2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「スーツ」とかいう服ってなんで天下取れたの? [932058337]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efa2-TMO8):2023/05/28(日) 08:22:23.25 ID:woYCL8730.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
インターンシップにオーダースーツで参加する学生が増加中!?オーダースーツ専門店「GINZAグローバルスタイル」がインターンシップ向けにリクルート&インターンオーダースーツフェアを刷新

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000155.000019787.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa4-cJhb):2023/05/28(日) 08:23:49.15 ID:a+d5ZW4Y0.net
youtuberの話かと思った

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f67-lmNr):2023/05/28(日) 08:23:50.22 ID:q9x4bYVM0.net
この頃からの影響かな
https://i.imgur.com/ic0OYNh.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b85-V2da):2023/05/28(日) 08:23:54.81 ID:2jmBBrcH0.net
ゆくゆくはボルトスーツみたいなのでいいと思う

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa3f-/RYi):2023/05/28(日) 08:24:36.02 ID:5IfXYO/wa.net
スーツってほんとうに糞だとおもう。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-C8yA):2023/05/28(日) 08:24:51.46 ID:nSfDQPzk0.net
暑いし動きにくいし洗いにくいしクソだよな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba2-Ig+g):2023/05/28(日) 08:25:09.47 ID:QibsBNeY0.net
どんな男もウホッな感じに魅力的になる魔法の服よな
割とガチで

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa3f-/RYi):2023/05/28(日) 08:25:25.17 ID:5IfXYO/wa.net
美しくない。着心地悪い。洗濯等もしにくい。そして高い。そのくせ傷みやすい。

糞。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7f-V2da):2023/05/28(日) 08:25:27.83 ID:yLHIFLv1M.net
白人文化

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:25:50.68 ID:VUXBj5BL0.net
隙あればサンライズに乗ってる人

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:26:15.48 ID:p9AMM6sH0.net
砂漠最強だから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:26:33.46 ID:9UX+/jhfM.net
編集が良いよね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:26:46.93 ID:5IfXYO/wa.net
一方学ランの性能の高さね。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:26:49.00 ID:Pd3fMKHd0.net
ブリカスが天下とったから
ジャップが取ってたら世界中の男が裃着てた

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:27:20.82 ID:oHwt3t/VM.net
砂漠で最強だから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:27:21.14 ID:QibsBNeY0.net
>>13
あー学ランもよき

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:27:39.08 ID:TYHjY7QRM.net
>>7
ユピピ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:29:18.39 ID:/iMincsi0.net
アジア人の欧米信仰

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:29:45.91 ID:Vu47il1l0.net
スーツっていまいち進化しないよね
まぁ定番的な形ができあがってるから普遍的なモノなんだろうが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:30:40.37 ID:/1fW6bbF0.net
正直社会人としてはスーツは楽だよな

安物でもある程度大人っぽく見えるし
コーディネートも考えなくていいし
最近のスーツは性能よくて着心地いいし

私服オンリーだった大学生の頃が一番めんどかった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:30:54.47 ID:CAIS98zR0.net
エッチだから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:31:04.60 ID:Y/Gd24+50.net
夏は浴衣でいいのに

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:31:05.79 ID:4rJ4B2F90.net
洗脳

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:31:26.39 ID:tvcATng2M.net
下級国民でも上級ごっこできるから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:32:10.52 ID:CAIS98zR0.net
昔大学の先生がなぜ我々は西洋人の格好をするのかみたいなこと言ってたな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:32:11.21 ID:5IfXYO/wa.net
3年間中学生が毎日来ても平気なんだぜ学ラン。
スーツだと数か月で擦り切れるだろう。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:32:25.87 ID:0xzRYiEN0.net
1945年のニューヨークみても
男のファッションはそう変わらないように
思える
詳しい人はラペル、ベントとか精密に
見るんだろうけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 08:33:06.05 ID:dU/n+gj30.net
体裁が整えられて考える必要が無いからだろう
学生の学生服と同じさ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H3f-uerR):2023/05/28(日) 08:40:32.61 ID:SsbRYozHH.net
>>26
お前3年間同じ額制服着てたの?
おチビちゃん?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bdd-H7+C):2023/05/28(日) 08:40:37.31 ID:2aJBYY6U0.net
実用性考えたら人民服みたいなので良いよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb2c-4zdF):2023/05/28(日) 08:43:00.70 ID:m53qrNfQ0.net
ゴミだと思われてるのに未だに着け続けるネクタイよ。あれほど生産性下げてるゴミねぇぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-9BhI):2023/05/28(日) 08:43:26.57 ID:VUZnrLea0.net
>>29
着るだろ ダボダボで買ってわざわざ買い替えない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM7f-O5z4):2023/05/28(日) 08:43:38.32 ID:3BCGjdswM.net
ネクタイってあれなんなの?
あれ絶対数百年後はちょんまげみたいにあれなんなの?ってなってると思うわ
未来では絶対誰もつけてないね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fb9-S6Mc):2023/05/28(日) 08:44:13.33 ID:2A53sTgm0.net
サムライが来てた正装もスーツみたいなもんだし違和感なく移行できたんだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b8f-/RYi):2023/05/28(日) 08:44:27.53 ID:+BzBeYHD0.net
あれ戦闘服だから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef4d-grjC):2023/05/28(日) 08:47:18.91 ID:Kxaoj7e70.net
学生服は冬用夏用あるのと
下はよそもの買って着てたりしてたので
そんなに長いこと同じものは着てないな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-bIQ2):2023/05/28(日) 08:47:27.79 ID:5vUN3GVkd.net
私服でもセットアップは便利
トップスに何を着てもいいって楽

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efaf-Yqjf):2023/05/28(日) 08:47:44.21 ID:deqqSarG0.net
楽っちゃ楽

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef5f-7zyO):2023/05/28(日) 08:47:50.17 ID:OSXPmV+I0.net
ずっと同じの着ても違和感ない
ワンシーズン1クリーニングでいける

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f98-rSu8):2023/05/28(日) 08:48:38.11 ID:P0ra4LCC0.net
吊るしじゃなくて安物でもセミオーダーすれば体型もある程度カバーしてくれるしかなり様になるよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb19-t0Ph):2023/05/28(日) 08:50:21.63 ID:OZusoAiQ0.net
なんで首に鎖つけてんだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bd1-f51F):2023/05/28(日) 08:51:27.30 ID:ibPH0HT+0.net
湿ると重くなるコットンよりウールの方が快適だし

まあビンボーリーマンは化繊だけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef5f-7zyO):2023/05/28(日) 08:52:11.14 ID:OSXPmV+I0.net
昔は裏地はキュプラじゃないとダメで最低限7万くらいだったな
今じゃ1.5万くらい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f93-0VmB):2023/05/28(日) 08:52:59.79 ID:zPiB5IZF0.net
俺は作業着。
車通勤だから家から作業着だよ。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-cR5i):2023/05/28(日) 08:53:19.05 ID:NIDG5VDMd.net
>>1
マナー講師の罠

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f4e-tLvz):2023/05/28(日) 08:53:52.32 ID:FSH9zX0X0.net
イギリスの民族衣装だよっ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/28(日) 08:53:56.53 .net
>>3
これ鏡像が線対称になってなくてすげー気になるわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ba2-tLvz):2023/05/28(日) 08:54:08.73 ID:kA5/8eeb0.net
ネクタイとかいう合理性に欠ける衣装なんなん?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-RAI5):2023/05/28(日) 08:54:27.00 ID:5vDH87150.net
スーツエアプなんだけど
シャツは毎日変えるとしてパンツとジャケットは何日で変えるの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-8WTi):2023/05/28(日) 08:55:21.92 ID:jUxvJQf00.net
湿度の低いところではすげえ過ごしやすい。日本で採用してるのはアホ。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/28(日) 08:56:32.27 .net
>>32
いや不可能だろ
20cm以上伸びるんだぞ中学生って

最初に相当大きめ買ったとしても
最低1回は買い替えないと無理

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b25-S+HU):2023/05/28(日) 08:57:00.64 ID:4LqiodF20.net
日本人の体格にスーツってあわないんだよな・・・

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3b-S+HU):2023/05/28(日) 08:57:58.67 ID:vSz1L0Iw0.net
水を与えてやれ
>>11はカーリマンだ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb56-G8/3):2023/05/28(日) 08:58:49.40 ID:9M+BPqTC0.net
>>3
人種差別そのもので草

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef79-LNWc):2023/05/28(日) 08:59:05.68 ID:gx1W3dVG0.net
>>29
普通成長するの見越してデカめの買うもんじゃね?あんなもんわざわざ買い替えたりなんかしないと思うけど

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef0d-L0+Y):2023/05/28(日) 08:59:34.48 ID:L1mjAPTm0.net
裸にネクタイが正装

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b8f-nElt):2023/05/28(日) 09:00:01.74 ID:4LY2KJzZ0.net
ネクタイがチンポの裏筋をイメージさせるからやろ。
チンポがボッキしてる顔というアピール。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b8f-QKK0):2023/05/28(日) 09:00:03.68 ID:a9UsEYFZ0.net
都市型迷彩服だろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-jlJm):2023/05/28(日) 09:02:20.92 ID:KLr0bqjt0.net
軍服として優秀だったからだろう
着物だと戦争では藪に引っかかって破れる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b8f-to0S):2023/05/28(日) 09:07:02.27 ID:lkBMshjJ0.net
日本は気候が熱帯-亜熱帯になったから
スーツは廃れるだろう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb14-S+HU):2023/05/28(日) 09:07:40.46 ID:vF3xGhXt0.net
スーツは別にいいんだけどネクタイは何なんだよ?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc9-wLrv):2023/05/28(日) 09:08:32.18 ID:2OrqHoA70.net
その仕事Tシャツでもいいよなって心の中で思ってる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb77-LiQS):2023/05/28(日) 09:11:07.57 ID:istayYXK0.net
そりゃ西洋コンプレックスに決まってる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f67-lmNr):2023/05/28(日) 09:12:44.07 ID:q9x4bYVM0.net
>>54
これ人種差別じゃなくて猿真似はヤメロっていう意味な?
ビゴー自身は超親日
むしろ白人の猿真似は止めて日本人は日本の文化を大切にしろという立場

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/28(日) 09:13:52.90 .net
スーツはポリエステル等の化学繊維かコットンの二択にした方が良いだろ
洗い易いしな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-ooBZ):2023/05/28(日) 09:13:56.70 ID:p2Z65/RLr.net
安倍晋三

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:17:59.20 ID:7eK9gUT10.net
はじめしゃちょーが1年間スーツ縛りしたり大食い系youtuberも似合わないけどスーツだし、みんな大好き鉄道系の彼は名前がスーツだし。
実は女性からみると我々がセーラー服見るのと同じ効果があるようだよ。バイアスかかるっぽい。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:18:59.98 ID:Pu8MEdt9a.net
白人が着てたから

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/28(日) 09:21:39.99 .net
マジでスーツにこだわる理由はない
見得

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:24:41.38 ID:y5GciU2p0.net
作業着でよくね?
一発でどこの企業かわかるし便利やろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:25:56.75 ID:y5GciU2p0.net
やたらと伝統を強調するくせに
洋服ばかり着てるわーくにの天皇や皇室という存在

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:29:13.60 ID:9aZzp0O30.net
これに関しては西洋コンプとシンプルに和服より着るのも脱ぐのも楽だからじゃないか
楽には勝てねーよ
夏なんか絶対クソ暑い浴衣よりTシャツの方が楽だし

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:29:58.65 ID:LsJuVtBH0.net
イギリスが世界を制覇したからだな
英語と同じだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:31:32.03 ID:QCVsoAaY0.net
結婚式葬式の時くらいでいいだろ
労働者が毎日背広きてるのもう日本くらいだ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:31:46.05 ID:/7yR/Bhxr.net
ほんまそれ
日本の夏と相性が最悪

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:34:26.70 ID:RI6vVeood.net
背広に長袖それに長ズボンは実際には直射日光を避け通気性もいい
知ってやっているとすればあの男は只者ではない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:34:33.07 ID:1hZC6XLK0.net
高いのは要らないから数で回すのが正解

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:35:35.28 ID:EBl142Cu0.net
動きにくい
汚してはいけない
破れやすい
無駄に高い
他の服に合わせられない


冷静に考えるといいところ1つもねえからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:38:19.66 ID:Zll6l9/u0.net
白人のスーツ←そりゃ本場だからね
黒人←かっこいい
アジア人←………

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:38:34.12 ID:vd4pixIE0.net
20世紀の服だよなあ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:39:12.66 ID:SpbfrVY30.net
毎日同じスーツ着て異臭を放ってる奴が隣にいてきついわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:39:40.24 ID:3BCGjdswM.net
>>75
かりゆしをもっとみんな着たほうがいいよな
あれ正装なんでしょ
議会とかでも着てるし

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:45:26.59 ID:yAvejvKd0.net
動きにくい
作業服のほうがいい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:46:24.19 ID:beuhJFVTM.net
駄目そうなやつもまともに見えちゃうチートアイテム

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:48:01.51 ID:/bSLl6BS0.net
やってる感でるから

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:52:49.31 ID:h9kfEsyn0.net
>>33
あれは戦争にいく旦那のために巻いたんだっけかな
クロアチアきっかけのものがなぜかイギリスのスーツと合体

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:53:26.16 ID:mTLyN2y9a.net
冬とか帽子

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:53:52.19 ID:mTLyN2y9a.net
冬とか寒い時に帽子被れないのが嫌

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:58:23.72 ID:NxV0c/Jod.net
>>7
これな
加えてマスク

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:09:41.70 ID:btLexkh80.net
白人のための服だよ
白人以外が着ても滑稽

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:09:56.80 ID:I960BKIRa.net
やってる感

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:17:31.97 ID:sMUxsAtj0.net
あいつは、カーリマンだ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:18:32.86 ID:51jBEmXN0.net
学ランは生地の質の良さに改めて気付かされる
俺の時代はニッケのウール100%の日本製でしかも手縫いだもんな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:19:26.07 ID:hISNym6/0.net
思考停止で着れるから

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:27:01.08 ID:y7vJtk9yH.net
最近は落ち目だろスーツ
弊社は夏場クソダサいポロシャツみたいな制服支給されるわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:34:27.51 ID:Gux4hLAE0.net
冷静に考えると珍妙すぎるだろスーツ
なんで細い布を首からぶら下げてるんだよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:42:44.54 ID:HLDeKesl0.net
砂漠の最適解だから

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:43:38.94 ID:0AmvEHWA0.net
ジャップの気候には合ってないのがスーツ
ジャップの容姿には合ってないのがスーツ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:44:14.52 ID:EMi0YkRld.net
日本に限ればRECRUIT

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:44:52.13 ID:2Ba/97QRM.net
>>53
いや待て
念のため槍と投槍器も確認せねば

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:46:03.68 ID:TPNBr4q0d.net
>>6
コレと革靴の組み合わせは湿度高い日本には合わないとは思う

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:48:18.17 ID:TPNBr4q0d.net
>>34
サムライは裃って言うマジで意味わかんない正装があるからな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:54:12.56 ID:TPNBr4q0d.net
>>61
クロアチア兵の襟巻きをルイ14世が真似てそっからファッションとして広まったって聞いたッス

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:56:56.32 ID:QCVsoAaY0.net
そのうち着物と一緒で成人式に作ってたまに結婚式や入社式で着てあとはしまっておくようになる
どうせなるんだから早くそうしようよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:57:28.33 ID:TPNBr4q0d.net
>>71
明治に正式な場での洋服の着用を進めたんよ
確か法令があった筈
勿論今はそんなのなくなってるけど

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 11:04:28.25 ID:y7vJtk9yH.net
ネクタイより学者のお爺ちゃんが着けてるようなループタイの方が好きだわ
あれの方が楽だろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 11:11:30.26 ID:0POKnBrP0.net
なんかエッチだから

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/28(日) 11:27:31.27 .net
昔は帽子被っててそれはオシャレだったと思う

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 11:59:25.60 ID:RYl87abi0.net
ケンモはスーツの着方も知らないってことがよくわかるスレ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:01:33.49 ID:KzvoRRFK0.net
夏場はスーツきつい
ニートになるまで研究職だったからドレスコードは緩かったけどたまに着ないといけないスーツがどうしようもなく着心地悪くてつらかった

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:11:50.21 ID:Z6YAzPvZ0.net
どっかの誰かが燕尾服の尾を切ったのが流行って基本形になったってマジか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:22:08.98 ID:NxV0c/Jod.net
>>79
黒人が~ってのはあなた個人の感想でしょ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:23:12.01 ID:NxV0c/Jod.net
自前のスーツだったらちゃんと涼しい奴選べるけど制服のスーツだと厚い生地のままだから地獄だな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:40:43.13 ID:oMPwQEId0.net
そういえばトランプのマークもスーツって言うけどルーツは同じなん?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:00:47.54 ID:TPNBr4q0d.net
一式だか一揃いだかそんな意味だから同じ
服のスーツは同じ布から取った一式が定義だった筈

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:03:27.96 ID:kHANIUSaa.net
スーツはほんまに女ウケいい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:04:15.87 ID:DmAF6tO00.net
デブでもかっこよくなるから

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:08:51.31 ID:55lgnCHr0.net
クリーニングに出すのがめんどくさい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:48:01.69 ID:Ocp8xP4T0.net
絵描きなら服飾の歴史調べろよ
結構面白いし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 14:22:35.10 ID:v2T7AfMJd.net
>>106
国語の教師のイメージ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 14:56:12.74 ID:GNNhrpYA0.net
あいつはカーリマンだ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:06:04.55 ID:WNo0iU2na.net
>>79
スーツは人々が平等になった証の市民服で
アジアの中国はそれに倣い人民服を作った
んで見た目に勝るスーツが現代に残った

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:12:01.13 ID:yFIFW+IEa.net
>>71
明治政府がイギリス化を進めることで欧州の仲間入りを果たそうとした際に皇室もまた向こうの王室になぞらえて模倣することを行なったんだろ
なにしろ伝統的なことは近代化を妨げる「野蛮な文化」として排除していったわけなので

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:14:20.91 ID:ePVwOg8o0.net
西洋文化がデファクトスタンダードだから

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:14:47.62 ID:zvFUOh4m0.net
今では心地よいスーツも昔はネクタイのせいで地獄だったんだよな
よく真夏にネクタイなんて締めてたわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:15:23.48 ID:8Lt4mDx10.net
スーツ疲れるねん
作業着サイコー

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:16:25.94 ID:Q7GAuFZda.net
スーツ好きだけど、初夏から10月にかけてはクールビズじゃないと無理だな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:18:43.41 ID:usLPaEb30.net
都市型迷彩服

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:22:03.06 ID:OEtUOmUR0.net
鉄道系ではまともでしっかり国立大出てるからじゃね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:29:20.24 ID:Mdc1lNx70.net
マジで謎だよな
スーツは、直立不動がデフォルトの、動くことを一切考慮してない設計だから
サラリーマンがスーツ着て仕事してるのは
実はおかしい
スーツは働く事に完全に不向き

なぜならさ、まず袖が、セーターとかブルゾンとかTシャツとか
真横に縫い付けられてるやん
だから腕が自由にぐるぐる動かせる
でもスーツは、完全に下向きに縫いつけられてるの
腕を横とか上に動かせない構造
だからスーツ着てつり革持つと、ジャケット全体が上に持ち上がってお腹が出る
上の棚の荷物も取れない
座ると前のボタンがひきつれてシワシワになる
パンツも、足を曲げること考えてないから
しゃがむと頻繁にケツが破れる
運転とかで座ると足の付根が締まる

スーツは構造的に、立ったまま何もしない事に特化してる
仕事するなら、作業着を着るのが最も快適だし効率がいい

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:51:47.35 ID:55lgnCHr0.net
>>130
吊るしじゃない
安くてもちゃんと仕立てたスーツ着ろよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:02:56.72 ID:YEjexiTRa.net
安いストレッチのがさいつよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:14:24.93 ID:ikerMcI10.net
イギリス様の服だから
ケンモメンは作業着だから縁が無いだろうが

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:25:15.22 ID:pczsAFus0.net
>>130
動きやすいように日本国民は全員人民服を着ることとする、って言われてもやったーとはならん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:13:17.43 ID:Mdc1lNx70.net
>>131
仕立てたところで何も変わらんぞ
オーダーでもしゃがんだらケツが破れる

総レス数 135
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200