2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら過度に「炭水化物」を気にするけど、普通に食べる分には問題ない。体に必須な栄養素だし [882679842]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:37:20.57 ID:2cl04WQF0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
むしろ炭水化物を抜く方が体に悪い
米は腹持ちいいし、パンや麺食うくらいなら米食ったほうが健康的だよ

https://kenmo.jp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:37:37.72 ID:2cl04WQF0.net
炭水化物は必要なんだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:37:49.79 ID:AxQahLISa.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
安倍晋三の母乳は?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:38:14.74 ID:2cl04WQF0.net
麺やパンより米のがよい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:38:21.47 ID:Qjy/gd/t0.net
めちゃくちゃ簡単に太る

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:38:38.98 ID:2cl04WQF0.net
炭水化物抜くと最悪死ぬよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:39:43.55 ID:y11A71zH0.net
>パスタは腹持ちが良く、血糖値がゆっくり上がる
>白米は腹持ちが悪く、血糖値が急に上がる
これを実感したことがない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:39:54.90 ID:fKr1BdxQ0.net
炭酸水化物って要はコーラだろ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:40:49.66 ID:dmRy9Jpea.net
>>7
パスタは腹持ち悪いだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:40:50.77 ID:WDpRVWd/M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/12mizugame.gif
>>5
ケンモメンって言うことに生活感ないよな
なんでバカ喰い前提なんだよ
極端すぎるわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:42:39.27 ID:+ORD+NiMM.net
どうせジュースとかお菓子食べてるデブの戯言だからなw
むしろ炭水化物取らないと筋肉減る

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:42:47.80 ID:4vjPw+wQ0.net
摂取カロリー減らして運動すれば絶対痩せるのになんだかなんだ言い訳して絶対やらないよね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:42:57.01 ID:JzzKgyjF0.net
>>7
血糖値を実感できるやつは糖尿病だから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:42:58.52 ID:2cl04WQF0.net
ケンモメンくらいな年齢なら、少し太ってるくらいが健康的なんだよ
40にもなって腹出てない方が異常なんだよ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:43:48.07 ID:Qjy/gd/t0.net
>>10
若い時と違ってな
おれたちもう成長ホルモン出てねーのよ
成長ホルモンが出てりゃエネルギーを筋肉に使うようになるよ
でも糖質蓄えるばっかで、エネルギー使うための成長ホルモン足りてねーの

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:43:52.06 ID:ZiQwgkRrM.net
>>8
果糖ぶどう糖液糖が良くないんですよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:44:02.77 ID:08riP66e0.net
何か食ってパソコンぺちぺちしてると眠気が結構来るようになったけど糖尿かな
外出してるときは問題ない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:44:58.05 ID:kwgLGyVu0.net
菓子パンをやめてキャベツ太郎にした
体重メチャクチャ落ちたが、ちゃんと炭水化物だぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:45:34.34 ID:mtPfHYl90.net
玄米混ぜて炊くぐらいがいいんだよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:45:57.91 ID:f/cRNu//0.net
このスレ見て今日筋トレやってないことに気づいた
やってくるわ(`・ω・´)フォォ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:46:23.84 ID:WDpRVWd/M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/12mizugame.gif
>>15
アホか、だから何でドカ食いする前提で話してんだカスボケチンコ
人間生きてる限りエネルギー消費してるだろうが

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:47:33.30 ID:Qjy/gd/t0.net
>>21
若い時と生活スタイル一緒の人が
全員太っていく現状を見ろ
中年と言えば必ず腹ポッコリだ
ドカ食いって話じゃなく意図的に減らさなきゃダメなの

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:47:42.97 ID:8G4q2baiM.net
>>17
ちょっと気を付けたほうがええな
心配なら検査するべし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:47:50.62 ID:MYuCa3N8M.net
年取ればすげえ太る
運動しないと

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:48:09.30 ID:23tveqSX0.net
>>21
馬鹿食いしなくてもジジイは太っちゃうんだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:48:45.86 ID:VtKFipQG0.net
>>7
白米で急激になんて言ってたら何も食えないんじゃね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:49:20.33 ID:Ji0f/Dm50.net
糖質制限ダイエットの第一人者、体調崩して早死したからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:49:23.72 ID:gMuRHw+wa.net
体の水分変動をみて一喜一憂している人たちの言うことですし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:49:32.47 ID:WDpRVWd/M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/12mizugame.gif
>>22
それ俺と言ってること同じじゃねえかボケ
身の丈に合わないドカ食いしなきゃ太らねえんだよカス
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:49:54.30 ID:VDpJgXeWM.net
金無いとおかず副菜なくなって炭水化物の割合が増える
糖尿は個人的には間食の方がデカい気がするわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:50:05.49 ID:gczDKc7N0.net
江戸時代の農民ならともかく現代人だったら炭水化物を食べ過ぎるなんてまず無いやろ

むしろ油、脂分、砂糖とかの方が取り過ぎてるからそっち気にせーや

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:50:54.82 ID:2cl04WQF0.net
>>22
腹が出過ぎの人は節制しかきゃだめだが、少し出るくらいならそれが自然なんだよ
お腹ぺったんこのが体に悪いよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:51:46.19 ID:gczDKc7N0.net
>>27
それデマ
転んで頭打って死んだだけだし、死亡前は普通の人よりも健康体だった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:52:00.76 ID:ORhgt+7L0.net
>>22
代謝下がってるのは事実だけど
それ以上にビタミンミネラル分が枯渇してるから

食事減らす必要なく、意識的に代謝に必要なビタミンミネラルを摂って
多少のウォーキングすれば脂肪減るよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:53:17.17 ID:OlG7sYzud.net
普通に食べる文にはな、普通にw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:54:01.42 ID:mLFCeLl80.net
太るというなら量を食べすぎなんだと思う
こんなには要らねえかもしんねえなって徐々に分量を減らして行ったら
最初に食べてた4分の1未満でも十分という事が分かった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:54:10.56 ID:23tveqSX0.net
太りたくないなら野菜と鶏肉と魚以外食わないことだな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:55:42.03 ID:9V3dalkq0.net
40超えてからもう色々諦めて食いたいラーメンばっか食うようになったけど全然太らんな
痩せもしないんだがなんか怖い

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:56:28.70 ID:Ji0f/Dm50.net
>>33
そうなの?
まあ糖質制限しないけどw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:56:35.38 ID:tsyBhSr40.net
そもそもが食い過ぎなんだよ。普通に飯食いすぎなだけ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:59:59.96 ID:+kM5AWZm0.net
今ビール
中華丼焼きそば食べました😋

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:00:01.82 ID:gMuRHw+wa.net
規則正しく一日三食腹八分目が一番なのよ
極端にお腹が空いていなければ極端に食べ過ぎることもない
長期的にみて過体重だったら痩せるだろうし低体重だったら増える

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:00:08.24 ID:iG7uGpXBa.net
>>3
何食ったらこんなしょーもねー書き込みできるんだ?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:02:02.96 ID:/5VQjINq0.net
Youtubeでよく見る山盛りチャーハンは大丈夫?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:02:47.33 ID:yM+UEjNZ0.net
健康なんて関係ない評価軸を持ち込むな
太るか太らないかだ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:04:00.61 ID:d+a6yvV00.net
僕の朝はケンモオートミール😇

https://i.imgur.com/kc2uJJa.jpg
https://i.imgur.com/4mWlsOr.jpg
https://i.imgur.com/dGq3rPg.jpg

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:06:35.14 ID:ABIY4htT0.net
360gくらいはええかな?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:08:47.28 ID:UWQhd9pr0.net
現代人は糖質摂りすぎだからな
現場仕事でもなきゃ政府が推奨する栄養バランスで食ってたらすぐ腹ポコおじさんだぞ?みっともないと思わんのか?

オレは31の時から1日15000歩歩くのと1日1食生活してるわ
おかげでバリバリの細マッチョよw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:09:14.58 ID:UWQhd9pr0.net
>>47
100~150gにしとけ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:10:22.89 ID:+6oPzOsA0.net
全粒穀物なら問題ないらしい、オートミール朝食にしたいけど簡単に作れるのか?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:16:16.19 ID:BDoYlGYk0.net
炭水化物を食べすぎないのは難しい
肉や野菜は高すぎる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:19:00.08 ID:Ji0f/Dm50.net
>>48
そこまでは行かんが会社の帰りは最寄り駅から歩いてるな
週五で5キロ、まあやらんよりはかなりマシだと思う健康診断の数値も良くなった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:20:45.13 ID:/NA56mltd.net
一時期あった糖質はゴミ、とにかくタンパク質とりまくれみたいな風潮なんだったんだろうな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:22:25.97 ID:vaAhDSd80.net
なんで毎食食う前提のやついるのかね。食いしん坊かよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:23:52.26 ID:0aNUXdkr0.net
何年か前に「炭水化物は必須栄養素じゃないから不要」って書き込み見たことがあったな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:24:04.50 ID:UWQhd9pr0.net
>>51
金ないならもやしか冷凍ブロッコリでも食ってろよ
あと冷凍チキン
それと単純に食う量減らす

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:26:15.12 ID:fkgdKhpC0.net
そんなもん気にするより動けよ馬鹿

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:26:37.41 ID:nl31QcbQM.net
素直に脂質を減らせよ
結局カロリーだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:29:32.41 ID:ITuOHBWA0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://pbs.twimg.com/media/FnKdEilaAAkjvzu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FnOyBt-aMAA6urU.jpg

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:31:46.39 ID:ITuOHBWA0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/eMC00uL.jpg

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:35:33.04 ID:ITuOHBWA0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/X0Gb4fS.jpg

https://i.imgur.com/YiTW29H.jpg

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:38:30.62 ID:4wHRA78N0.net
運動の後は炭水化物も取らないとって言うけど
マッスル北村の食事はそんなのなかったよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:40:01.24 ID:V/Sp/xrb0.net
46歳ぼく、普通に炭水化物摂るとお腹ポッコリ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:40:45.76 ID:FMdGAKGV0.net
仕事で疲れて帰りに炭水化物をどか食いしてしまう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:40:53.79 ID:3xvdg+/r0.net
気にしてないよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:42:14.10 ID:ZNYZf62n0.net
最近はビルダーの減量期ですら炭水化物は結構取ってるからな
ケトジェニックはそういう機能が緊急避難ように備わってるだけで多用するとどうやら死に直結するみたいだし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:44:12.94 ID:vmaV3T010.net
>>29
カルシウム摂れよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:44:26.17 ID:V/Sp/xrb0.net
もう毎日1時間ぐらいウォーキングするしか道はないけどめんどくさいよドラえもん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:48:06.07 ID:4F8aE1xV0.net
>>15
20歳の頃と食う量は変わらないけど20年経っても体重変わらんぞ
ずっと59から61kgの間

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:48:49.21 ID:ITuOHBWA0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://blog-imgs-118-origin.fc2.com/c/u/e/cuezone/nobora_pid.jpg

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3b-S+HU):2023/05/27(土) 19:58:28.93 ID:Ji0f/Dm50.net
炭水化物ってほんとうめーし食った後ハッピーハッピーになるからね
ポテト最強

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4baf-gRbI):2023/05/27(土) 20:01:09.72 ID:2v4giNDw0.net
糖質おじ「炭水化物=糖質!!体脂肪になる太る毒物だぞ!!」



73 : :2023/05/27(土) 20:11:57.37 .net
基礎代謝が減る40後半から50歳代がいちばん糖尿病を発症するから
今までよりは炭水化物を減らさないといけない

中性脂肪が多ければ炭水化物は取り過ぎだ
食事後すぐに歩くのは糖尿病予防に効果がある

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:35:11.23 ID:3T8agFHFd.net
炭水化物は食いたいから食ってるけど必須なの?
タンパク質は必須アミノ酸で脂質は必須脂肪酸だから必須だけど炭水化物って何の必須〇〇になるの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:57:24.27 ID:UAl5RzrOM.net
アラフォーになったら炭水化物は1日200g前後で夕食には摂取しない事にすると体重も管理しやすいと気付いた

若い頃は1日2回炭水化物メインで300g以上摂取しても平気だったが今はそれだと確実に体重増加してく

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:00:56.17 ID:SpDAsf2xM.net
動く前に炭水化物食うのは全然良いので出歩くやつは食っていい。家から出ない日はあんま食わないほうがいい

77 :q :2023/05/27(土) 23:38:03.91 ID:dPKDbddm0.net
問題ないというより
あえて飢餓状態を作って自己消化しているだけなんだが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:59:47.93 ID:Of+Fr7Cx0.net
>>14
よおデブ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 00:01:04.03 ID:D+b9BdrM0.net
>>31
砂糖と炭水化物は一緒だが、バカなのか?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa2-S+HU):2023/05/28(日) 04:10:31.73 ID:uv5CIryL0.net
ビタミンやミネラルを含むのが炭水化物

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f83-Z1Sm):2023/05/28(日) 04:22:55.56 ID:dI0x8tXJ0.net
死ぬほど食ってるけど死にそう……
パスタ、カレー、パスタを1食で食った

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f9a-TsUg):2023/05/28(日) 04:43:56.44 ID:FIehHzjq0.net
食物繊維も炭水化物だからな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 05:06:04.73 ID:5VeG1cfc0.net
米は毒!米食ってる奴は馬鹿!と攻撃してる人達の正体がこれ

https://i.imgur.com/Q0KIpjH.png
https://i.imgur.com/lAdVEc7.png

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 05:08:32.34 ID:dI0x8tXJ0.net
フェイスガード虜か

総レス数 84
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200