2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

画面の無いノートパソコン 仮想ディスプレイを搭載した「Spacetop」が凄い - ネット「もっと未来の話かと…」 [496982182]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:00:55.56 ID:4mSgT8IJ0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
画面の無いノートパソコン! AR仮想ディスプレイを搭載した「Spacetop」が凄い - ネット「もっと未来の話かと…」

https://news.mynavi.jp/article/20230525-2687797/
https://news.mynavi.jp/article/20230525-2687797/images/001l.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=GSBESw3a_tc
https://cdn.thenewstack.io/media/2023/05/0192b5b3-spacetop_screens_2-scaled-e1684419098823-1024x684.jpg
https://www.yankodesign.com/images/design_news/2023/05/5-ways-the-spacetop-ar-laptop-makes-work-better-and-5-ways-it-makes-it-worse/spacetop-2.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1502/266/01_l.jpg

イスラエルのテクノロジー企業・Sightfulは、物理的なディスプレイを仮想ディスプレイに置き換えたAR(拡張現実)ノートパソコン「Spacetop」を発表した。

これがネットで「ヘビーレインの世界がついに!?」「もっと未来の話かと」などと話題となっている。

Spacetopは、キーボード付きPCデバイスに、NReal社が開発したARメガネ「Nreal Light」のカスタムモデルを組み合わせた製品。ARメガネをかけると、100インチ相当の仮想ディスプレイが利用でき、最大で一度に6つのブラウザウィンドウを開いて作業が可能だそうだ。

操作感は一般的なノートパソコンと似ているそうで、ズームやスクロール操作もトラックパッドとキーボードで行えるとのこと。

スペックは、OSに同社独自の「Spacetop OS」、SoCに「Snapdragon 865」を採用。

またWi-Fi 6、Bluetooth 5.1、5Gモデムも内蔵している。ほかフルキーボードと、500万画素のWebカメラ、2つのUSB-Cポート、3.5mmヘッドフォンジャックを搭載している。

バッテリー動作時間は約5時間で、重量は約1.5キロだ。

現在は、招待制の早期アクセスプログラムを通じて販売受付中とのこと。

記事掲載時点での価格設定は2,000ドル(日本円で約28万円)となっている。

未来を感じさせる大画面仮想ディスプレイノートパソコン、特に飛行機や、新幹線などの移動中に重宝しそうだ。

ネット上では「おお!これは使ってみたい。新幹線での作業によさそう」「ついにはじまったか!ディスプレイなし端末」「職場環境とかも変わっていきそう」「これだ! 求めているのはこっち系の進化なんだよ!」「こんなんもっと未来の話かと思ってだけど…技術進歩爆発してんな」「ヘビーレインの世界がついに!?」「『未来』は近づいてるなあ」などの声が寄せられた。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:01:46.46 ID:rqYsVz4i0.net
ってかマウスコンピューターじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:01:56.39 ID:jegp7iebp.net
これはほしいかも

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:02:00.84 ID:+pQ2gutP0.net
変なメガネかけないとダメなん?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:02:20.99 ID:PeOprrBK0.net
捗るな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:02:40.18 ID:oQSjmS8t0.net
ロンパリそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:03:05.82 ID:mBgOcCP40.net
メガネかけてて使える?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:04:13.38 ID:iTffmDrMa.net
周囲の視界がクリアなら欲しいけど多分暗いでしょ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:04:15.98 ID:XUqnJDiQ0.net
こういう特殊な電子メガネが必要なデバイスは結局流行らないよね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:04:55.96 ID:liBtGm4JM.net
ARグラスは視野角くっそ狭くて思ってたのと違うってなる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:06:55.26 ID:KNbI7VIoM.net
メガネ型ディスプレイは目に近いから高解像度じゃないと荒さが目立つし、疲れる。
コスパ悪いよね。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:07:06.54 ID:0v8vGI9T0.net
電脳コイルじゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:08:01.34 ID:VrZRzH430.net
目がつかれるので長時間作業できんだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:08:24.17 ID:6uzUnlVRM.net
あの貧困少女やん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:08:31.70 ID:V/WF/Fxe0.net
始まったな。これがイノベーションというものだぞジャップ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:08:59.94 ID:08riP66e0.net
ミニPCとかで出力をARグラスにするようなものじゃないの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:09:29.58 ID:0LvEBrmQ0.net
視力悪くなりそう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:11:03.79 ID:DjoRV1L60.net
これよ求めてたのは
あんな、カフェでノーパソ広げるやろ?じゃあ横の奴から覗き見される事を
見込んでしか作業できんのよ。
例えば5chなんか出来んよな?
だからカフェや新幹線や飛行機でのノーパソはプライバシーを守れるように
ディスプレイは消してスマートグラスで見れるようになるべきと思ってた
そしたら場所を問わずに5ch出来るし、エロサイトすら見れる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:11:22.69 ID:4Gzcmyqwa.net
解像度だいじ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:11:51.88 ID:DjoRV1L60.net
因みにこんなディスプレイがはなから無いのは不便と思う
私室であればディスプレイで見たいやろw
眼鏡なんか面倒くさい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:11:58.94 ID:VKmG/qAC0.net
実際の視野角は?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:12:59.93 ID:OW8rmeNDM.net
>>18
盗撮され放題、ドリンクにいたずらされ放題だぞ
なんなら鞄開けられても気がつかない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:13:13.89 ID:FEhNzUGG0.net
スタバドヤできる?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:13:15.87 ID:+VSwk6D00.net
早く何もない空間に映像出て来るデバイス出せよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:13:47.96 ID:ZsFkW9230.net
スタバでドヤ顔は無理だろw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:13:54.74 ID:e9jB3cTE0.net
布袋になれるサイバーメガネ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:14:21.29 ID:DjoRV1L60.net
更にスマートグラスが良いのはカフェなどの外出先でも
大画面ディスプレイのように多数のウィンドウを立ち上げられる事
トレーダーやIT技術者みたいに沢山のウィンドウが必要なタイプでも
デスクトップPCから離れて外出先で同じ事ができるようになる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:14:21.81 ID:+VSwk6D00.net
>>23
チー牛がこんな全然似合わないARグラサンかけてたら笑われる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:14:40.08 ID:3dLWrFC60.net
メガネじゃなくて3Dプロジェクターみたいのでいいんだよ
ホログラムみたいにあらゆる角度で見えるのが理想だが
とりあえずPC使ってるユーザーから見えてるだけでもいい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:14:55.22 ID:DjoRV1L60.net
>>28
そういうのは最初だけ。皆やりだしたらお互いさまになるからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:15:14.49 ID:7Cyls3Bo0.net
なでしこの世界キターと思ったらVRかよw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:15:29.97 ID:xmKDhmo80.net
アイドルと疑似セックスできる日も近いな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:16:07.32 ID:hEVybJ1U0.net
有線メガネ(笑)

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:16:21.27 ID:/neZRKq90.net
キモオタ障害者が好きそう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:17:52.86 ID:Pa5rIAYJM.net
6万円くらいなら試しに買いたい人はたくさんいる。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:18:18.13 ID:DjoRV1L60.net
>>33
これ。今の市販の奴はBLUETOOTHかWIFI接続しかない
セキュリティの事考えたら有線接続も出来るタイプを発売してほしい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:18:23.15 ID:Qw31HZu+0.net
完全に視界を乗っ取るVRじゃなくてARってのがいいな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:18:30.26 ID:VKmG/qAC0.net
ああなんだARデバイスは既存のNrealか
えーとNreal Lightの視野角は…52度、52度!?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:18:40.12 ID:iTffmDrMa.net
>>20
私室なら大画面ディスプレイにつなぐだろ
こんなもんに金出す層がちっこいノートで作業する理由がない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:19:54.80 ID:980WySgX0.net
左耳から垂れてる見るからに邪魔で無粋なヒモは何なんだよ出直してこい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:19:56.26 ID:WAORAi9t0.net
視力調整機能とかねえの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:20:06.18 ID:xe/2sIbka.net
あとはキーボード無しで操作できるようになれば完璧だな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:20:18.71 ID:HEWogiwB0.net
目がしぬ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:21:08.68 ID:d/LOP6Sj0.net
ゆ、ゆ、有線!?wwwwww令和の時代に有線!?www
https://www.yankodesign.com/images/design_news/2023/05/5-ways-the-spacetop-ar-laptop-makes-work-better-and-5-ways-it-makes-it-worse/spacetop-2.jpg

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:21:18.84 ID:pWC36cus0.net
ほんとに細かい文字みえるの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:21:20.19 ID:VKmG/qAC0.net
>>35
このARデバイス自体は同じのが7万で安いモデルが4万6000で売ってんぞ
ほら試せよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:21:50.44 ID:+2jCW+I30.net
この手のアイウェアラブルタイプのガジェットなんて流行った試しがねぇだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:21:51.08 ID:lHchNbGu0.net
ケンモメンが否定的だからこれは失敗するだろう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:22:40.79 ID:/rJkHdnv0.net
これデュアルモニタとかどうやってやんの?
座標かなんか固定できないと右の画面見ようとしても追随してくるだけじゃね?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:23:22.59 ID:fyXyplAJ0.net
バーチャルボーイか?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:24:16.75 ID:rdkDq4HN0.net
ええやん
物理的なモニターなんて不要な時代をずっと待ってる
でも眼鏡型はすでに眼鏡のやつには厳しい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:24:19.02 ID:lpmNhyrQd.net
堂々と人前でav鑑賞できる時代か

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:24:52.16 ID:2XvTZ/yn0.net
モニター置く必要無いしいいな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:25:05.84 ID:08riP66e0.net
ネットカフェとかで置いてくれんかな
体験してみたい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:25:14.24 ID:EPS5X2/F0.net
いい加減さ
このクソメガネというアナログデバイスから離れろバカ共。

VRで全然こりてねーな。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:25:16.67 ID:nyHx+y6h0.net
これ使ってスタバでカタカタすればいいのか🫡🫡🫡

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:25:20.30 ID:ZPN3y2sn0.net
画像は合成です?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:25:23.02 ID:VKmG/qAC0.net
>>49
デバイスが6DoF対応だからそれは普通にできるだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:27:36.09 ID:71K0H4eX0.net
VRじゃなくてARなら周りの人間が何やってるかも見える
なんならセンサーでこっちから監視さえ可能

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:27:56.88 ID:ig7LjpqM0.net
キーボードも不要だろ
仮想キーボードにすればいらなくなる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:28:37.62 ID:/w4FnnYy0.net
これ半分板だろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:30:12.95 ID:cF2X5mY20.net
このメガネみたいのなくせよ
意味不明

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:31:27.17 ID:YATk42h80.net
>>44
HDMIにつないでんの?スマートグラスより先ずはモニターの安定した無線化の標準化たのむわ、なんでこれやらないんだろうな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:32:08.33 ID:W6B/7o5l0.net
この眼鏡が透過ディスプレイになってるだけだよwwwwwwwww
未来の技術でもなんでもねえwwwwwwwwwwwwww

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:32:49.19 ID:/rJkHdnv0.net
>>58
6Dofってなに?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:34:16.27 ID:KuY6FJTaa.net
>>9
マジでメガネレベルの軽さ大きさにならないと無理だな
サングラスにもなるメガネ買ってわかったけどたかだか10g程度前が重くなるだけですげえ重さ感じる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:34:23.43 ID:DjoRV1L60.net
>>38
Nrealは中国メーカーやで
スマートグラスで仕事してたら全部情報物故抜かれるぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:34:31.21 ID:yXdrhwzpM.net
空間に投影するやつで
たまにノイズでチラつくのが見たいんですよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:35:30.56 ID:5V9Bk3Gud.net
いや、そうじゃない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-v5xP):2023/05/27(土) 20:35:41.26 ID:/NA56mltr.net
スタバでエロゲできるってこと!?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f02-di3a):2023/05/27(土) 20:35:43.37 ID:eIs+xYnt0.net
自前のメガネに装着させろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-/RYi):2023/05/27(土) 20:36:21.70 ID:/2bc6iWe0.net
マウスというかポインティングディバイスどうなってるの

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-XS4n):2023/05/27(土) 20:36:36.28 ID:p6q4h/5B0.net
疲れそう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-CD7W):2023/05/27(土) 20:37:00.86 ID:CA3lDOFJa.net
>>18
今時パソコンで5chやったりエロ動画見たりせんやろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8b-/RYi):2023/05/27(土) 20:37:05.93 ID:Tl/KToyz0.net
VRの仮想ディスプレイも凄いけどARはやばい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM7f-S3Fb):2023/05/27(土) 20:38:59.69 ID:5spdoF31M.net
>>60
キーボード見ながら打ってそうw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f67-Y9m/):2023/05/27(土) 20:38:59.96 ID:WQ8aLAZJ0.net
エージェントごっこできるな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-wrwz):2023/05/27(土) 20:41:16.38 ID:/6Z31wD/0.net
ミニPCと何が違うんだ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/27(土) 20:43:21.10 .net
スタバで女眺めながらエロ動画流してもええんか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb51-mp2X):2023/05/27(土) 20:47:29.56 ID:ubKmktTb0.net
ARってどうなったの?
結構楽しみにしてたんだけど

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2baf-d8Ul):2023/05/27(土) 20:48:32.06 ID:YRayKv7r0.net
ガジェット系ユーチューバーで結構使ってる人いるよね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba2-s/1K):2023/05/27(土) 20:50:45.13 ID:AR0qTDlK0.net
俺ならめんどくさくなって一か月くらいで普通にディスプレイつなげる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8c-ZVah):2023/05/27(土) 20:52:59.26 ID:xfRX/p0V0.net
>>60
仮想キーボード使ってみたら分かるけどかなり使いにくいよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc6-cbMn):2023/05/27(土) 20:53:01.11 ID:IW7hftu90.net
結局目が疲れて死ぬ
早く脳に直接映像見せられるようになって欲しい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfad-n2Lv):2023/05/27(土) 20:54:27.22 ID:XhSubjMp0.net
画質どうなん?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df69-s/1K):2023/05/27(土) 20:55:21.41 ID:hzMpbNDI0.net
ホログラムディスプレイマダー?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-tHYS):2023/05/27(土) 20:56:11.44 ID:RpcFsJyX0.net
プロジェクターみたいな不織布みたいなのに投影できんのか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa3-WAxT):2023/05/27(土) 20:57:15.08 ID:LbnvDv2U0.net
>>85
微妙
まだディスプレイには敵わない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcf-EE8W):2023/05/27(土) 20:59:07.19 ID:C349oQp3p.net
>>79
なんか盗まれそう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b4e-ZPyw):2023/05/27(土) 21:04:00.21 ID:+tU082nz0.net
めちゃくちゃ酔いそう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb95-S+HU):2023/05/27(土) 21:05:45.42 ID:ObrvUCfV0.net
へえもうこんなん出来るんだ凄い

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b57-/RYi):2023/05/27(土) 21:06:44.65 ID:/hZUWCe/0.net
グラサンもどき必要じゃんw
未来でもなんでもない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef6b-pJMH):2023/05/27(土) 21:07:51.13 ID:/LnSK/tK0.net
画面出力の無線化をもっと進めてほしいわ
遅延の問題がネックなんだろうけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b77-3Rfk):2023/05/27(土) 21:07:56.86 ID:PkbfHjU00.net
ヘビーレインてそんな話だっけ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f8f-TsUg):2023/05/27(土) 21:09:44.37 ID:SbNQEX/I0.net
ついにきた感あるな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8f-S+HU):2023/05/27(土) 21:11:36.48 ID:vXOKRCER0.net
任天堂「これは失敗する、おれにはわかる」

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf3a-S+HU):2023/05/27(土) 21:11:55.33 ID:Fhka7T/N0.net
のぞき見されないから屋外での使用にいいってことか
エクストリームドヤ顔アイテムやん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb22-694V):2023/05/27(土) 21:20:10.33 ID:hEVybJ1U0.net
>>94
捜査官パートがヤク決めてVRグラス使う奴だったな懐かしい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ba2-CwoV):2023/05/27(土) 21:22:12.42 ID:HtvVBt9L0.net
>>46
全部込みで、だろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb87-2oUs):2023/05/27(土) 21:24:17.10 ID:WJw9d0650.net
解像度でないだろ

300dpi以下は認めないぞ流石に。スマホで慣れてるからな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbad-ZRzk):2023/05/27(土) 21:29:36.95 ID:zl8sOgDp0.net
こういう系実際に流行らせるには軽くないと無理だわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:33:32.27 ID:73u0QUD8d.net
やっぱ八村かっけえな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:34:59.97 ID:leC3dKW+0.net
どこでもエロ動画見れるやんけ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:36:14.58 ID:EMKwmxt/0.net
テレワークするならこれを用意してのほしいわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:42:34.04 ID:WAORAi9t0.net
>>44
バッテリーがなあ
グラスのほうに持たせれば重くなって頭が疲れるわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:44:02.49 ID:dtSr4XGA0.net
サングラス部分をまっすぐ棒状にして跳ね上げも出来れば良いな
今のバッテリー事情では無線はなかなか難しそうだね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:44:09.77 ID:FXxBN5nu0.net
>>9
実際使うとこんな綺麗に見えないし
そこらのメガネより何十倍も重いからずっと使うのにも向かない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:46:25.99 ID:4DKpthhr0.net
通勤電車でも仕事が捗るな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:46:31.00 ID:7t2y1Syw0.net
プロジェクターじゃなくて何もない空間に画面ポッと出すのやっぱ無理なの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:47:06.84 ID:u20JbbDy0.net
ノーパソを持ち運ぶよりもそのメガネをキーボードと一緒に持ち運ぶ方が面倒くさくない?
ていうか目にめっちゃ悪そう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:50:50.16 ID:XHINMXUm0.net
仕事してるフリしてエロ動画観ててもバレんな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:57:09.19 ID:H2IXI2g30.net
https://www.youtube.com/watch?v=GSBESw3a_tc

公式サイトからスペック探してみましたが
仮想画面の解像度が100インチとだけで詳細が不明です

Chip Qualcomm Snapdragon 865

Kryo 585TM 8-core 64-bit CPU, up to 3.1 GHz speed
AdrenoTM 650 GPU

Battery life 5+ hours
Memory 8 GB
Storage 256 GB
Charging and expansion 2x US-C sockets, supporting
PD 3.0 fast charging (up to 65 W
Charge from 0% to 85% in less than 2 hour
SuperSpeed US up to 10 Gbp/
DisplayPort 1.4 (support external Full-HD screen)

Keyboard and touchpad Full-sized keyboard and clickable touchpad
Wireless Wi-Fi 6 802.11ax
Bluetooth 5.1 features
5G NR Sub-6

Video conference camera 5 MP, Resolution 2560 x 1920
Dimensions Height: 1.57 inches (4 cm)
Width: 10.47 inches (26.6 cm)
Depth: 9.8 inches (24.9 cm)

Weight 3.3 lbs (1.5 kg)
Operating system Spacetop OS
Screen size 100

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:05:10.73 ID:vXOKRCER0.net
いつになったら空中にヴンッてホログラムの画面を投影してそれにタッチして動かせるようになるんだよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:11:34.73 ID:BlavyLdV0.net
こういうのじゃないんだよ
空中投影で下からニョキニョキって出てくるやつが欲しいんだよね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:16:41.46 ID:u20JbbDy0.net
他人から見られないという利点があるだろうけど
その利点が必要な場面てそうそう無いよね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b0d-rudM):2023/05/27(土) 22:24:56.44 ID:IwJYh5rZ0.net
VR2もこう言うのにできんかったのかな?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-Kk1C):2023/05/27(土) 22:28:59.25 ID:pHW1VVO20.net
キーボード見ながらじゃないとキー打てません

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 01:12:15.96 ID:EPy56pex0.net
裸眼で出来るようになってから報告しろよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 01:29:07.75 ID:IJWv+Kerd.net
マイクロソフトホロレンズにも騙されたしもう信じない
求めてるARグラスが実用化されるのはまだまだ先だろうな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 01:34:37.33 ID:aIVDxNklM.net
度数付きというか近眼乱視用にAIがくっきり見えるように調整出来るようになってから販売許可するわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 03:08:04.12 ID:HrxQe1x90.net
そのうちスマホもメガネになりそう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 03:09:24.41 ID:WJDvKY+T0.net
目の近くで光るの本当ダメだからな
脳に直接流し込んでくれないと

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 03:12:58.87 ID:6dm47xgQa.net
よくわからんけどメガネに映ってるだけなら第三者から見ると何もない見上げてるのか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 03:15:56.83 ID:IQgrariS0.net
マイクロソフトのARやったことあるけどあれはダメだ
視野角が狭すぎるわ
動画みたいに表示領域広げても見れる情報は一つだけ
わざわざ首振って何が表示されてるのかサーチしないといけないのがものすごく不便だった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 03:31:21.32 ID:SRxgnjZ0M.net
サイバーパンクやん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 03:51:04.67 ID:Oglng2gx0.net
有線が鬱陶しいな…

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 03:51:31.91 ID:DzEt2UsC0.net
早く網膜投影が安全なレベルに達せばこんな変なメガネかけなくても良いのな。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 04:12:27.67 ID:tZg6ARgw0.net
こんなもん目が疲れて使いもんにならんやろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-kny5):2023/05/28(日) 04:50:35.67 ID:gTn7kh3t0.net
これから急速にPCのマルチスクリーンや
大型ワイドスクリーンモニターは無くなっていく
それに伴い高性能なローカルPCも
姿を消しネットの仮想PCに置き換わる
つまりデスクトップは最後ゴーグルだけになると言う話

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 05:07:43.28 ID:3/qTD3Zw0.net
画面酔いで吐きそう

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8f-S+HU):2023/05/28(日) 05:10:06.58 ID:prJtKCMQ0.net
VRですらヘッドマウントディスプレイがだるくてすぐ飽きるのにそれで仕事するとかどんな苦行だよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efb7-GZOm):2023/05/28(日) 05:19:43.58 ID:yF/aP0l50.net
>>44
immesedなら、wi-fiルータ越しに低遅延でつながるよ https://youtu.be/q4Oos2G3cL0
https://youtu.be/qiktf-icYV8 日本もいい線まで行ってたんだけどねぇ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efb7-GZOm):2023/05/28(日) 05:20:05.47 ID:yF/aP0l50.net
>>45
Meta Quest Proはいける

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efb7-GZOm):2023/05/28(日) 05:21:52.36 ID:yF/aP0l50.net
>>60
むしろ、必須 かつ、タッチタイピングできんとだめ
AIとか、クラウドとか、資格とか言う前に、タッチタイピングやってよ 2022-09-17 https://www.orangeitems.com/entry/2022/09/17/132757 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664194761/

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efb7-GZOm):2023/05/28(日) 05:28:32.77 ID:yF/aP0l50.net
>>98
2050年までに、望む人は誰でも身体的能力、認知能力及び知覚能力をトップレベルまで拡張できる技術を開発 https://i.imgur.com/mfXD0cU.png https://i.imgur.com/U1k8KbK.jpg https://i.imgur.com/HNWQ1N6.jpg https://www8.cao.go.jp/cstp/moonshot/sub1.html
脳の制約からの解放はヤバそう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efb7-GZOm):2023/05/28(日) 05:30:10.90 ID:yF/aP0l50.net
>>112
スペックしょぼいな Virtual Desktopは動かんかぁ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efb7-GZOm):2023/05/28(日) 05:30:38.51 ID:yF/aP0l50.net
>>115
新幹線や飛行機は?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efb7-GZOm):2023/05/28(日) 05:31:00.80 ID:yF/aP0l50.net
>>117
タッチタイプ(A~Z、あ~んを指を決めてそれぞれ100回やったら、だいたい覚えるから、あとは、習うより慣れろ)

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efb7-GZOm):2023/05/28(日) 05:32:56.91 ID:yF/aP0l50.net
>>129
解像度次第だけど、為替や株のディールングルームは、モニターたくさん並べるよりも、こっちのほうが安上がりなりそう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:36:39.02 ID:GaPA66nz0.net
ま、最初に開発したのは日本なんですけどね。
誇らしいね。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:38:11.74 ID:6BKimctwM.net
ただのHMDじゃん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:46:22.28 ID:87XJbNmf0.net
メガネもそれほどゴツくないしよさそうだけど
実際のとこどんな感じなんだろうな
この値段出すならキーボードとマウス的な操作も仮想化するか別の入力方法が欲しいな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:35:53.53 ID:efHcTHCa0.net
ハメコミ合成じゃねえか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:43:29.19 ID:+VYNYZ5na.net
透過型のARは周辺視野の焦点に釣られてサイズ感が変化する構造的欠陥があるでしょ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:47:55.64 ID:ocLlaW5Q0.net
まあこの調子で小さく安くなるように磨いてってほしい

総レス数 145
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200