2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

欧米人「なぁジャップ、君達はなぜそんなに土人みたいに食材を生で食べるのが好きなんだい?火を通して初めて料理になるんだよ?」 [798085517]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:43:57.52 ID:Basdbrnv0.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/anime_uwan01.gif
これなんでなん?

日本の“サミット飯” 大統領夫人も驚いた! 料理人の工夫と情報管理
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/99420.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:44:40.20 ID:Basdbrnv0.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/anime_uwan01.gif
なんも言い返せんかったわ……

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:45:17.14 ID:Zx933oL3M.net
素材の味だぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:45:53.07 ID:SCr0JZn+0.net
世界で一番味覚細胞を持っている舌 それが日本人
同じく世界で一番嗅覚が優れているフランス人の
特産品が香水とワイン

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:46:27.40 ID:SCr0JZn+0.net
それ以外はオートミールでも食えばいい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:46:35.48 ID:3BCGjdswM.net
クッキーの生地食ったり豚肉のミンチ食ってる方がやべーだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:47:35.26 ID:WmWjZKEI0.net
調味料というかスパイスの種類なさの方がアレで塩食いまくってるイメージ

8 :神奈川二区住人 :2023/05/28(日) 12:47:41.82 ID:iTAXo9fU0.net
好きにさせろや(#・∀・)

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:47:44.03 ID:toaU946q0.net
生のものと火を通したもの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:47:56.23 ID:OLzcBUMl0.net
火を通さないと駄目な不潔なもんしか捕れんのか
そっちのが土人やん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:47:56.41 ID:TpoKuEncM.net
生野菜食ってるだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:48:08.28 ID:cZIjjss70.net
日本人の理屈だと、常に生で新鮮なものを食べてる
どこかの原住民の方がうまいものを食べてることになる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:49:43.47 ID:ZJp3UbQR0.net
21世紀欧米ップ「んほぉ~生魚たまんねぇ~」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:50:16.00 ID:L/ihQLGS0.net
>>7

欧米はよほど新鮮なもの以外は大抵生で食ったら当たるから香辛料が発達した

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:51:11.66 ID:Y/LnkVa10.net
ほならね、果物は火を通さないと食えないんかと、私はそう言いたいですけどね
全ての食材にそれぞれに合った最善の調理法があるとして、それが焼く煮る炒める蒸す等々の火を通す場合って全体の5割程度だと思うぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:53:01.33 ID:J3Y/aDk90.net
足が弱ければ豚足の生肉食えば治りそうじゃん
同物同治

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:53:20.30 ID:u9obMqT/0.net
でもよぉ
アメリカ人ってえのき生で食べて食中毒で死んでるんだぜ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:53:20.61 ID:99HG2MTH0.net
ゴミみたいな食材を甘ったるい味付けでごまかして腹を満たしてるのがジャップ土人
ほぼ全員が確実に味覚障害

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:53:35.75 ID:nxrx7GPG0.net
だって絶対火を消し忘れるような年齢のヤツばっかじゃん?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:53:49.52 ID:lDy81TjB0.net
牡蠣を生で食って食中毒になる方がよっぽど土人だと思うけど…

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:56:39.70 ID:ZKaQYByb0.net
飯マズ国だからね
世界一飯が不味い

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:57:10.82 ID:nVCUHVMA0.net
>>18
やめたれw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:58:54.52 ID:O8AJZ71rd.net
tps://pbs.twimg.com/media/FMq20wZVQAIhjeu.jpg

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:58:59.04 ID:ohpUJjKB0.net
アメリカ人がクッキー焼く前の生地を食ってるって話題になってたが?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 12:59:54.74 ID:7MnwtQPVp.net
>>12
刺身用の魚は冷蔵庫で寝かせるの知らないチョンモメン

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:00:26.52 ID:e3To7VJja.net
たくさん食べて大きくなれょ~🎶笑

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:01:36.55 ID:wTrfHi4F0.net
でも栄養吸収率は生が一番高い、つまりわかるよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:02:19.70 ID:PufOwiPK0.net
素材本来の味を塩で堪能するには生が1番だからだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:04:50.87 ID:CWKXDrxH0.net
料理のレベルの高さでいったら

新鮮ではない食材でも技巧を凝らせて
美味しく加工する方がレベルが高いよな

その点、中華とかフランス料理はやっぱすごいよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:05:23.18 ID:ePVwOg8o0.net
自分は絶対食わんが「生」信仰は救いがたいと思う
仮に生が旨くて身体にいいとしても、それを上回る危険性がいっぱいあるだろうに

で、その一方で人工的化学物質そのもののようなコンビニ飯をありがたがってる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:07:09.90 ID:bzUTzjs3M.net
>>17
クッキーの生地も生で食べる奴急増で政府が注意するレベルなんでしょ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:07:55.26 ID:jmmJ9N0G0.net
必要なら火を使うだろ
生でも食えるのがいいんじゃないか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:11:18.96 ID:Kyo80m0V0.net
それ欧米人じゃなくてアメリカ人じゃない?
少なくともイタリア人は言わんよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:13:34.03 ID:PhYdo0em0.net
アメカスは人の文化に口出してんじゃねーぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:15:03.69 ID:RM4HcfnX0.net
ステーキでレアとかブルーレアとかあれ中は生だろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:15:19.29 ID:KGvIXkfA0.net
おセックスだって生が一番気持ちいいんだからしゃーないよね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:15:37.11 ID:KGvIXkfA0.net
人間は生の誘惑には逆らえないんだわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:18:45.52 ID:B7AIOurO0.net
野菜に関してはむしろ欧米人のが生食を好む
ブロッコリーやカボチャやピーマンやマッシュルームとか何でも生で食べてて驚く

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:22:44.03 ID:USHgQGxwr.net
レンコンとかゴボウとか切干大根とかヒジキとかいかにもジャップを感じさせるよな
まあ好きだけど自炊すんのも面倒くさい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:24:03.13 ID:ognCw9GYH.net
でも俺たちも九州の人が鶏肉生で食ってるのみてひくじゃん?あれと一緒だろ
てか税関の仕事特集みたいなテレビで鶏の足が中国人の鞄から出てきて気持ち悪がりまくってて差別かとおもったわジャップは被害者ポジばかり取らないで己を見つめ直せ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:31:20.03 ID:4wGn/8Z30.net
魚は許して
鳥とハンバーグは全力で叩いて

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:36:14.14 ID:5WpoRMe60.net
「流通」しているときからすでに「料理」は始まっているんだぜ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:37:01.98 ID:0kseJL8H0.net
>>38
日本はサラダ食う習慣なかったよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:41:09.65 ID:0e1ngKg0a.net
土人だからでは?
鯛の刺身食いてぇ!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:42:34.17 ID:CWKXDrxH0.net
>>43
そりゃ、人糞を肥料にしてたから寄生虫だらけで
生で食えなかったんだわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:51:27.11 ID:ZXcVAF5U0.net
野菜を生で食うのは現代になってからゾ
魚を生で食うのは海に近い所、というか江戸くらいで
殆どの所は漬物と飯と味噌汁ゾ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:54:01.77 ID:HrWKRs5j0.net
土人だから
はい論破

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:55:04.88 ID:RVjjdpWtM.net
火を通すのは調理
調理含めたものを料理



わかったか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:57:57.30 ID:rm5lKEWJ0.net
魚の刺し身はまあいいけど、隙あらば鶏とか豚まで生や半生で
食おうとするのはアホだろ
しかもたいしてうまくねえし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:59:33.65 ID:LDeOAoy/0.net
サラダ食わない欧米人珍しいな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:59:59.18 ID:v4K/0HHw0.net
日本は水が清らかなので生食できるんですよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 14:08:34.48 ID:1+In/wXL0.net
特にアメリカ人は買い溜め文化だよな
ショッピングモールで1ヶ月分くらいの食料を一気に買い込む
だから食材の新鮮さなどにはあまり興味がない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 14:12:08.38 ID:B7AIOurO0.net
>>52
ホームステイしてたけど
野菜やフルーツはアホみたいによく食うよ
しかも生食で皮や種まで食べることへのこだわりスゲー
火を入れたらビタミン壊れる言うてたわw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 14:14:35.88 ID:ognCw9GYH.net
外人の日光とフルーツへの信仰心は土人的
肌弱いくせにボロボロになって太ってんのに果糖摂りまくる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 14:53:19.03 ID:SdS636zFa.net
ジャップの生食い至上主義はマジで気持ち悪い
民族的に知的障害と味覚障害持ってんだろうな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:03:01.46 ID:Iq9lHu5ja.net
イギリス人もなんか魚開いたのにタマネギのせて食べてるけどなんやろアレ

総レス数 56
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200