2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岸田朗報】あのスクエニが生み出した『HD-2D』、ガチで凄いwww完全に時代を変える大発明 [232136196]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:05:24.79 ID:gC5vGu6nd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
「どこかで見たことある」スクエニ新作ゲームが「スプラトゥーン」に似ていると話題
https://news.yahoo.co.jp/articles/3434179ff466c67ad96ee34d8a799814d920c06f

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:05:37.48 ID:gC5vGu6nd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
https://www.famitsu.com/images/000/275/655/y_6320298d37c49.webp
https://www.famitsu.com/images/000/275/655/y_632029c6461fc.webp

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:05:55.97 ID:gC5vGu6nd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
https://www.famitsu.com/images/000/275/655/y_6320298d50238.webp
https://www.famitsu.com/images/000/275/655/y_6320298d53af8.webp

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:06:19.29 ID:gC5vGu6nd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
https://www.famitsu.com/images/000/275/655/y_632029c630409.webp
https://www.famitsu.com/images/000/275/655/y_63202a0c6bacb.webp

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:06:34.60 ID:gC5vGu6nd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
表現すごすぎンゴ

https://www.famitsu.com/images/000/275/655/y_63202a0c9b514.webp

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:06:37.23 ID:jjKUfajM0.net
ポケモンとかこれでいいよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:07:05.12 ID:7XR9QrtH0.net
ぼやかしてるだけ定期

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:07:18.73 ID:8EvkHsLa0.net
早くドラクエ出せよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:07:48.03 ID:YDXyZWSKM.net
でもこれ入口を正面にしか設置できないんじゃなかったか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:08:27.04 ID:0ii877BS0.net
実際かなり綺麗だし見やすいしJRPGにとってはよい表現方法だと思う
しかしこれを活かしたタイトルが作れないんだ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:08:35.05 ID:5nIlby7H0.net
オクトラ2結局面白いの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:08:46.23 ID:ehoAZLISd.net
悪くない
ドラクエこれで作れ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:09:25.50 ID:j2f7OoPW0.net
オクトラの雰囲気いいよな(´・ω・`)

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:09:32.54 ID:HpP6HyL50.net
ええやんワイはやらんけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:09:57.35 ID:Pu8MEdt9a.net
でもこれに7000円とか払えるか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:09:57.66 ID:7XR9QrtH0.net
ぼかしてるだけだろ
違和感しかない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:10:24.37 ID:7XR9QrtH0.net
ぼかしてるだけ
だよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:10:25.64 ID:GGd4eXbQ0.net
アクワイアじゃねえの
懐古厨だけどこれマジできらい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:10:55.35 ID:tjsf/QdTd.net
ロマサガの新作出せ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:11:48.18 ID:BC8/gEDQ0.net
ドットの動きがひどすぎて無理すんなとしか思わない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:12:31.07 ID:Lj1Ohl8Z0.net
でもストーリーとセリフが糞なんですよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:12:55.25 ID:JYD6qhCo0.net
ただポリゴンの上にドット絵を貼り付けてるだけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:14:02.15 ID:yBjiBGIY0.net
ドラクエ3のリメイクどうなったんだよ
発表から3年過ぎてるぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:14:02.24 ID:VQc0jTF80.net
ぼかしてる感すごい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:14:13.50 ID:qkNxYN8D0.net
>>17
ずっと同じこと連呼してるけどオウムかなにかか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:14:46.79 ID:2GmuRsHZ0.net
スーファミのRPGをこれでプレイできるようにしてくれ
幻想水滸伝とか天外魔境とかさあ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:14:58.94 ID:s0VR4KcQ0.net
夢を見る島のリメイクも夢だからってぼやかした画面使ってたけど正直しんどかった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:15:02.47 ID:tSUv1EkT0.net
これでドットじゃないほうが普通にきれいに

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:15:16.83 ID:VTVlw34sd.net
何も生み出せなかったブサヨ発狂

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:15:26.81 ID:Iu3cPw0s0.net
最初は凄いになるけど数時間遊んでるとどうでも良くなる
要は中身なんよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:15:34.00 ID:aCcaKO2f0.net
解像深度でミニチュア感を出すことで一種の記号化を起こして
リアルなグラにしつつも「2Dドット的デフォルメ」と同じ作用が起こるようにする
って発想はいいと思う
ただ光の使い方が不自然

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:15:40.03 ID:3Be095oX0.net
キャラだけドット絵風にすることになんか意味が?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:15:51.98 ID:cVkMlK9h0.net
ガウスぼかしと違い
元の形が分かりやすくぼかすレンズぼかし効果だと思うが
こんなもの全然超技術じゃないよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:16:26.88 ID:Ve1HMAk3a.net
)やらわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:16:34.77 ID:p04Mfrdx0.net
FFのリメイクをこの表現で出して欲しい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:17:20.72 ID:tSUv1EkT0.net
>>27
switchの夢を見る島はそれ以前の問題で大したことしてないように見えるのに処理落ち酷いし影もジャギジャギで
ブレワイ以下の画質に見えたんだが、
新人研修で作らせたのか外注が酷いのか。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:18:14.19 ID:cVkMlK9h0.net
フォトショップには標準でついてる機能なんだがクリスタにはない
つけろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:18:41.68 ID:GSy6pJtH0.net
かかる手間の割に高く売れるから売り手にとっては発明なんだろうな
実は手間かかるとか称してるけどありえねえだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:18:46.15 ID:jugo4qe4a.net



オクトパストラベラー2は?





大爆死😫

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:19:14.76 ID:nVA7G4mX0.net
オクトラは隠し通路だらけの探索ゲーだからクソ見辛いだけなんだわこれ
エフェクト切ったらめちゃ快適だった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:19:30.88 ID:gPqhab/70.net
ffキャラでやれや

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:20:31.54 ID:cVkMlK9h0.net
2Dイラストでは良く使われるエフェクトなんだが
それをゲームで使ってるだけなんだな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:20:45.65 ID:qvBU9TCe0.net
ドットの意味あんの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:21:19.29 ID:BeUeR3qZ0.net
昔からあるミニチュア写真の技法と同じようなもんじゃないの
斜め上から撮影して上下にブラーをかけるっていう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:21:46.13 ID:5TlxaMWsM.net
R2-D2

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:21:58.77 ID:4XVQZLvPd.net
意外と面白くない見掛け倒し

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:22:17.58 ID:EGg0akEQ0.net
ポケモンでやってくれ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:22:31.23 ID:hsnPRpNo0.net
醜いだけのごみ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:23:04.73 ID:jJTY8RYs0.net
奥行きが苦手でしょHD2D

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:23:22.31 ID:QAogxlTj0.net
今のスクエニの開発陣にはなんでヴァンパイアサバイバーとかデッドセルとかコアキーパーがクソ面白いのか永遠にわからんだろうな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:23:25.52 ID:B2Z5hIoQ0.net
DQ3いつ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:24:12.41 ID:jJTY8RYs0.net
>>46
浅野のオクトラ12トラストはつまらんね
表現自体はありだと思う

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:24:13.02 ID:vdidgXPpd.net
いいんじゃね?
3Dって未だに安っぽいし
これ主流にしようぜ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:24:46.56 ID:Q+1O16mn0.net
>>5
これ敵のグラフィック微動だにしないんだぜ
スーファミのルドラの秘宝以下だよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:24:50.25 ID:7XR9QrtH0.net
まあこれぼかしてるだけだけどな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:25:04.94 ID:0qGbjL1B0.net
表現はいいけど中身がつまらない
リメイクはいらないから新作出して欲しい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:25:06.26 ID:7XR9QrtH0.net
ぼかしてそれっぽくしますよーって

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:25:26.00 ID:5GpBjnQ2M.net
見辛いだけ
2Dの見やすさを殺してるクソ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:25:35.72 ID:pImYNUI90.net
スマホゲーにありそう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:26:39.66 ID:bRRcy1A20.net
オクトラ2は売れてねえし
ライブアライブは速攻で値崩れしてたしで本当に需要あるのか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:26:51.61 ID:Xb062hcjM.net
ベイクランドストーリーかな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:27:03.81 ID:paQbAJ1q0.net
高くても3800円

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:27:43.82 ID:tHVNEYNH0.net
オクトラ2はやってないんだよな、1はやったけど
1の裏ボス倒せなくてなんかそれで

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:28:40.69 ID:jJTY8RYs0.net
オクトラ持ち上げてたの任天堂独占だからってだけなのがバレたゲー厶

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:28:40.75 ID:igMEOBbn0.net
ドラクエ3は何をチンタラしとんの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:29:31.83 ID:BeZ7zjee0.net
スパロボもこれで作れよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:29:44.86 ID:0LemAwBA0.net
肝心のゲームはつまらないけどな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:29:45.01 ID:xzEWN8SaH.net
面白い表現だけどイマイチ弾けないね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:29:46.64 ID:WFieLr7k0.net
ドラクエ3はSwitchの性能不足で出せないらしい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:30:13.78 ID:OgTQrANMd.net
メタルスラッグ初見以上のインパクトはもう来ないだろうな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:30:43.34 ID:7XR9QrtH0.net
上下をぼかして立体的に見せる。って技術らしい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:31:05.80 ID:igMEOBbn0.net
>>69
また?
11Sもスイッチ低性能過ぎて作り直す羽目になってやたら遅れたよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:31:27.45 ID:u76f9VV4a.net
ゲームしてると即慣れて見づら…ってなるんだけど

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:32:35.80 ID:cBzxLg3g0.net
スターオーシャン2の頃からこんなじゃなかった?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:33:21.68 ID:A/ICaR8q0.net
ぼかしマスク一枚かませるだけじゃないの

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:38:08.40 ID:hVjLrRsZa.net
スクエニはタメすぎなんだよまだまだリメイクするだろうにまるで失敗は許されないかのような臆病っぷり
ちゃっちゃか出してもタメても酷評なんだから早く出したほうが得られる物多いだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:38:41.09 ID:btk91OmZd.net
これ生かしたリメイクバンバン出すんじゃなかったのかよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:40:30.76 ID:2dRoXoHO0.net
ほんとドラクエ3早くしろよ
元々話もシステムも全部揃ってるゲームのリマスター?リメイクなんて長くても1年で出せるだろ
ポケモンやバイオの速さ見習え

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:41:23.01 ID:tEEPOu640.net
ミニチュア風に見えるってやつ10年くらい前にちょっと流行ってたよな
https://youtu.be/Jv5z_59Jj78

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:44:56.89 ID:GFGxs+Eb0.net
リメイク商法に使われるだけで何の価値もないから評価できんわ
とにかくコケまくってる新作をどうにかしろ
>>79
俺もCODのカメラで戦場映しただけの映像加工してYoutubeに上げた記憶あるわ
AfterEffectで簡単にできるんよなぁ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:45:49.77 ID:/SGR2rX60.net
>>69
途中まで作ってから分かるもんなの?仕様変更だらけのWebアプリじゃあるまいし…

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:47:13.42 ID:1Psi6kaa0.net
すごいならリメイクだけじゃなくて新作作ればいいじゃん.

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:48:27.61 ID:xmkIfZ+k0.net
>>2
まじで
このグラで全レトロゲー作り直せよマジで
欲しいと思ったら買う(買うとは言ってない)
でもほんとそれくらいこのグラ好きあどぁ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:48:41.99 ID:VYBVNxVz0.net
最近はゲーム作るにしても端末のスペック高いし開発ツールも便利すぎてファミコン時代の限界まで切り詰めたり効率よく動くプログラム書いたりする必要ないもんな
適当に書いてゴリ押しで動いちゃうもんだから移植時に不調和が起きる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:49:02.88 ID:2rF2zfhI0.net
全部オクトラに見えてしまう
同人ゲーかのようだ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:49:28.59 ID:xmkIfZ+k0.net
温度を感じる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:49:47.61 ID:xmkIfZ+k0.net
町を隈なく見て回りたくなる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:50:36.69 ID:xmkIfZ+k0.net
時間をかけてプレーしたくなる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:50:59.87 ID:D8I5VEDI0.net
ぱっと見スーパーファミコンの画質だな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:51:46.32 ID:yq0oNMwV0.net
でも2頭身なんだろ?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:52:11.46 ID:xmkIfZ+k0.net
たとえばこれでボコスカウォーズ想像してみ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:53:58.44 ID:O8AJZ71rd.net
お前らもうライブアライブのこと忘れてるでしょ?
ドラクエ3でもクロノトリガーでも同じことだよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:55:37.86 ID:QtVcJ4o30.net
ユニクロカレンダーかな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:56:03.86 ID:yQyHCfmnM.net
これを持ち上げてる懐古おじさんのことが俺もう全然わかんない
昔に匹敵するほどの魅力をどう感じててゲームに何を求めてんの

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:57:37.24 ID:xmkIfZ+k0.net
ドラクエ3とかマジでこれでやりたいよな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:57:39.05 ID:yZP9NeC+0.net
画面が狭く感じるんだよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:57:46.27 ID:FKyZ8BEt0.net
グラだけが良い糞ゲー

いつものスクエニ仕様

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:58:23.11 ID:xmkIfZ+k0.net
昔からスクエニはいつも革新的なものを作ってきた

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:59:01.54 ID:cy5ds+oS0.net
昔からあった定期

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:59:33.55 ID:t3zRbT1m0.net
ドット絵師や猛やる気しない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:00:07.20 ID:xmkIfZ+k0.net
やっぱドット絵の方が魅力あるんよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:00:23.16 ID:xmkIfZ+k0.net
だってゲームなんだから

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:01:24.89 ID:2yAsffCaM.net
このやたら画面ボカすの、最近のアニメもよくやるけど見づらいたけだよ
セル画の頃は多段組む必要があるんで、面倒だからあんまやらなかっだけどなあ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:01:53.91 ID:2WgU+zBz0.net
3Dドットゲームヒーローズってフロムだったんだな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:02:05.12 ID:C2ivc1oT0.net
これでロマサガ2,3のリメイクしたら買うかもしれない程度
ゲームの面白さに直結する技術ではないよね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:03:49.99 ID:Iu3cPw0s0.net
>>98
スクエアは名作揃いだけどスクエニになってから革新的な作品あったか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:04:27.78 ID:xmkIfZ+k0.net
>>105
どうだろうな、所詮人間は感情の動物
たとえばいつもと同じコンビニのサンドイッチも山で食ったらうまさ数倍だろ?
あとはどっかのショッピングサイトでどうしてもクリックしたくなるかっこいいリンクとかあるよな
グラにはそういう効果ある気がするよな
ゲームで考えてもいじりたいとか動かしたいもっと先を見たいなどという動機になる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:04:59.28 ID:uQsKjZaZ0.net
これでマザー2リメイクして欲しい
スクエアゲーは光の4戦士路線が好き

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:05:22.38 ID:7XR9QrtH0.net
ぼかしてるだけだわ
このスレは終わり

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:05:39.15 ID:xmkIfZ+k0.net
>>109
思考停止

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:06:05.41 ID:v/hlk/A4M.net
>>25
オウムに失礼

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:06:29.99 ID:uQsKjZaZ0.net
キャラは3Dのパターンでできないのかな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:06:49.26 ID:/+6EnTRq0.net
これでまたFFリメイクするんだろお前らまた買っちゃうんだろうなアホだから

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:07:49.21 ID:zXHlkWak0.net
サントラ五千円した
買っちゃった♡

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:07:55.79 ID:xmkIfZ+k0.net
なんでもかんでもこのグラで作ったらいいんだわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:09:11.19 ID:q8my9C4vr.net
HD-2Dってドンキーのことやろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:09:18.89 ID:xmkIfZ+k0.net
叩かれるのを恐れてたら何もできない
常に革新的なゲームを生み出してきたスクエニとしてそれは大きなマイナス
どうせ嫌儲民の9割はバカなんだからランキング上位なら買うってw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:12:36.65 ID:ap3hfs6S0.net
アフィゴミとその養分の知能障碍者どもはさっさと死ね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:17:11.07 ID:/iMincsi0.net
20年前のRPGより酷いな手抜きが

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:18:55.24 ID:rVIRLm1R0.net
Trineがとっくにやってるだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:22:47.79 ID:tQLwYjh+d.net
>>15
700円だな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:24:45.27 ID:beAE7fcWd.net
>>39
オクトパストラベラーは1作目が酷かったから2作目買わなかった。
トライアングルストラテジーは面白かったから続編出たら買うわ

結局、映像より中身だと思う

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:28:29.41 ID:HnFcDj7Z0.net
ドラクエ7から進歩してねえな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:29:10.48 ID:DAbOCAAGd.net
ドラクエ3はよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:35:01.36 ID:b4I0vS0Qa.net
いやいや
実際やってみたけどスターレイルのが万倍すげかったわ
完全に負け

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:36:38.28 ID:55lgnCHr0.net
2Dキャラ+ハリボテ3D背景なんてPS、SS時代からあったろ
何が発明なんだ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:38:56.67 ID:FZfMm+9O0.net
このチームのゲームはストーリーにメリハリ無くてつまんない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:40:17.92 ID:nxrx7GPG0.net
たしかにこれでボコスカウォーズやりたい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:42:23.92 ID:zksu3bzcp.net
エフェクトは絶対ドットの方がいいしHD2Dの良さがわからん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:44:39.05 ID:XfxmXfgP0.net
HD2Dって背景が3Dでキャラがドット絵ってだけやん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:46:43.68 ID:9nWRlaj0M.net
これでグランディアやりたい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:48:03.99 ID:cBzxLg3g0.net
>>39
ステマで持ち上げただけだったから普通に爆死しただけ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:54:13.38 ID:lsiC7bYx0.net
ドラクエの日に3リメイクの情報な無かった上ショボいのばっかだったな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:59:59.85 ID:T68ouBDwd.net
この機能をリアルタイムでシュミレートする機能つけろよ。スイッチのファミコンソフトとかに

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 14:00:59.25 ID:4LAM1FcS0.net
フリーゲームならこれで十分だが
今どきこれで金はとれない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 14:06:52.56 ID:5oLHnfqI0.net
低スぺ時代は被写界深度とか設定で真っ先に切ってたなぁ
そういうものへの憧れもユーザー側にも多少はあるんだろうか
実際はただただ糞手抜きのお手製RPGツクールじゃね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 14:14:45.76 ID:hAUsneYh0.net
>>23
下請けに制作の一部を投げたら雑な出来で堀井雄二が激怒したって近所の猫が言ってた

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 14:17:37.20 ID:6OqRw1DG0.net
プレステだと3くらいだったらアリだったかな?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 14:30:17.92 ID:8EvkHsLa0.net
>>137
はえー
リアルだな
作り直そうとしてるだけ偉いと思うことにするわ
ドラクエ3のリメイクはSFCを絶対に越えないといけないからな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 14:30:36.63 ID:LGanM7Kc0.net
>>15
スマホゲーに課金するよりずっとやすい!

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:03:04.74 ID:mUJvPaXX0.net
DQ3のHD-2Dとかあんなの恥ずかしくて令和の時代に出せないだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:19:42.95 ID:gz/5SpRE0.net
>>137
下請けに投げるなよって堀井に激怒したいよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:21:32.19 ID:3LkEBLAh0.net
ラグナロクオンラインだよね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:22:44.83 ID:swu7XtE40.net
ヒカリ(剣士)の声優がアシタカまんまでめっちゃよかった

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:26:09.73 ID:55lgnCHr0.net
>>142
ナンバリング何作下請けに投げてたと思ってんだよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:26:29.70 ID:GjOcifH50.net
もう飽きられてこうやって宣伝スレ立てなきゃ話題にならんな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:29:42.86 ID:gz/5SpRE0.net
>>145
だから激怒したいんだが
ゴミしか作ってないぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:31:28.54 ID:qtv6T4V70.net
令和の世になってやることが機関車トーマス

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:31:34.01 ID:25B0mRIi0.net
メディアレビューも「別にHD-2Dだから面白い訳ではない」とはっきり言うべき
HD-2Dよりも高精細3Dや「ゼルダの様に味のある3D」の方が上
HD-2Dは一度見て感動したら、後は「奥行きのある紙芝居」程度のもの

たとえ凄い技術でも、面白さに結びつくとは限らない
丸ちゃん正麺が「生麺みたいでも特段美味しい訳ではない」のと同じ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:38:18.97 ID:sbbQvSZ+0.net
3Dは全て錯覚だからな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:40:37.74 ID:SMHiIQfL0.net
これ視点変えられないの?
なら絵でいいじゃん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:49:18.76 ID:Ph0SmC2E0.net
なんつーか後ろ向きな技術だよね
最新ゲームこれで造ろうとはならないでしょ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:50:58.34 ID:5YqtZcNo0.net
ロマサガ1をこれで作ってよ
せまり来るモンスター軍団を華麗に回避してやんよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:55:32.38 ID:GPRaZ9lf0.net
このボッケボケエフェクト大っきらい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:56:38.17 ID:GPRaZ9lf0.net
真ん中だけボケてない逆白内障エフェクトw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:04:07.27 ID:cyXL7ozU0.net
永遠にリメイク作ってるな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:11:41.92 ID:55lgnCHr0.net
>>156
もうスクエニをリメイクして欲しいよな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:27:26.61 ID:4YzoY3030.net
PS1っぽいけどそれとは違うん?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:48:46.02 ID:55lgnCHr0.net
>>158
やってることは同じ
貼ってるテクスチャがドット絵なだけ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:19:11.04 ID:Nci/TYzS0.net
フィールドはいいけどこれ系は戦闘がつまらない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:23:45.26 ID:XncaMlJJ0.net
実際に見ると確かに綺麗だよな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:49:18.53 ID:qQfpfros0.net
>>2
よくある「画像の上部と下部をぼやかしてミニチュア写真に見せる手法」じゃないの?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:49:27.64 ID:h7cJ30p2d.net
HD画質という言葉が既に古臭い

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:57:41.34 ID:+xC/krK40.net
こういうHD-2Dが一番評価されてるあたり
スクエニは次世代機の流れに完全に乗り遅れちゃってるな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:17:45.04 ID:O+4DVjUN0.net
これやたら崇めてるやつはエアプ多い
薄暗くないと微妙なんだが見づらい
明るい場面だとのっぺりとして意味ない
3Dから逃げてるだけ
あの頃こんなゲームしたかったよね的なもの
ff6あたりのリメイクには合ってそう
DQ3には合わない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:31:09.82 ID:ULUX2veP0.net
>>11
1ほどおもろくはなかった

目がおかしくなるから嫌いだわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 21:30:31.87 ID:DZ4x26sw0.net
HD感がないのが駄目
ぼやけ過ぎなんだよな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 21:45:06.74 ID:0iTi4seFM.net
ゼルダ夢を見る島のリメイクの方がいいだろ

総レス数 168
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200