2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

信長の野望ってまだ新作出てるんだな。家庭用機でもパラドゲーが日本語で遊べる時代でも売れてるってことは最近のは面白いの? [186444466]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fd6-ixqp):2023/05/28(日) 09:18:26.64 ID:PDCi+ytc0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/bokkiage_1.gif
コーエーテクモゲームスは本日(2023年5月26日),同社が7月20日に発売を予定している「信長の野望・新生 with パワーアップキット」(PC / Nintendo Switch / PS4)の最新情報を公開した。

 本作では,戦国時代のターニングポイントとなった戦いを「イベント合戦」で追体験できる。イベント合戦は,ゲーム中に特定の条件を満たすと発生し,題材となった歴史的な戦いにまつわる武将たちが,敵味方に分かれて戦うなか,さまざまなイベントやミッションが発生するという。通常の合戦とは趣の異なるドラマ仕立ての戦いが体験できるとのこと。

 イベント合戦には,織田信長が大躍進するきっかけとなった「桶狭間の戦い」や,「天王山」の由来となったことで知られる「山崎の戦い」,上杉謙信と武田信玄の名勝負「川中島の戦い」,天下分け目の決戦として名高い「関ヶ原の戦い」,戦国時代の終わりに豊臣家が最後の意地を見せる「大坂冬の陣・夏の陣」など,有名な合戦が用意されるようだ。

https://www.4gamer.net/games/697/G069707/20230526046/SS/003.jpg
https://www.4gamer.net/games/697/G069707/20230526046/SS/004.jpg
https://www.4gamer.net/games/697/G069707/20230526046/SS/008.jpg
https://www.4gamer.net/games/697/G069707/20230526046/SS/005.jpg
https://www.4gamer.net/games/697/G069707/20230526046/SS/010.jpg

https://www.4gamer.net/games/697/G069707/20230526046/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-w2Co):2023/05/28(日) 09:19:09.40 ID:gVbmlS720.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efa2-S+HU):2023/05/28(日) 09:19:42.38 ID:63W/bLRe0.net
過去作と何が違うんだ?
史実が増えるわけじゃないし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8a-qlX3):2023/05/28(日) 09:20:21.61 ID:sIoks1Lg0.net
パラドゲーはパッチで環境コロコロ変え過ぎや

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb05-br4k):2023/05/28(日) 09:21:52.53 ID:uBBZTB8j0.net
創造pk以来のいい出来になるといいんだけど

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-EdO8):2023/05/28(日) 09:22:55.62 ID:JJK558iO0.net
キャラゲーやってりゃいいのに無駄にパラドに寄せて劣化ゲー作らんでも

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM4f-/RYi):2023/05/28(日) 09:25:02.71 ID:C0Ys3SqzM.net
今でも1万円で売ってるんだ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbf-2OSG):2023/05/28(日) 09:25:05.78 ID:n2S0jVGwM.net
既にイケメンイケオジ集めゲーだろ
今は男より女のほうがプレイヤー多そう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-JqY8):2023/05/28(日) 09:25:28.04 ID:2+AUDCTWd.net
sengokuとはなんだったのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4d-mZIp):2023/05/28(日) 09:26:19.05 ID:+nGMF7tm0.net
ギレンの野望の新作はなぜ出ないのか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb99-Zb0p):2023/05/28(日) 09:27:10.98 ID:dz5slfr90.net
戦国立志伝以来やってない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f77-1owu):2023/05/28(日) 09:29:41.03 ID:wSZ2yQn50.net
全国版で完成してないか?
それとも全く違うゲームになってんのか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa3f-S+HU):2023/05/28(日) 09:30:31.51 ID:6dm47xgQa.net
プレイしたすぎる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-QYr8):2023/05/28(日) 09:30:58.63 ID:AJkZWxLkM.net
PKが出るまで待て
ってそのPKが出るって話か

withPKのセールが来るまで待て

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f8f-S+HU):2023/05/28(日) 09:31:59.21 ID:oKs+uiM50.net
>>12
一部リアルタイム処理になってる
兵隊の移動とか
もちろん一時停止はできるから急がされることはないが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-BXKu):2023/05/28(日) 09:33:30.99 ID:LuskIFW/r.net
信長の野望と三國志が中国で大人気てどうなったの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-S+HU):2023/05/28(日) 09:34:04.22 ID:kqpSm2+k0.net
このジャンルのゲームが楽しめる脳になりたかった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b07-sLLK):2023/05/28(日) 09:40:14.21 ID:HJnT/vrL0.net
信長の野望オンラインとかいうガチ名作

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-rA82):2023/05/28(日) 09:42:25.33 ID:j9eRwpZUM.net
>>15
何度今川殺したら気が済むんだ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-QYr8):2023/05/28(日) 09:43:08.22 ID:AJkZWxLkM.net
>>16
タイトルまでは不明だが、売上の3割が日本を除いたアジア地域だから売れてるんじゃない
2018年を起点に4.5倍まで増えてて、2018年の国内売上近くまで増えてる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fba6-S+HU):2023/05/28(日) 09:43:46.06 ID:/4/Ahi+T0.net
鎌倉殿の十三人のマップ制作みたいなものにシブサワコウとクレジットされていたが
そんなすごい技術が導入されてるとは感じなかった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef56-S+HU):2023/05/28(日) 09:46:26.45 ID:uIYZY5G80.net
中国人が買ってくれてる

ゲームは浅いけど
演出が派手で見た目だけが面白そうに見える

この日本柱で今は頑張ってる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hbf-9UPG):2023/05/28(日) 09:47:36.51 ID:v11I3Co5H.net
発売日前に予約して買ったのに
まだやってない💧

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef6d-utjf):2023/05/28(日) 09:49:30.87 ID:RJyWWr5Z0.net
パワーアップキット待ちなんで

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-ghbB):2023/05/28(日) 09:50:40.68 ID:0hUFZVgg0.net
高すぎて買えない😭

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:51:32.08 ID:xHS2+IwcH.net
最近はゲーム内でも桶狭間の戦いは義元の上洛戦じゃなく尾張遠征になったのに奇襲説はそのまま従来通りなのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:53:18.83 ID:cEnkrarka.net
パラドケーだと日本の戦国時代を扱ってるのはEU4だけどEU4だとほぼ100%15世紀中に足利が日本統一して戦国時代終わるからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:53:35.92 ID:5U6AylNO0.net
>>21
真田丸でも使ってたがまあ普通の3D日本地図だよ
ドラマ冒頭で状況説明に使う

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:55:02.23 ID:1fwUQCb10.net
正直パラドより好き

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:58:20.22 ID:5EUx0one0.net
>>3
今と昔で武将や史実イベントの解釈が変わってきたりしてるからな
ギリワンと呼ばれた松永久秀も今は忠臣

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:01:51.77 ID:ZKaQYByb0.net
出る度に買ってるけど戦略ゲーとしては完全に三流だよ
キャラゲーとして見たほうがいい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:13:43.61 ID:wPZMH3GD0.net
今、覇王伝やってるわ
一つの地方を制覇したら後は作業ゲーだね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:13:43.74 ID:uIYZY5G80.net
>>31
その通り

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:16:18.99 ID:uIYZY5G80.net
キャラゲーならキャラゲーで
大昔にあったキャラゲーSLGのドラゴンフォースみたいにすりゃいんだけど
イベントがまだまだ足りないね

あと、固有ツリーももっと強化して
マイナー武将の固有ツリーもつくったり

譜代育成で、譜代に架空の親族武将が登場 + 討ち死に大目or打ち首大目
とかでバランスとっても面白いんだよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:17:02.13 ID:NwhHOR2x0.net
ひとりひとりAIで喋ったり働いたりするらしいぞ、しらんけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:18:25.42 ID:f28WtJq00.net
もはやキャラゲーじゃないの

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:18:37.82 ID:uIYZY5G80.net
>>35
まぁ生きてればいつかそういうのもやれるかもな
30年後くらいか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:20:24.75 ID:S/miTRGE0.net
>>10
戦略ゲーとして趣向を凝らしてもガノタに売れない
スカスカのキャラゲーにした方が売れるけどそれはそれで権利関係でコストがかかる
結論商品価値が低い

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:21:13.04 ID:Q7uEa3xC0.net
>>34
武将コレクションゲーの側面もあるから
寿命とか老衰とかパラメーター変化とか萎える
ifなんだからファンタジーを楽しませろよと

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:21:58.16 ID:S/miTRGE0.net
>>37
電力不足でアップアップしてるだろうから贅沢なPCゲー楽しめるのはせいぜい後10~20年だろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:23:21.47 ID:uBBZTB8j0.net
三国志14pkみたいに武将編集機能すら有料DLCにされたら嫌だなぁ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:24:52.07 ID:MdK4N6Y+0.net
>>38
> ガノタに売れない

そうなの?

オレは初代・Zしか知らないけど、楽しくて仕方ないんだが…

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:29:37.04 ID:h8c7IPe+0.net
>>27
アプデで朝鮮が超強化されて大荒れしててワロタ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:30:20.32 ID:1/qIegeA0.net
最近のは演出が必殺技!ドーン!とかパチスロっぽくなってて好みじゃなかったわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:31:03.88 ID:wSZ2yQn50.net
>>15
はー
なんか時代を感じる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:34:10.97 ID:uIYZY5G80.net
>>40
まったくのスレチだけど
蓄電器のテクノロジーの発展と、太陽光・風力の発展で
中華・北米では電力0円時代がくるで

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:39:39.69 ID:uIYZY5G80.net
>>39
まぁその辺はモード選択でいんじゃね

Total Warの三国志でも、ロマンスとヒストリーがあったし
(一騎打ち大目、武将めちゃつよ、or リアリティの戦争)

トラディショナルは武将コレクターゲーで、打ち首、討ち死にが少なくて
リアリティは譜代の親戚を積極登用で、新たな家臣団をつくっていくけど、降服武将は登用するにはそれなりの条件も厳しくて打ち首必至とかで
(条件はもと君主の降服受け入れや、所領のある程度の安堵とかね)

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:43:40.76 ID:WmWjZKEI0.net
内政的なのはノブヤボの方が
あと戦闘も
まあ内政はCIV戦闘はTotalWarの方がいいが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:52:01.56 ID:1/qIegeA0.net
Total Warの三国志
戦闘が凝ってて良かったな、騎馬隊が走り回ってうまいこと敵の陣形を崩すとか雰囲気があった
でも人物イベントとかが薄めで、そこの地域出身の有名武将がなぜか士官してこないのとかはイマイチ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:56:46.62 ID:uIYZY5G80.net
>>42
だよなぁ
一万五千円とかの強気価格で
すげー良ゲーつくれば高齢ガノタは買うしなぁ

GNTとかそれでプレイヤー少ないのに
高額課金者が多くてもってるしな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 11:03:40.03 ID:WlUkt952a.net
パラドゲーは武将主体じゃないし顔グラもないし戦闘で計略や一騎打ちもないから一般受けしないだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 11:05:22.32 ID:T3ZPmLS60.net
チンギス4のコンシューマ版やりたいな
水滸伝天導とかと同じくだだっぴろいMAPをオミットしたコンシューマのが出来良いからな
KOEIが歴史問題で出せないってならエロ同人ゲーでパクってくれると良いんだが
絵がダメだの、珍妙キチガイエロ設定だのでガッカリになるんだろうな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 11:07:51.11 ID:AbAXsaeAa.net
civとかtotalwarって歴史を題材にしたゲームなだけで歴史シミュレーションとはちがくね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 11:08:41.76 ID:EMi0YkRld.net
絶対に誰にも言わないでくださいね!
クソゲーです!

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 11:09:51.68 ID:EMi0YkRld.net
>>34
マイナーの固有とかさっさと作れっつーにね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 11:12:46.58 ID:0mbnPRAF0.net
新生はPKでバランス良くなれば良ノブヤボになる予感がある

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 11:14:46.73 ID:0fdsI0CI0.net
高い
フルプライスで10kとかすげえ値付け
創造PK以降は買う気が起きないわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 11:15:11.94 ID:4oX3drXG0.net
まだ魔法みたいな必殺技ドカーンドカーンしてるの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 11:17:01.82 ID:5U6AylNO0.net
>>42
もう系譜ベースで出しても脅威Vにユニコーン足した程度のものにしかならない
系譜の運動というシステムでMS増やすのが限界
システムをリニューアルして作った新ギレンはクソゲーなので爆死した
DLCで儲けることしか考えてないので良ゲーを作る力がない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 11:24:02.98 ID:P0ra4LCCd.net
英傑伝とか毛色の違うのを出してほしい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 11:33:00.40 ID:S/miTRGE0.net
>>42
ガノタはガンダムが好きなだけでストラテジーが好きなわけではないからな
一年戦争モチーフでちゃんとしたBFライクのFPS作っても恐らくガノタには売れない
フリーダムガンダムがピュンピュン空飛ばないとね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 11:39:26.84 ID:YI7+ySMx0.net
維新の嵐の新作出せよ
連打はやらんで良いから

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef56-S+HU):2023/05/28(日) 12:19:44.22 ID:uIYZY5G80.net
いや
俺はギレンの野望やりたいガノタだけどな。
良ゲーなら光栄価格でもいいぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb56-S+HU):2023/05/28(日) 12:50:01.74 ID:1/qIegeA0.net
ギレンの野望とかもう発展性ないだろ?
どういう新要素が欲しいんだ?

「グラを増やしました」「演出をパチスロっぽく派手にしました」とかじゃクソゲーだし

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:10:48.26 ID:MdK4N6Y+0.net
>>64
内容はそのままでいいから、とりあえず PC版(Steam版)
出してほしい

大きい画面でマウス操作できるだけで かなり違う

アクシズの脅威V しかやったこと無いので 新ギレン
やりたいが、PSPと言われてもな・・・

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-80PQ):2023/05/28(日) 13:29:39.88 ID:DgAXg2oTM.net
信長の野望ウォークも出るよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:45:24.26 ID:TNItzBquM.net
トータルウォーショーグンの恨みは末代まで忘れない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 14:00:19.23 ID:Z7YURQmQ0.net
Total War: SHOGUN 2が買えない奴が買ってるやつ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 14:58:26.06 ID:uIYZY5G80.net
>>64
いくらでもあるよ
新ギレンでやりたかったことをきちんと実現し、師団制や委任を動くようにするとか
きちんと機体数を増やす、人的資源の概念をつくる
そもそもイベントムービーが無くなった退化問題もある

いくらでもある
>>64はプレイしてないっしょ?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:02:58.52 ID:uIYZY5G80.net
師団制や委任は独立戦争記で

新ギレンは、中隊レベルの活躍を限定的にプレイする
だな

アムロ部隊が南アジアに送られるとかは面白い流れなだけど
うまく表現できてなかったね

通常スートーリーのムービーも無ければ
IFストーリーのムービーも無い
退化しまくってんだよ。このシリーズ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:06:51.28 ID:/22UVfhC0.net
アクシズの脅威Vでもう完成しちゃってるからな
つか脅威Vをリメイクして最新ハードで出せばそこそこ売れるだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:11:42.90 ID:uX33o1LV0.net
steamで出してくれれば普通に買うし売れるとは思うけど
バンナムがその気がないでしょ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb56-S+HU):2023/05/28(日) 17:48:33.74 ID:1/qIegeA0.net
>>69
プレステ版のギレンの野望はわりとやった
もうターン制の大戦略風ゲームは発展性が無いんじゃね

かといってtotal warとかHOI4みたいな感じにしても「コレジャナイ」とか言うんだろうし

総レス数 73
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200