2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

謎のカメラメーカー、『富士フィルム』の魅力 [193050788]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:46:38.76 ID:tE+SXAAM0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
https://www.gizmodo.jp/2023/05/fuji-film-x-s20.html
富士フィルム「X-S20」はVlogモードを搭載して完全体になった

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:47:00.48 ID:gzNWmuKo0.net
ジェネリックの薬屋だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:47:24.95 ID:UC5zcg6B0.net
いうほど謎か?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:47:32.50 ID:vLdOx2IX0.net
X-T5で今日もバラ撮影してきた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:48:15.45 ID:DrtiTg7Y0.net
まだカメラ製造続いているのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:48:16.08 ID:vyYHO2AF0.net
化粧品メーカーだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:48:26.86 ID:tE+SXAAM0.net
https://m.youtube.com/watch?v=nKVIaEGIlr4

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:48:42.75 ID:n51Zwdt7a.net
X-S20高すぎじゃね?
なんで初心者向けモデルが18万もすんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:48:52.14 ID:Xc7tidUK0.net
もうカメラで食ってないだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:49:27.07 ID:utzBLjUH0.net
トレードで富山化学にはお世話になったなあ、懐かしい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:50:12.24 ID:QhcyEDSn0.net
フルサイズを作らないというこだわり

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:50:17.94 ID:Vm2HwzYZa.net
レジストつくってんだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:50:22.30 ID:yFZPh24t0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
↓フィルムでなくフイルムなおじさん「フィルムでなくフイルムな」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:50:23.26 ID:eMa53kHa0.net
ジャ企業にしては珍しく切り替えできるんだよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:50:40.26 ID:JDBDqRoI0.net
放送などの業務用がメインやろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:50:56.12 ID:zkWLA5e80.net
ハニカム詐欺

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:51:02.24 ID:GnAfei3d0.net
https://i.imgur.com/EbVFIJJ.jpg
https://i.imgur.com/lJjDL3Z.jpg
https://i.imgur.com/w2B13UF.jpg

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:51:22.26 ID:FmgDEhhXM.net
富士フイルムおじさん「富士フイルムな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:51:34.77 ID:grYRyZb60.net
富士フイルムな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:52:02.71 ID:an5npPSra.net
カメラは値段上がりすぎて誰も興味ない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:52:12.54 ID:MXKlE3vPa.net
就職難易度高すぎだわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:52:12.93 ID:n0eWIax/0.net
軍艦部の見た目がいいのが、高いモデルにないんだよな


昔のxt30みたいの

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:52:21.37 ID:t/uLHBYQ0.net
昔は有名すぎて知らないやついるの?ってぐらいだったけど、今じゃ何が本業か分からんメーカーだよな

足柄あたりに研究所あるんだっけ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:52:28.83 ID:Xc7tidUK0.net
富士フィルムの決算

イメージング事業の割合 12.8% ←映像分野
ヘルスケア事業の割合 32.1%

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:52:57.09 ID:eKWsjig3M.net
薬品会社だろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:53:02.85 ID:zkWLA5e80.net
流行らせようとして失敗した縦型デジカメ
https://image.itmedia.co.jp/dc/articles/1103/24/hi_photo01.jpg

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:53:27.63 ID:tE+SXAAM0.net
>>8
X-S10ですら映画撮影に使える画質らしいぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:53:39.45 ID:t/uLHBYQ0.net
>>26
キヤノンとかも作ってたな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:53:43.74 ID:u20JbbDy0.net
X-Pro3の集団訴訟はどうなったの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:53:53.49 ID:gzNWmuKo0.net
>>17
もうこの頃のジャップは戻ってこないんだ
現実と向き合うときなんだ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:53:57.68 ID:/5VQjINq0.net
日本ホルホルネトウヨにくせに富士フィルムも知らないのは
案外本当かも知れん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:54:07.57 ID:Xc7tidUK0.net
カメラなんてもう終わった、儲からない、過去の事業
そういう割りきりで業態転換をしたことで生き残りに成功した企業

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:54:33.83 ID:86gDFVA+0.net
富士ゼロックスってどうなったの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:54:56.90 ID:9Hezn+gb0.net
ジャップ企業には珍しく業態転換に成功した会社
基礎技術とか人材を大事にしてたんかな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:56:12.46 ID:9Hezn+gb0.net
一方のトヨタさん「電気自動車は流行らない!!」

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:56:32.68 ID:X2o2QkoX0.net
アビガンってここだっけ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:56:35.79 ID:ZGuoyP8jd.net
フィルムも無くなったしどうやって利益だしてんの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:56:46.79 ID:86gDFVA+0.net
>>34
ここの製技の人は装置メーカーに丸投げじゃなくてしっかりしてたは

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:57:25.80 ID:hClFLT5Y0.net
富士フイルムはイが大きいだけでなく発音もフイルム
その点がキヤノンやシヤチハタやオンキヨー、キユーピーとは違う

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:58:42.92 ID:EOO0+Vt2M.net
GFX50R値下がり前に買って15万円損したわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:58:48.83 ID:TCSIeBXj0.net
>>39
フジヒルムが元の音に近いぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:58:59.38 ID:az6iLUIe0.net
なんの会社?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:59:50.86 ID:23tveqSX0.net
>>34
業態転換して成功したってことならトヨタは元々織機メーカーだっただろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:00:16.75 ID:dwfc7h3Fd.net
コニカは何やってんだ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:00:39.06 ID:86gDFVA+0.net
YAMAHAも凄い

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:00:43.84 ID:lAvoKH3C0.net
>>17
オリンパスさんアウトラン2SPで広告出してたのに
同じく広告出してたAMDは絶好調なのに一体どうして

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:01:15.92 ID:7apBQzNmd.net
数年前の気持ち悪い写真家でもうココは買う候補から外した

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:01:30.85 ID:JEaVlSL4r.net
Kodakてあったな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:01:41.81 ID:y/gdrVDA0.net
写ルンですを発明したのがここだぞ。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:02:13.61 ID:JRIgwOUsd.net
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

5ちゃんの書き込みは翻訳して外国で売られてる
ビジネスなんだよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:02:28.96 ID:ZPN3y2sn0.net
さくらの方が好き

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:02:32.68 ID:ViAoVF5j0.net
感材メーカーの割に頑張ってる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:02:33.52 ID:y/gdrVDA0.net
>>44
ミノルタとくっついた。
https://www.konicaminolta.com/jp-ja/index.html

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:03:08.67 ID:TCSIeBXj0.net
>>42
カメラとフィルム作ってるところ
それから銀塩(写真)プリンタも
フィルム関係で化学繋がりの化粧品がヒットとかよくわからん会社
見たことある人はおっさん
https://i.imgur.com/UJHoCON.jpg

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:03:14.40 ID:UIhEdUyj0.net
医療機器でトップという変な会社

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:03:33.03 ID:ViAoVF5j0.net
基礎化粧品も作ります

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:04:00.68 ID:86gDFVA+0.net
少し前のCMだと医療装置メーカー感がある

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:04:06.39 ID:9Hezn+gb0.net
>>43
それ過去の栄光ってやつ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:04:31.80 ID:WOrbEl0a0.net
フジはレンズ商材どこのなん?オハラ?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:04:34.95 ID:LMfQcUJx0.net
>>47
ストリートスナップと盗撮の違いがなくなったもんな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:04:41.75 ID:0lJNxpUe0.net
医療メーカーだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:04:49.32 ID:y/gdrVDA0.net
デジカメでもかなり性能の良いセンサーを作ってた。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:04:57.43 ID:ABIY4htT0.net
>>55
ボトムだろ
赤字だって元社員がゆってた

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:05:20.39 ID:gfdPlHkSM.net
クラシックネガで撮ったのよく見る

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:05:22.09 ID:/rJkHdnv0.net
フジはいいぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:05:39.19 ID:vNyImcEVa.net
写ルンです

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:05:49.73 ID:vLdOx2IX0.net
>>33
ゼロックスとは完全に決別して今は富士フイルムとしてやってるはず
うちに入ってくるオフィス用紙もフジフイルムバッジ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:05:54.41 ID:ebsB9GTQ0.net
樹木希林

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:06:01.55 ID:yM+UEjNZ0.net
サプリとかヘルスケアもやってて技術力あるんだろうなと思う

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:06:22.99 ID:yaUvvZruM.net
appstoreのFUJIFILMアプリ見てみて
前アプリカメラで撮った写真をスマホに転送できない公式のアプリと思えない酷い出来
最近新アプリ出たけど位置情報常にとローカル追うでまたやらかして海外でもヘイト集めてる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:06:51.08 ID:cXrWx4Zt0.net
フィルムはイメージ。TDKがカセットで有名になったのと同じ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:07:05.29 ID:SwPd5RKi0.net
ファームで旧機種にも全フィルムシミュレーション提供しろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:08:04.35 ID:yYpTVi8OM.net
銀塩時代にはフジカのブランドで販売、レンズはフジノン
長いことプラクチカマウント採用
独自のマウントにして間もなく一眼から撤退した

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:08:18.06 ID:Onr9ggOm0.net
まだフイルムで撮影してる人って居るのかな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:08:37.31 ID:pDf/wQgEa.net
アビガンどうなったんだよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:08:47.35 ID:y0n5LvWA0.net
安倍友

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/27(土) 19:09:16.28 ID:lqGPj5FZ0.net
オリンパスもそうだけど富士フィルムってカメラは完全にオマケ事業なの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:09:42.43 ID:H6S80fVE0.net
写ルンDETH

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:11:23.04 ID:y/gdrVDA0.net
ネオ一眼をジャンルとして定着させたのもフジ。
ここから光学10倍競争に突入。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0729/fuji1.htm

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:11:33.41 ID:yYpTVi8OM.net
>>77
オリンパスで思い出したが富士と共同開発した
xDピクチャーカードという爆死した規格があった

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:12:25.89 ID:IEySSXTxM.net
オトモダチカンパニーやぞ
リメンバーアべガン

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:12:45.69 ID:mekcdHMw0.net
富士フイルム「フイルム!」
キユーピー「ちなみに僕は大きいユ」

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:13:07.64 ID:WKT7o3970.net
それなりの人はそれなりに

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:13:12.96 ID:Z5YFcjTK0.net
富士フイルムな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:13:33.39 ID:ZPN3y2sn0.net
キヤノン「オレもオレも」

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:13:50.60 ID:00STI3HSM.net
JPEG撮って出しならフジの発色
肌色がきれい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:14:20.38 ID:Ute0HpsE0.net
あれだろ、〇〇製麺所みたいな
製麺所なのにラーメン出しちゃってますけどスンマセンwww
みたいなノリなんだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:15:24.21 ID:TDRla1csp.net
エボラ
デング熱

まではよかった

コロナ新薬で信用が地に落ちた

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:15:38.17 ID:XUATJXkca.net
カメラ屋ってもうカメラ本業じゃないだろ
オリンパスは医療機器
キヤノンはプリンター
ニコンは顕微鏡と測量機器
ライカも測量機器

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:16:01.82 ID:9xp8WT+8r.net
レセプトコンピュータのSE屋

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:16:42.96 ID:xKvjDo+00.net
スマホでよくね?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:17:00.75 ID:y4EoKnN70.net
内視鏡とか富士フイルム多いよな確か

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb07-bZjR):2023/05/27(土) 19:18:07.03 ID:TCSIeBXj0.net
>>91
ええよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcf-KDX+):2023/05/27(土) 19:18:27.92 ID:TDRla1csp.net
>>42
おまえもそのうちメタバリアでお世話になる
https://i.imgur.com/zU5eESH.jpg

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b05-33Dk):2023/05/27(土) 19:19:26.07 ID:srEEgIVS0.net
>>80
あったあった
2社だけの独自規格だからメモリがいつまでも安くならなくて
結局SDとのダブルスロット搭載→xDスロット廃止ってなってSDに統一されたな
確かスマートメディアと同じくカード側にコントローラーがなくて安上がりに作れるのがウリだったはずだけど
よその会社が参入してくれなくて爆死

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb9a-OHUY):2023/05/27(土) 19:19:42.81 ID:5drkuFCq0.net
テレビ局なんか結構フジ使ってるよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-eTgE):2023/05/27(土) 19:19:43.39 ID:4d2tPRLka.net
>>34
カメラ産業が終わってるんだから転換に失敗していたらコダックよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-asW/):2023/05/27(土) 19:20:24.46 ID:mliLqPQea.net
試薬も作ってるのね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-u7Nc):2023/05/27(土) 19:20:58.82 ID:ezHGHrct0.net
記録メディアがスマートメディア→xDだったから食指が伸びなかった

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f22-S+HU):2023/05/27(土) 19:21:23.75 ID:vLdOx2IX0.net
>>77
フジはオマケ事業ではあるけど映像事業単体で黒字出してるから問題ない
オリンパはやってけないから分離しちゃったし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:23:13.75 ID:lZgkvg2Fp.net
マジで最強企業の一角だろ
キヤノンリコーオリンパスニコンあたりとは格が違う

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:23:52.41 ID:bzAEYl4Ja.net
>>95
セガが32Xベースに色々やろうとしてたからなぜか規格策定にかかわっているという謎規格だからな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:24:28.81 ID:Aaj5rYNY0.net
>>33
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社という名前になった

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:24:41.65 ID:dJEtR5qwM.net
マイナンバーの利権企業だろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:25:55.24 ID:/rJkHdnv0.net
>>82
キヤノンを忘れるなよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:26:03.71 ID:A9FuIggVH.net
化粧品メーカーもやってるのは凄いと思う
きちんとした際帯的な理系企業だから応援してる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:26:26.01 ID:TVEDjFgN0.net
和光

108 :Ikhtiandr :2023/05/27(土) 19:27:09.67 ID:vJzbP1J4d.net
親戚が富士フイルムに勤めてたねー

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:27:31.95 ID:cljzYU970.net
富士ってついてると警戒しちゃう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:27:43.75 ID:x1tcxdf4d.net
>>37
フィルム作ってるのはもう実質富士しか残ってないから、クソ値上げで残存者利益得てる
加えてチェキがアホみたいに売れてて、その交換フィルムで稼いでる

それらの利益で道楽のカメラ事業続けてる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:27:50.34 ID:cYVZqLkq0.net
いい加減フィルムってつけるのやめれば
凸版は印刷なくしたぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:28:17.95 ID:gyioJzKRp.net
ようするに、樹木希林のCMってことだろ。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:28:22.21 ID:o8mQPa+h0.net
カメラフィルムを生産しないんだがこの企業

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:30:13.50 ID:5drkuFCq0.net
X-T3のデザインめっちゃ好き
ザ・カメラって感じ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:30:19.10 ID:JgTZyasH0.net
デジカメで写真取れるようになったやばいとおもって
すぐさま業態変えようとしたんだよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:31:00.53 ID:eMa53kHa0.net
>>110
ブローニーとかもう買えない値段になったしな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/27(土) 19:31:50.61 ID:lqGPj5FZ0.net
>>100
一応黒字なんだ
Nikonキャノンソニー以外はもうだめなのかと思ってた

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:33:33.01 ID:IiohGZhSd.net
ネオパンが無事ならそれでいい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:34:23.67 ID:6biOS5EO0.net
なにげにXマウント評判がいい
苦戦してるニコンとは大違い

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:34:45.35 ID:5drkuFCq0.net
フルサイズは作らないが中判は作るフジ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:36:59.14 ID:ugdD8AyT0.net
写るんですおじさん 「写るんです」

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:38:22.44 ID:UfAZJEl60.net
ここはカメラ界のダークホースだぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:39:02.07 ID:oOu0ORRz0.net
今何作ってるの

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:39:45.96 ID:UfAZJEl60.net
ステルス機

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:40:23.43 ID:ScgiaziNd.net
1990年代にこれからはデジカメの時代だって気付いてデジカメ屋になったのは凄いな
馬鹿な企業だとデジカメをディスってフィルムに拘った挙げ句ジリ貧になるもんだけど

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:41:11.46 ID:oKn2m+TGa.net
カメラ屋さんの招き猫最近見ないな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:42:27.22 ID:WOrbEl0a0.net
オハラとHOYA以外の商材メーカーでいいとこあるの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:43:11.96 ID:USatGYf30.net
富士フイルムのカメラ持ってたこともあったけど、Lightroom使うなら富士フイルム使う意味ない気がして売っぱらった

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:43:21.26 ID:SUrDNClh0.net
コダックとかアグファとかいま何やってるの

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:48:10.22 ID:LC4C0P4s0.net
バカチョンカメラで名をはせた富士フィルムが謎なわけなかろうもん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:49:09.59 ID:cq9kaiVH0.net
フルサイズ作る技術ないんだっけ
ほんとダサすぎる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:49:14.03 ID:db5jpTaE0.net
色づけ上手

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:50:15.35 ID:DCQworQRd.net
>>131
フジはフルサイズより大きい中判のデジタルカメラを販売する貴重なメーカーでしてね…

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:51:43.12 ID:pt0WZY2t0.net
>>125
フィルム技術が化粧品に役立ってるのもすごい
>>128
スマホのインスタ用撮って出し需要をうまくつかんだよね

135 :Ikhtiandr :2023/05/27(土) 19:51:54.10 ID:vJzbP1J4d.net
富士フイルムはフィルムカメラ事業が先行きないと判断したあと、医療機器分野に進出したんじゃなかった?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:53:06.73 ID:lZgkvg2Fp.net
他のカメラメーカーもここのパクリで医療とか手つけてるけどまとめきれなくてほぼ成果出てない
コニカミノルタなんて悲惨
何が違うんだろうな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:54:37.51 ID:h0eIjg9pa.net
コンデジ自体のカメラ
人肌の色が良かったわね
ブズでも血色良く写ったわね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/27(土) 19:55:02.69 ID:lqGPj5FZ0.net
カメラおじさんに聞きたいです

富士フィルムカメラの得意分野とかあるの?
富士フィルムじゃなきゃ嫌だ😠って人もいるの?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:55:47.36 ID:mdTPeg/+a.net
富士通系列にしては珍しく技術ある方だわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:58:33.19 ID:X/oHSIZQ0.net
謎の試薬メーカー

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:59:19.48 ID:HTqijrh10.net
>>128
フィルムシミュレーション使って撮って出しがメインなのは手軽でいいだろうとは思うけど
今時は傾きの補正とかくらいでも編集に頼ってしまうから結局raw現像はやりたくなるんよね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:59:37.17 ID:9+sAbJ0lH.net
従業員がクソしかおらんブラックだ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:01:08.15 ID:Tl/KToyz0.net
医療品メーカーだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:01:42.03 ID:cq9kaiVH0.net
>>133
だからなに?フルサイズ作る技術ないことに変わりないやん馬鹿かお前

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:02:04.62 ID:6biOS5EO0.net
>>138
肌色がきれいに出るから撮って出しに強い

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:06:11.49 ID:arpGtOdz0.net
もはやカメラより化学製品のほうが儲かってそう(^_^;)

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:06:56.66 ID:y/gdrVDA0.net
>>138
ソニーと同じようにイメージセンサーをフルライナップで作ってて
ソニーより高画質だけど高い。だけど事業としては黒字だから安売りはしない。
https://asset.fujifilm.com/www/jp/files/2021-04/3d27982cc41ab70c6015769a76033f72/fig_imaging_01.png

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:08:47.05 ID:Q50YlY/ad.net
X-T5欲しかったけど作例みたらどれもきれいじゃないんだよな
解像感ないしダイナミックレンジ低いし

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:13:26.16 ID:uDp9GCSO0.net
エテルナの撮って出しができるだけで
他のメーカーのカメラよりランク上だろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:18:24.66 ID:srEEgIVS0.net
フィルムカメラ時代は永遠の2番手グループって感じだったけど
瀕死のニコンやキヤノンに比べてうまいことデジタル時代で存在感を残せたな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:18:37.44 ID:WkBdCzBy0.net
カメラはいいけどFUJIFILMのロゴで台無しになってる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:19:11.39 ID:nlTCX51S0.net
いやフルサイズセンサーのカメラ作れよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:20:11.30 ID:F/qfRmN9a.net
氷河期に職探していたモメンにとっては察するイメージが多数派だろう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:21:02.74 ID:ZkZ9UIeJ0.net
>>147
中判のセンサーってソニーじゃないの?
ハッセルも使ってるやつ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:22:05.90 ID:6JbQiwcp0.net
メタバリア買ったぞおぃい!!

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:24:44.94 ID:nw2p4UB90.net
>>147
前にフジのイメージセンサーはソニー製って嫌儲で聞いたけど・・・

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:25:23.54 ID:xX61J7dz0.net
結果的には別のにしちゃったが、X100Vは見た目もカッコ良かったんで最後まで迷った

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:32:14.94 ID:cYSQ0DqI0.net
広告が怪しすぎるんだけど

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:33:19.93 ID:Tl/KToyz0.net
カメラメーカーの業種転換は凄いな
カメラだけで食ってるのソニーとパナソニックぐらいじゃね
こいつら総合メーカーだけど

ニコン:カメラ・露光機・ヘルスケア
キヤノン:プリンター・カメラ・露光機
富士フイルム:ヘルスケア・事務機・材料・カメラ
オリンパス:医療機器
リコー:IT・事務機
コニカミノルタ:事務機・印刷サービス・ヘルスケア・材料

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:33:39.68 ID:y/gdrVDA0.net
>>154,156
中版は調べたらソニーみたいね。

35mmまでのやつは20年前から自社製だよ。
https://pbs.twimg.com/media/EKXxjOlUcAISLLa.png

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-rjgf):2023/05/27(土) 20:37:42.90 ID:/rJkHdnv0.net
そろそろX-T1から買い替えたい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb8f-Ve9S):2023/05/27(土) 20:39:00.85 ID:GiJC52/q0.net
フジノンレンズはテレビの歴史でもある

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-LO04):2023/05/27(土) 20:40:37.95 ID:mXtJIHBB0.net
神奈川の開成町って富士フィルムの街なん?
すげぇ立派な家だらけなんだよあそこらへん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efd5-EdO8):2023/05/27(土) 20:40:43.85 ID:nw2p4UB90.net
>>160
X-T4のセンサーがソニー製だって話だったけどな
X-T4で使われている裏面照射のセンサーがあるのにソニーは自社製品では出し惜しみしてるみたいな話だった

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-uRuu):2023/05/27(土) 20:46:22.77 ID:AVryJ2WK0.net
フルサイズやってないからAPS-C機に上位モデルへの忖度ないのが良い

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ba2-h1LH):2023/05/27(土) 20:48:53.71 ID:EByMIpJ80.net
ちゃんと生き残ってるのすごいよね
化粧品という新しいジャンル開拓したのもすごいしバックアップテープもいい感じなんでしょ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-nJoB):2023/05/27(土) 20:49:34.89 ID:zmqUSeFyr.net
アスタリフトて化粧品売ってるところだろ
あれいいよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbaf-qAVG):2023/05/27(土) 20:50:02.67 ID:y/gdrVDA0.net
>>164
センサー配列なんかは自社特許みたいだし
ソニーのファブに製造を依頼してるってだけじゃないの?
勝手にセンサーに名前つけてるぜ。
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/x-trans-cmos/

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-QYr8):2023/05/27(土) 20:50:45.01 ID:7w0dHrBgM.net
カメラ(X線)メーカーでしょ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b3a-A2hP):2023/05/27(土) 20:51:22.90 ID:v+8Vgsmp0.net
CMで白衣着てるし化学系のイメージ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f22-S+HU):2023/05/27(土) 20:51:54.04 ID:vLdOx2IX0.net
>>144
技術は普通にあるだろw
同じ土俵に立ってもしょうがないからやらないだけで

172 :シティボーイ ◆Tokyo/ax2s (アウグロ MM3f-NPmF):2023/05/27(土) 20:52:19.67 ID:XBWzNpH0M.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
人肌は透明感よく映るよ
色味がマゼンタ気味なんだよね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd1-LwTH):2023/05/27(土) 20:53:44.81 ID:BCNV9e+e0.net
ダイセル化学の子会社だった

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f22-S+HU):2023/05/27(土) 20:54:18.61 ID:vLdOx2IX0.net
>>168
単にカラーフィルターの配列を変えてるだけで普通にソニー製CMOSだよ
ソニーとキヤノン以外はもはや大型撮像素子なんて作ってない時代だし
アプティナとかどうなった

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-bKYg):2023/05/27(土) 20:54:54.29 ID:SpDAsf2xM.net
バズり散らかしたカメラに限って全然供給間に合ってなくて儲け時を逃し続けてる可哀想な会社

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:55:26.33 ID:y/gdrVDA0.net
>>174
そうなのか。一時期はハニカムCCDで覇権を取ってたのにな。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:56:47.59 ID:y/gdrVDA0.net
>>175
F700が絶賛されまくったときにリコールを出してたな。
新品に交換してもらった思い出。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:57:00.58 ID:iTffmDrMa.net
>>37
カメラ技術使った内視鏡とかその他医療関係広範囲に

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:58:18.10 ID:SpDAsf2xM.net
>>177
今はX100Vが海外でバズってる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:59:00.64 ID:y/gdrVDA0.net
>>179
そうなんか調べてみるわ。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:59:44.03 ID:+VSwk6D00.net
2012年に買ったX100未だに愛用してる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:00:12.88 ID:/5VQjINq0.net
富士フイルム発祥の地の成れの果て(右に見える保存されたレンガ造り工場が親会社ダイセル工場の名残)
https://sp.walkerplus.com/aeonmall_kansai/assets/media/mall/6_header.jpg

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:01:05.52 ID:+VSwk6D00.net
>>179
26万もするんか
俺がX100買った時98000円だったのに
もう買い替え出来ん

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:01:59.36 ID:GiJC52/q0.net
歌番組で綺麗ドコロの女を撮る時はフジノンっていう風潮はあった
もう随分古い2/3HDの頃の話だけど

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:02:09.63 ID:SpDAsf2xM.net
>>183
死ぬほど値上がりしててもう買えねーよって海外勢キレてるからな。X-Pro3もX-E4もなくて型落ちの中古まで漁られてる状態

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:02:20.38 ID:iJ5XujkM0.net
化粧品に強いんだっけ?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:02:38.39 ID:AnkwGNps0.net
え?化粧品メーカーじゃなかったっけ?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:02:44.74 ID:64K60d8GM.net
>>13
>>18
ほんとそれ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:03:23.99 ID:G4Ttp5T5a.net
医療機器メーカーでは?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:04:03.48 ID:+VSwk6D00.net
>>18
フイルム警察だ!

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:04:44.83 ID:Gkj8jVox0.net
ここの内定蹴っててよかったわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:05:37.52 ID:8wVxLJLqp.net
>>159
1つも聞いたことないメーカーだが
おっさんには有名な会社?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:08:05.15 ID:vLdOx2IX0.net
>>192
そんなこと間違っても現実社会で言うなよ
爆笑されるどころか、社会人適合できるか本気で心配されるレベル

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:08:33.55 ID:wDRG3KQap.net
>>193
いや知らんわ
狭い世界の常識を押し付けるなよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:09:23.04 ID:Asx9Kchk0.net
XS-10手ぶれ補正がすごいって言われてたから気になってたけど歩きながら撮影した動画がガクガクしててで見送った

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:09:24.88 ID:AnkwGNps0.net
>>192
お前、病院行った方がいいぞ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:09:33.91 ID:+VSwk6D00.net
>>192
流石に世間知らなすぎだろ・・・
いい年したオッサンなら引くわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:09:36.68 ID:N02el28b0.net
社内に、「フィルムだけ作ってたらうちの会社はいずれ死にます」って言った社員と、
「君の言うとおりだ。代わりに何やろう?」って言った上司の少なくとも2人傑出した社員がいた…

どんな大会社でもこの2人がいないと死ぬ。トヨタ君のことだ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:10:29.59 ID:y/gdrVDA0.net
>>194
デジカメの歴史を作った企業だよ。
全部日本企業。

そしてソニーが一人勝ちして世界のほぼすべてのスマホの
イメージセンサーを作ってる。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:10:59.82 ID:vLdOx2IX0.net
>>194
経団連会長を輩出した会社が混じっているのに???
お前本気でヤバい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:11:41.37 ID:wDRG3KQap.net
>>200
知らんわwww
その経団連が集まって頑張った日本のゴミ経済がなんだって?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:12:42.84 ID:wDRG3KQap.net
>>196
富士フィルムを化粧品メーカーと勘違いしてるクソガイジが何言ってんの

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:12:45.82 ID:8NAX1nP00.net
結局企業規模の4割近くをコピー機で賄ってるっていうね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:16:02.74 ID:86gDFVA+0.net
オリンパスは不正バレてから10年以上経ったのか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:18:03.84 ID:OKdME2ks0.net
レンズの光学計算のために国産初のコンピュータを作った。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:20:24.90 ID:pw3Ps7Pg0.net
「富士フイルム」な

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:21:34.49 ID:I1PX1j7mr.net
フィルム警察「フイルムな」

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:24:54.06 ID:AnkwGNps0.net
>>202
勘違いしてない
実際作ってるの知らんだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:28:28.69 ID:nmmeojzC0.net
製薬会社だろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:37:12.47 ID:7A73EJDSM.net
今の富士フィルム
https://careers.fujifilm.com/business/

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:38:48.75 ID:P/bzWIKh0.net
フジはAFゴミなのがなあ
xーpro3でも不良品作っておいてリコールしそうにないし信頼性皆無
なんだかんだできちんとリコールしてきたニコンはえらいわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:38:55.11 ID:dKXW7Cr80.net
長年世話になったな フジカラー

プロビア高すぎて使えんわ アホか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:40:43.33 ID:FXxBN5nu0.net
>>27
初心者向けなのだろうか

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:44:15.22 ID:m3mOu6YnM.net
キユーピー
オンキヨー

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:49:11.48 ID:soJnNw5xd.net
フィルムは売れないから撤退したんだっけか?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:49:44.51 ID:ZkZ9UIeJ0.net
>>211
H2SのAFは今の時代の100点ではないにしてもゴミではないだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-TsUg):2023/05/27(土) 21:56:52.39 ID:qkfPy1pv0.net
世界最大のフィルムメーカーのイーストマン・コダックがあっけなく倒産してフジフイルムが生き残ってるのが面白いな
本業のフィルム分野でもチェキが粘り強く稼いでてその収益でネガやポジフィルムが生き残ってる
インスタントフィルムの同業者のポラロイドだって再起不能の状態で死んだのに

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b56-2zU9):2023/05/27(土) 22:00:03.11 ID:lJk/UgOY0.net
>>217
イルフォードにOEMさせたのは笑ったけど
ちゃんとアクロスらしさを残せたのはよかった

デジタルのアクロスモードはプレストなのに

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-ArON):2023/05/27(土) 22:00:30.81 ID:U81dRtprd.net
フジカラーを知らん世代がスレ建ててるのかよ

美しい人は美しく、それなりな人はそれなりに写るんだぞ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4c-/RYi):2023/05/27(土) 22:02:02.83 ID:AnkwGNps0.net
>>219
× 美しい人は美しく、それなりな人はそれなりに写る
〇 美しい人は美しく、そうでない人はそれなりに写る

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-ArON):2023/05/27(土) 22:03:49.88 ID:U81dRtprd.net
>>212
ベルビアってのもあったな
画質の違いがようわからんから普通のフイルム使ってたけど

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Spcf-DZcB):2023/05/27(土) 22:04:10.78 ID:QbX1u2kBp.net
>>60
スナップと盗撮の定義よりもあいつの挙動が全てキモい
あんな気持ち悪い撮影風景やインタビューを富士フイルム公式で公開したのはこの会社の感性なんだろう

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b8f-D3RZ):2023/05/27(土) 22:05:37.75 ID:tnevt+M+0.net
入社したかったけどかなりレベル高かった

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b56-ioU7):2023/05/27(土) 22:05:39.45 ID:ZMd1eJJM0.net
マウントがニコンレンズだったのか

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-nKuN):2023/05/27(土) 22:06:32.92 ID:6mnn+evO0.net
病院内のレントゲンは富士フイルムが多い

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-kILa):2023/05/27(土) 22:16:16.32 ID:U8c3uco6d.net
X100シリーズええぞ
アクセサリーとして映えるので女受けも良い
ちょっと重くても持っていきたい

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fa2-YUe/):2023/05/27(土) 22:20:20.19 ID:nmTYecKk0.net
おじいちゃんがTシリーズ首からぶら下げてレンズはxf18-55で建物の写真をiPhoneで撮影してた。広角が足らなかったんだろうけど撮った写真を見て満足してた。かっこよかったな。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:21:14.54 ID:y/gdrVDA0.net
>>217
日本メーカー勢はお互いに協力して護送船団を組んでたのが良かった。
高画素バトルが始まってからの八百長プロレスとかメモリーカードにまつわる八百長プロレスとか。
光学10倍プロレスもかな。
そこらのインサイダー情報を持ってなかった外資がやられた。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:24:04.98 ID:nmTYecKk0.net
あとは若者が歩きながらでかいカメラ手持ちで使っててチラ見したらz9だった。
こういうのもかっこいいな。何ミリかわからんかったけどレンズはzの単焦点だったな。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:33:26.79 ID:6biOS5EO0.net
>>224
S5proなつかしい
今もプレミアついてんだよなあ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:33:47.46 ID:qkfPy1pv0.net
昔仕事でフロンティアのミニラボを半年ほど触ったけどスキャナが本当に優秀だった
自分ちのエプソンのフラットベッドスキャナー使うよりずっと綺麗なんだよな
スキャン速度も早いし時々自分の撮影したフィルムの印刷に使ってた
たまに個人で中古のフロンティア運用してる人がいるが気持ちはよく分かる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:38:57.43 ID:dJEtR5qwM.net
アドレノクロム作ってるんだよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:40:26.98 ID:ua33qWUv0.net
小田原遠いねん
もう行かないぞ!

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:41:11.80 ID:dKXW7Cr80.net
>>221

ISO50だから粒状性が違う それよりも色合いがプロビアより派手で違った色味があった

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:41:57.49 ID:vF7gk0/CM.net
>>192
知らないのかっこいいと思ってる恥ずかしい奴

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:44:04.41 ID:ngcqc9Kq0.net
>>192
竹中工務店とかバカにしてそう

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:44:08.54 ID:dxCv7zwNp.net
操作性で痒いところに手が届かない富士フイルムカメラ
ただそれを我慢してでも使いたくなる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:56:32.01 ID:xgcMGcKj0.net
finepixという響きの良さに惹かれて初めて買ったデジカメ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:58:13.40 ID:ltyXIP3y0.net
この会社に入るやつっていけ好かないスカした奴が多いから嫌い

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:12:10.99 ID:vQuTuZcH0.net
富士フイルムの経営は化粧品が支えているからな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:12:32.51 ID:xbw3UfLQ0.net
使い捨てカメラ映るんです 
今の若いの知る由もなし

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:13:35.50 ID:xbw3UfLQ0.net
ここは今や医療素材メーカー

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:31:26.67 ID:lTGrZP8S0.net
>>94
120粒飲んだら腹膨れるな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:32:38.47 ID:lTGrZP8S0.net
>>125
コダックは失敗したな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:44:49.09 ID:qZLpJ3200.net
背景ボケモードいいなこれ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:51:01.60 ID:H44KQKgw0.net
>>199
ソニーのシェアは50%もないよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 00:05:53.94 ID:fTZHEXUR0.net
ここのカメラってモノは良いんだけどなんかダサい
デカいのに軽いから質感悪く感じるだけかもしれんけど

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b56-ioU7):2023/05/28(日) 00:38:56.70 ID:n58nURW40.net
コンビニのコピー機メーカーだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 01:16:29.66 ID:BN4INkxI0.net
やたらDocuWorksをすすめてくる会社

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 01:31:41.85 ID:/pGzMOpK0.net
今の富士フイルムは医療画像情報システムの大手としての業務がメインじゃね
だいぶ前に大規模なIT人材集めをしていて、富士フイルムで何すんだろうと思っていたら、医療画像情報システム大手になってた

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 01:37:40.38 ID:/pGzMOpK0.net
医療画像情報システムは、Toyストーリーでお馴染みディズニーPIXARも手掛けていた分野だよね

砂糖売りで終わっていいのか?って煽ってスカウトしたジョンスカーリーに林檎を追い出された後
自分の実力で新しい事を成功させて自分の能力を再確認しようとして
ルーカスフィルムのデジタル部門から
画像処理コンピュータ・ハード開発製造部門として買収したのがPIXAR
本人は高性能パソコンを作るつもりで買ったらしいけど、実際は画像処理ワークステーションの会社で、メインターゲットは医療画像情報システムだったとか。
NEXT Computerを立ち上げる前後の話。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 01:38:57.23 ID:/pGzMOpK0.net
おっと主語が抜けてた

スティーブジョブスが砂糖水売り云々で煽って雇ったジョンスカーリーに林檎を追い出された直後の話

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 01:44:05.94 ID:j+GxAd4Y0.net
APS-Cなら富士フィルムが良さそう
でも今はフルサイズが主流になってきてるから、SONY Canonが強いね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 01:45:16.14 ID:ocLlaW5Q0.net
昔のブロガーとか物撮りする人らが好きだったよな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 01:52:50.65 ID:RV6Gyj8Ld.net
>>234
コダックのエクターってのも何度か使ったことある
ヨドバシの陳列棚がまるでスーパーの惣菜コーナーみたいだった 今思えばちゃんと冷やしてたんだな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 03:38:10.97 ID:lXHTKEkI0.net
フルサイズ勢に小馬鹿にされるのを恐れてコソコソ使うイメージ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 04:48:41.49 ID:Kpp8yEALa.net
今は医療の分野で食ってる会社でしょ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 06:32:05.15 ID:rtcozSTz0.net
コダック、コニカ、アグファ
もうみんなカメラから完全撤退してしまった

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 06:35:10.46 ID:cpbUqgPU0.net
>>258
コニカはミノルタと合併した。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 06:36:12.64 ID:cpbUqgPU0.net
日本勢はロードマップを作ってやってる感を演出してたけど
スマホの登場で無意味になった。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 06:39:43.37 ID:2YhlFPqA0.net
イーストマンとかコダックとか生きてるかね

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 06:40:25.30 ID:2YhlFPqA0.net
小西六商店とかも

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 06:51:50.56 ID:EXGizuKIa.net
>>1
H2Sと画素数は同じだけど、
積層センサーじゃないからローリング歪みが結構出るってマジ?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 06:58:03.86 ID:ZAwpf3PXd.net
医療品メーカー

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 07:03:43.99 ID:xdmDqKC5a.net
業態変換したフリが上手な複合機屋さんだぞ
今も昔も、コピー機で食ってる会社だよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 07:08:52.80 ID:t09xERzz0.net
昔、フジのデジカメで痛い目に遭ったことあるわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 07:11:05.20 ID:olprv1p30.net
>>265
定期的にアナリストにも突っ込まれてるからな
旧富士ゼロックスが終わると悲惨

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 07:22:08.23 ID:9pgyisu7a.net
袋麺3つより、キーホルダーとかをメルカリで転売して得た利益であ
>>18
これ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 07:24:41.14 ID:bBXwJEPd0.net
F770EXRとかXQ1とかあのシリーズ好きだったんだけどな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 07:33:08.80 ID:QOVVjdgYd.net
堀北真希を初めて知ったのがここのCM

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 07:39:36.26 ID:lAQjEyfj0.net
写ルンですでブイブイ言わせてた時期もあったのに

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 07:46:44.60 ID:lxY0m8aI0.net
>>271
それは今もささやかにブイブイしてるだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 07:51:55.80 ID:pczsAFus0.net
デジタルの時代にフィルムの終わりを察知して業態転換したんじゃなかったっけ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:01:46.04 ID:/pGzMOpK0.net
>>249
そういや、外資との合弁会社だった富士ゼロックスが
コピー業界の雄でMacやWindowsの元ネタを作ったXEROX本体を買収しかけたんだよな。
コピー機で荒稼ぎしてIT革命の種を蒔いたのに
後発コピー機競合がそれを飲み込もうとする
IT産業革命の非情さを感じたね
流石に子会社による親会社買収は金額的には可能でも
あめりーかのコッカアンゼンホショーとかで中止になったみたいだけど

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:05:11.40 ID:TLVqfm6Ca.net
>>26
海に持ってったら一発で壊れたなぁ(濡らしてない)

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:16:26.13 ID:/pGzMOpK0.net
https://biz-journal.jp/2020/01/post_136519.html/amp
富士ゼロックスによるゼロックス本体買収の失敗原因は、他株主の物言い、と。
騒動前の富士ゼロックス株のゼロックス持分は25%、2500億円相当で、それを富士フイルムが買取るついでに
本体まで支出ゼロで買収できてしまうスキームが発表されて
それは流石に酷いだろうって反発を招いたみたいね。
富士フイルム側目論見としては、系列合弁会社の活用に
25%権利の残るゼロックス本体の意思が邪魔だから
系列合弁会社の100%子会社化の駄賃に
支出ゼロで本体まで買い取れればラッキーみたいなノリ
だったように見える。
でもブランド価値を事実上ゼロ円扱いされたヤンキーは流石に怒るよね。

買収失敗後のゼロックス本体は、シリコンバレーの開祖でIT系勝ち残りめーかーのHPを3兆円で買収したいとか言い出して鬱憤を晴らしたみたいね。
HPもゼロックスも、ITの歴史に残る変革を起こした現役企業だから、子会社にれいっぷされるくらいなら自分も玉の輿婿取りしたいって気持ちはわかる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:20:19.98 ID:/pGzMOpK0.net
>>26
これ薄くして電話機能付ければ
超高性能レンズ付きスマホの元祖になったな(支離滅裂

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:24:14.38 ID:0ii877BS0.net
ここのカメラ使ってる写真家けっこう居るな
カメラマンじゃなくて写真家

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:26:03.35 ID:QV48IDXf0.net
最近、ゼロックスが富士フィルムビジネスイノベーションって
長い名前に変わってしまったな
言いにくくて困る

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:37:08.45 ID:TwoSUcEh0.net
>>278
写真家もカメラマンも同じやん

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:39:14.24 ID:5eByh1XR0.net
>>263
歪みが出るのは積層じゃないからじゃなくてローリングシャッターだからだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-ugse):2023/05/28(日) 08:44:10.83 ID:LlHgbgYW0.net
>>128
逆だろ
「FUJIFILM使うならLightroomイラネ」だろ
X-S10使ってるけどフィルムシミュレーションでJPEG撮りっぱ楽しいぞ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-NU0Y):2023/05/28(日) 08:59:05.88 ID:pczsAFus0.net
フジの色が好きな人は一定数いるね

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-FtKH):2023/05/28(日) 09:04:27.25 ID:J5R6oLWKd.net
ここの化粧品には大変お世話になっている(´・ω・`)

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:15:49.91 ID:8OwQm3J60.net
>>192












くっさ










死ね

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:16:37.28 ID:QZs0RHlJM.net
フジのカメラにスーパータクマーつけてクラシックネガで撮っておけばそれなりの写真になる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:21:17.61 ID:XHK263Lo0.net
https://i.imgur.com/nQgOPy6.jpg

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:21:34.22 ID:51jBEmXN0.net
>>279
全国31社もある地域販売会社を統合して1つの子会社化したのは立派だと思うわ
各販社の人材育成とか人材交流とか全部本体が音頭取ってたからな
あんなんじゃいずれリコージャパンやキヤノンマーケティングジャパンに負ける

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:26:43.51 ID:AJkZWxLkM.net
>>284
化粧品やってることは知ってたけどどんなものを売ってるのか見たらお値段にちびりそう
お世話になれるとかしゅごい

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:54:44.07 ID:1HaGSl1R0.net
>>159
ソニーもパナソニックもカメラだけで食ってはいないだろ
ソニーはともかくパナソニックは片手間みたいなもんじゃん

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:24:58.11 ID:lG/Jkk2x0.net
>>282
フィルムシミュレーションがハマらない場面も多かったし、そうやってフィルムシミュレーション使わないなんてって言うやつが多いのがキツかったんだよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b8f-L3li):2023/05/28(日) 10:28:56.82 ID:PrhMVPtQ0.net
フジノンレンズって有名だと思ってたけど意外

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 11:25:28.74 ID:RV6Gyj8Ld.net
さくらカラーの小西六

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 11:26:49.28 ID:RV6Gyj8Ld.net
>>285
ジジイ発狂ww

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:15:14.47 ID:sSNWrStDa.net
例のストリート盗撮
アレは本当にキモかったよ
当時カメラ選ぶとき富士が真っ先に選択肢から外れたもん

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:20:33.17 ID:PpnXC6C1d.net
フィルム衰退を察していち早く逃げ出したのは先見の眼いがある
Kodakは倒産したからな

まさに経営判断が会社の存続を明確に分けた

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:20:59.35 ID:tSUv1EkT0.net
iso感度とか別に物理ダイヤルじゃなくていいよなほぼ触らんし。いつの間にか回っててやらかしたことあるわ。それ以来常にロックしてるし、他メーカーが省いている理由がわかった。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:22:54.32 ID:tSUv1EkT0.net
作例見るときれいな写真多いな。
他のメーカーは黒潰れてんじゃんって感じの結構あるが。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:25:35.39 ID:TwoSUcEh0.net
>>297
昼に外で撮るならまあそうなんだけど仕事なら室内とか夕方や夜てわりとあるからな
場合によって室内でのダンスを撮影するときなんかはシャッタースピードが変えれないんでISO感度とFで調整とか

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:37:31.29 ID:olprv1p30.net
>>296
でもフィルムカメラ向けの銀塩フィルムが死んだだけで
富士フイルムは薄型ディスプレイに使われるフィルムやレントゲンフィルムといった様々フィルムと
それ関連する塗布技術と光学機器関連が今でも主力で
何よりコダックと違ってゼロックスがあったから言われるほど経営手腕のおかげでないんじゃない
知名度の割に企業規模小さいし

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:53:42.05 ID:5eByh1XR0.net
>>300
日本中の大企業が政府の方針で「選択と集中」とか言い出して業績の良くない部門を切り捨ててた中でそれをしなかったのは大したもんよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:57:57.36 ID:gTwg/2bb0.net
米国企業の事業は一点集中型が良しとされるから時代が終わったら倒産するのは定めかな
関連性の低い事業はどんどん切り離して別会社にしちゃうから生き残る気がなさそう

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 14:08:56.60 ID:T68ouBDwd.net
>>211
一発目合ってたのに、撮る直前念のため再度ピント合わせようとしたら全く合わなくなるのがよくあるな。
小さい虫とか撮るとき。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:37:56.72 ID:xa9X/9KKd.net
高いだけあって品質は凄いよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:38:08.88 ID:/NpoIIYnM.net
低スペック低価格でフィルムシミュレーション入りのズームコンデジ出せばエモいエモい言って若い子が買いそうな気もするが低価格ちすると採算取れないんだろな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 21:01:12.76 ID:cpbUqgPU0.net
>>305
そこらは20年前に散々模索した後。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%83%95%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E8%A3%BD%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:31:01.30 ID:Jw37rLMuM.net
>>306
時代が悪かっただけで、今の時代なら流行るはず…!と思うけどまあ古いデジカメ買えば良いだけだしな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:35:44.88 ID:mMs7Olj10.net
フジノンの歴史は長い

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:41:22.71 ID:5vDH87150.net
日本で初めてコンピューター作った所だよね>FUJIC

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f9f-EdO8):2023/05/29(月) 02:50:23.50 ID:FgMWGp/Y0.net
あげ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:04:28.50 ID:ZvW3h0S+0.net
>>309
それな
根っからのIT兼業

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:04:25.96 ID:fyJAAPdM0.net
>>309
今は科博に展示してあるのな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:03:07.73 ID:u/qMeVXEpNIKU.net
FUJICの開発話はアスキーの遠藤編集長が書いた計算機屋かく戦えりに詳しい。ググったらfujicの記事はアスキーのサイトにも載ってた。

https://ascii.jp/elem/000/001/214/1214060/

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:48:07.83 ID:DifA+BLdaNIKU.net
なんの分野でもそうだろうけど
未開拓の分野に独力で挑戦して
成果を出せる事は素晴らしいね

計算を機械にやらせよう、
というのはパスカルの計算機前からある欲求だと思うし
電子回路で高速化とスケールアップをしよう
という考え方も1930年代からあって
ドイツのKonrad Zuseが個人開発の末に政府支援を受けて戦時中に完成させてしまっていたわけだけど

それを戦後復興もロクに進んでいなかった1940年代後半の日本で開始して、会社予算は使ったもののほぼ1人で完成させてしまったのは物凄い

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:53:47.51 ID:IC1EYMeXaNIKU.net
その後の扱いがいかにも日本。
もともとレンズ設計のために高速計算機開発を始めて、7年の歳月で完成させたのに、その2年後にはレンズ設計中止という謎方針でお払い箱→早稲田大学に提供
そこまですごい成果を出したのだからさぞや次のキャリアは…と思いきや日電でソフトウェアエンジニア
じゃせめてアカデミックで受け皿があるのかと思ったら文系大学の経営工学科。

東大TACとか日本トップの予算を取って全然完成しなくて、完成前に時代遅れになったり
その次の東大パラメトロン・コンピュータも難航して
こっちは高校時代から研究開発をしていた学部2年生の参加で完成→本人的にはその分野の目標を達成してしまったので物理系に専攻変更

なんか、アレだよね。愚痴っぽいから書かないけどw

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:17:54.03 ID:rAHHFLhudNIKU.net
>>315
貿易摩擦か

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:19:21.52 ID:yVz3Ri200NIKU.net
医療系の会社やろ

総レス数 317
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200