2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ、リコール [382163275]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:02:39.79 ID:JD8101JqM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara04.gif
ホンダ、スーパーカブ110ビジネスモデルをリコール、前輪ブレーキにオイル漏れのおそれ

2023.05.27 15:05掲載 レスポンス 20

ホンダは5月25日、『スーパーカブ110プロ』『スーパーカブ110MD』のブレーキに不具合があるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。対象となるのは2022年9月12日~2023年2月27日に製造された1920台。

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/9cb41e29a188118f0079de784b20a86a0bb90041/?mode=short

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:03:22.01 ID:5PhkKofJ0.net
アイスとカップ麺のどっちか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:03:45.98 ID:kAeGFSBOa.net
HA02おじさん高みの見物

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:04:49.73 ID:TibSqBgZ0.net
それくらいじゃカブは壊れない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:10:07.79 ID:qXyP9EYpM.net
古き良きデザインの中国生産のやつ?なんか色々揉めてたような記憶がある

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:12:18.15 ID:IAkYu9gd0.net
オイルが入っている証拠なのでヨシ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:15:17.78 ID:FfI/1FNM0.net
継ぎ接ぎ感が凄いw
https://shop.r10s.jp/kepani/cabinet/06811726/dcp3.jpg

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:15:23.32 ID:Q7uEa3xC0.net
油圧の必要有るんか?
ワイヤーで十分やろ
ホンダはMD90の設計を100回学習せえ!😡

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:16:27.00 ID:LuFWAfom0.net
カブすらまともに作れなくなったんか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:19:50.16 ID:TknAXaVg0.net
tps://pbs.twimg.com/media/E2rfLUKVoAAPOpu.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:28:51.15 ID:hPJuuL4cM.net
夜道雪

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:28:51.74 ID:hjRVUndO0.net
糞アニメ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:28:55.01 ID:hhiud4+Bp.net
今って油圧なんだな
わりとバイク化した125なら分かるけど
オールドタイプの110か…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:39:01.57 ID:gQIMDRln0.net
カブにディスクブレーキって居る?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:39:50.92 ID:7NNxqE210.net
ベンリィの昔のやつ欲しい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:41:52.85 ID:NkJKQxxv0.net
制動力はドラムの方が高いって知らないヤツ多いよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:42:51.18 ID:qXyP9EYpM.net
ドラムのほうが調整が完璧である前提ならディスクより制動力は高いんだよな
まぁ安全性冗長性考えるとディスクのほうがいいってことなんかね
ABS規制とかもあるんだっけ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:45:48.40 ID:51jBEmXN0.net
未だにMD90が現役で走ってるけど既にメーター3周くらいしてるんじゃないの
10年以上毎日ストップ・アンド・ゴーの過酷な環境で乗ってそれでも壊れないって耐久性化け物だよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:47:37.14 ID:HLDeKesl0.net
ドラムは雨の日とか全然止まらなかった記憶が有る
ディスクとコスパどっちがいいんだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:49:52.69 ID:kAeGFSBOa.net
リンクサスのカブは制動時にフロントが浮くから止まらんよ
リアをがっつり踏んで止める乗り物

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:58:44.26 ID:snuBUVNj0.net
なんだったらちゃんと作れるの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 11:28:19.68 ID:RV6Gyj8Ld.net
MDもリコールなのw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:43:12.91 ID:iD2oPe/N0.net
最近のカブって質感落ちたよな。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-I4rj):2023/05/28(日) 17:17:38.10 ID:BMglixjZ0.net
いまMDはそんなにないでしょ
都内は電動ベンリーになってるし

総レス数 24
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200