2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】中国父さん「ウクライナよ、停戦と同時に奪われた領土も諦めてもらえないか?」 [308389511]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:34:31.22 ID:q93tDbF/0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mona.gif
欧州歴訪中の中国政府の李輝ユーラシア事務特別代表は26日、最後の訪問地モスクワでロシアのラブロフ外相と会談し、各国政府とのこれまでの協議内容を報告した。これに関し、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は西側当局者の話として、ロシアがウクライナ東・南部を占領した状態での即時停戦を呼び掛ける「和平案」を、李氏が仏独などに提示したと伝えた。

ウクライナのポドリャク大統領府顧問は報道を受けてツイッターに投稿し、「ウクライナ全土の解放を想定しない妥協のシナリオ」だと指摘。「民主主義の敗北、ロシアの勝利、プーチン政権の存続、国際政治での衝突急増を容認するのに等しい」と批判した。

https://www.jiji.com/amp/article?k=2023052700180&g=int

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:04:17.60 ID:XFNTW72tM.net
>>146
どっちが?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:04:17.67 ID:yyHon1m/0.net
>>95
ゼレンスキーを選んだことが運の尽きだったな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:04:22.28 ID:JENtPqPG0.net
>>115
ネオナチアゾフが認めるわけねーw

>>116
あるていど経済力工業力を維持できる土地をくっつけとかないと
アフガン化するかあっさり西側に飲まれてしまうからね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:04:55.31 ID:jBgWWmSf0.net
ソ連時代の力関係だと
当然ロシアが主でウクライナが従というか衛星国家
絶対ソ連が崩壊しないという前提のもとウクライナ出身のフルシチョフがクリミアをウクライナ領に移管した
だがソ連崩壊という想定外の事が起きたので
宗主国のロシアは当然自国領に戻さんとする
ウクライナはそれに反発
崩壊の影響で戦争する余力が両国ともなかったので
クリミアのロシアによる使用を認めるという事で手打ち
ウクライナクーデター政権はその前提を破り使用権を停止すると発表
前提条件が崩れたためロシアが侵攻し占領した

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:05:01.17 ID:BDjlPsPv0.net
嫌儲民の在日中国人増えてるな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:05:08.58 ID:Xey0lUgea.net
>>147
在日米軍あたりはそういうシナリオを書いて挑発する気だわな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:05:16.78 ID:WveMfCPS0.net
>>129
え?プーチンの正しい戦争って設定はどこに行ったの?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:05:20.21 ID:yyHon1m/0.net
これでわかったろ
リーダーの大切さが
変なやつがリーダーになったらどの国もこうなる可能性がある

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:05:24.99 ID:Rqv5Cvmq0.net
【悲報】中国、やっぱりオツムの中身が変わってなかった

あのー中国さん?ウクライナがそれを許してたら最初から誰も停戦の仲介役なんて必要ないし
年を跨いで戦争なんか続けてないよ?
まず現実を把握しよう?ジャップが言えた義理じゃないけどさ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:05:30.01 ID:TSyfbmcV0.net
>>149
というか事実上の覇権国になるね
覇権というのは平和をもたらし秩序を作る国のことだから

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:05:37.82 ID:5B00ULgi0.net
ヒトラーナチス以下のネオナチに勝ち目はねーのよ
大祖国戦争で人民の力で勝ちきったソ連ロシアは偉大

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:05:46.70 ID:yWqaU/NOH.net
降伏してロシアの属国になるか
全てを破壊されてロシアの属国になるか

好きな方を選ぶといい
ウクライナは自由の国なのだから

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:06:08.87 ID:MtH6+VBm0.net
これが許されるならアメリカが実質じゃなく本当の意味で世界帝国になりかねない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:06:10.81 ID:8U43nnC5d.net
>>155
だから西側のやることはまず中国取り込んでロシアと離反させることだったのに
あろうことか一緒に敵に回すとかガイジしかおらん…

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:06:25.71 ID:Xey0lUgea.net
>>162
英米の資本がって事よ ロシアじゃなく

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:06:31.60 ID:nyL2k3gZM.net
>>149
中国凄いって制裁解除するのか?しないだろ
だから中国は何もできんよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:06:31.66 ID:JENtPqPG0.net
>>164
いや領土放棄で停戦はありだろ
永遠に戦いつづけて世界に迷惑かけられるよりはマシだ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:06:57.15 ID:wnKliFxm0.net
>>133
その属してる自体がそもそも話し合いやらが出来て無いんだわな

>>136
何でもアリでも無いぞ?
ただ単にロシアの安全保障的に、あの地域にNATO軍を
配備させるなんてまかりなんねぇって言う単純な話し

チンポピアノ芸人が無視して『ウクライナが決める事だ!!』とかやって
ミサイル攻撃とかし始めたら、ロシア側も安全確保の為に反撃した。

そもそもこういう話しだと言う事理解してないアホ大杉やろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:07:26.79 ID:pWC36cus0.net
領土欲しかったら戦争したほうがいいってことになるな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:07:37.85 ID:6mVtYAVx0.net
>>1
欧米や日本のメディアによると、ロシアは崩壊寸前って一年前から報じてるし
一年前から「ロシアはそろそろ撤退する」と報じてる

そろそろマトモな報道して欲しい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:07:53.39 ID:wx3VnI/Q0.net
でも結局そういう結果になるんじゃね。
ロシアは何年でも続けるだろうしウクライナは兵士が居なくなるまでやるつもりなの。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:08:21.80 ID:R3Nn7VcD0.net
>>175
分割する話もしてたぞ
どうしても中露を分割したいみたいだ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:08:23.01 ID:Rqv5Cvmq0.net
>>172
ウクライナ「いや世界の迷惑とか気にしてる場合じゃないんだが?侵略されてるんだが?」

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:08:33.21 ID:5PvvST500.net
ウク信的にはウクライナ人が全員死ぬまで戦うべきって意見だもんね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:08:35.81 ID:wAXJDr70M.net
ウクライナはワガママすぎるだろ
なら一生戦ってろよもう知らないからな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:08:56.42 ID:Xey0lUgea.net
>>169
まあ バイデン政権的には 二期目の前にウクでの痕跡を消して
選挙を有利に戦うハラがあって 急いだんだろうけどな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-XCKg):2023/05/27(土) 13:08:59.15 ID:8U43nnC5d.net
>>175
わざと言ってるんだろうがさすがにそれはない
反抗作戦とやらが失敗したらウクライナは停戦せざるを得ないだろう的な報道は日本ですらやってる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-/RYi):2023/05/27(土) 13:09:00.51 ID:yyHon1m/0.net
客観的に見てウクライナがロシアに勝てるわけがないだろう
祖国のなんちゃらのためにウクライナ国民が全滅するまでやるつもりか
そういった根性論の権化だった当時の日本でさえ途中で降伏したってのに
やはり戦後復興のこと考えたらリーダーは冷静でなきゃいかんよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-EdO8):2023/05/27(土) 13:09:03.88 ID:JENtPqPG0.net
>>173
西側では正義のチンポピアノに一点の誤謬もなくロシアが1億万%悪いってことになってるからな
ソチ五輪に乗じてウクライナがやらかしたクーデターと、チンポピアノが親露の公約蹴っ飛ばしてドンパス空爆し始めたのがすべての始まりなのに

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-S+HU):2023/05/27(土) 13:09:04.84 ID:WveMfCPS0.net
>>149
それやると中国がロシア裏切ったことになるから絶対にないよ
だってロシアはすでに憲法改正して自国のものって言ってるんだから
だからもう中国にできることなんてないよ言ったアメリカは全面的に正しい

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-l/aJ):2023/05/27(土) 13:09:08.22 ID:uHsNtDKDd.net
>>175
プロパカンダがひどい
ウクライナ人はみんな進んで戦場に向かってるとか指揮が高いとか
戦争末期の日本と同じじゃん
国外脱出を禁止して無理やり戦場に送ってる事実をなぜ報じないのか

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df86-ZGUR):2023/05/27(土) 13:09:08.46 ID:R3Nn7VcD0.net
中国に領土まで乞食するのか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fb7-/RYi):2023/05/27(土) 13:09:11.70 ID:wnKliFxm0.net
>>153
ドンバスもウクライナ人つってもキエフとは離れた人々が多い
というかナチ的、国粋主義的な政策進めたチンポピアノ芸人、
キエフへの不信感とか滅茶苦茶高いから。

というかキエフの一部を除いて大概のウクライナ人は
ロシアともそれなりに付き合えば良いだろとしか思ってない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM7f-bZjR):2023/05/27(土) 13:09:24.22 ID:XFNTW72tM.net
>>173
話し合いの有無で国境が決まっているわけじゃないよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-ERrS):2023/05/27(土) 13:09:26.71 ID:RZc24D/aa.net
即時停戦すべし
ガソリンがまた上がる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b44-2A36):2023/05/27(土) 13:09:28.92 ID:M7Htyyee0.net
全く正しいし、実際こうなる
最初から分かっていたことだがな
反対してるウク信は無駄にウクライナ人に死に続けろと言ってるのと同じだな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-/RYi):2023/05/27(土) 13:09:29.18 ID:5PvvST500.net
>>178
停戦なんて受け入れず全員死ぬまで続けようね
ウク信との約束だよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f89-S+HU):2023/05/27(土) 13:09:31.08 ID:jBgWWmSf0.net
そしてドンバス地方にクーデター政権は攻撃を加えた
これは明らかにクリミアへの補給路を攻撃する試みだった
その為ロシアはクリミア大橋を建設した
攻撃しても意味ないし止めなよとミンスク合意を結んだが
一向に攻撃がやむことがなかった
攻撃は8年続きロシアも堪忍袋の緒が切れたのか戦争すっかもと通告
クーデター政権はそれに対し重砲撃で応じロシアの侵攻が始まった

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-GvGm):2023/05/27(土) 13:10:10.99 ID:cRvq1Fwxr.net
>>179
これなんでウクライナにばっかり言うの?
ロシア人も4んでるんだからロシアがやめようや

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbfe-8xct):2023/05/27(土) 13:10:15.05 ID:wx4Swf8c0.net
ゼレンスキー総統閣下が最後の一兵卒として華々しく散るつもりならまぁ徹底抗戦でいいんじゃないですかね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-l/aJ):2023/05/27(土) 13:10:23.80 ID:uHsNtDKDd.net
>>178
西側以外の国「いやウクライナとか気にしてる場合じゃないんだが?経済やばいんだが?」

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-S+HU):2023/05/27(土) 13:10:24.38 ID:WveMfCPS0.net
>>183
根性論で抵抗してるパレスチナとか絶対許せんよなわかるわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-/RYi):2023/05/27(土) 13:10:26.90 ID:yyHon1m/0.net
>>191
日本人にはその自覚がないのが怖いよな
マスコミも民も明らかにウクライナ人の犠牲から目を背けてる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-2FXT):2023/05/27(土) 13:10:29.45 ID:Xey0lUgea.net
>>189
じゃあ何?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-EdO8):2023/05/27(土) 13:10:36.99 ID:JENtPqPG0.net
>>177
西側が「ロシアの問題点」や「ロシアの末路」を語るとき、それはウクライナのことだと思えば辻褄が合う
砲弾が足りない、大統領が暗殺の危険にさらされている、国が割れそう、クーデターが起きるんじゃないか…
ぜんぶウクライナの話だったなら納得できるだろ?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfba-S+HU):2023/05/27(土) 13:11:35.76 ID:TSyfbmcV0.net
>>182
マジで?
そんなマトモな報道局が日本に残ってるとは驚きだ

おれが見るニュース番組はガチで>>175みたいなこと言っとるぞ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-S+HU):2023/05/27(土) 13:11:46.17 ID:WveMfCPS0.net
>>191
パレスチナ人に死に続けろと言ってる人間は世界中にいるぞ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-2FXT):2023/05/27(土) 13:11:49.22 ID:Xey0lUgea.net
>>193
そういう事 本気の追い込まれ開戦だったのは否めないな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f67-2A36):2023/05/27(土) 13:11:53.37 ID:kESbn2Uh0.net
この記事、中国調停潰しための飛ばしだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-7mj7):2023/05/27(土) 13:11:57.66 ID:nyL2k3gZM.net
中国を一番の敵とみなしながら制裁し続けお前がロシアを止めろって無茶苦茶過ぎるだろ
本当に中国の協力を仰ぎたかったら敵視政策やめて制裁解除しないと
それやらない時点でアメリカがウクライナのこと一番に考えてないのは明らかだよね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8c-Nv2G):2023/05/27(土) 13:11:58.98 ID:FP3ra5cj0.net
何様なんですか!
あっ父様か

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fb7-/RYi):2023/05/27(土) 13:11:59.75 ID:wnKliFxm0.net
>>189
だからあやふやな感じであそこは流してたんだわな

そこにオバカの頃に何をトチ狂ったのか
ウクライナ全力押ししてこんな状態にしたのが
ゴミクズ民主党アメリカなんだわな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8c-opDe):2023/05/27(土) 13:12:12.83 ID:Rqv5Cvmq0.net
>>192
ロシア「兵士は畑で採れるから何年戦争やっても全員死なないぞ」

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-2FXT):2023/05/27(土) 13:12:25.18 ID:Xey0lUgea.net
>>202
パレスチナ自治区とは状況が違うだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-EdO8):2023/05/27(土) 13:12:39.98 ID:JENtPqPG0.net
>>188
そもそもゼレンスキーもロシアとの関係改善を公約にして当選したんだよな

>>196
西側「経済がやばいけどウクライナ支援してもっとヤバくなります!」
非西側「経済絶好調だけどロシア支援してもっと絶好調になります!」
これ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-bKYg):2023/05/27(土) 13:12:44.74 ID:pRZgZOohd.net
さすが父さん!
嫌儲は父さんの主張を全面的に支持します💪

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f4e-/RYi):2023/05/27(土) 13:12:50.72 ID:po0UTX2u0.net
さすが中国父さんえげつなくてそつがない事をいう

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f8f-S+HU):2023/05/27(土) 13:13:15.62 ID:dimKrn7B0.net
中国は難しい立ち位置だな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-S+HU):2023/05/27(土) 13:13:16.99 ID:WveMfCPS0.net
>>209
抵抗したら死人が増えるだけだぞ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-YOed):2023/05/27(土) 13:13:17.36 ID:JXDXSqDvd.net
意味が分からんわ
ロシアが攻撃した理由はネオナチの武装解除だろ?
領土の略奪じゃねえだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f89-S+HU):2023/05/27(土) 13:13:23.07 ID:jBgWWmSf0.net
侵攻当初電撃戦がきまりキエフ周辺をロシアが落とした
そこで講和が持ち上がり
ドンバス地方の自治とロシア軍の撤退というほぼミンスク合意の条件できまりかけた
ロシア軍は先行して撤退を始めた
撤退後の街にウクライナ軍が入ったところ
突如としてブチャの虐殺とやらが持ち上がり停戦は白紙になった
ブチャの虐殺とやらの信憑性は不明
一説によると死者の体内からはウクライナ軍が使用しているフレシェット弾頭が見つかっているという

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-EdO8):2023/05/27(土) 13:13:42.92 ID:JENtPqPG0.net
>>207
日本で言うと尖閣もそれだよな
「双方上陸せずに実質的な国境線あつかいにしましょう」で50年うまくいってたのを
石原やネトウヨけしかけて問題化した

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f05-opDe):2023/05/27(土) 13:14:03.74 ID:rhzK/XnY0.net
あんなに破壊し尽くされて地雷だらけの東部4州なんてもはやいらんだろ
人口減少中のロシアもウクライナも生産年齢人口を戦争でかなり失ってる
奇跡的に停戦してどちらかの国が復興するにしてもそんな金も体力も人材も住む人もいねえよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-2FXT):2023/05/27(土) 13:14:36.17 ID:Xey0lUgea.net
>>210
まあこれからロシアの半導体や工業関係は劇的に伸びそうだね
だって 中国から投資が入るもん 日本は乗り遅れるなってとこか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f89-S+HU):2023/05/27(土) 13:14:53.02 ID:jBgWWmSf0.net
そしてウクライナはクリミアへの補給路を断つためクリミア大橋に攻撃を加え
クリミアへの補給路を万全とするために
ロシアはクリミアへと続く東部4州を併合し戦果は拡大した

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-EdO8):2023/05/27(土) 13:14:54.74 ID:JENtPqPG0.net
>>215
ロシアはドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国の自衛戦争に協力しているだけなんだが?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb9d-Ebal):2023/05/27(土) 13:14:58.10 ID:jfihDBG/0.net
マジで世界中のウク信もこんな感じなんだろうな
アメちゃん罪なことするねえ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-NcuR):2023/05/27(土) 13:15:02.08 ID:Chq5ePG9a.net
若者死んでるのはロシアも一緒なんだがそれはいいのか?
横浜のたちんぼにロシア人増えてるぞ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-/RYi):2023/05/27(土) 13:15:04.74 ID:yyHon1m/0.net
祖国のなんちゃらと命
どっちが大事なのかウクライナ人に聞いてみたいな
おそらく戦争によって直接被害を受ける可能性のある人たちの大半は命と答えるだろうし
そうじゃない人あるいはむしろ戦争で儲けちゃう人は祖国のなんちゃらって答えるだろうな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb25-smF7):2023/05/27(土) 13:15:18.16 ID:Xs+EeEie0.net
じゃあ中台統一も諦める方向で

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM7f-zlym):2023/05/27(土) 13:15:19.24 ID:N2oczszEM.net
>>210
別に絶好調ではないような……

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-kWu/):2023/05/27(土) 13:15:30.37 ID:e9A9F6Zj0.net
停戦じゃなくて敗戦合意で草

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-ERrS):2023/05/27(土) 13:15:31.03 ID:RZc24D/aa.net
>>218
南部はそれなりに回復してるんだが

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b74-S+HU):2023/05/27(土) 13:15:49.45 ID:sElcgspU0.net
中国がそれをウクライナに受け入れさせたいなら
それこそ異次元の支援を約束しないと無理だろーね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b98-WOeW):2023/05/27(土) 13:15:55.63 ID:wx3VnI/Q0.net
>>194
死にまくってるって、この程度ロシア人にしてみれば屁みたいなもんでしょ。
こっちとは感覚が違う。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fb7-/RYi):2023/05/27(土) 13:16:07.91 ID:wnKliFxm0.net
>>210
あのチンポピアノ芸人も本当怪しいんだよなぁ

トランプ時代はそんな関係改善とか言いながら、
汚職やらバレて支持率下落し始めたら国粋主義者の手でも借りたのか
変に権力取り戻して来たり

その後はバカデンになったら何処から金や道具が出て来たのやら
東部にミサイル攻撃し始めてロシアとの交渉全部蹴り飛ばして今のような状況に。

50年ぐらい経ったら、あのイカサマチンポピアノ芸人と
この時代のメディア世論工作の真実とか出てくるのかもなぁ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-S+HU):2023/05/27(土) 13:16:11.62 ID:WveMfCPS0.net
>>217
うーん尖閣は最初にけしかけたのは中国なんだけどなぁ
なんでウクライナ批判してる奴が最初に始めた中国を擁護するのか理解できんのだが
尖閣の場合ウクライナと中国のやったことは完全に同じだぞ
んで石原=プーチン

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-7mj7):2023/05/27(土) 13:16:18.64 ID:nyL2k3gZM.net
>>221
日米の台湾有事は日本有事と同じ根拠なんだよなぁ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f9f-GqD4):2023/05/27(土) 13:16:34.95 ID:QJKScptd0.net
>>227
それw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-XCKg):2023/05/27(土) 13:16:46.60 ID:8U43nnC5d.net
練度が低いだの質より量だの
ソ連/ロシアのイメージがそもそもプロパガンダの賜なんだなって分かったわ

当たり前だが普通に強いロシアは
実質西側全部敵にして一国で戦って勝ちそうなんだし

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-2FXT):2023/05/27(土) 13:16:47.84 ID:Xey0lUgea.net
>>216
最悪だな 旧連合国だけじゃなく国連まで堕ちた訳だから
昨年のWW2戦勝記念式典 プーチンはどんな思いでいたんだろう

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bc5-5Ve1):2023/05/27(土) 13:16:55.15 ID:DkHZWNGx0.net
民主主義は負けてないぞ
ウクライナが負けるだけで

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fb7-sbxM):2023/05/27(土) 13:17:02.92 ID:gVrFoc/i0.net
たかが領土のために戦争なんてするもんじゃない
欲しがるのならくれてやればいい平和より尊いものなんてこの世にはない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-C8yU):2023/05/27(土) 13:17:15.90 ID:tuSIeklA0.net
>>222
アメリカ様はアフガニスタンも見捨てたし、口を出す割には冷酷

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-2FXT):2023/05/27(土) 13:17:59.43 ID:Xey0lUgea.net
>>231
あのコロモイスキーが後ろ盾だし 軍産のペットにされたんだろな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fb7-/RYi):2023/05/27(土) 13:18:02.65 ID:wnKliFxm0.net
>>218
というか多分だけど、もしも東部4州とか取り戻したとしても
あんなキエフの政府じゃまともに統治出来ないと思われる

どころかもしもそうなっても統治出来ないから、
またアゾフみたいな連中使って東部の住民を
弾圧やらしたりする恐れとかも充分にある

基本的にもう東部はウクライナ側(キエフ政府)に
戻る事は無いと思う

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-/RYi):2023/05/27(土) 13:18:04.48 ID:5PvvST500.net
ウク信「まだ何千万人も残ってる」

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f9f-S+HU):2023/05/27(土) 13:18:07.21 ID:DLcviaJn0.net
現状、和平の仲介できるのはインドだけだと思う

中国の習近平はロシア寄りの独裁ガイジ
トルコのエルドアンは少し実力不足

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-EdO8):2023/05/27(土) 13:18:08.45 ID:JENtPqPG0.net
>>216
ブチャの虐殺はナイラ証言とか黒い水鳥みたいな西側プロパガンダだな
大方ウクライナ軍が市民巻き込んでフレシェット弾ぶちまけて
ついでに親露派住民とにらんだのを皆殺しにしてロシア軍に罪着せただけだろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b99-Ecty):2023/05/27(土) 13:18:19.49 ID:aogpE7fg0.net
カルトロシア正教公認大便エクソシスト・プープチンをさっさと殺せよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-S+HU):2023/05/27(土) 13:18:27.51 ID:WveMfCPS0.net
>>233
安倍はプーアノンだったし台湾有事は日本有事って発言なにもおかしくないんだよな
日本でウクライナ擁護してる左翼が安倍批判するのはおかしくないけど
プーチン擁護してる奴が安倍の日本有事批判するの頭おかしいわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f9f-GqD4):2023/05/27(土) 13:18:35.45 ID:QJKScptd0.net
アジアはほんと自立心のかけらもねえな
良し悪し置いといてインドくらいか今芯があるの

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-/RYi):2023/05/27(土) 13:18:59.13 ID:yyHon1m/0.net
>>216
西側がよくやる世界の世論を味方につける工作にしか思えんよな
もちろん証拠がないから断定はできないが

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-x8Y7):2023/05/27(土) 13:19:21.20 ID:ScgiaziNd.net
>>32
アメリカが止める気ないんだもん

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f8f-s/1K):2023/05/27(土) 13:19:28.18 ID:7ajk4KTt0.net
落とし所はこんなもんだろ
あとに残ったのは代理戦争させた西側諸国と日本
無責任に勝てるとか喚いてた馬鹿なウク信だったな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ba2-nJoB):2023/05/27(土) 13:19:43.66 ID:fCR30yyl0.net
現状奪われた領土を返還しろっていう条件で戦争終わらせられないわ。反抗ってさっぱりだし

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-IgMm):2023/05/27(土) 13:19:55.25 ID:ed/bXBX2a.net
>>235
逆だろ
そもそもロシアはめっちゃ強いってイメージ
キエフなんか簡単に落ちるってのが初めの認識
だからアメもゼレに亡命勧めた
イメージが落ちたのはロシア自身のせい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-EdO8):2023/05/27(土) 13:19:59.62 ID:JENtPqPG0.net
>>232
尖閣の国有化問題を表沙汰にして炎上させたのは石原だぞ
あいつのせいで島の値段はつりあがるわ中国はさわぐわ
愛国者が尖閣募金詐欺食らって20億だまし取られるわで
誰一人得してないだろ
まあ募金詐欺でガメた金持っていったヤツが得したと言えるけどwww

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-S+HU):2023/05/27(土) 13:20:00.66 ID:WveMfCPS0.net
>>244
南京のアレよりは証拠能力あるんだけどなぁ…

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfba-S+HU):2023/05/27(土) 13:20:46.50 ID:TSyfbmcV0.net
>>232
尖閣での中国の行いは別に擁護はしないが理解はできる
日本政府は「領土問題はない」と言ってるから定期巡回しないと領土の請求権を失う
これは尖閣の領有権主張してる台湾も同じで台湾も尖閣周辺を常にウロチョロしてる

うろちょろすることを怠って領有権を事実上放棄してるのが竹島

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-/RYi):2023/05/27(土) 13:21:00.18 ID:yyHon1m/0.net
>>250
もしロシアが勝ったらウク信はなんらかの罰を受けるべきだな
負けるとわかってる戦争に協力したかどで

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200