2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スマホのばら撒き販売って何で最近無くなっちゃったの?誰のせい? [496982182]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:38:25.29 ID:4mSgT8IJ0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
IIJmio「スマホ大特価セール」が期間延長、5月31日まで
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1498067.html


楽天アイホン12からpixel7aに乗り換えたいのに

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:38:47.00 ID:y/JM5CYbM.net
安倍晋三

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:38:58.86 ID:pv63cCNXM.net
12の方がいいんじゃない…?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:40:08.81 ID:Sz28QAkMM.net
そんなことより同じ機種なのに販売キャリアで対応バンド変えるのやめて欲しい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:40:51.36 ID:8GFvDZ2er.net
>>3
ほんとこれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:42:18.87 ID:0lbASWSXM.net
すだれハゲのせい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:42:26.13 ID:fT3ndD+s0.net
https://i.imgur.com/0c9SYUV.jpg

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:42:50.24 ID:wKGVSORr0.net
https://i.imgur.com/HeaQQWI.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:43:01.11 ID:bipe2ZPZ0.net
ヤクザや転売ヤーのシノギにされるからな
日本人の民度が低すぎて神サービスは大体すぐ終わる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:43:26.86 ID:/5VQjINq0.net
ネトウヨが「自民菅のおかげで携帯代が下がった!」って盛んに吹聴してた

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:43:44.49 ID:Z/5y16I4M.net
なくていいよ
料金下がったしこれでいい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:43:46.85 ID:B9i1psV3a.net
割引しても高い、最近のスマホ。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:45:37.78 ID:8GFvDZ2er.net
楽天の登場で既存3キャリアが戦いをやめて守りに入り協調してしまった感じ
あと円安による端末価格の上昇と通信費の値下げでキャリアの収益が減ってきたのもある
転売ヤーなんて大して問題じゃない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:47:15.16 ID:ZhSkXiCX0.net
>>4
おぉ・・・

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:47:17.27 ID:6Xw2h/FH0.net
まだ時期が悪い
新型iPhoneが出て数ヶ月くらい経てば
型落ち在庫処分でセール始めると思うが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:48:47.56 ID:q5/eHugz0.net
いまだに3Gガラケー使ってる人にはワンチャンある

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:51:33.64 ID:LT809BMy0.net
聖闘士おじさんやねん\(^o^)/

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:00:04.58 ID:mekcdHMw0.net
この手の仕組みよくわからんが仮に1円で買えたとしてもキャリアのぼったくり月額料金だからトータルだというほど安くなくね?
ブラック入り覚悟で格安SIMやサブブランドに逃げるの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/27(土) 20:01:31.97 .net
>>9
ショップ店員やキャリア関係者もグルなのがばれたじゃん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:02:35.96 ID:L5WBR7lYM.net
当時はただ買ってりゃよかったのにな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:07:20.19 ID:SqlJ3gPu0.net

でも月額維持費下げたのも菅
トータルでは安くなったからよし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:10:48.38 ID:lKMxezPO0.net
1円スマホを新規契約したらネトフリに入らされたで
抱き合わせ販売ちゃうんけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:13:57.72 ID:E2jAIxvt0.net
一括1円封じられてからはミドルローあたりは処分に困ってるようで
中古屋に持ち込んで新古品扱いで捌いてるみたいね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:21:10.57 ID:tsyBhSr40.net
>>13
3社とも利益1兆超えたとかニュース見た気がするけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:21:25.82 ID:xX61J7dz0.net
菅や高市あたりのアホどもの時代に規制を強めまくった結果だ
競争が無くなって端末は高止まり、MVNOは客を取りにくくなり、端末メーカーは全滅
馬鹿な国民は月額値下げの目くらましに騙されたまま

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:34:34.03 ID:feiRs8Nl0.net
全ては月額料金を下げさせた代わりに値引き2万円までに規制したスダレハゲのせい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:40:52.51 ID:v3/jtFJ90.net
転売が増えたのはMNPの高額な違約金廃止と移動機販売のせい
安価なバラマキが無くなったのは端末と回線の分離で規制が強くなったから

2016年以前くらいまでの高額なCB時代は流石にやりすぎだと思うけど
2019年くらいの規制強くなる前はCB無しでも2年おきにMNPすれば端末代ほぼただで
乗り換えて買い替え需要も喚起出来てたのにな

今とかサブブランドに変えてもハイエンド2年で乗り換えてたら2019年より割高になってる気がする

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:50:45.03 ID:6NEd+RU+0.net
>>18
表立って表示はできないけど店員に聞いたら実はオッケーみたいなのはわりとある
ちょっと前にヨドバシで聞いたらソフトバンクは半年ほど維持すれば解約しても大丈夫と言われたから本体を定価で買うよりはずっと安く済む

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:53:33.16 ID:6NEd+RU+0.net
ついでにソフトバンク→ラインモはブラックにならない上に翌月からやってもいいからこっちもかなり安い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:56:48.07 ID:THGaX9g4r.net
値引き額にどうこう言うよりもキャリアの端末販売禁止すれば一発だろ
またUQとか値上げしてきたし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:03:20.77 ID:ulJXXJ4B0.net
無知な俺に教えてくれよ
なんで1円端末みたいなのを企業が出来るんだ?調べて説明見ても納得できないわ
「他社から顧客を奪うことで実質2倍の特になるから企業がばら撒きやる」みたいなのって浅すぎる意見でしょ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:04:25.51 ID:0uvrJl4Nd.net
スダレハゲのせいだろ
マジむかつく

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:09:13.38 ID:GNdLkUrgM.net
安倍スガラインで法的に封じられた
会社の馬鹿共が当時物価が上がってるけどスマホ代下がるしーとか言ってて国民が馬鹿すぎて絶望しかない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:10:03.66 ID:GNdLkUrgM.net
朝三暮四の猿

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 00:23:03.13 ID:ki1/hruM0.net
>>31
サブスク理論だぞ
月額契約するとそのままにする方が楽で契約解除の手続きが面倒
解除せず継続する客のほうが多い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 01:48:22.23 ID:G5fils7x0.net
昔はインセンティブ盛々で短期間で買い替える人が多かったのに、
それを妬んだアフォのせいで縛りができた。

自分が損しても他人が得するのを許さないJAP性格のせい

総レス数 36
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200