2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】中国・韓国・テスラのEVメーカーが東南アジアに進出、ジャップ車完全終了へ [557891193]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:34:17.94 ID:Ys8CeCsU0●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
中国のEVメーカーが東南アジアに進出、日本車の主導的立場を突き崩す可能性
https://www.recordchina.co.jp/b914724-s38-c20-d0198.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:34:32.88 ID:Ys8CeCsU0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
香港メディアの亜洲週刊はこのほど、中国などの電動自動車(EV)関連会社の東南アジアへの進出が加速しており、日本の自動車メーカーがエンジン車で築いてきた同地域における主導的立場が突き崩される可能性が出てきたと報じた。

自動車産業チェーンが整ったタイに中国EVメーカーが進出
東南アジアでの2022年におけるEVの販売台数は約5万1000台で、中国からは合衆汽車やBYDはタイに投資をして日本企業と競争する状態になった。中国企業以外でも、テスラはインドネシアに工場を設立する見込みであり、韓国の電池メーカーも東南アジアへの進出を始めた。

合衆汽車は先にタイの自動車組立会社と提携して、24年からNETA Vモデルを現地生産する。合衆汽車はすでにタイ国内ショールームを開設しており、今後はNETA V以外のモデルを発売する計画もある。

タイは「東南アジアのデトロイト」とも形容され、22年には東南アジアの自動車生産台数の43%にあたる188万台の乗用車や商用車両が生産された。タイは自動車工業における川上から川下までの産業チェーンが完成しており。外国系自動車会社の工場が多く操業している。

タイでは長年にわたり、日系企業が従来型のエンジン車を製造販売してきた。しかし最近では、EVを生産する中国企業の進出が目立つ。過去2カ月の間に、合衆汽車以外の中国のEVメーカー3社がタイに進出した。上海汽車集団とタイのCPグループの合弁による上汽CP新エネルギー産業区の建設も先ごろ始まった。設立の目的は重要部品の現地生産で、25年ごろに操業を開始する見込みだ。20年にタイに進出した長城汽車も、同国でのEV生産能力を増強する計画だ。

また、20年にタイに進出して生産ラインを設けている長城汽車も、タイでの電動車生産能力を拡大する計画だ。カウンターポイント・テクノロジー・マーケット・リサーチ(CTMR)によると、タイは東南アジア最大のEV市場であり、域内のEV販売台数の58%がタイでの実績だ。2位のインドネシアは19%、3位のベトナムは16%だ。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:34:51.96 ID:Ys8CeCsU0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
このシェアがこれから奪われます
https://i.imgur.com/CzZtZr1.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:38:00.39 ID:AEgHbFMxa.net
EVに技術は必要ないからすぐに大量生産できるって言ってなかった?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:42:22.46 ID:XfxmXfgP0.net
命預ける物に中韓製は無理

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:43:54.44 ID:zr84bq01M.net
スズキの軽しか生き残れないw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:45:40.24 ID:W7F1CDqVM.net
日本車の庭があ😭

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:45:53.36 ID:vOrog5k/a.net
日本には貧困層向け軽自動車が有るから!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 13:47:39.99 ID:i1VXe0t/d.net
インドネシアがそうなってるとか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebc7-s/1K):2023/05/28(日) 13:55:39.11 ID:xLn51m080.net
発展途上国は電気がーとか言ってる間に全部持っていかれそうね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-iWKV):2023/05/28(日) 14:00:15.69 ID:Ys8CeCsU0.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
>>10
もうマレーシアとかでもEVの新車販売割合はジャップラより高いからなw
発展途上だのバカにしてきた国に抜かれてる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-Kk1C):2023/05/28(日) 14:04:36.43 ID:Lrg64rXe0.net
トヨタだって負けてない!

【タイ】トヨタ会長がタイで謝罪、ダイハツ不正受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bcd5d99f51dee9f983e0b32f7829f67d417d09e

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 14:32:12.53 ID:lhQL7/ta0.net
ざまあ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 14:35:07.95 ID:Lrg64rXe0.net
>>10
トヨタは途上国ではEVのインフラが整ってないのでまだまだガソリン車、HVの需要があるとか言ってだけど1番遅れてるのがわーくにで笑えるな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 14:36:48.95 ID:eZrpdNNk0.net
カラーコーンとつるんでキャッキャ喜んでるレース道楽のボンボンだからしょうがない🤣

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 14:38:38.64 ID:Ys8CeCsU0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
>>14
その途上国がジャップランドだってオチw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:12:08.01 ID:axogqvCmr.net
悲報! いや吉報か!?
電磁カタパルトでネックとなってた、電力のハードルがついに克服されたぞ!!
ネトウヨども、首筋が寒かろう?
さあさあさあ!? どうする日本!!?


ttps://active.nikkeibp.co.jp/atcl/act/19/00008/032004782/

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:20:33.88 ID:KORBM8Ib0.net
高級はテスラ
中級はBYD
下級は宏光MINI

これが全方位戦略ってもんよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:34:57.23 ID:G+GSZNTnd.net
爆発する電気自動車なんぞ乗りたくねえから東南アジアで売りさばいてくれ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:16:22.76 ID:BgUYhhZx0.net
世界中で燃えて 原 因 す ら  把握してないで販売しまくってる劣等民族朝鮮人w
交換したバッテリーも燃えて笑っちゃたわwwwwwwwwww

韓国で恐怖の火災事故。現代自動車のEVが衝突3秒で炎に包まれ運転手ら死亡
https://www.mag2.com/p/news/542358

韓国史上初の強制リコール…「現代自動車」に強まる当局からの風当たり
https://www.sankei.com/article/20170702-AIV5KHKOWFMS5KJDGYXCZTTSJ4/

韓国現代自、EV8万2000台をリコール コストは過去最大規模に
https://www.cnn.co.jp/business/35167017.html

韓国・起亜自動車、約38万台をリコール 出火につながる不具合
https://www.cnn.co.jp/business/35167605.html

ヒュンダイのSUV ツーソン、米国でリコール…走行中にボンネットが開く恐れ
https://response.jp/article/2016/06/21/277219.html

ヒュンダイ ジェネシスのリコール、届け出の遅れで罰金17億円…米国
https://response.jp/article/2014/08/11/229723.html

世界で相次ぐEVリコール、電池は本当に火災事故の原因か
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01231/00017/

ヒュンダイの電気自動車爆発する。 LGのバッテリーが原因
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37979847

Hyundai(の火災)を知らないのは日本だけかも知れない 1
https://www.nicovideo.jp/watch/sm31930535

ヒュンダイや起亜など70万台が韓国でリコール…火災リスク
https://korea-elec.jp/post/21052702/

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:16:32.91 ID:BgUYhhZx0.net
安全基準不適合でリコール ベンツ・現代自など12社に課徴金19億円=韓国
https://news.yahoo.co.jp/articles/62f0689296a65c56c040696262e3c94edf04b07f

現代自アイオニック5のソフトウエアに不具合、5万台リコール
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/02/16/2023021680035.html

韓国・現代自と起亜のリコールSUVは屋外駐車を=米運輸省
https://jp.reuters.com/article/usa-auto-recall-idJPKBN2PU0AK

現代自・起亜など、73.3万台リコール
https://www.nna.jp/news/2309256

現代自動車と起亜自動車が50万台近くのSUVをリコール、発火の恐れで屋外に駐車するように訴え
https://gigazine.net/news/20220209-hyundai-kia-recall-485000-suv/

韓国現代自動車、米国でのリコール台数が海外系1位に…ホンダの10倍超
https://korea-economics.jp/posts/23010903/

韓国の現代自動車が23万9000台を米国でリコール、シートベルトに不具合
https://sputniknews.jp/20220525/239000-11346141.html

韓国国土交通部、ヒョンデ・起亜など7社で車両欠陥発見…22万2138台にリコール実施
https://japanese.joins.com/JArticle/295061

韓国国土交通部、ヒョンデ・起亜など7社で車両欠陥発見…22万2138台にリコール実施
https://money1.jp/archives/99795

韓国現代自動車に欠陥、米国で27万台リコール=韓国ネットからは不満が続出
https://www.recordchina.co.jp/b821397-s0-c30-d0058.html

米運輸省道路交通安全局、韓国LGES製バッテリー搭載車の調査開始
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/04/3f17a0faa3fd1b12.html

リコール多すぎ!ヒュンダイが北米にて39万台規模のリコールを届け出。火災の可能性があり、実際に燃えたのは18件。
このまま品質が伴わず販売が伸びればちょっと危険な状態に
https://intensive911.com/other-car-brands/korean-car-brand/236939/

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:49:15.05 ID:eCUUPqv60.net
でも日本には四季があるから!

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:03:47.14 ID:a7MTHQqpM.net
EVなんかより四季と水道水のほうが価値がある

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:05:02.00 ID:YCvFsFnqd.net
爆発する南朝鮮電気自動車

駐車スペース15m四方必要とか笑いました

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:10:05.26 ID:CUHV3wbE0.net
https://youtu.be/6x7HCylk9Rk
【中国崩壊】大手EVメーカーBYDの従業員が大量辞職!中国経済完全終了へ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:12:40.62 ID:U3X9UZcfa.net
もはや日本の自動車メーカーは後塵を拝している。上海モーターショーの熱狂に見た“不都合な真実”と猛烈な危機感

コロナ禍を経て4年ぶりの本格開催となった2023年の「上海国際モーターショー」。約91万人が訪れる世界最大規模の自動車展示会となった上海の地ではっきりと見えてきたのは、主に電気自動車(EV)を中心とした圧倒的ともいえる中国メーカーの勢いだった──。モータージャーナリストの島下泰久によるレポート。
https://wired.jp/article/shanghai-motor-show-2023-report/?utm_medium=social&utm_source=twitter

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:13:49.91 ID:YCvFsFnqd.net
>>26
リチウムイオン電池不足
電気不足で電気自動車そのものが作れないし需要なくなってるんだよ

EUですら売れてないのに

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:25:05.61 ID:Sqe1THQ50.net
>>22-23
・四季を壊す気候変動に世界一無関心
・水道水を汚染するPFASに沈黙

何も無い国

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:59:12.87 ID:UU2N5sDSa.net
これからは液体水素燃料で走行するから心配ない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:04:33.11 ID:juQyJi7HdNIKU.net
>>29
先に全固体電池電気自動車だよ
次に需要あるなら水素

総レス数 30
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200