2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テフロンのフライパン使った後に水入れてジューーー!!ってやるのが気持ちよくてやめられないのですが [399583221]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f89-sZlO):2023/05/28(日) 15:31:14.84 ID:dyKUvL5n0●.net ?PLT(13072)
sssp://img.5ch.net/ico/neeno.gif
どうしたらいいですか



フライパンや中華鍋、2年待ちも 「鉄作家」が語る鉄調理器具の魅力
https://www.asahi.com/articles/ASR427T96R3XPTLC00F.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-Oecd):2023/05/28(日) 15:31:56.03 ID:Iq9lHu5ja.net
熱くてジュージュー

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-9cSS):2023/05/28(日) 15:32:05.58 ID:hul7n8Kg0.net
鉄の方が気持ちいいよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:34:47.21 ID:StCpevH50.net
わかる。でもやらないほうが長年使えるって聞いてやめた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:36:20.65 ID:g5pQ/5DLd.net
高いやつ買って気を遣いながら使うよりも安いやつを気にせずに使ってある程度で買い換える方が楽

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:36:24.87 ID:dyKUvL5n0.net ?PLT(12072)
https://img.5ch.net/ico/neeno.gif
>>4
でもどっちにしてもそんなに長年使うもんじゃないよな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:39:26.98 ID:uiVn7Qm2M.net
鉄のフライパンに持ち替えろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:39:30.84 ID:HpChgV60M.net
10年以上テフロン使ってる
不満はくっつくことぐらいかな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:40:46.94 ID:uQK1jEG30.net
妖怪テフロン剥がし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:41:40.40 ID:Bngb/7f80.net
テフロンフライパンなんて消耗品なんだ好きなように使え

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:42:37.46 ID:HFh5hfgI0.net
フライパンって悩むよな
テフロンが長持ちすれば最強なんだが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:42:45.22 ID:SCr0JZn+0.net
テフロンのフライパンは中火以下で使うもの

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:43:14.97 ID:SCr0JZn+0.net
>>11
テフロンのフライパンはほとんど煮物用

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:43:55.76 ID:wtyKO9vt0.net
3000円ぐらいのやつを数年で使い潰すのがコスパ一番いい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:46:39.44 ID:HpChgV60M.net
買い替えせず使うのがコスパいい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:48:07.46 ID:rtDMSSAT0.net
スーパーでたまに売ってる500円ぐらいのフライパンが気兼ねなく使い潰せていい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:48:40.50 ID:5R+jJrW/0.net
ステンレスフライパンが鉄フライパンみたく錆びずに良さそうなんだが使ってる人おる?
重いのが欠点らしいが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:48:53.43 ID:H2X4L+uQ0.net
フッ素加工のコーティングを持たせるちょっとしたコツ

・毎回同じ五徳に同じ角度で乗せない(ガス火の場合。熱による劣化が集中する)
・中火以上で加熱しない
・サイズに合った量を調理する(底が見えるほど食材が少ないのはNG)
・使用は短時間にする、長時間加熱(煮込みなど)しない
・油だけを入れて加熱しない(水分が十分あれば100℃以上にならないのでOK)
・硬い食材(乾燥した食材、凍った食材、骨付きの肉、殻付きの貝etc)を入れない
・クッキングシートやフライパン用アルミホイルを敷かない
・塩分が高い食材や酸/アルカリ性が強い食材を加熱しない
・熱した状態で冷たい液体(水、油、卵etc)を入れない、調理直後に水で冷やさない
・菜箸やヘラなどの調理道具を加工面に直接当てない(木製や樹脂製でも傷むのでNG)
・調理が終わったらすぐに食材を取り出す、汚れはすぐに落とす
・洗う時は洗剤やタワシ/スポンジを使わない、洗ったら濡れたままにしない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:48:54.23 ID:2A+eGQJa0.net
中火弱火で使う
油は少しでも必ず使う
使用後はフライパンの裏からぬるま湯をあててその後に表
スポンジの緑の硬い部分は使わない
乾拭きしてしまう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:49:34.01 ID:EglwOjZed.net
ガイジ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:50:46.31 ID:OQVWvPzo0.net
大袈裟知恵袋シリーズ⑮ 排水口に熱湯を流してはダメ!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:55:10.50 ID:U0wR+0fq0.net
>>11
テフロンはフッ素化合物
これが溶けて体内に入り癌になる
要は米軍が地下水に流している発がん性物質と同じ物だぞ

最新のティファールならテフロンフリーだぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:57:37.48 ID:6WiT1wp20.net
>>18
もう何も焼けないねぇ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:58:02.46 ID:pqugIco+M.net
ステンレスのパンが加熱チェックにそれやるでしょ
ステンレスにしんさい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:06:53.87 ID:D9wUnKws0.net
>>17
高温にしたときは油の焼付き面倒だがまあええぞ
炒めもの多いならテフロンか鉄のほうがいいと思うが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:09:10.94 ID:G2WCek/S0.net
>>22
歯磨き粉もフッ素化合物だが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f9f-Y+yO):2023/05/28(日) 17:04:11.44 ID:U0wR+0fq0.net
>>26
知ってるよ
使っているやつ全員馬鹿だよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:17:02.54 ID:RqvdjSs30.net
醤油のジュー気持ち良すぎだろ!

総レス数 28
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200