2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逆に会津に住んでみたくなってきた。どんな魅力があるのか教えてくれ [364681601]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/27(土) 21:22:05.62 ID:Pa5rIAYJ0●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/purin1.gif
産業デジタル化で基本協定、いわき市と会津大 幅広い分野で連携
https://news.yahoo.co.jp/articles/126f5040756f158c8a7188a009aa74e15dd47627

 いわき市と会津大は26日、産業振興に関する基本協定を結んだ。市内の団体や企業を交えた会議を開催し、IT関連技術に関する人材育成や産業のデジタル化につなげる考え。

 連携内容は5項目。同大が団体や企業を交えた「会津オープンイノベーション(AOI)会議」をいわき市で開き、農林業や観光業など幅広い産業との共同研究実現や先端技術の活用を図る。

 市内の300超の企業が加盟するいわき産学官ネットワーク協会と協力して、中小企業との連携を進める。

 また、いわきコンピュータ・カレッジでは学生向けの講義を実施する。デジタル技術を活用したまちづくりにも取り組む。

 締結式はいわき市で行われ、内田広之市長と会津大の宮崎敏明理事長・学長が協定書を交わした。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:23:51.20 ID:kmBvaOle0.net
会津若松城

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:25:41.69 ID:h+5YCuWL0.net
味の濃い食事が堪能できる
馬刺しがうまい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:26:52.37 ID:oeJl0e3aM.net
スキー場

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:27:38.75 ID:3A2Z8im80.net
アイズマンきてくれー

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:28:53.44 ID:96c1SDQd0.net
会津さざえ堂はガチ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:29:27.69 ID:SH/tzoEg0.net
馬刺しだのラーメンだの温泉だのは所詮観光客向けの話
現地民からすれば典型的な東北の陸の孤島のクソ田舎でしかない
アウトドア派だとしても金回りが悪いから住んでて楽しい場所とは思えない
とにかく常に景気悪いからみんなピリピリしてる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:29:46.57 ID:HJu9y9Em0.net
バンダイさんがあるんだろ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:30:24.57 ID:MXKlE3vP0.net
こづゆって会津の土着民はくってんの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:30:32.73 ID:B5K12Q/r0.net
長州の奴ばらは埋葬すら許さなかった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:31:04.40 ID:Pa5rIAYJ0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/purin1.gif
>>7
じゃあ住まなくていいから観光で行きたい
おすすめの場所とか教えて

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb8f-2HT1):2023/05/27(土) 21:31:47.76 ID:ujVpj9s00.net
むしろ行ってみたいよね(´・ω・`)

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df23-TsUg):2023/05/27(土) 21:40:16.21 ID:64+rmVs+0.net
まず食べ物と酒がおいしい
あとは地域ならではの楽しみが多い
大川で釣り、猪苗代湖で海水浴というか淡水なのでべたつかないし海の家みたいのも出来る
只見方面で山菜やキノコ狩りとか
ただ冬は糞だるいけどな

14 :からだすこやかジャンダルム (アウアウウー Sa8f-l1GM):2023/05/27(土) 21:42:41.79 ID:FJFxjX2da.net
会津蒲生消した!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df23-TsUg):2023/05/27(土) 21:43:10.63 ID:64+rmVs+0.net
>>9
食ってるよ
家ごとに作り方が違うらしいけど、うちのは糞美味いからこづゆの出る日は楽しみで仕方がない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8c-S+HU):2023/05/27(土) 21:45:14.43 ID:SH/tzoEg0.net
>>11
・ここは俺がチャリで通学してた時に放し飼いしてた馬鹿飼い主のクソ犬に噛まれたところ
https://i.imgur.com/qPVom5z.png
・ここは俺が高校生のころにヤンキーに絡まれた駅
https://i.imgur.com/FaPMS7o.png
・ここは俺が小学生のころに年下のヤンキー小学生に馬鹿にされて殴られた釣り堀
http://tsuribori.bandaisan.jp/

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fa2-S+HU):2023/05/27(土) 21:46:47.14 ID:ZhSkXiCX0.net
ラーメン

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b29-HRzX):2023/05/27(土) 21:48:20.90 ID:Pa5rIAYJ0.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/purin1.gif
>>16
悲しい思い出が多いんだな
良い思い出はないのか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:52:32.81 ID:gFmyh8ep0.net
会津は夏に原瀧に泊まりに行ってるは
川床があって水が流れてる横で飯食えるのがええんよ
1泊2万くらいであのサービスはすごいぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:54:22.27 ID:RNK8hVii0.net
>>16
ワロタ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 21:55:54.68 ID:eAsPpj4j0.net
>>6
あれインパクトあるよね
数年前に行って上り下りしたけどギッシギッシ音がして揺れて怖かった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:02:09.70 ID:FOxzc7Jf0.net
>>13
普通に楽しそうな土地じゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-88O7):2023/05/27(土) 22:36:45.84 ID:/Q1HHz9k0.net
>>16
こいつは日本のどこに生まれても虐められる逸材

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbe1-NwRb):2023/05/27(土) 22:39:01.55 ID:jJ7wmkZV0.net
喜多方ラーメンとかソースカツ丼とかだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbb7-4uPl):2023/05/27(土) 22:42:00.49 ID:5ywaoJbp0.net
逆に攻めるそれはいい心意気だな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbb7-4uPl):2023/05/27(土) 22:42:50.82 ID:5ywaoJbp0.net
もやしだから喜多方よりあっさりしたラーメンの方が合う

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:47:45.03 ID:N+itwh7p0.net
古い城下町だから意外に街が大きい
駅前はショボいけど、鶴ヶ城方面に向かうと商店街がある
あと大型郊外店が多い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:50:08.98 ID:N+itwh7p0.net
ただし店が多いのは会津若松市近辺のみ
奥地に入るとクッソド田舎&豪雪地帯

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:51:28.49 ID:SH/tzoEg0.net
>>27
若松駅周辺は衰退が著しい
逆に西若松駅周辺は住宅が建ちまくってる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:31:38.83 ID:SZvX36eTM.net
免許合宿で行ったけど夜の星空は20年経っても忘れられない
あれはまさしく天の川
人が排他的ではあるけどそこまで悪いもんか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:35:02.83 ID:SH/tzoEg0.net
>>30
それは半分お客様待遇で行ったからだろ
お客様相手にはみんな優しいよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:36:37.36 ID:cYh9fwWC0.net
冬以外は最高だろ
ふゆはまあ、うん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:37:34.35 ID:/5VQjINq0.net
何でネトウヨは会津スレを乱立させるの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:49:45.51 ID:otj67urGM.net
もうGW辺りから猛暑
冬は雪掻き
後は山都か檜枝岐辺りで蕎麦食って玉梨とうふ茶屋行くくらい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 02:14:28.81 ID:unqYhrxyd.net
白孔雀には必ず行くんだぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 07:47:52.03 ID:6OtvJ9DaM.net
>>23
足し蟹🦀
会津がどうのこうのじゃ無いよなコイツの場合

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:02:41.88 ID:USbpvfoM0.net
手長足長がいる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:26:04.41 ID:MJin3luH0.net
https://i.imgur.com/yQVWykn.jpg
二岐山は、福島県の中央、猪苗代湖のやや南、天栄村に位置する2つのピークを持つ火山。 昔、大男ダイダラボッチが、日光の男体山から、会津磐梯山に夜明け前までにたどりつこうと急いだあまり、股間をぶつけて、山が2つに割れたという伝説がある。別名は乳房山。

総レス数 38
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200