが

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-ko9d):2023/05/27(土) 10:48:17.72 ID:ee/5JuZVr.net
>>1
マンション一室を改修してトイレ2つシャワールーム2つ
あとは20部屋くらいあるカプセルホテルみたいなところで生活してる奴も増えてきてるわ
4畳で同棲して銭湯に2人で行ってた神田川の時代よりも劣化してるわw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-8Kic):2023/05/27(土) 10:48:20.09 ID:SBD63Z3/r.net
終わりだよこの国

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-FQu7):2023/05/27(土) 10:48:23.79 ID:8m6gGp1P0.net
全家庭にスーファミ普及した時に壮絶に貧乏だった幼なじみが親に中古のファミコンを買ってもらって死ぬほど喜んでたの見て子供心に気遣って一緒にすげー喜んで家にあったファミコンカセット全部あげたな
そいつ親が朝飯作らないから毎朝うちで食べてたくらい金なくて
そいつのゲームカセットは全て俺がプレゼントしてたな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-7VSx):2023/05/27(土) 10:48:25.09 ID:s2KcD2OZ0.net
風呂テレビがないのは別に珍しくはないけどスマホ電話は社会人として必要だからな
実家も電話だけはあったわ

59 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:48:44.46 ID:ZRMuCr1/p.net
>>2
変人乙

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb89-dtUG):2023/05/27(土) 10:48:48.13 ID:uqp7l+xF0.net
>>40
なるほどそういうパターンもあったか
俺の同級生は長屋みたいな借家に住んでて電話がなくて大家さんの家の番号だったんだよな~

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-hxbe):2023/05/27(土) 10:48:50.94 ID:fJeBA/nwM.net
>>1
スマホは必需品や 
電話番号がなければバイトにすら応募出来ない 
風呂無しで社会出られるの?今どき銭湯なんてほとんどないぞ、必需品や
必需品を贅沢品みたいなアホみてえな誘導やめろや

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-rZfX):2023/05/27(土) 10:48:59.42 ID:ItdKYCLTd.net
下手に利便性求めずにある程度節制を心がけた生活すりゃそれなりに金は貯まるよ
例えばコンビニで飯買うのやめて日用品スーパーで買うとかソシャゲやVtuberに課金するとかな

63 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:49:03.48 ID:ZRMuCr1/p.net
平日昼間からアベガーしとるしな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-An2o):2023/05/27(土) 10:49:16.35 ID:OnlaCpcKH.net
要するに今の貧困は悔しいから金持ちと同じ生活をさせろってやつだろ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb4e-qP6A):2023/05/27(土) 10:49:16.56 ID:oblodcJJ0.net
とれとれ自身がそもそもクソ貧乏な家庭の生まれたから普通の基準が極めて低い

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-ghbB):2023/05/27(土) 10:49:20.36 ID:enfiBg980.net
四季が楽しめて水道水が飲めてスマホがあれば結構充足してるとは思うぞ

67 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:49:26.51 ID:ZRMuCr1/p.net
働きもしないで平日昼間からアベガーしてるゴミが貧困だーとか当たり前やろとしか思えんけど

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b23-z9LX):2023/05/27(土) 10:49:41.63 ID:qu9+ZqZP0.net
>>1
これ別に貧乏だったからじゃなくてまだ物のない時代だったからじゃん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-8Kic):2023/05/27(土) 10:49:43.96 ID:UdQ7S2Mnr.net
>>57
優しいじゃん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4baf-S+HU):2023/05/27(土) 10:49:51.01 ID:HoivmjdR0.net
難民ですら普通にスマホ持ってるしな
どこだかの国でテントで生活しながら~っていうのを見たけど
スマホは全員持ってた

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-AcL3):2023/05/27(土) 10:49:51.84 ID:RYF5U8Un0.net
社会のスタンダードが上がってるんだから当たり前だろ
縄文時代に100円ライターあったら王になれるわ

72 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:49:52.93 ID:ZRMuCr1/p.net
パヨクって働いてないから貧困やん
麻生閣下も安倍さんも働いてたぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8b-KDX+):2023/05/27(土) 10:50:00.78 ID:PgSufdk00.net
そういう人はただ溶けて透明になっているだけ

74 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:50:06.83 ID:ZRMuCr1/p.net
パヨクの頭がバカすぎてワロタw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b56-Ecty):2023/05/27(土) 10:50:07.46 ID:JVrFH5nT0.net
>>19
今も昔も格差はあったけど
金持ちも貧乏人と一緒に遊んでた気がする
いまは金持ちは隔離されて分断が進んでる気がする

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-ZEJO):2023/05/27(土) 10:51:11.48 ID:4J3GlNwna.net
苦しかったら自分より下を見て安堵しろ文句を言うな

⬆この政府や上級に都合が良すぎる下衆な手法って名前あるの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb0d-/RYi):2023/05/27(土) 10:51:37.20 ID:HO6ikyBZ0.net
オラこんな村ぁ

78 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:51:45.18 ID:+bGeNUi6p.net
平日昼間からアベガーして貧困だーとか言ってるゴミw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb02-WOeW):2023/05/27(土) 10:51:54.17 ID:UWiQhO4f0.net
>>71

確かに

80 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:52:13.59 ID:+bGeNUi6p.net
平日昼間からアベガーとかしてるゴミを貧困でなくして欲しいって働いてないゴミに金くれってことか?w

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-hxbe):2023/05/27(土) 10:52:17.12 ID:fJeBA/nwM.net
>>76
そいつらの政策ミスで割を食ってるわけなんだからなんとしてもヘイトそらししたいんだろうな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-HLjf):2023/05/27(土) 10:52:19.44 ID:C3BEhOmIa.net
中国も韓国もはるか上空になっちゃたからなぁ…
もう下がアフリカ辺りとか昔の日本しかないんよね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (シャチクモバ MM7f-NEUc):2023/05/27(土) 10:52:30.95 ID:S3v2iVoNM.net
中間層が家庭持たなくなって、金持ちと何も考えない貧困層が家庭持ってるから
子供目線からすると貧富の差がシャレにならんレベルやろうな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eff0-dh9l):2023/05/27(土) 10:52:31.63 ID:IxwAvh7z0.net
東京なら風呂テレビ無しの一人暮らしとかいっぱいいるだろ

85 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:52:33.56 ID:+bGeNUi6p.net
平日昼間からアベガーとかしてたら貧困なのも自業自得やろ

86 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:52:41.14 ID:+bGeNUi6p.net
なぁみんな?

87 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:53:01.42 ID:+bGeNUi6p.net
貧困なアベガー「バカヤロー!平日昼間からアベガー!」
www

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-ebwO):2023/05/27(土) 10:53:16.49 ID:zgXmEcnc0.net
ナマポあるしな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bba-9q5P):2023/05/27(土) 10:53:24.24 ID:qCrWYtFB0.net
衰退国だから20年後にはそうなるやろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fa2-S+HU):2023/05/27(土) 10:53:28.56 ID:sa3OkNEe0.net
昔と比べる意味が分からん
どんぐり食ってるよりましだから向上心は捨てろって事か?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-1WKC):2023/05/27(土) 10:53:35.83 ID:pykrDoa10.net
コオロギ食べながら言われても…笑

92 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:53:38.92 ID:Pn3r1+Hip.net
       () ___()
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   溶けた氷の中に
     /    (•)  (•) |  ネトプアがいたら
     l            |  自己責任仕込みたいね
     l      \  |  |    
   /      (●)(●) \
    |   、") (; ; ; ;人;; ;;)" )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |              |
__/          \  |__| | |              |
| | /   ,              \n||  | |               |
| | /   /         r.  ( こ) | |              |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4baf-EdO8):2023/05/27(土) 10:53:43.07 ID:lHchNbGu0.net
貧しさを贅沢に楽しみましょう

94 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:53:51.38 ID:Pn3r1+Hip.net
>>92
www

95 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:54:09.95 ID:Pn3r1+Hip.net
平日昼間からアベガーしてるやべえやつ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-ZEJO):2023/05/27(土) 10:54:24.70 ID:4J3GlNwna.net
狙われてる竹中次さんも同じような事言ってたよな

97 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:54:37.61 ID:Pn3r1+Hip.net
平日昼間からアベガーしてて貧困ってそれ働いてないからやろw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f69-S+HU):2023/05/27(土) 10:54:52.67 ID:SH6MNGed0.net
ウチもだけど昭和40年代ぐらいまでは東京下町では風呂無しけっこう多かったよ
親父は大卒地方公務員だから底辺というわけでもない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f8f-S+HU):2023/05/27(土) 10:54:58.03 ID:NWPL6t8x0.net
ガキとかスタバのフラペチとか飲んでるのを見ると、
今の子供は恵まれてるんじゃないかって思うわ。
500円の飲み物とか絶対に飲んでなかった。

100 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:55:01.80 ID:Pn3r1+Hip.net
平日昼間からアベガーして貧困は自己責任だと自ら示していくストロングスタイル

101 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:55:15.39 ID:Pn3r1+Hip.net
>>100
www

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f89-S+HU):2023/05/27(土) 10:55:40.83 ID:WtImVYR30.net
ぼくみたいな独身底辺ゴミおじさんなら日々感謝で生きてくしかねぇけどさ
いまどき子供いたり若い世代でそれじゃあ夢も希望もねぇし酷だぞ

103 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:55:51.33 ID:Pn3r1+Hip.net
>>100
やめたれwww

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-t/W7):2023/05/27(土) 10:56:14.52 ID:Dcfq1p7VM.net
自作自演ハゲきてんね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa4-S+HU):2023/05/27(土) 10:56:28.75 ID:cQIBwFRG0.net
全体の生活レベルが10から20に底上げされたら15の人が貧困に見えるようになった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb15-S+HU):2023/05/27(土) 10:56:34.04 ID:Og90WZTH0.net
アフリカ人もスマホもってるからな

107 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:56:36.51 ID:Pn3r1+Hip.net
平日昼間からアベガーしてて貧困って
それ働いてないからじゃないの

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-gsOG):2023/05/27(土) 10:56:40.68 ID:ZEPtWq+c0.net
またアフリカよりマシ路線で行くのか?
なら先進国名乗るの辞めろよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-ojrW):2023/05/27(土) 10:56:42.58 ID:BH0owypHa.net
今までは2000年までの豊かさ下駄の上で節約生活ができたからな
これからはまともな持ち家が少なくなり燃料費から何から高くてひもじい暮らしになる

110 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:56:56.81 ID:Pn3r1+Hip.net
貧困なアベガー「バカヤロー!平日昼間からアベガー!」
www

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f8f-TuXL):2023/05/27(土) 10:57:00.88 ID:u5pLu+vX0.net
家もそうだし学校でも全教室エアコンついてるしな
ぜんぜん貧しくない
甘ったれが増えてるだけ

112 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:57:15.75 ID:Pn3r1+Hip.net
どんだけバカなんだ貧困なアベガーはw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-hxbe):2023/05/27(土) 10:57:44.27 ID:fJeBA/nwM.net
>>98
銭湯がそこら辺にあった時代と比較してどうすんの? 
風呂は嗜好品でもなくあって当たり前

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b56-M/OD):2023/05/27(土) 10:57:50.37 ID:RuTwBOKa0.net
でも政治は中世だけどね

115 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:57:55.69 ID:Pn3r1+Hip.net
貧困なアベガー全員バカです

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-ojrW):2023/05/27(土) 10:57:59.09 ID:BH0owypHa.net
子供達は塾へ行けなくなり始めていて格差の固定が始まる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-t/W7):2023/05/27(土) 10:58:12.59 ID:Dcfq1p7VM.net
謎の怒りレス連投ハゲうぜえな

118 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:58:47.35 ID:Pn3r1+Hip.net
平日昼間からアベガーとかしてるから貧困なんやろ
日本関係なくね
むしろそんなゴミ無駄な社会福祉がない海外なら餓死してるぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f9a-S+HU):2023/05/27(土) 10:58:49.49 ID:9/SyTuKp0.net
でも、貧困世帯は多いらしいぞ

> 日本全体でも、子どもたちの7人に1人が「貧困」。
> ひとり親家庭では、2人に1人に及びます。
> ※厚生労働省「平成28年国民生活基礎調査」より

この貧困の定義が 可処分所得127万円以下(2018年)らしいんだが、
ひとり親世帯は1/2が貧困らしい

本当なら貧乏人多すぎで、さすが自民党という印象

各種世帯の所得等の状況
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa19/dl/03.pdf

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bf4-7GLJ):2023/05/27(土) 10:58:53.70 ID:PHzgc/kY0.net
なんでそんな昔と比べてるのかわからんが、2000年代と今じゃ生活レベルでも落ちてきてるって実感あるし、そもそもイメージだけじゃなくてデータで語れよ

121 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:59:00.87 ID:Pn3r1+Hip.net
>>118
ほんまやな

122 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spcf-BzdM):2023/05/27(土) 10:59:15.72 ID:Pn3r1+Hip.net
>>118
これこれ
こういうのでいいんだよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ba2-CwoV):2023/05/27(土) 10:59:49.07 ID:HtvVBt9L0.net
>>68
これ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f67-opDe):2023/05/27(土) 11:00:01.25 ID:TIzYa9we0.net
52歳だけど、
俺が子どもの頃、逆にそこまでの貧乏人がいなかった記憶
東海地方の名古屋ベッドタウンの団地住みだけど
ファミコンも全員が持ってる前提でもなかったし、
片親で明るく貧乏アピールしてた友達も、
遊ぶたびに駄菓子屋やガチャガチャに散財してた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef56-ZRzk):2023/05/27(土) 11:00:02.51 ID:nmm4qd290.net
そうだね日本会議だね
https://i.imgur.com/4FcQ42D.png
https://i.imgur.com/hCnoEtF.jpg

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-nZDw):2023/05/27(土) 11:00:08.94 ID:jzfcphZOa.net
それだけ技術革新が起きてるのにお前がガキの頃とGDP変わらんのがどれだけ貧困になったかってことだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:00:21.49 ID:p9vm0xEBa.net
アメリカのどっかの州は7%がホームレスというし格差は日本以上にエグい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:00:29.87 ID:zirXOhXS0.net
これは常々思ってた
肉もめったに食えなかった
成長は止まったかも知れんが50年前に比べたら今はめっちゃくそ豊かよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:01:29.96 ID:u57KAMgjr.net
相対的貧困

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:02:39.26 ID:fJeBA/nwM.net
>>129
縄文時代と比較しても相対的貧困だわな
時代背景も考慮せずアホかと

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:03:16.45 ID:yNaqx0Ww0.net
新発売のカップ麺の買ったんだけど
フリーズドライのゴミみたいなチャーシューすらハーフサイズになってるんだけどw
この国マジでヤバくない?

https://i.imgur.com/3AlF1co.jpg

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:03:56.28 ID:b+aBbQt40.net
要するに、もっと下げるぞって言いたいんでしょ?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:04:23.61 ID:6MmbGCrn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
昔と違って誰でもクラシックが100円ショップのCDで聞けるから今は豊かだ甘えるなみたいなこと言ってるようなのも一昔前はいたよな
シンプルに馬鹿だと思うのだが

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:04:37.45 ID:U55ITLgV0.net
そんなに貧乏アピールしたいならガキどもは安いアンドロイド持たせとけ乞食が

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:04:42.57 ID:rPOYqAWv0.net
下を見て安心感を得るようになったら終わりだな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:04:42.71 ID:xH4x9Fol0.net
パソコン買えないからキーボードだけ買う様な貧困女子もいるのに

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:04:56.76 ID:QSrepya/0.net
ゲーセン行ったとき友人100円玉山積み 俺100円すら勿体なくて見てるだけ
夏休み冬休みあと話題でクラスの奴らの旅行とかの話は羨ましかったわ
相対的に貧乏だったな 今もそうだが

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:05:16.74 ID:qFyaIbDP0.net
だったらそれ以上の生活できてるやつは犯罪にしろよなんでそこは無視なんだ?
ただでさえ環境ガーとか資源が枯渇してるーとかほざいてるのにこれ以上贅沢してる奴らに対してなんも文句言わせないのは間違ってるだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:05:20.99 ID:zszFgRJEa.net
嘘つきはネトウヨの始まり

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:05:26.02 ID:qZGyq43vM.net
寿司なんて正月くらいしか食えなかったしな
ファミレスでの外食も月一回行けたらいいくらいの贅沢だった

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:05:47.41 ID:kjPren2rd.net
>>131
ラ王買えよ貧乏人

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:05:50.93 ID:VUFsL0nR0.net
>>4
ほんとかよw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:06:02.28 ID:I977leDD0.net
今時スマホなんて生活保護でも持ってるぞ
指標にならん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:07:06.26 ID:onaU9Y7Qd.net
マジな話マルクスの描いた共産主義社会って日本で実現しかけてるよな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:07:06.96 ID:5PvvST500.net
なんだよこの動物

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:07:12.21 ID:F5PQ6YQQ0.net
当時の親父の給料聞いて比較してみ?
今どれだけ税金取られてるか知ったら泣くぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:07:27.69 ID:gfdPlHkSM.net
アルトが47万だったとかいうけど
カーナビもエアコンもパワステもパワーウィンドウもキーレスもエアバッグも何にもない
比較のしようがない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:07:29.91 ID:qFyaIbDP0.net
>>138
はい正論いっちょあがありwwwww
これだから嫌儲は止められんティーw🤟😤🖐

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:07:40.30 ID:yNaqx0Ww0.net
>>141
これ、307円なんだよ
ラ王より50円も高いんだが?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:08:17.99 ID:onaU9Y7Qd.net
最後の体制である共産主義が到来したら次の未来は存在しないんだから
そりゃ未来なんて描けるわけないし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:08:18.67 ID:+Ydug9gl0.net
貧困って相対的な要素が強いしね

しかも上昇志向がなくなったら衰退しかないじゃん。現状維持はないんだよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:08:46.51 ID:JVrFH5nT0.net
俺が子供のころはそれほど貧乏人はいなかったけど
車が中古の家や冷蔵庫が冷凍庫のないタイプの家は貧乏人とバカにされてた

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:09:01.58 ID:TIzYa9we0.net
>>149
だからラ王買えってことでしょ?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:09:08.71 ID:qFyaIbDP0.net
我々の生活水準ですら贅沢の分類に入るんよねだったら我々の生活を上限にしてみてはどうかね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:09:32.98 ID:I977leDD0.net
昔はインフレが激しいから
消費も多く、仕事もあったし、労働万能説があったからねえ
真面目な人は貧困にならなかったのが大きい
あと、定期預金の金利も高いし
庶民でも儲けれたからねえ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:09:37.59 ID:9j3K5qLn0.net
>>1
でもお前、縄文時代まで衰退させる気だろ?

安倍総理大臣のジャポニスム2018「縄文-日本における美の誕生」展視察
https://www.mofa.go.jp/mofaj/p_pd/ca_opr/page4_004420.html

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:09:55.16 ID:JfYnQXLhM.net
>>153
それは流石にアスペ…

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:10:52.21 ID:/GaJTmfcM.net
でも女は相対的にしか見てくれんから相対的貧困も子孫残すことにリスクなんだよ。
そういうことじじい権力者

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:11:11.13 ID:86gDFVA+0111111.net
ケンモジサンの頃なら三種の神器も風呂もあっただろ...

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:11:57.72 ID:qFyaIbDP0.net
これ以上地球をむさぼり食う上級国民を許すな
我々の母なる大地地球を守ろではないか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:12:13.96 ID:qZGyq43vM.net
>>158
これ
女が全ての原因

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:12:19.94 ID:q7FJLARf0.net
風呂とテレビがない家庭がちょろちょろあったってアラフィフ以上とかだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:12:39.76 ID:SGu1YzG8a.net
人が千年生きられたら 俺の子供の頃には〜 がとんでもないことになってたな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:12:41.00 ID:lHchNbGu0.net
若者を中心に家を持たない生き方が広まっている

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:12:46.33 ID:JVrFH5nT0.net
俺も子供の頃
ファミコンソフト中古ばっか買ってたら貧乏人とバカにされ泣いた

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:12:56.13 ID:EaSWlApw0.net
300円するカップ麺買うなら生ラーメン買えよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:13:50.26 ID:+MlOo+lY0.net
スマホやテレビでは腹は膨れないんだよ
大事なのは食品の価格

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:14:19.79 ID:LHyQOMf/0.net
>>144
バブル期にソ連みたいな共産国をバカにして
「自由や豊かさが無くても、衣食住だけ揃っていてば、人間は大抵のことに耐えられるのだ」
とか見下してたが、今やそういう状態なのが日本だもんな

っつーか北朝鮮とかソ連の国民ですら大半の奴は結婚して家庭があって家もあったことを考えりゃ
日本の独居中年なんて共産国の国民以下だ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:14:26.28 ID:/GaJTmfcM.net
そういうこと知らんぷりしてじじい権力者は消費税など低所得にも税負担かけて良いと思ってるから少子化はおさまらない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:14:36.55 ID:lwTzHmjq0.net
そこで誕生したのが相対的貧困とかいう左翼造語です

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:14:56.28 ID:kMIoYUN90.net
北朝鮮にもスマホとテレビと風呂あるべ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:14:59.64 ID:lHchNbGu0.net
過剰なエネルギーは体を劣化させる
なるべく食べないようにしましょう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:15:26.63 ID:rt6BBKPSM.net
むかしはまとめサイトのコメント欄バカにしてたのにもうすっかりYouTubeのコメント欄だよな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:15:28.96 ID:WFyWhK3Yr.net
>>165
買って貰えるだけいいじゃん

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:15:36.56 ID:ZJG1vKdJ0.net
ネトウヨさんは隣国と比べると完敗するからついに昔と比べ始めたか

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:15:55.00 ID:LHyQOMf/0.net
>>171
貧困アフリカ人だってスマホくらい持ってるからな
で、スマホがあればTVいらんし

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:16:01.24 ID:EoC7sKbs0.net
次は江戸時代と比較でもするんですかね?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:16:33.65 ID:nTg5ZdR90.net
買い替えは?食糧費用は?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:17:06.61 ID:Rz/0wGLYM.net
>>55
何それどこにあるの? 住みたい!

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:17:52.12 ID:qFyaIbDP0.net
俺だけじゃんまともなこと言ってのあとはまとめサイトに常設されてる謎のコメント一覧レベルのレスしかなくてワロス

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:18:04.91 ID:kjPren2rd.net
>>149
どこのメーカーのなんて言う商品?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:19:02.38 ID:S3ILMnOq0.net
>>3
「○○よりマシ」って必死で言い聞かせ続けて他の国が
どれだけ成長してるかに目を向けないで一人負けし続けてるわけだ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:20:36.86 ID:BCJDXXzwa.net
>>5
お風呂の残り湯で洗濯は今もだろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:20:58.77 ID:0QaERaVoa.net
>>23
戦後すぐの脱脂粉乳の時代?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:21:19.65 ID:LKv9EQ6q0.net
>>8
携帯じゃなくて電話の間違えじゃね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:21:38.88 ID:b+BdqFJeM.net
トレトレチャンネルじゃん

YOUTUBEで年収二千万だよここ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:21:49.90 ID:e9A9F6Zj0.net
人類は常に進化する為に経済活動を続けているのに
50年前と同じかそれ以下だったら恐怖だよ
50年間何してたんだって話だ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:22:00.05 ID:GK0rkbB60.net
結局貧富ってのは相対なんだわ
みんな上を見て自分は貧しいと言ってる
だから永久に貧困層と呼ばれる人たちは無くならない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:22:19.58 ID:3dSHLrN80.net
バブル時代の金利何%よ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:22:49.93 ID:eaiL09vq0.net
それあなたの感想ですよね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:22:52.42 ID:YzytovI1a.net
アラビアンナイトに出てくるペルシャの王様はテレビもスマホもなかったけど
貧しい暮らししてたわけじゃないよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:23:08.47 ID:hEVybJ1U0.net
旅行らしい旅行に行った事ない家庭って今沢山ありそうだよな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:24:32.83 ID:qFyaIbDP0.net
てかみんな贅沢できてるんだったら資本主義なんていらなくね
これ以上資本増やす必要あるw?
それ以上欲出しても争いの種にしかならんよw

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:24:40.32 ID:2l1VtdUe0.net
むしろ昔は金持ちはそれだけでは軽く侮蔑されてる風もあった記憶

共産思想や宗教道徳的な考え方の影響だったのかな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:24:59.51 ID:kMIoYUN90.net
>>188
世界で一番貧しいといわれるアフリカの国で川で洗濯してるおばちゃんが
「隣の家の奥さんは石鹸があってうらやましい」ってぐちってた
たしかに相対だわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:25:28.32 ID:4c96zieY0.net
昔は普通に働いていれば子どもが持てて家も買えた
今は同じ様に働いても無理な人たちが多い
働いていれば当たり前に生活できる国ではなくなった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:25:31.89 ID:zirXOhXS0.net
>>184
脱脂粉乳は今60過ぎくらいの人も経験してるから戦後直ぐだけの風物詩という訳でもない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:25:46.15 ID:Qjt4I6I00.net
未だにスマホが贅沢品だなんて思ってる化石がいるのか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:25:59.90 ID:goKBRjsB0.net
1みたいな意見に対する有効な反論って俺は思いつかないんだが何かいい反論方法ある?
実際今から30年前の日本にタイムスリップしたいかって言ったら嫌だし

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:26:06.28 ID:eaiL09vq0.net
もっと貧しい国なんてたくさんあるんだ!!
だから我々も贅沢を言わず耐え抜こう!!

ジャップなんてこれで楽勝
裏では上級国民が微笑んでワイン飲んでますwww

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:26:30.91 ID:Onr9ggOm0.net
過去に遡って言い出すとキリない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:26:45.41 ID:VMWV65UmM.net
ビデオカメラやポータブルナビが欲しいとかなったら昔なら何十万レベルだしな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:26:47.70 ID:38gcjigJ0.net
現代ほど金がかからない楽しみ方ができる時代もないな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:27:05.63 ID:i9cPaDNB0.net
相対的な話に過去を持ち出してもしゃーない
世界はもっと充実してるわけで

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:27:10.11 ID:ZYYWlFIY0.net
いやあ、これガチだよな
たけえスマホ持ってて貧困とかアホなんか?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:28:45.08 ID:TSyfbmcV0.net
江戸時代の豪商と現代の平凡な日本人
どちらが豊かでしょう?


経済学はこれに答えを出せません
比較すること自体が、0割る0=undefined

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:28:45.27 ID:ZYYWlFIY0.net
俺等の時代はCDは買うか、しばらくまってレンタルの準新作や旧作になって借りるしかなかった
クソガキは月1000円、シングル一枚の価格で聞き放題
youtubeならcmさえ見れば見放題だろ

スマホゲームだって課金しなけりゃ基本無料であそべちまう

何が貧困だよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:28:57.41 ID:fS9G/Nut0.net
貧困は周囲と相対的に考えて貧困ととらえる必要がある

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:29:07.92 ID:xAPjfcGQ0.net
エンゲル係数という食のレジャー化指標
1980年で29%、最近は25%ぐらい

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:29:52.57 ID:luz8D59X0.net
今の奴らは贅沢病だよ
昔なんて月収50万なんて金持ちの部類だったけど、今の奴らは大した大学行ってなくても60万くらいもらってる
車もクーラーもないの珍しくなかったし、テレビだって2台以上あるのは金持ちくらい

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:30:00.75 ID:ZYYWlFIY0.net
>>208
相対的な格差があるだけで貧困ではない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:30:11.27 ID:pWyQ2NKLr.net
過去は過去
今は今

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:31:06.56 ID:va93u4gi0.net
>>210
欲しがりません勝つまではとか言いそう
こう言うやつのせいで発展しなくなったのが日本

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:31:33.47 ID:ZYYWlFIY0.net
>>212
それ言うなら
アフリカの貧困を前にして「俺も貧困なんすよ」って言えるの

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:31:46.19 ID:S2v/CQB00.net
>>207
逆にCDを作る仕事、流通の仕事、機械などを作る仕事はほとんどなくなった
そしてあぶれたものは男は奴隷、女は性奴隷になった

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:32:13.89 ID:va93u4gi0.net
十分便利だろ贅沢だろ貧困じゃないだろ我慢しろ!文句言うな!
こうやって世界から取り残された結果が今の
老害日本

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:32:17.40 ID:BDjlPsPv0.net
>>1
社会は前進している
問題はその前進についてこれない落ちこぼれ達
そいつらが騒いでる
世の中悪くなったーってね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:32:55.01 ID:DS2kcRjzd.net
確かにPCとかも金持ちしか持ってなかったよな
スマホなんて貧困国でも持ってるって言うけどガキや底辺でも数十万のスマホ持ち歩いてるのなんて日本だけだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:33:12.16 ID:cQIBwFRG0.net
よっしゃ自分を磨いて稼げる仕事に就くぞ!って頑張れば相対的貧困は抜けられるだろう
国が豊かになろうが相対的な位置は今と変わらん、全体が上がるんだから

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:33:13.13 ID:eaiL09vq0.net
>>216
ほんまそれ
バカウヨが文句ばかり言うなとかいってた印象
つまり反日はバカウヨ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:33:18.76 ID:ZYYWlFIY0.net
>>215
運送業界も飲食業界も人出不足で募集しまくってるし時給もあがってるけど

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:33:21.39 ID:p8jG9Gv70.net
安倍晋三よりは知能あるし

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:33:43.69 ID:va93u4gi0.net
>>217

悪くなってるからもっと世界に追いつこう
って言わなくなり十分だろと言うやつのせいで落ちぶれてる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:33:46.64 ID:ZYYWlFIY0.net
>>216
日本は普通にアメリカの貧困層より豊かな奴らばっかだけど

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:34:03.88 ID:VMWV65UmM.net
相対的に見たデータだとこんな感じ

戦争中のウクライナもおさえて…世界で最も苦しんでいる国第1位
https://news.yahoo.co.jp/articles/04355a12796deabcfdcd3b03e3eb857af1fffe61

世界で経済的に最も苦しんでいる国はアフリカのジンバブエであることが分かった。一方、韓国の悲惨指数は157カ国中144位と記録された。

今回の調査で韓国は144位を記録したほか、ロシア76位、中国142位、日本は154位だった。韓国の悲惨指数に影響を与えた主な原因は失業率であることが分かった。

悲惨指数が最も低い157位にはスイスがランクインした。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:34:25.97 ID:qFyaIbDP0.net
お前らホントスクリプトみたいなレスばっかだな頭悪いというか血通ってなさそうほとんど同じレスしてるだけでワロ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:34:35.18 ID:z6ud5y4P0.net
実質賃金
以上

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:36:18.94 ID:B26AAqTad.net
今の48歳が子供の頃テレビも風呂もないとか珍しいだろ
70になるうちの親ですら子供の頃にテレビも電子レンジもあったぞ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:36:42.37 ID:S2v/CQB00.net
>>221
運送業は1本2本稼げる仕事だったし飲食はもっと個人の店がたくさんあった
今求められてる人手は企業の雇われの使い捨てがほとんど

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:36:47.07 ID:PkGueL8X0.net
他人より明らかに収入が低く、贅沢してないのに全く貯金できない
状況だと 幸せを感じにくいかもしれない

金が無くても家族や子供がいれば幸せだが、年収200万とかで結婚
するのも厳しい。相手の女性以前に 相手の親が納得しないだろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:36:53.49 ID:va93u4gi0.net
>>224
向こうの貧困よりマシだから!って産業先細りさせ続けてるのか?
一部に勝ってりゃ国全体が衰退し続けても構わんってか

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:36:56.74 ID:yyHon1m/0.net
>>1
だいたい俺と同じ認識だな
少なくとも豊かすぎるゆえに発生する不満もある
そもそもマスコミが庶民の不満(まあ不安も煽ってるが)を煽ることばっかしてるから
そらみんな不満持つようになる
でも俺たち今思うのはウクライナ人じゃなくてよかった
あるいはウクライナに住んでなくてよかったと感じるし
そういうこと考えれば日本での不満なんてたいした問題でもないんだよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:37:13.03 ID:a69sx+pDH.net
ベビーブーム世代が現代で子育てとか無理って言ってんだから物質的な豊かさの問題じゃないと思うわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:37:13.77 ID:Q3AFLH1b0.net
たし🦀

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:37:18.68 ID:4QWI3OLep.net
昔もナマポがあっただろ
ナマポレベルってことだよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:39:30.26 ID:yyHon1m/0.net
もちろんだからって下ばかり見るのも違う
せっかくこれだけ豊かな国に生まれたからには
そら豊かに暮らしたいって願望もでてくる
一ついえることは豊かに暮らしたければそれができる国なんだよな
たとえばグリーンランドでは仕事が少ないそれこそ取り合い状態
仕事がないから外国に行くしかない人が多い
でも日本はどうかといえば選ばなければ仕事はある

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:39:39.53 ID:zirXOhXS0.net
>>228
それは相当裕福な家だよ
70が子供の頃として60年前に電子レンジを持ってる家は結構レア

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:40:10.48 ID:Luut8Xhq0.net
貧困家庭とかいいつつちゃんとニンテンドースイッチとかマウンテンバイクとか持ってるもんな

マジで買ってもらえない家庭の同級生いたけど子供でもホームレス的な垢の臭いするもんだぞ
俺はよくそいつと竹竿で釣りしてたわ
そいつ中学出めちゃくちゃグレてしまって疎遠になったけど

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:40:16.27 ID:N87mPkaPa.net
賃金上がらなくてもデフレのお陰で実質的には余裕が出てきてるぞ
とくに税金払わなくていい非課税世帯は

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:40:51.76 ID:C8dl5kvd0.net
子供の頃はバブルで夏休みはみんな海外旅行
今は海外なんか行っても物価高すぎて何も買えない外人のインバウンド頼り

相対的には物凄い勢いで貧乏になってることだけはよくわかる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:40:57.27 ID:yyHon1m/0.net
一方で上級国民による富の寡占は実際問題としてある
せっかく豊かな国なんだからそれを作ってきた国民に
もっと還元があっても全然いい
それがないのが不満ちゃ不満よな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:41:35.40 ID:SwPd5RKi0.net
本当は貧しくなくて他人に感情ぶつけるのが目的なんだわ
ネットやTVの声やエコチェン抜きで生きてみろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:42:02.96 ID:Luut8Xhq0.net
>>228
俺の親世代より上じゃん
地方だとテレビなんて地主家系や成金の家にしかなくて
みんなで覗きに行ったとかそんな時代だろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:42:17.65 ID:uJao4CV20.net
科学技術の発達と貧困ってどう比較していいか分からんが
何か違うような気がする

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:43:58.53 ID:yyHon1m/0.net
下手したら嫌儲はCIAの工作の場かもしれんよな(否定できる証拠はあるか?)
だとしたら国民の不満を高めて何がしたいんだか

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:43:59.34 ID:srl4QvUi0.net
こういうこと言うやつとかおまえだけ40年前に戻ってろって思う

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:44:26.76 ID:JGmBJ30o0.net
>>57
泣ける

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:44:40.28 ID:ZEPtWq+c0.net
技術の発展によって生活水準が底上げされた事に対してお前らは貧困じゃないって言ってるに過ぎない
それなら今の庶民のほうが江戸時代の将軍より美味いもの食えるし生活水準が上だから将軍は貧しかったよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:44:53.85 ID:LHyQOMf/0.net
バブル期は世界一スーパーカーが走っている国と言われてたのに
いまや軽自動車ばかりだよ
十代で体を売る女なんていなかったけど、今は体うってる女だらけだ

その国の風俗を見れば惨めさがわかる
ハッキリ言って女が外国人に体売るようになったらもうその国はお終い
貧困の極みだ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:45:14.42 ID:zWCkuono0.net
貧困の標準は時代で違うやろ何言ってんだ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:45:19.12 ID:5pPTWOBv0.net
風呂なしの奴は多かったかよな
銭湯も高いから3日に1回とかザラだった

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:46:33.65 ID:xX7/2ec0M.net
貧困て相対的なものだから40年前と比べてもな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:47:40.33 ID:VBDLIByD0.net
何を基準で豊かによる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:48:07.14 ID:yyHon1m/0.net
一時に比べればそら貧しくはなった
でもアフリカの国々のような貧しさと比べれば90%まし
世界はより富の寡占が加速していてその流れは西側である日本も避けられない情勢
それでもデモとか頻繁に起きてるヨーロッパや
街中にヤクチュウが溢れかえってるアメリカに比べれば
日本の為政者は全然統治がうまい
まあ日本人が羊的な性質を持ってるから統治しやすいという説もあるが

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:48:31.17 ID:JVrFH5nT0.net
>>57
それでその幼馴染中学以降その後どうなったの?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:48:34.07 ID:yP52LqObM.net
>>214
割り込みだが俺は言えるよ
だって
過去のアフリカ人は今のアフリカ人よりもっと貧乏だし人権も無いし
スマホなんて絶対持ってないから

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:48:40.85 ID:kq+UjHmz0.net
でも昔は不細工チー牛発達障害でも当たり前に結婚できるイージーモードだったよね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:48:41.12 ID:ScgiaziNd.net
うちの近くにあった公営住宅は風呂無しだったな
近くに戦闘があった

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:48:49.57 ID:RZc24D/aa.net
確かにこれは否定できんな
俺の若いときはファミコン無い奴らもいたし電話もなくて連絡取れなかったのもいた
フルーツなんて高すぎて買えなかったしたまに食べれる肉は兄弟で奪い合い

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:48:49.82 ID:9U0w+Ep+0.net
Vtuberに投げ銭なんてそんな贅沢な金使ってる国日本くらいだもんな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:48:51.65 ID:5BhlvIZG0.net
そろそろ、毎日風呂に入るのは
節約の為に止めようとなる気配が有る

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:49:04.46 ID:hll/JBFX0.net
外食は親の給料日の月一回だったわ
8番らーめんとかだったけど楽しかったな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:49:27.79 ID:RRDMyE33a.net
クラスメイトでトタンの家に住んでるやついっぱいいたよな
今でもあるのか?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:50:00.41 ID:+KyZbFsM0.net
詭弁すぎるだろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:50:13.54 ID:tfkeWDlGM.net
当時の貧困は貧困なりに楽しかった
今のガキはそういう生き方を選択できんのかね

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:50:34.89 ID:zmqUSeFyr.net
こいつの娯楽はテレビとコーラと風呂しかないのか?
しかもポテチって…ジジイやん

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:50:37.22 ID:BoH5/gfS0.net
この10年アベノミクスで起こったことや日銀の現状の対応とかを
見てると
その途上国との比較ですら『あやしい未来』が待っているような気がするけどね

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:51:01.02 ID:DS2kcRjzd.net
そもそも相対的って言うけど誰と比べて貧乏なんだよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:51:28.99 ID:bhprNeyp0.net
節水のために風呂場でオシッコは当然だよな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:51:37.25 ID:1HTkIIwR0.net
内面的な豊かさね

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:51:37.34 ID:cJK1rUwbM.net
最後は農業も破綻しはじめて
縄文時代よりはまだましとか言う

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:51:39.10 ID:JVrFH5nT0.net
>>243
そんなことないと思う
うちの田舎農家の70歳の親も小学生の頃テレビが来たと言ってたし

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:51:42.02 ID:zirXOhXS0.net
一億総中流になったのて昭和40年代半ば以降だと思うんだけど
その世代前後で意見が割れそうだね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:52:01.12 ID:xX7/2ec0M.net
縄文時代と比べて豊かだろと言われたらそりゃ豊かだけどさ
現代の平均的世帯と比べてどれだけかけ離れているかだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:52:34.42 ID:lgzjxMfC0.net
クラスの連絡網で電話無い家のやついたなあ
連絡網回すのって台風で臨時休校とかだったけどどうしてたのか覚えてねえわ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:52:58.61 ID:yP52LqObM.net
>>260
あれは20年前で言う
勝てるかどうかもわからないのに
アドリブでスロットやらパチンコ打つバカと同じ思考
みんないるから俺も報われるだろうという思い込み

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:53:16.95 ID:+GiECxO50.net
昔は子供や若者が沢山いて今と比べると活気があったからね
単純な物の豊かさだけなら今の方が圧倒的に上だと思うけど

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:53:21.99 ID:yyHon1m/0.net
日本の為政者は諸外国に比べたら
まだまだ理性的だし慈悲の心も多め
だから俺たちは府マンコそあれそこまで生活は切迫してないし
いざとなれば生活保護や公機関の援助もある
でもまあそういうのも徐々にではあるが変わってきてるのは肌身で感じるよな
最近は外人が支配してるんちゃうか?ってくらいになってきてはいる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:53:43.00 ID:MEJpb6TR0.net
子供の頃は家に電気もガスもなく薪で風呂沸かしてたし
レーザーディスクと聞いて何者だ?って思った

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:55:02.20 ID:uY3ZarBfa.net
ともかくケンモジ世代はギリギリ勝ち逃げだよ
いまの若い奴らはかわいそうに

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:55:11.00 ID:63GvDJfb0.net
昭和50年代ころクラスの美少女が貧乏学生が住んでるようなぼろい木造アパートに家族で住んでて衝撃的だったな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:55:24.47 ID:2l1VtdUe0.net
>>278
日本人が権力者も庶民もみんな欧米の人間の価値観にどんどんなって来てるってのはあるな
アフガニスタンの中村哲医師も、バブル以降日本人は西洋人みたいな振る舞いするようになってアフガニスタンでも嫌われるようになってきてるとか言ってたわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:56:56.01 ID:v9OUQNPM0.net
豊かに暮らしていても満足感を得られない
要するに心が貧しい
ありがとうございました

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:57:11.56 ID:OjkURdhBa.net
>>131
商品名教えてくれ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:57:43.85 ID:2l1VtdUe0.net
「自分たちは進んでて正しい」みたいな顔をして、現地の人と同じ目線で汗を流すようなことを避けて
クーラーの効いた部屋で書類やコンピュータ相手にして仕事したがる

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:57:55.37 ID:ZsFkW9230.net
>>259
じゃあなんで平均身長下がってんだよ?
肉食ってないって嘘言ってんじゃねえよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:59:31.59 ID:0aHCUQr2a.net
>>2
うちもテレビ無いわ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:01:22.85 ID:psOWsFG00.net
公金チューチューしたり国にイチャモンつけたい人が不幸な人という架空の人物を作り出しているだけだからね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:03:20.15 ID:RZc24D/aa.net
>>286
いや、嘘じゃねえよ
食ってる奴もそりゃいたろうがバブル世代以上でも恩恵受けれてないの沢山いたからな
俺は下の上ぐらいの家庭だったから肉は特別な日のみよ
よくお袋が作ってくれたのは粉もの

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:03:41.58 ID:zirXOhXS0.net
>>286
平均身長の推移でググれば分かるけど
最近頭打ちになったかも知れんが平均身長は常に上昇を続けとるよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:03:42.78 ID:BoH5/gfS0.net
国家が近代化・繁栄していく過程は
『夢・希望』があって楽しかったんだろうなぁ
家電三種の神器が発明され、新しい自動車やビデオゲームが普及する
次はどんな商品が発明されるんだろう?

今はそのころ作られたインフラを更新するのさえままならない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:05:44.69 ID:N1LNIQ5Ja.net
原始時代に比べたら誰でも裕福だよ
下を見たらキリがない

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:06:08.09 ID:RZc24D/aa.net
誰かも言ってるけどトタン屋根住んでるのがクラスにも結構いたとか信じられんだろな今の若い奴らには

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:06:09.27 ID:6TU2tagC0.net
そう思って死ぬまで耐え凌ぐしかないな
もう経済成長なんできないんだろうし、たとえ成長してもこっちにおこぼれが来るとは思えん

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:06:22.03 ID:jngNRaOXa.net
幸福とは相対評価なんよ
そしてSNSの発達で評価対象が金持ちとかになった

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:06:30.89 ID:QEIWZcDz0.net
アポロ11号の時代には1兆円出しても買えなかった超高性能モバイルコンピューターが、現在では1万円で買える

つまり現代人は皆1兆円持っていると言えるのではないか?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:07:36.70 ID:zxsrJqdy0.net
中高年が「昔は良かった」と懐かしむのは結局「世界のGDPの1割以上を占めアメリカを追い抜く勢いのアジア唯一の先進工業国」という優越感がよかっただけだもんな
それが「昔は東南アジアはこんなに貧しかったのに今では大して差がない」とかつて見下してた国々との差が縮まってることにショック受けて悲しがってる
つまり人間は周囲との比較で初めて豊かさを感じるのであって実質的な豊かさは大して意味がないんだわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:08:40.03 ID:Ij5J8njF0.net
相対的貧困ってやつだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:10:15.04 ID:t8IG6p8o0.net
もう不景気ですね~モードは終わった
これからの世間はそのあぶく銭をおれによこせモード

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:11:57.95 ID:4p8ZbSU40.net
>>36
これ思う
チャージャーにランクル、レクサスにBMWにメルセデス、アウディーにマセラティーまで見かける
通勤時は軽自動車とか型落ち普通車多いけど何が起こってるの

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:12:04.67 ID:yP52LqObM.net
ケンモメンて今更こんなことを話してるんだね

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:12:19.99 ID:6vPVVHrL0.net
今みたいに結婚もできない下流の若者ばかりとか
中流のくせに3人目の出産あきらめる家庭なんていなかったけどな!

昭和で風呂もテレビがなかったのは、ガキの養育費に消えてただけ

結婚も恋愛も犠牲にして
スマホいじって喜んでる現代人の方が圧倒的に貧しい

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:13:51.97 ID:6vPVVHrL0.net
>>36
自営業
飲食とか当たりやすい上に補助金貰えた

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:15:39.63 ID:rjN7ZmwFM.net
レベル1から始めるからゲームは楽しいんだよな
中流スタートの中途半端な人生が1番苦痛
だから俺は1度どん底まで落ちてみることにした
今は希望しかない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:16:18.05 ID:kBpwr68zd.net
昭和の貧乏人はガチだから比べるのはNG
今とじゃ話にならない

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:16:21.17 ID:yP52LqObM.net
>>300
ローン組めるような若い世代が
都心の家高騰して買えないから
自分が組めるローンで買えそうなやつが
ちょっとだけいい車というだけ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:17:15.11 ID:6vPVVHrL0.net
昔の人間は子供養うのに金が消えていっただけなのに
今の高齢未婚の48歳がこんなこと言ってると思うと悲しくなる
せっかく育ててもらったのにw

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:18:25.62 ID:EoC7sKbs0.net
単なる政策失敗の言い訳でしか無い
それをフォローするとかアホかよ
中韓アジア各国に成長率で抜かれて
安心しなさい戦後すぐよりマシ、あなた達は恵まれてる
だから政府を批判するなってか、アホかよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:19:11.61 ID:Utdm+c+1M.net
最近は風呂とテレビなし増えてるやろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:19:17.29 ID:p/82HrwYd.net
>>57
いいゾお前、例えウソだとしても

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:19:30.71 ID:yP52LqObM.net
>>307
お前は浅い
まだ25くらいだよね?その思考

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:20:24.57 ID:EqRiRZQ7d.net
昔より豊かじゃなくなったら終わりだよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:25:19.68 ID:IBpJAbut0.net
汚い部屋で家庭も持たずにゲーミングPCや高級スマホ持ったところでな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:28:16.87 ID:ZpbPq267a.net
どんぐり食ってた時代に戻ろう

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:32:42.07 ID:xBwnmVhB0.net
>>119
そいつらに寄付してるわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:34:57.16 ID:QUoQK2ui0.net
今でも子供にメシ食わせるボランティアあるのに
団地行くと数人で元気に遊んでるから微笑ましく見てたら1人Tシャツもズボンも古くて破れてたし
まぁ団地だから風呂あるのは確かなんだけど

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:35:07.10 ID:giXP+Zfk0.net
昔は風呂もテレビも発明される前だからないのは当たり前

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:37:00.69 ID:JmvTelOD0.net
昭和中期は風呂なしとか普通だったからな
だから銭湯がインフラとして沢山あったわけで。

まあ食料事情はだんだん昭和中期に回帰してきてるね
マックや吉牛の価格や、100%ジュースの価格も

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f85-T2Rt):2023/05/27(土) 12:41:22.12 ID:Qoga2wec0.net
アフリカ人にも負ける生活レベルだな
ジャップマシやべえわ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sdbf-WOeW):2023/05/27(土) 12:42:45.48 ID:6bFHKUNpd.net
またアフリカ論法か

これねえな壺サポ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-Ju4x):2023/05/27(土) 12:43:19.85 ID:iYcocfsCa.net
こういう目線で考えられるモメンが減ったよね
特に菅さんなんてケータイ3社をぶっ壊してスマホ料金下げさせた明日の生活も苦しそうなケンモメンにとっての英雄のはずなのにハゲだのスダレだのしか聞かないし

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-Ju4x):2023/05/27(土) 12:43:29.22 ID:X+0NH83ya.net
こういう目線で考えられるモメンが減ったよね
特に菅さんなんてケータイ3社をぶっ壊してスマホ料金下げさせた明日の生活も苦しそうなケンモメンにとっての英雄のはずなのにハゲだのスダレだのしか聞かないし

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fbd-/RYi):2023/05/27(土) 12:44:14.82 ID:vsDgO3z+0.net
そんなことよりオナニーだろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b8f-dmwL):2023/05/27(土) 12:44:29.29 ID:mhSRDiuA0.net
最低ラインが底上げされただけでそれ維持しきれんやつも珍しくないだろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-mLoM):2023/05/27(土) 12:45:11.37 ID:wjCb8zyTd.net
そりゃ過去を遡ればいつかは今より貧しい時代に行き着くだろうさ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4c-hkVk):2023/05/27(土) 12:46:23.96 ID:wbCIOK6I0.net
水はタダみたいなもんやから市営住宅でも毎日風呂入ってたのに
お前達は汚いなあw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sdbf-WOeW):2023/05/27(土) 12:46:33.13 ID:6bFHKUNpd.net
>>321
すだれハゲのせいで新機種の案件が消えただけだけど
料金は変わらん

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b56-Ecty):2023/05/27(土) 12:46:43.27 ID:JVrFH5nT0.net
>>321
あのハゲはよかったな
光回線の値段も下げようととしたら消されたし

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb44-S+HU):2023/05/27(土) 12:48:19.78 ID:JmvTelOD0.net
貧しい東欧やフィリピンみたいな貧国に堕ちていくのが既定路線だけど
この思考で国民を慰撫すりゃ楽勝だね

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-C8yU):2023/05/27(土) 12:48:58.22 ID:tuSIeklA0.net
住む場所がないやつはいるやろ
ネカフェ民とかホームレスとか

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4baf-S+HU):2023/05/27(土) 12:48:59.56 ID:2FBDRQdK0.net
実際これに対して時代が違うって反論があるけど
じゃあ時代ごとの貧困のラインはどうやって決めたんだって話になるんだよな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-HQiI):2023/05/27(土) 12:49:00.55 ID:RQhg4tWo0.net
豊かさとは物質面だけで満たされるものではない

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:52:52.83 ID:Sjm983WYp.net
幸福度って相対的だからその指摘は間違ってる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:52:57.34 ID:4c/ny3Ae0.net
今は過去のマージンを食い潰す段階だから焦るわな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:56:16.18 ID:JmvTelOD0.net
あ、ちなみに「現代人」としては恵まれてると思うよ

生まれた時代が戦争がない日本の現代に生まれて本当に幸運だと思ってる。

電気ガス水道が当たり前のようにあって毎日風呂に入れて、少なくともごちそうは食べられなくても
飢えに苦しむことはない
ネットのお陰で家の中でも視覚的娯楽に溢れかえってる。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:57:33.94 ID:V/6RY4YS0.net
小遣い月2000円の中2の時に同い年の彼女にデート代全部奢って欲しいって言われてお年玉貯金を泣く泣く崩してたな
バブルの名残で男が払うのが当たり前って価値観だった
処女JCとセックスするためとはいえ辛かった

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:57:35.34 ID:JmvTelOD0.net
縄文から現代まででいつの時代に生まれたいですか?って転生ポイント指定出来るなら
みな現代を選ぶだろう。
そういう意味では今の日本人は恵まれてる。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:57:47.87 ID:OPJlAwp30.net
これうぇーかたの人じゃん
ネトウヨくせーんだよな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:57:58.69 ID:p25/hy6m0.net
俺の子供の頃はエアコンもなかったしガチで風呂は薪を焚べてた 米も炊飯器じゃなくて釜で炊いてた
でもファミコンはあった

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:58:45.76 ID:q37X+eTU0.net
先進国じゃねえなもはや

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:00:50.17 ID:2FBDRQdK0.net
>>274
平均と比較して貧困なら貧困だっていいだしたら
貧困をなくすには私有財産を取り上げて全員平等にするしかないけどそれはおかしくない?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:01:34.16 ID:q37X+eTU0.net
自分たちより下を見て安心するジャップ論法

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:03:09.63 ID:rdkDq4HN0.net
貧困ってのは相対的なものだろ
アフリカの子供は食いたくても食えないのに~みたいなことを日本で言ってもしょうがねえのと一緒だ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:04:31.81 ID:p25/hy6m0.net
むしろ岸田に俺たちが殺されるよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:05:13.75 ID:FDIvr9o6a.net
でも今の子供って給食も満足に腹いっぱい食えずに平均身長も下がり始めてんだよなぁ
これを貧困と言わずになんと言うのだろうか

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:07:56.70 ID:AMPUsRj00.net
今の子はすごい豊かだと思うけどな
ただその豊かさを実感してはいないと思う
子供の頃から高いスマホを持ってて自分の知らないことをネットで教えてもらっても
「ありがとう」すら言わないばかりか逆にキレたりするんだよな
よくわからんが

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-DLnW):2023/05/27(土) 13:11:41.97 ID:uvfWaDWA0.net
>>1
死んだ人間の考え方だな
家畜以下のネトウヨ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-fGAn):2023/05/27(土) 13:13:35.27 ID:b+aBbQt40.net
>>344
むしろ岸田が危ないだろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b0d-S+HU):2023/05/27(土) 13:16:00.33 ID:AUefi/CF0.net
トレトレのオッサンか
いつも見てるぞ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb36-fGAn):2023/05/27(土) 13:16:04.18 ID:82h/4T2y0.net
>>321
端末代まで含めた維持費が馬鹿みたいに跳ね上がったんだが

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b83-/RYi):2023/05/27(土) 13:20:57.42 ID:rWw5Mw7R0.net
お前の平成感どうなってんだよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8e-BLqg):2023/05/27(土) 13:22:01.85 ID:6TU2tagC0.net
今より実は労働時間すげー少ないんだよな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-imDF):2023/05/27(土) 13:23:17.37 ID:HW1NjQyf0.net
一理ないこともないけど実際に統一自民党のせいでろくに飯食えない子もいるから思考停止でホルホルもしてられないよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-bKYg):2023/05/27(土) 13:24:01.71 ID:dc5RVGXtr.net
相対的貧困って言葉は嫌いだな。
相対的貧困を認めるって事は、相対的幸福も認めるって事になる。
つまり他人が不幸になればなるほど自分が幸福を感じると。

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-mwnr):2023/05/27(土) 13:25:40.90 ID:ohtZnF0bM.net
>>215
横須賀にCD作る仕事あるよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb47-/RYi):2023/05/27(土) 13:26:58.61 ID:/5VQjINq0.net
(ヽ´ん`)=中年ネトウヨの回顧録

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb56-S+HU):2023/05/27(土) 13:27:58.51 ID:s7WIOusF0.net
>>354
>他人が不幸になればなるほど自分が幸福を感じる

自民党や竹中の連中はそれで幸福を感じてるとしか思えん

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-HACK):2023/05/27(土) 13:29:34.30 ID:H0CEBXRRa.net
頭悪いよな
物価、地価の高い都会に住んで、三食、エアコン付き、テレビやゲーム有り、喫煙飲酒外食しながら、スマホ家族分所有しておきながら貧困状態にあるとかさ
ただの乞食だろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb56-S+HU):2023/05/27(土) 13:31:57.08 ID:s7WIOusF0.net
>>358
5年前くらいの時点で日本の20代の30%は一日2食5%は一日1食だそうだ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb23-opDe):2023/05/27(土) 13:37:27.79 ID:52g8upqX0.net
生活水準なんてその時で違うんだから現時点での話じゃないと比べるなら他者なり他国なりだろう

昔話すんならキリがないし、山に引き篭もって生活でもして電気使えるだけありがたいとかひとりで言ってればいいよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f36-s/1K):2023/05/27(土) 13:38:19.96 ID:kmFpD18a0.net
貯金を一円も持っていない世代、20代より40代のほうが多かった事が判明 原因は不明 [709039863]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547254831/
【悲報】40代独身の貯蓄、中央値25万円 [732842276]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550290524/
政府「氷河期世代に独身低収入が多すぎる。彼らが生活保護落ちしたら日本が終わる」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525144646/
貯金ゼロ、明日の生活も苦しい…「中年フリーター」の救済策はあるか(放置すると将来的な生活保護費が10兆円にのぼる) [111921565]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1561171104/
40代の4人に1人、貯金ゼロ 「本当に自己責任なのか?」 [419054184]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597309223/
【意見】餓死で亡くなった友人…「就職氷河期世代」の困窮
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578666174/

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-g5EO):2023/05/27(土) 13:38:44.70 ID:/GaJTmfcM.net
そもそもマネーシステムが相対的じゃね?
だから相対的貧富優劣を気にするように気にせずにはいられない。椅子取りゲーム化した。
緊縮財政でより相対的になってる?
昔は財政出動で椅子とりゲームではなかった?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-JPtb):2023/05/27(土) 13:40:02.87 ID:DCFb1jX/0.net
>>185
うち貧困家庭だから電話引いてなかったし風呂もなかった
近所の電話にかけて貰って
うち宛だと電話だよって走ってくる

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-HTMW):2023/05/27(土) 13:40:43.69 ID:+7OEjV1NM.net
こいつ貧困問題をどこと比較してんだよ
突然水道管が無くて水すら飲めない人と比べられても困るわ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b3d-Ss1O):2023/05/27(土) 13:42:49.06 ID:a9ZhV5tz0.net
>>2
テレビいらんよな。PC用のモニタで何でも観れるし

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb9a-OHUY):2023/05/27(土) 13:43:54.93 ID:5drkuFCq0.net
>>354
ブータンの人達も外の世界知ったら幸福度下がったらしいから幸福だって相対的なものなんだよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bca-Pis1):2023/05/27(土) 13:44:09.48 ID:mgjYqY7O0.net
豊かさの物差しが貧しくて笑うしかない

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:46:44.66 ID:cfE4XTFD0.net
貧乏人と比べても仕方ないなら金持ちと比べても仕方ないよね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:47:42.32 ID:0QAzibH70.net
個人で勝ち組はいるだろうよ
日本が1270兆円の借金で贅沢してるのは変わらない

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:48:13.80 ID:7xVtfaHfr.net
エアコンすら無かったしな夏をどうやって乗り切ってたか記憶にない

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:50:38.44 ID:Yj+OQQkX0.net
スマホがないとまともな社会生活送れないからなぁ
補助金出して欲しいくらいだよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:51:49.48 ID:x0Bwf/Xs0.net
そのうち原始時代と比較しそうw
屋根と壁があるだけマシ!みたいに

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:53:14.22 ID:x0Bwf/Xs0.net
>>321
バカにはアイツがスマホを安くしてくれた英雄に見えるのか
日本の政治は楽でしょうがないだろうな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:55:10.26 ID:zceKydlw0.net
相対的価値観ってのがないと幸せだろうね
サバンナで生きていてほしい

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:00:21.51 ID:sIAplc3a0.net
>>321
よくもMNP一括1円潰してくれたな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:01:30.34 ID:JVrFH5nT0.net
>>354
相対的って言うのは他人の目を気にする日本ならではだな
他の国にもあるだろうがとくに日本ではその傾向が強い

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:01:38.40 ID:bYKcmsIn0.net
派遣や正社員でちゃんと働いていても年収300万前後の低収入層がいっぱいいる
そんな会社で働いてるのが悪い転職しろと言う奴がいるが
大企業が大きな利益を出せて社員に高給払えるのは
そういった低賃金の中小企業に安い単価で下請けさせたり部品や材料を安く仕入れることが出来るから
少ない高収入層を支えるために大勢の低収入層が必要な社会的構造なんだから
そこから変えないと低収入層が減る事はない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:02:00.83 ID:cK/kcDcB0.net
テレビ捨てたは

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:03:25.63 ID:OdOpNNR+a.net
>>377
減らす必要ないよねw

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:05:03.18 ID:dgOdIzlo0.net
上見て暮らすな下見て暮らせ
江戸ジャップ仕草

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:07:29.41 ID:RZc24D/aa.net
俺のガキの頃なら不満あってもお袋がよそはよそ、うちはうちだからで相手にもされなかったよ
当時は腹立ったけど、その方がハングリー精神育つんじゃないかね
出稼ぎ来てる新興国の人らはエネルギー凄いなと思うし

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:11:47.73 ID:PcEMUfNU0.net
>>381
日本人も出稼ぎに行ってるだろ
ハングリーな奴は

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:11:57.65 ID:+z/AJ7+xM.net
>>23
いくら何でも昔すぎるだろあんた何歳だよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:13:43.83 ID:b+QQAqhcd.net
>>19
昔はトタン屋根で台風が来たら吹っ飛びそうなボロ屋に住んでる同級生が当たり前にいたもんな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:13:49.55 ID:8vnnSYz20.net
不景気をまったく実感できない
外食すると満席だし
ギャーギャー煩い

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:13:55.50 ID:tul7jubx0.net
ちょっと贅沢できないだけのことで貧困だとか政治が何とかしろだとかSNSで不満を言うゴミどもがいるに過ぎないからな(´・ω・`)

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:14:10.37 ID:t5U6wWSBa.net
>>23
こんな古代遺跡もののコピペで釣れすぎだろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:14:20.98 ID:vXyTIfMtr.net
>>4
テレビはゴミ捨て場からまだ使える古いテレビ拾って使えたろ
好景気の頃はまだ使えるものガンガン買い替えて捨ててた
室内アンテナにすればNHKに隠れて受信もできた
古いラジカセ拾ってきたりカセットビジョン拾ってきたり
維持費や固定費のかからない物は何とかなってた

風呂はガス止められてたりそもそも無かったりで数日に1度の銭湯
携帯電話はバブル紳士しか持ってなかったな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:14:41.15 ID:AUefi/CF0.net
昔みたいに気楽に外食はしなくなったな
あと、考えて物を買う癖がついた
嗜好品は全て辞めた
良いこと尽くめのような気がするけど明らかに自由に使える金が減った
これからも減り続けるんだろうな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:15:22.11 ID:b+QQAqhcd.net
>>22
アメリカ人は皆プライベートジェットで移動するようになったか?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:15:23.58 ID:i/Fncnzn0.net
俺がガキだったのは1970年代

当時は、クラスに一人か2人、すげー汚ぇー格好で、服の袖なんて鼻水をそれで拭くからガビガビ状態の奴が居た。

今は居ないだろそんな子供

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:16:34.10 ID:b+QQAqhcd.net
>>37
じゃあ貧困ってなんなんだろう?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:17:44.47 ID:vXyTIfMtr.net
>>45
よく言われる
昔のアルトは47万円で安かった!
今は軽でも高い!アルトは100万円!
ってのも1979年当時の47万円って
今の100万円以上だろうし
エアコン無しパワステ無し安全装備なし
何も無いオモチャみたいな車だからな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:18:41.45 ID:8vnnSYz20.net
前に平日の昼にいきなりステーキ行ったら年寄りばかりだったわ
んでステーキ食いまくってんの
やっぱ年寄りは金持ってるわ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:18:45.40 ID:AUefi/CF0.net
>>385
あれだけ値上げされてるのにマクドは満員なんだよな
安いから食ってた時期はあったけど、あの値段で食う気なんてさらさら起きない

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:20:09.53 ID:b+QQAqhcd.net
>>196
昔の方が親と同居率は圧倒的に高かったぞ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:21:44.86 ID:RGpgy0VX0.net
まだやってるのかよw老人どもの思い出話w

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:21:53.86 ID:vXyTIfMtr.net
>>392
今の生活における貧困なるものを成立させるために
よく使われるレトリックが相対的貧困ってやつだな
いま現在の周りの平均的な生活に比べて貧しいから貧困ってわけだ

それはつまりご近所みんながベンツBMWに乗っていたら
自分だけトヨタVWプジョーに乗っていたら相対的貧困!と言ってるのと変わらん訳だよな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:23:48.79 ID:fg0ZFN2yp.net
物質的貧困ではないんだよな娯楽もあるし

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:23:49.40 ID:b+QQAqhcd.net
>>240
バブルの頃よりコロナ直前の頃のほうが海外旅行者多いぞ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:25:18.31 ID:mSncitxh0.net
労働問題もこの頃よりかは改善してるよな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:26:33.51 ID:SQY0f7kC0.net
バブル期ですらエアコンがない家が多かったからな
いまなら各部屋にあるけどさ 本当に豊かになったもんだよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:26:59.57 ID:nJ0WiSoN0.net
精神的不幸でしょ
周りとすぐ比べたがるから皆さん

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:27:13.22 ID:RGpgy0VX0.net
ネトウヨ老人ってやつ?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:27:57.87 ID:8vnnSYz20.net
バブル期でも海外旅行なんて一部の人間だけだろ
今では大多数が経験済み

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:28:54.48 ID:b+QQAqhcd.net
>>393
交通事故死者数が平成元年と比べると今は5分の1まで減ってるのは飲酒運転の厳罰化やシートベルトやチャイルドシートの厳格化もあるけどそれらと同じくらいに安全性能が飛躍的に向上してるからだと思うわ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:28:58.79 ID:SQY0f7kC0.net
風呂はバランス釜でお湯は一回で変えずに何日も使うのが当たり前だったしな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:29:14.86 ID:mSncitxh0.net
昔は稼げないやつも平気で結婚してたってだけの話じゃないの

409 :佐藤 :2023/05/27(土) 14:29:41.79 ID:O6IPeFMA0.net
みんな馬鹿になってギスギスしてる
貧困だが直ちに死なないラインで生殺しにされている
未来が不安すぎて誰も未来の話したがらない
どう見ても今がクソ
せめて未来を明るくしろや

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:29:44.48 ID:CCmvaU230.net
一理あるけど単純に科学力が進んで生活必需品が変わっただけでもあるから「俺らのガキの頃はスマホなんてなかったけど今はある!贅沢!」ってのはなんだかなぁ
それと俺のガキの頃よりエンゲル係数が高くなってるから今の方がまともに飯食えてない子供は多いと思うよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:30:39.46 ID:RGpgy0VX0.net
>>408
結婚してるかしてないのかって話なのこれ?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:31:18.60 ID:YRayKv7r0.net
>>408
昔は貧乏でも専業主婦が多いからガチで生活苦しい貧乏家庭が多かったろ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:32:02.89 ID:SQY0f7kC0.net
いまは本当に豊かな社会になったな 生活の基礎が上がりまくりだわ
戦後の貧困の跡が80年代くらいまではわりと濃厚に残ってたし

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:32:20.44 ID:vXyTIfMtr.net
>>399
質を問わなきゃ安いAndroidスマホと
適当なパソコンさえあれば
娯楽も仕事も30年前とは比べ物にならん
レベルで充実できてるもんな

音楽聞きたきゃ3万円のラジカセ、外で聞きたきゃ2万円のウォークマン
写真撮りたきゃ1万円のコンパクトカメラとフィルム
ゲームやりたきゃ25000円のスーファミと1万円のソフト
文書作成なら15万円のワープロ、会社に送るなら5万円のファックス

それら3万円の新品スマホと4万円のN100搭載ノートで実現できるもんな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:33:42.35 ID:YRayKv7r0.net
昔はあったら金持ちのものが今は貧困家庭にあるのが当たり前だからね
比較対象は昔ではなく現代の欧米先進国の金持ちだから
どんどん貧しいと思って不幸になる

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:35:40.98 ID:CCmvaU230.net
あとデータで見りゃわかるがスマホ持ってる小学生なんて全体の半分もいないからな
そんでゲームはもうガキのオモチャじゃ無くなったから高いしまともに遊ぶには月額で金かかったりするしテレビはゴールデンですらガキ向けの番組全然やってないしかといって外では遊ぶ場所もろくにないし
今の時代って小学生くらいのガキにとってかなり生きづらい世の中だとは思う

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:36:19.81 ID:SQY0f7kC0.net
いまの若者は車興味ないっても 昔は家に車のないのがマジ多かった
60年代にマイカーブームが起こって少しずつ増えていったけど
一般に普及していくのはかなり時間かかったろ
都市部ではとくにさ 車ない家なんかざらにあった

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:37:07.53 ID:bYKcmsIn0.net
高給取りが高給でいるために低賃金で働く人間が沢山必要なんだから
低収入でも昔に比べたら、他の国に比べたら幸せって社会的風潮に持って行くしかないわな
最近の若者は高給の奴らのために低賃金でこき使われるなんてアホらしいと気が付いたから人手不足倒産とか言い出してるけど
ちゃんと満足出来るお金払えば人は来ますよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:38:27.15 ID:YRayKv7r0.net
昔は集計されるだけでも年2400時間働いてた
土曜はデフォで仕事だし土曜残業で日曜出勤なんてもざら
今は1600時間

昔は良かったとか思い出補正か当時仕事してない人だわな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:39:17.18 ID:uxj/PA+Td.net
ID:yyHon1m/0 ID:mSncitxh0
ID:SQY0f7kC0 ID:tul7jubx0 >1

ID:uxj/PA+Td
シン サ ダイジン シン ダイジン 
歴史は、繰り返すねww
  
ああん、先軍国家 日本を、今から、開始するなら、老害頑迷痴呆の、
ペタオーバーシュートで、ギガクラスターな、重税化 インフレ化 
スタグフレーション慢性化構造不況化の諸悪の根源、札幌五輪 大阪万博 中央リニア 
北陸新幹線 北海道新幹線 IRカジノ。
ここら今すぐ、
全部、中止だ、中止、断固、粉砕! 

>1 
令和のボルガーショック、
ギガ ドル高 グローバル超 通貨安 ペタ円安
グローバル テラ インフレ激化、
グローバル巨大飢饉化 グローバル超重税化 スタグフレーション慢性的構造ペタ 大不況は、これから本番だw


 賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1 要人暗殺事件ー  その 1


湾岸危機戦争 
ソ連 ユーゴスラビア連邦 ペタ崩壊から、プラザ合意後のドル安誘導 
円高化誘導や、
ブラックマンデー後も続く、
グローバルギガ金融緩和政策。
グローバル インフレ化、グローバル重税化で、
ID:NPFbnYFFd モリカケ忖度 桜を見る会 利益誘導 縁故資本主義、
自民党ショウワノミクス投機狂乱過熱、テラバブル ペタ崩壊。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締めで、増税化。
スタグフレーション慢性的構造不況っぽい、平成慢性的構造大不況へ。
援助交際 素人売買春が、超オーバーシュートで、ペタ クラスターへw

いわゆる、平成初期、1989年ー2003年
宮崎勤 連続児童殺害事件 
足立区 女子高生コンクリート詰め殺害事件。
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。
西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。


  自社さ 野合 数合わせ 政権
北海道南西沖大震災 阪神淡路大震災。
住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。八王子スーパー店員3人射殺事件。
酒鬼薔薇聖斗、てるくはのる児童連続殺傷事件。
ハコモノ粗製乱造な、都市博の中止。

ネオ麦茶バスジャック殺傷事件。
元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。
石井紘基 民主党議員暗殺事件。
ID:uxj/PA+Td

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:40:19.17 ID:YRayKv7r0.net
>>416
個人保有のスマホがないだけで家にタブレットとかお古のスマホがあるんだよね
親がゲーム機持ってる家庭なんて多いしな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:40:39.10 ID:RGpgy0VX0.net
でもさ百貨店のレストランフロア老人だらけだぜ
昼間でも5000円コースクラスで満席だわ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:41:07.43 ID:uxj/PA+Td.net
ID:yyHon1m/0 ID:mSncitxh0
ID:SQY0f7kC0 ID:tul7jubx0 >1

>1 ID:uxj/PA+Td
歴史は、繰り返すねww
シン  ダイジン  シン サ ダイジン

賢者はry 2度あることは、ry 
ー現代日本での、巨大暴動 >1 要人暗殺事件 2 ー ID:uxj/PA+Td

2007年ー2013年
警視庁立川警察署警官 女性射殺事件。
長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。

イラク戦争、リーマンショック大不況、
欧米ノミクス超金融緩和で、グローバル石油 穀物価格 
グローバル ツインデミック高騰。
グローバル インフレ激化 グローバル重税化。
ブラック奴隷貧困労働者パンデミックな、スタグフレーション慢性的構造不況に。
シナのチベット ウイグルでの大型暴動、アラブの春ペタ暴動へ。

モリカケ忖度 桜を見る会 利益誘導、縁故資本主義、
自公コイズミノミクス 派遣奴隷ペタ投機狂乱過熱 バブル ギガ崩壊。
2008年 西成暴動再開 大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ。日比谷大派遣村デモ。

消去法で、円高デフレ傾向で、出口戦略 構造改革、総量規制 緊縮財政 金融引き締め気味、
安価な物資が、豊富な、友愛民主党に、政権交代。
東日本大震災 福島原発連鎖爆破事件。

自公アベノミクス幕府マニアックムーヴ 安全楽観デマムーヴマニアック 大本営安全楽観デマムーヴマニアック 日本化。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。

2016年以降、相模原 座間 京アニ、
大阪 北新地、横浜 大口病院などで、ジョーカー多数殺人事件相次ぐ。
岩手県 玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」、銃刀法違反容疑で男を逮捕 金銭トラブルから。2019/12/10 21:11。

援助交際 素人売買春が、パンデミックで、慢性化。
パパ活という モリカケ忖度桜を見る会な、粉飾 改ざん 欺瞞 言い換えになる。

2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌、起きる。 
令和グローバルインフレ化 グローバル増税化。
令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。

2022年 
沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。
令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、ウクライナ戦争開戦。
2022年
自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、
手製散弾銃で銃撃され 射殺される。
2022年以降、ネット上から、Z世代強盗団が、日本全土で、
クラスターで、オーバーシュート

2023年4月6日午後4時頃、
沖縄県の宮古島周辺を飛行していた陸上自衛隊(陸自)の多用途ヘリコプターUH-60JA が墜落。第8師団 司令部11人が死亡、全滅

2023/04/15
和歌山市の、雑賀崎漁港で、自公岸田総理大臣への、
手製投擲爆弾による、暗殺未遂事件が発生。
2023/05/25 長野県中野市の、市議会議員宅で、警官ら4人が、猟銃で、射殺される。ID:uxj/PA+Td

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:41:47.50 ID:uxj/PA+Td.net
ID:yyHon1m/0 ID:mSncitxh0
ID:SQY0f7kC0 ID:tul7jubx0 >1

ID:uxj/PA+Td 
今すぐ、日本政府は、森羅万象を司る閣議決定で、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 
ペタ金融引き締めで、日本国債金利を上昇させ、
ペタ円高 デフレシールドをハイパワー全開にし、
金融ロックダウン 今すぐ、やれえ!

令和武漢コロナ グローバルパンデミック超恐慌、
令和ウクライナ戦争 

令和
ユーロ メガバンク クレディスイス経営危機、ギガ公的資金ペタ投入。

アメリカ カリフォルニア州にある
創業ベンチャー多数への、テラ融資大手、
シリコンバレー銀行、また、
ファーストリパブリック銀行の、
ギガ破綻からの、
グローバルペタショック。

ここらで、2023/03/13 以降起きている、グローバル ギガ ツナミ インフレ化、グローバル投機狂乱過熱バブル テラインフレ波を、
中露 朝鮮に、ペタ反射させろ。

中露 朝鮮に、今すぐ

いわゆる、
反射衛星砲、ソーラーレイ。
また、メデユーサの、石化の呪いを、鏡で、反射する戦術

とある の アクセラレーター

マトリックス レザレクションズ、
ヒーロー ネオの、新テク、
飛んできた、ミサイルを、反転させる

すずめの戸締まりw
鍵で、全隔離 全遮断 全閉鎖な、
ロックダウンな、シャットアウト


ここらのように、
グローバル ツナミ テラ インフレ波を、
ペタ反射させ、中露 朝鮮を、
グローバル ギガ インフレ、
ネーション ブラックアウト化 から、
超重スタグフレーション慢性化構造ペタ不況での、
ギガ取り付け騒ぎ ペタ預金封鎖 超デノミ スーパー財産税に、おい込め!
ID:uxj/PA+Td

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:41:50.10 ID:0buOsXyc0.net
近所のガチ貧困の家はマジで何もないし電気も止まってる
💩外にしてて汚い

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:41:59.19 ID:5I1Z1ol50.net
まあ、少子化だし生活水準は今の子供のほうがいいだろうな。あとだんだん駄目なやつって
子供作らなくなってきているし

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:42:33.12 ID:SQY0f7kC0.net
おれの地元でも戦後のゴタゴタからバラック建ててみたいな地域が結構あって
そっから通っている同級生とかもいたけど さすがに21世紀になってから少しずつ
フェンスで囲った更地になって そこから結構時間おいて再開発で跡形もなくなって消えていった
数年前に土手の下にバラック数軒が残ってた区画も堤防工事とともに消滅

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:47:23.89 ID:wbCIOK6I0.net
>>352
逆に長く働けば金になる時代やった
ワークシェアといいつつ時間短く給料半額にしたらいつのまにか給料半額で定時で働く仕事が増えた

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:48:23.63 ID:Ka/uMPvy0.net
風呂なしのトタン塀の家で住んでいても普通だった昔と比べると
みんなの生活水準はあがっている

生活水準はあがっているが物価、税金もあがって
収入が少なく生活に困っている人はいる

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:51:18.19 ID:RGpgy0VX0.net
老人の貧困自慢むかつくわ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:51:37.26 ID:oh8NI+BcM.net
生活水準を無理に高くしてるから貧乏なんだろ?
海外並みに落とせよ
道路の補修やめるとか街をきれいにするのやめるとか
下水道やめるとかしろよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:53:10.30 ID:d8C/mH0VM.net
>>391
母数が違うだろまぬけ
当時ぐらい子供がいたら今だって1人や2人出てくるわ
そもそもお前、子供時代と同じように今でもそこらの子供観察してんのか?きんも~捕まれよ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:53:33.53 ID:U81dRtprd.net
>>414
ファミコンのほうが面白かったよ
スマホゲーなんて課金ありき

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:56:39.36 ID:U81dRtprd.net
ウォークマンなんて他社含めりゃいくらでも安いのあったし
写真は写るんです
ゲームは100円
文章は原稿用紙


414は前提がおかしい

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 14:58:37.90 ID:mSncitxh0.net
20年前(21世紀から東北震災まで)ぐらいが文化としてのピークだったと思うから
40年前を比較に出すのはちょっとどうかなっておもう

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sdbf-mwnr):2023/05/27(土) 15:00:32.45 ID:U+2fijnRd.net
食うに困るレベルで貧困って聞いた事ないしな
スマホはiPhone、車は持ってなくてもカーシェアあるし
大学も何だかんだ奨学金借りてFラン通えるし
ジャップラって実は良い国なんじゃね

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-KvDy):2023/05/27(土) 15:03:51.27 ID:/54U5j+U0.net
>>436
ちょくちょく餓死は出てるぞ。
おにぎり食べたいって書いたメモ残して親子で餓死した母子家庭のニュースだいぶ前にあったやろ。その後にも2件ぐらいニュースになった。統計上はもっといる。

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-ArON):2023/05/27(土) 15:07:12.47 ID:U81dRtprd.net
>>437
この国は既得権益層がそれを隠すんだよ自己責任論で

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-cjEm):2023/05/27(土) 15:09:24.83 ID:kBpwr68zd.net
>>142
マジだよ
風呂があっても追い焚き機能ないからどんどんぬるくなっていく風呂とかもそうだし
金のない子がずっと同じ服着てたり
今の貧乏となんて比較にならない

440 :佐藤 ◆XZhMW0FXEc (ワッチョイW df8c-opDe):2023/05/27(土) 15:11:08.16 ID:O6IPeFMA0.net
ああそうだな
小泉の時あたりに日本で餓死者が出て衝撃を受けた
それまでは日本はどんな奴でも食うのだけは困らない国だったから

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb9d-dh9l):2023/05/27(土) 15:16:34.82 ID:S3ILMnOq0.net
>>437
餓死者は行動成長期あたりで急激に減って1980年代には
年間500人くらいまで減ってたのにその時期を境にジワジワ
増えて今では1950年代後半の年間2000人の水準まで戻ってる

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb9d-dh9l):2023/05/27(土) 15:18:23.97 ID:S3ILMnOq0.net
>>441
× 行動成長期
○ 高度成長期

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-mwnr):2023/05/27(土) 15:18:45.03 ID:/pX4hREYM.net
>>440
その一方で小泉進次郎は世襲した
こいつと息子小泉道之助は殺されるべき

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-pRQA):2023/05/27(土) 15:20:40.88 ID:oh8NI+BcM.net
>>440
餓死者がゼロの賭しなんてねえよ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-pRQA):2023/05/27(土) 15:20:47.09 ID:oh8NI+BcM.net


446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-FgTA):2023/05/27(土) 15:31:27.32 ID:tErywkxAM.net
今、自民のせいで卵は300円、桃やなしは400円と
給料は下がってるのに値段が3倍になって
今の子供は栄養失調

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb14-LRTu):2023/05/27(土) 15:33:28.55 ID:Ayc14sV60.net
テレビ風呂なしはありそう

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 15:34:06.63 ID:xmKDhmo80.net
今の現状は質素に生きようと思えばこれほどいい時代はないってぐらい恵まれてるのは事実だな
スマホも一括1円で買って格安に乗り換えてればいいからな
家電もジモティで家まで取りに来てくればあげますってやつがたくさんある
貧困をサバイバル感覚ゲーム感覚で楽しめるやつはいい時代だよ

449 :佐藤 :2023/05/27(土) 15:35:11.40 ID:O6IPeFMA0.net
>>448
それは貧ではあるが困ではない
問題は貧困の困にある

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 15:38:16.20 ID:DLcviaJn0.net
たしかに昔の貧乏人は今より半端なかったな・・・知り合いの片親貧乏とかまさにそんな感じだった

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 15:44:27.56 ID:d7/CtSx6d.net
昭和の貧乏とか高度経済成長後の40年代ですら河原の掘っ立て小屋で電化製品なしとか珍しくもなかったしな
地元の貧乏人の家とか電話なかった

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 15:48:58.87 ID:4ucaKuQ0M.net
今はどれだけ貧乏だろうがスマホは持ってるしな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 15:49:41.50 ID:EtZ1QZb90.net
テレビはいらんやろ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 15:52:12.19 ID:nsbuu7Wna.net
敗戦直後の闇市できてた時と比較しそう

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 15:53:35.88 ID:7Cyls3Bo0.net
今は貧困だとテレビやスマホくらいでしか遊べない
昔と違って外で遊ぶだけでも金が必要

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 15:54:11.51 ID:wXnF+s0T0.net
>>446
物価を上げられなかったから今の日本が落ちぶれてると思わんかね

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 15:57:33.07 ID:DLcviaJn0.net
>>453

ネットが無かった時代にテレビがない生活は想像を絶するやろ?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 15:59:32.74 ID:typj60hod.net
>>352
ずっと給料は変わらないって言われてるけど労働時間短くなってるからそりゃそうよってことか

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 15:59:39.26 ID:3Z0zJ+cw0.net
風呂無し物件に住んでるやついるしネカフェ暮らしの母娘とかもいるし、審査通らなくてスマホ持ってないレベルのやつもいるよ
お前らが闇を知らないだけだろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 16:01:16.17 ID:vTa+F4hu0.net
中国人はこの30年で
みんな人民服着て自転車乗ってる生活から日本より電子決済が進んだ生活してるんだぞ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 16:03:15.38 ID:xBwnmVhB0.net
職無し
医療費高騰
年金無しなんだが

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b3a-pr/Y):2023/05/27(土) 16:11:08.57 ID:tjn5CzXD0.net
テレビない、デスクトップパソコンない

スマホあれば一本満足

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-foNF):2023/05/27(土) 16:12:19.65 ID:8vnnSYz20.net
>>460
それが続けば日本が見れなかった未来に行けるけど
中国も少子化が始まってるやん
日本のマネすんなよ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd1-3LSc):2023/05/27(土) 16:14:14.50 ID:7Cyls3Bo0.net
>>460
日本は偽札に厳しいからそれが裏目になってるな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-H5u7):2023/05/27(土) 16:21:57.82 ID:k92ltvbFa.net
80〜90年代のドラマや漫画では「日本は確かに豊かにはなったが、その代わり大切な物を失った」
という作品が多かったよね。
その後日本は貧しくなったけど、失った物は別に戻っては来なかったわけだが、
当時「日本は確かに豊かにはなったが、その代わり大切な物を失った」と言ってた人たちって、
実は今でも同じことを言ってるんだよね。

何しろ彼らの多くは戦争体験世代や団塊世代で、戦中戦後の貧しい時代が基準だから。

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef6d-RXlu):2023/05/27(土) 16:23:14.11 ID:3mCSrOgh0.net
相対的貧困で考えないと意味ねーだろ

「屋根も無い自然の中で生活していた」ウホウホの原始時代を基準にして貧困を語るのは馬鹿だが、
「昔に比べれば今は豊かで~」とか言って貧困語る奴ってそういう馬鹿って事なんだぞ

都合よく自分の若い時代を基準にしてるだけで、
「俺の若けえ頃はなあ!」とかいう老害そのまんまの思考

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-foNF):2023/05/27(土) 16:23:34.76 ID:8vnnSYz20.net
>>465
俺は定時に帰って家族と飯食えるから大切なものが戻ってきた派だな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd1-3LSc):2023/05/27(土) 16:25:19.00 ID:7Cyls3Bo0.net
>>466
心がやられるからな、だるまなんかもそうだけど
ジャップはメンタルヘルスを軽視しすぎる

469 :佐藤 ◆XZhMW0FXEc (ワッチョイW df8c-opDe):2023/05/27(土) 16:38:13.62 ID:O6IPeFMA0.net
>>465
よく聞く文言だが失ったものは勝手に戻ってこないぞ
ちゃんと取り戻さなきゃいけない

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sdbf-DJFt):2023/05/27(土) 16:42:09.03 ID:YlHvO3kMd.net
>>466
意味ないってどういう事?
衣食住がある程度確保されればいいじゃん
タワマン住んでないから貧困とか、毎日フルコースでシェフのよくわからん拘り聞いて情報食ってる富裕層と比較して貧困だわなんて言ってもそれこそ意味がない

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb3d-OIqy):2023/05/27(土) 16:44:05.79 ID:75+3K9nG0.net
>>363
連絡網で呼び出しになってた家庭か?

>>75
ファミコンソフト大量に持ってる子とかな
金持ちもいれば貧乏人もいるって当たり前の事なんだけどそういうのも今考えると社会勉強だったんだな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 16:53:38.30 ID:i129LFywd.net
48歳の人にはわからないのかもだけど
貧乏家庭の場合、1円スマホ使ってるからね
Wifiもただ乗りでただ
電話もラインで電話代かからない

こういう人たくさんいるよ
高級品のスマホと安いスマホで大きく層が違う

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 16:59:17.67 ID:cMEX/fB4M.net
格差が広がって低賃金層が増えた&子供を育てるのに金がかかり過ぎる
子供作らないなら結婚の意味ないから結婚しない
結婚しても選択子無しやまともに金かけて育てられるのは1人までだから兄弟は作らない層が増えてる

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 17:15:14.47 ID:Sjtj4Cer0.net
昔と比べて恵まれてると言ってもなあ
低空飛行でも生きられるがその時代の価値観や基準で豊かに生きられないのはやはり辛い
貧すれば鈍するとはよく言ったもので金銭的な余裕があるのとないのとでは雲泥の差
そもそも経済格差は是正しないと駄目だよな
階層の固定化と貧困層の激増で機会の平等が失われ社会が機能不全に陥るんだからさ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 17:25:28.92 ID:Po63CDD00.net
それ金ある時に設置したものやんけw
子供すら贅沢品で作られなくなってんのに頑張って現実逃避してんじゃねーよ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 17:27:21.93 ID:Po63CDD00.net
スマホなんてメルカリで一万以下で買えるわ
有機ELで十分速い
そんなもんが貧富の差の基準ってアホかよ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 17:37:32.35 ID:48wkW8iep.net
子供は贅沢品だし

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 17:48:24.03 ID:DLcviaJn0.net
ネットの台頭で教育格差はかなり解消したよね
昔と比較して調べようと思えばいくらでも調べられる
情報アクセスが各段にやりやすくなった

昔よりも個人が這い上がる手段が豊富になってる

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 17:52:22.47 ID:3Z0zJ+cw0.net
>>470
5年くらい前まで手取り18万で東京住んでたが衣食住なんて大して満たされなかったけどな
若さと夢があったからなんとかなったようなもんで誰でも出来る生活じゃないなってのが俺の感想
でも手取り18万って大体日本の中央値くらいだろ、そりゃ皆キツいわな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 17:53:20.17 ID:PD04yb1Ma.net
>>448
そのあたりの携帯電話話だと20から25年前が一番だったな。
新規1円なんてざらだったし、ADSL格安とかでネットも困らんかったし。

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 17:56:46.59 ID:IlkiwoST0.net
片栗粉をおやつってなに?

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:00:27.44 ID:f/cRNu//0.net
国の豊かさは外国との比較で決まるんよ
40年前の中国は竪穴式住居だったので日本の方がはるかに豊かだったけど
今の中国は日本の100年先を行く近未来都市だからな
今や日本こそが㌧でもない土人ってことになりますわな(´・ω・`)

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:02:21.66 ID:8a3mAzKDM.net
一生独身で独りで贅沢せず生きて行くだけなら
年収300万でも貧困ではないわな
それで大多数の人間が満足のいく人生だ素晴らしい社会だと思えるならそれでいいんじゃね?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:02:26.41 ID:0OKlVYxa0.net
庶民の生活水準だけ昔と比べて強制的に上がったから給料そのままなら苦しいわな
昔の生活なら今でもお金はそんなにかからないよ
自宅は賃貸で風呂トイレ共同
車スマホは持たない家電も冷蔵庫のみで自炊
学校は高卒で働く
でもこんな生活はもう無理だよね

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:06:21.84 ID:Sjtj4Cer0.net
>>478
親の年収、住む地域で学習機会は何倍にも差が開くけど
たかがネットで解消されるわけがない
第一、貧困世帯の子供の学習意欲って低いんだよ
コロナかで富裕層の子供よりも学習時間かなり減って成績も落ちたっていうデータあるしな
貧困層の親がお金をかけて教育しないんだから子供が率先して勉強するわけがない

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:14:11.77 ID:JDBDqRoI0.net
だからと言って他の国はさらに先に行こうとしているんよな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:15:11.96 ID:IL4LVH2B0.net
ネトウヨ仕草だよな
下や昔と比べてそれよりマシ日本は恵まれてると抜かすやつ
発展途上国と下に見てた国でも今や都心部は日本以上にインフラ整ってる
地方の比較でもいまだに現金決済だらけの日本はかなり遅れてる
すでに世界標準がそれだけレベルが上がってるから認識もアップデートしないといけない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:21:39.46 ID:IL4LVH2B0.net
GWに東北旅行したらどこもかしこも現金だらけで呆れたわ
クレカ・スマホ決済できたの新幹線とホテルくらいしかねえ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:23:38.84 ID:Q4j3JQ+00.net
生活の利便性があがっても安定的なキャリアプランを描けないのが現代社会

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:25:25.69 ID:31JfhUae0.net
今のアフリカは昔の日本より豊かって事?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:27:52.83 ID:DLcviaJn0.net
>>485

ネットの無かった時代の情報格差とは比較にならん
今は才能さえあれば昔よりも遥かに独学しやすい環境が揃ってる
断言できるよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:31:02.71 ID:YlHvO3kMd.net
>>487
あんただって何が貧困で何が豊かかって言えてないじゃん
決済方法がどうこうなんか枝葉な事自分でも分かってるでしょ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:34:22.32 ID:YlHvO3kMd.net
>>491
情報の豊かさは格段に進歩したね
昔は特定のコミュニティに入らないと入手出来ない情報が多かったりわざわざ書籍を買い漁らないいけなかったけど今はスマホで大体の情報が取れるから上手く使いこなせればスマートに生きる事が出来るようになったのはデカいよな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:36:46.88 ID:2X1yN9ciM.net
ガチの貧困はスマホ持ってない
少しグレイドアップして格安sim月1000円3GBまでとかじゃね?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:39:24.21 ID:3VGwES+gM.net
子供に持たせるスマホの話ね

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:48:04.31 ID:7oWor449M.net
今は大人はもちろん子供でもスマホ持ってないと周りに付いていけないからな
しかも子供は周り皆iPhoneだからAndroidだと恥ずかしいからいらないんだと

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:51:34.52 ID:IL4LVH2B0.net
道路網も日本はしょぼい
地図アプリ立ち上げて中国や韓国と比べてみろ
地方の隅々まで幹線道路が網の目のように整ってる
それに比べて日本はスカスカ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:52:33.35 ID:Qd1TkKAOd.net
【悲報】日本、2割もの世帯がネット環境なしの超絶貧困国家だった
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585839652/
>小中学生がいる低所得世帯でインターネット環境がない全ての家庭を対象
>対象は小中学生がいる全世帯のうち2割程度

未だにネットもやってなくて、昭和みたいな閉鎖空間で育ったキチガイがウヨウヨ居るんだな
コロナでビデオテープが売れた現象も説明がつく

どんだけ時代遅れの貧困国家だよ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:55:28.60 ID:2+0vEWxx0.net
アジアのスマホ普及率:
(ドイツの市場調査会社スタティスタ(Statista)が発表
2022年4月時点)
韓国(76.5%)
中国(63.8%)
日本(63.2%)
ベトナム(63.1%)
イラン(62.9%)
トルコ(61.7%)
インドネシア(58.6%
タイ(54.3%)
フィリピン(37.7%)
バングラデシュ(32.4%
インド(31.8%)
パキスタン(18.4%

中国に抜かれてる

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:55:40.11 ID:sIAplc3a0.net
コロナでビデオテープ売れてたのかよ…

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:00:40.95 ID:fcDzRiXz0.net
こうやって過去の自国の水準と比較してオナニーしてるから、国際競争に負けてどんどん追い抜かれていく
東南アジアより貧しくなっても、戦後よりは豊かと言い続けるジャップ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:01:30.39 ID:DLcviaJn0.net
>>493

昔は書籍を買うか図書館しかなかった
書籍の質もバラバラでどれが良い本かの判断も難しく無駄にお金を失う事が多かった
今は書評もしっかりしてる
知識を独占している特定のコミュニティへの加入も難しく財力かコネが無いとほぼ不可能だった

今はネットがかなりの部分解決してくれてる
貧しかろうと才能とやる気で伸し上がれる可能性が広がったのが大きい

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:02:33.02 ID:rnqL1/po0.net
今も昔もテレビは無くて平気だが
マンガと映画とAVと二次元エロがタダという麻薬の皇帝であるネットは犯罪してでも手に入れるでしょ
それが中国近代化の原動力でもあった

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:05:06.25 ID:K2TVK0GUF.net
>>4
そうだったんだろうな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:05:06.43 ID:XcHG9Zrv0.net
どんぐり食ってた頃よりは豊かだよ最高だよ我が国は

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:07:41.91 ID:SQY0f7kC0.net
図書館は地元と近隣の自治体あわせて利用できるけど
昔に比べたらサービスも全般的にサービスが良くなって新しい本も入るし便利になったぞ
館内でCDやDVDの視聴 CDは貸し出しもできるし

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:09:30.08 ID:RQbPdBmga.net
今の子育ては本当に金かかるよ
子供が惨めな思いしてもスマホも流行りのゲームもオモチャも買い与えない
塾もスポーツ等習い事も部活もさせない(シューズや道具がいちいち高いしかも基本消耗品だから何度か買い換える必要がある)
服や靴や制服体操服も知り合いから貰ったお古が手に入る
それで中卒で働かせるなら低収入でも育てられるけどな
子供の事を思ったらそうもいかないだろう

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:10:39.82 ID:/inZCfCad.net
バブルの時期にデビューした漫画家が大して売れてもいない新人の自分を出版社の人がベンツに乗せてくれたと書いてた
たぶん何処か遊びに連れてってもらったんだろう
イメージは豪華だけど別に本人がそのベンツを貰えるわけじゃないし出版社の人間だってそういう風に金を使わなきゃならなかったんだと思う

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:13:50.09 ID:/inZCfCad.net
たしかその漫画家その頃は四畳半のアパートに住んでたと思う
そういうのを売りにする作風というか芸風だから

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:16:53.38 ID:SQY0f7kC0.net
いまは貧乏でもなんとかなる時代だよ 昔は貧乏だったら何ともならなかった
100円ショップとか手軽にリサイクル品を買えるとかなかったしな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:16:57.53 ID:mSncitxh0.net
中国も農村部は全然電化できてないけどな
劉備が治めてた地域とか内陸の方だけあって未だに千年ぐらい前の街並みが残ってるし

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-kVlt):2023/05/27(土) 19:29:48.58 ID:/inZCfCad.net
韓国映画パラサイトが世界中でウケた理由のひとつは描写がジャスト現代だから
・貧困層と富裕層の服装に大昔ほどの大きな差がない
・貧困層もスマホは持ってる
・貧困層にとっては「清貧」も「労働者階級の誇り」も死語

世界中がそうなってる

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-S+HU):2023/05/27(土) 19:45:05.82 ID:XaFHs7gP0.net
うちの母(80代)は、なぜだか「ピアノを持ってる家庭」に異様に憧れる世代
姑もピアノだけは絶対に手放そうとしない

弾けないのに

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:12:23.18 ID:NiKtfqJud.net
今の先進国は足るに達してるよ
未来は知らんが現状の物質には大満足

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-Invx):2023/05/27(土) 20:37:11.64 ID:rAx6GrFl0.net
https://i.imgur.com/ByzKJkF.jpg
https://i.imgur.com/duWGjsF.jpg
https://i.imgur.com/RuGrur5.jpg
https://i.imgur.com/lk8KBwR.jpg
https://i.imgur.com/JDvD77g.jpg

https://i.imgur.com/V92C1HZ.jpg
https://i.imgur.com/HMyuDnj.jpg
https://i.imgur.com/OXS9wi4.jpg
https://i.imgur.com/vUAAT9K.jpg
https://i.imgur.com/15rB0p5.jpg
https://i.imgur.com/Gs25Trr.jpg
https://i.imgur.com/gnWaavx.jpg
https://i.imgur.com/KJsGtLu.jpg
https://i.imgur.com/V2ajAWr.jpg
https://i.imgur.com/Bb8apaw.jpg
https://i.imgur.com/SRz3IjX.jpg
https://i.imgur.com/6ZndMaC.jpg

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f51-wzCV):2023/05/27(土) 20:40:21.38 ID:zirXOhXS0.net
原始時代や江戸時代を引き合いに出して否定する人結構居るけど
40年前てのは自分が実際に暮らして経験してきた話をしとる訳で
あの時は全然平気だったのに何で俺たち我慢出来なくなっちまったんだろうってなるのは至極普通の感覚だと思うよ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:03:27.61 ID:JXJSolWOa.net
>>515
マジこれ
アル中親父や大家族は極端な例としても
まじめに働いてても収入低くて子供に満足な金かけられない見た目にはわからない貧困ってのは増えてる
それなら初めから子供は作らないって選択する人達も

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:13:48.76 ID:QsGqpA2id.net
>>517
相対的貧困が増えているというか昔なら絶対的貧困だった層が相対的貧困にスライドしたんだろ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:21:19.42 ID:S2v/CQB00.net
>>516
慣れてしまうとそれが普通になっちゃうんだよな
毎日テレビでロシウク戦争の解説してるけどもう殺し合いしてるって感覚が抜け落ちてるわ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:30:38.22 ID:tjn5CzXD0.net
文化レベルって実は落とそうと思えば落とせるんだわ
禁煙や禁酒できる人なら余裕だぞ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:36:20.43 ID:ujVpj9s00.net
ハードウェアは進化したけど食事は高く貧相になったでしょ?(´・ω・`)

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:22:21.63 ID:wTx1aAYj0.net
俺気づいたんだよ
確かに底辺だが生活に困ってない
毎日温かいご飯食べてるし休日にはチャリでサイクリングするし
月1000円で映画見放題
こんな恵まれた時代はないよ
俺は貧乏だけど何も困ってない

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bd0-ArxQ):2023/05/27(土) 22:58:37.86 ID:xAPjfcGQ0.net
男一人が生きていくなら貧乏でも貧困にならずになんとかなるかもしれない

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcf-KDX+):2023/05/27(土) 23:56:08.84 ID:BRJS7E3Hp.net
貧乏じゃないっていうのは
「あれもできる」
「これも出来る」
っていう心の豊かさのことを言うわけだから
金があろうとなかろうと日本は貧乏な国になったのは間違いない

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa2-/RYi):2023/05/27(土) 23:58:06.99 ID:MW6bkTPM0.net
まずい、納得してしまった
このままだと嫌儲民失格だ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f9f-S+HU):2023/05/28(日) 00:01:16.05 ID:1R7D7sPH0.net
>>521

安くて美味い物が手軽に喰えるようになった
食は確実に昔より進化してる
農産物(肉や果物)の輸入の自由化が大きい

あと日本は外食業界が異様なほどの進化を遂げた

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-x8Y7):2023/05/28(日) 00:10:08.13 ID:EsXbM+XId.net
>>526
それも一昨年までの話でしょ
今じゃフルーツなんて500円1000円当たり前で庶民が買えるもんじゃなくなりつつある

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f9f-S+HU):2023/05/28(日) 00:23:43.84 ID:1R7D7sPH0.net
>>527

バブリ期のが食品高かった印象ある
そもそも店が少なくて単価設定自体が高かったから

いまのが確実に安いよ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 00:25:26.65 ID:EsXbM+XId.net
>>528
どこの田舎よ
バブルの頃ならスーパーで安いフルーツいくらでも買えたろ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 00:30:31.58 ID:1R7D7sPH0.net
>>529

外食や贅沢品は確実に昔のが高かった
今のように気軽に喰えるチェーン店自体が少なかったし
デフレ前の物価水準をあまり舐めない方がいい

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 00:37:57.57 ID:EsXbM+XId.net
>>530
バブルの頃ならファミレスもコンビニも今と変わらんと思うが

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 00:41:30.42 ID:S/miTRGE0.net
大昔やんけ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 00:49:02.58 ID:mWqTD9QXd.net
ID:EsXbM+XId

それ、あなたの感想ですよねw

ID:uxj/PA+Td >1
安価な物資豊富な、円高傾向 デフレ前は、
モリカケ忖度 桜を見る会、
ペタ改ざん捏造記事 偽装粉飾がパンデミックな、
投機狂乱過熱バブル化だった。

だから、粗暴凶悪残忍キチガイ アウトブレイク クラスターも、
多かっただろw

ある意味、重税化 インフレ化 
スタグフレーション慢性化構造不況気味ぽかったw
ID:uxj/PA+Td >1

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b7f-TTLC):2023/05/28(日) 01:46:49.41 ID:HrWKRs5j0.net
そんなもんジンバブエ人でも一式持ってるは

535 :瑞鶴 :2023/05/28(日) 01:51:05.50 ID:yGqEIWaBd.net
七十年代とくらべちゃうとそうかもな
でもさ、俺らは八十年代九十年代と比較してるのよわかる?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 02:04:14.58 ID:RV6Gyj8Ld.net
桂三枝「貧困さん、いらっ↑しゃあい↓」

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 02:04:25.01 ID:lBhLlWb+0.net
心配しなくてもこのままいけばその頃に逆戻りするだろ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb69-lA3m):2023/05/28(日) 03:03:51.92 ID:TWAvZEnB0.net
テレビ番組の予算と内容が貧困

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df0a-S+HU):2023/05/28(日) 03:09:26.93 ID:yZrazbeo0.net
白黒テレビがカラーになったとかで喜んでたころでしょ・・・
それと比べなきゃいけないのかい?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-DJFt):2023/05/28(日) 03:15:08.69 ID:VrhIiaOfd.net
>>529
フルーツも昔と今じゃ全然味違うじゃん
昔のフルーツは全体的に酸味きつかったけど今のは手間暇かけてるのかめちゃめちゃ甘いし

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa3f-S+HU):2023/05/28(日) 03:17:37.55 ID:6dm47xgQa.net
餓死はせんけど傷みかけたものくって今すげえ気持ち悪い

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa3f-S+HU):2023/05/28(日) 03:23:39.74 ID:6dm47xgQa.net
そもそも昔の幸福水準で良いってなら、経済規模もその水準でいいって話になる

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f0d-Moff):2023/05/28(日) 03:27:28.87 ID:+JLUQdBy0.net
日本は底辺でも死なない国だ
みんなiPhone持ってる
今も底辺でもインターネットで楽しんでる
俺は何の不満も無いよ
インターネットには無料のコンテンツが溢れてる

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-9/M8):2023/05/28(日) 03:29:28.36 ID:CAXOAyIM0.net
今は子供の数だけ部屋とエアコンとテレビとスマホとベッド用意するのが当たり前だもんな
間違いなく豊かになってる

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 04:07:07.04 ID:0h9dKPqR0.net
スレタイでご指摘の通り、再分配ジニ係数を考慮すると、日本は世界的に見て
非常に恵まれている国だと思います
しかし、当初所得ジニ係数を考慮すると、一概に幸福な国とは言えないと思います
今後も更に貧困格差は、確実に拡大していくことになると思います

富裕層だけを優遇しても、彼らが2倍3倍の数の子供を産むようには決してなりません
私が知る限り、富裕層の有名人で子沢山なのは橋下徹氏だけです
何れにせよ、富裕層の方が断然数が少ないのですから、少子高齢化
問題は決して解決しません
一人でも多くの方達にご結婚していただいて、一人でも多くの子供を作っていただく
必要があるのです
今の日本に足りていないのは、マンパワーです
国民という物は国にとっては宝なのです
労働力になっていただけるだけでは無くて、消費活動もしていただけるのです
この事により、必然的に税収も増えて、国が豊かになり国力も向上するのです

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 05:33:48.81 ID:MKQqpmTJ0.net
まあこれは一つの真理ではあるわ今まで生きてきた中で今が一番物質的に豊かではあるわけだから
それと政治的失敗による相対的貧困は別問題だけどな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 05:52:40.42 ID:I6BgfcA60.net
ついに相対比較すらできなくなって悲しすぎる
水が飲める四季があるで生きていくのか

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 06:01:12.95 ID:4i5v10p/0.net
安倍晋三がいて池田大作先生がいる
四季が消えても水道水が汚染されてて
飲めなくなっても
それだけで幸せなんだよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 06:03:55.15 ID:YHpqIkInd.net
預金の金利でピアノとか買えた時代だったからね

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 06:05:05.34 ID:5YSRU+5od.net
電話無くて連絡網直接行くとかあったよな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 06:05:08.47 ID:C/yIqHRpd.net
スマホがあったら…なんやっちゅうねん
世界の最貧国でもみんなスマホはあるやろ
(´・ω・`)

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 06:59:29.52 ID:MNalKnuR0.net
他人との差の問題よ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:09:29.40 ID:ryrO6pmx0.net
そんなに他人がきになるかね?
だいたいつるむのは似たような環境の人間同士だよね
ハイシーズンに海外旅行に行くお子さんたちの飛行機がどーのこーのいうスレが立つ気持ちは分からんでもないけど

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-x8Y7):2023/05/28(日) 08:23:17.42 ID:EsXbM+XId.net
>>544
大抵の家が一人っ子ってだけでは?
4LDKのマンション探すのに苦労したわ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-1wi7):2023/05/28(日) 08:34:40.68 ID:x1Hh4Xkd0.net
相対的な格差が広がるだけで絶対的には豊かになってるのは間違いない
これは資本主義の良いところ
赤の他人の国が発展することで回り回って己にも利益が来る

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb8c-EQq3):2023/05/28(日) 08:38:06.77 ID:a9P1RQLT0.net
半世紀も経ったんだから途上国すら普及し始めてるだろ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:39:53.29 ID:x1Hh4Xkd0.net
ただそれって人間の心理としてどうなの?ってところはあるよな
今の日本と30年後の日本を比較すれば、30年後のほうが色々イノベーションも進んで今より発展して豊かなのは間違いない
でも、その時の他の国々と比べと相対的な地位はだいぶ下がってるかもしれない
iPhoneがまだあるか分からんけどそういうブランドも買えなくなってるかもしれない
そうなった時ほんとに昔よりマシだと思えるのか?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:05:47.80 ID:2H1N1AMVM.net
国ぐるみで72時間働かせられてた時代よりマシ
人間とは扱われなかったし
子供は毎日大人に殴られて不良ばかりになった

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:40:46.75 ID:qtv6T4V70.net
●日本人出国者数
昭和63年  8,426,867人
平成元年  9,662,752人
平成2年  10,997,431人

平成29年 17,889,282人
平成30年 18,954,031人
令和元年 20,080,669人

日本人海外旅行者、初の2000万人超 2019年 [495152168]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579263583/

海外留学の相談件数、過去最高…留学白書2018
http://resemom.jp/article/2018/05/09/44423.html

https://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/content/001584918.jpg

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 11:10:04.51 ID:WY8LmuRkd.net
52才だが昔の方が心が豊かだったんだよ。
今は物は豊富だけど心が乏しい奴が多い。

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:27:17.69 ID:RGpsJ1O10.net
>>560
んなわけない
今は反抗期の子供がめちゃくちゃ減ってる
親や先生と友好的

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:01:35.12 ID:1R7D7sPH0.net
>>535
八十年代でも貧しい
九十年代初頭のバブル終了あたりから今と同じくらいの豊かさになった

情報量という意味でネットの有無がマジでデカい

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:20:14.19 ID:NxAIkwMN0.net
個人個人が耐えられるか耐えられないかで言えばそりゃ
耐えられるだろ慣れの問題なんだから
江戸時代でも原始時代でも普通に生活してきたんだから

そういう低次元な話じゃなくてわーくにが30年とかやってきたことの
結果について何の反省もないのか、麻生太郎じゃないけど
おまえ(わーくに)今まで何をやってたんだという話をしなくちゃならないだろ

40年ただ年だけくって周りの1/10とかしか成長できてないという
結果を突きつけられたら「いや昔よりは豊かだから別によくね?」
とか向上心のないこと言ってないで、やり方に何らかの間違いが
あったと気づくべきだろサルじゃないんだから

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:26:19.60 ID:1d4WuFMl0.net
貧乏なのは親のせいだったりするよね
松本人志が貧乏だったのは父親が演劇の夢追い人だったから
浜田雅功が貧乏だったのは連帯保証人になったから

今はセーフティネットが進歩したのかもしれない

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:29:51.10 ID:w0i76M3l0.net
経済成長って格差の上で成り立っている。
格差を減らそうとあれこれやるから成長しないんだろ。

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:41:39.06 ID:h/f2gu9X0.net
今思えば貧乏だったが早い時期からネットには触れさせてもらえてたけど
当時ネット見ても貧困だぁとか絵描いて遊んでてもクリエイティブでマウント取ってるような人は目に入らなかった気がするけど
やっぱSNSが元凶だろう心が貧困化してんだよ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:45:29.66 ID:i1VXe0t/d.net
知識欲がある奴、自分で面白いことを探そうって奴にはネットの充実は恩恵だろう
あと投資の才能がある奴かな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:50:10.42 ID:TfIo0VKZF.net
>>23
ゴミみたいな文章追加すんな
shine

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:50:11.87 ID:vq4t3tTZ0.net
>>566
ホムペ荒して閉鎖に追い込むのが趣味のヤツとかいたよな
荒らしまくってから他人のフリして
「荒れているようですからいったん距離を置かれてはいかがですか」と掲示板に書き込むとコロリと落ちると豪語していた

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:03:50.32 ID:w0i76M3l0.net
テレビや風呂が有っても使わないだろ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 21:13:13.49 ID:vzlQOrMsd.net
>>565
中国や韓国見てたら日本なんだよ 昔のかつての経済成長期の
今の日本はこんなもん経済成長なんてするわけないやろ…
って社会になってる
貧しいモノでも生活出来てその先に成功を夢見れるか否か

総レス数 571
148 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200