2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】1年間車に放置されたヤマザキパンがカビ無しふわふわ食パンのままで炎上中wwwwwwwww [209493193]

1 :ちーん:2023/05/28(日) 15:43:46.79 ● ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
http://www.abe.jp
https://i.imgur.com/HmPFfSy.jpg
https://i.imgur.com/nfZZEem.jpg

2 :ちーん:NG NG ?2BP(0).net
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
賞味期限とは…

3 :ちーん:NG NG ?2BP(0).net
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
街のパン屋さんのはすぐカビるらしい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:44:34.99 ID:ABpo4tbAp.net
訴えられても知らんぞ

5 :ちーん:NG NG ?2BP(0).net
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
何が入ってるんでしょうね

6 :神奈川二区住人 :2023/05/28(日) 15:44:56.81 ID:iTAXo9fU0.net
あーぁ(´・_・`)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:45:07.18 ID:XO9p10Cb0.net
イーストフードは禁止せなアカン
これはマジで毒なのに何故かイーストフードだと許される

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:45:29.90 ID:D7Ye0H/pM.net
ゾンビパン
食べてもお腹壊さないんならいいんじゃね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:45:36.78 ID:HpChgV60M.net
お正月の餅あるけどカビ生えないよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:45:43.21 ID:Bngb/7f80.net
腐敗は菌がいないと起きない
カビも菌がいないと生えない

ビニールの中が無菌なら可能性はある
しかしそんなことできるのだろうか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:45:49.47 ID:GJo8kW3qd.net
日本人奴隷に作らせてる山﨑パンは不買しといて良かったわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:46:19.36 ID:gbqrqs4fM.net
食べれるじゃんよかったね🤗

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:46:20.97 ID:TwoSUcEh0.net
>>10


14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:46:38.95 ID:wNOawyXQ0.net
こういう大手のパンは製造過程でカビの胞子が付着しないように徹底してるからだよ
だから何年経とうがカビることはない

逆に街のパン屋は製造過程でカビの胞子が付着してるからすぐカビる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:46:40.82 ID:rr2S9sVNM.net
単に清潔な環境で密封されてるからだけなのに
自然派ママには理解できないらしい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:46:42.14 ID:L2kXSGIC0.net
嘘松

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:46:44.27 ID:Y9eHq4DH0.net
暑さのせいで水分抜けたんちゃう?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:46:46.00 ID:ug1HOAYL0.net
高温殺菌できてんじゃね?知らんけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:46:46.23 ID:5abGjVtW0.net
いつも買ってるけど
開封してたら普通にカビるが?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:46:46.49 ID:WLTntpvL0.net
大手の食品工場なんてほぼ無菌室だもん
当たり前

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:46:47.38 ID:xyZ/iCNgM.net
国が定めた添加物規制ギリギリ入れてるって聞いてる
セフセフ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:46:48.89 ID:qS3Lia6Rd.net
窒素充填とかでも菌て生える?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:46:49.49 ID:GU6IzRbH0.net
というか息子の車掃除することある?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:46:59.00 ID:GJo8kW3qd.net
>>14
統一教会のデマ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:47:06.42 ID:wFNMxfb7M.net
半額シール付いたのしか買わないからこういうのは有り難いよねその辺のパン屋の食パンとか秒でカビるしな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:47:13.56 ID:vCiiDNGh0.net
即身仏になれるやん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:47:15.16 ID:kZfL5pEL0.net
これもう国宝だろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:47:15.81 ID:xmkIfZ+k0.net
>>1
要するに腐らないような加工されてるといいたいのか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:47:30.67 ID:He6xiRS1d.net
そりゃこんなの食いたいとも思わない
てかジャップランドの市販のパンとか添加物てんこ盛りで絶対毒

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:47:37.09 ID:n+xRz0fM0.net
カビの菌が入っていない状態でパッケージされているから、
カビないのは当たり前だよ
缶詰がカビないのと同じ
袋に穴を開ければ数日でカビるから、パンに変な物が入っている訳でもないよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:47:42.18 ID:GoRCzhM80.net
別に未開封ならあり得るんじゃないの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:47:53.50 ID:/6O5gqsq0.net
カビ生えないはともかく、フワフワのままは凄いな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:48:07.30 ID:2LmpvhTX0.net
未開封だからでは?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:48:12.63 ID:pNCzqqHP0.net
科学教育の敗北

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:48:15.70 ID:hul7n8Kg0.net
無菌包装ならそんなもんでしょ
大騒ぎするほどのもんじゃなし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:48:21.01 ID:BeZ7zjee0.net
一年前の袋に入れ直しただけ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:48:40.59 ID:p4ePMbxyp.net
縦走登山(1週間前後)には山崎パンは必須だよ。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:48:46.98 ID:w4y2l6gE0.net
密封されてるんだからカビの菌が入るわけなくね?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:48:49.68 ID:GJo8kW3qd.net
>>30
統一教会のデマ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:48:59.17 ID:TvvYKlECM.net
もうね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:49:02.04 ID:m86cdxXz0.net
フワフワなのは乾燥すらしないってことか
1年車の中でそんな事あり得るのか
凄いな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:49:18.86 ID:uBxaQzNF0.net
臭素酸カリウム入り?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:49:21.57 ID:xyZ/iCNgM.net
いまだにジャップランドとかいってる知恵遅れいるのね
さすがケンモメン()

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:49:33.45 ID:9aZzp0O30.net
匂いも特におかしく無いのか凄いな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:49:45.73 ID:bjRiWN+80.net
臭素酸カリウム ヤマザキパン

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:49:47.21 ID:DbajWx5ia.net
カビは知らんがフワフワはデマだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:49:53.57 ID:rr2S9sVNM.net
自然派ママの自家製パンが3日でカビるのは
無添加だからではなくて台所がパン工場より不潔だからだよって指摘されて発狂してたな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:50:01.86 ID:H/hEoasy0.net
袋開いてないから胞子が付着せずに済んでたのでは?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:50:02.08 ID:Igf49RLq0.net
>>14
そう言うことっすね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:50:08.28 ID:nToPX+h20.net
未開封だから湿気も逃げないしカビ菌もおらんだけやろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:50:22.48 ID:EglwOjZed.net
開けなけりゃそうなるだろ🤥

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:50:24.24 ID:bjyRX+lbM.net
カビがいなかっただけやん?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:50:38.30 ID:RjsaW3rg0.net
暇なユーチューバーが実験してくれるだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:50:52.21 ID:nRh4jSWh0.net
何年経ってもカビないって
こんなの1年前のパン売られてても分からなくない?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:50:56.90 ID:2GDxk0eh0.net
どんだけ状態良く保存したらそうなるんだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:50:57.91 ID:iQ5DfQO30.net
人間の死体も腐りづらくなってるよー
添加物食いまくってるとからみたいね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:51:00.88 ID:XbjLMeFt0.net
カビ菌いなくてカビたらビビるわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:51:19.68 ID:yPCQu7gr0.net
未開封ならまぁありえんじゃね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:51:20.21 ID:xy2++zGV0.net
義務教育の敗北

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:51:23.47 ID:hcBFO9pcd.net
なや

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:51:24.14 ID:G2WCek/S0.net
>>5
何も入ってないからカビないんだろ、アホ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:51:34.15 ID:hul7n8Kg0.net
ヤマパンに限らずお前らって食品系の工場見学とか行ったことなさそうだよな
色々知らなさすぎ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:51:40.67 ID:16YkQZGCM.net
ここから開封して、1週間置いてみろよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:52:04.70 ID:xmkIfZ+k0.net
>>55
車の中は真夏は熱せられ、冬は冷蔵庫になるから
菌の繁殖しにくい場所だからな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:52:04.94 ID:O8NksylS0.net
袋開けたら普通にカビ生える

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:52:11.03 ID:GJo8kW3qd.net
添加物の塊

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:52:13.64 ID:VZFviWKo0.net
おかあ〜さんは去年のパンを焼く〜♪(´・ω・`)

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:52:17.05 ID:x+8mamwa0.net
徹底した滅菌仕様で安心やね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:52:21.91 ID:+0zUk0FZd.net
そもそも1年車にパン放置はありえない
これは嘘松

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:52:26.67 ID:93QqyJn/0.net
コストコで買ったドライイースト少し日にち経ってるけどまだ使えてるわ

https://i.imgur.com/gciOhzl.jpg

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:52:27.80 ID:GJo8kW3qd.net
防腐剤の塊

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:52:28.76 ID:4YzoY3030.net
凄いやん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:52:29.30 ID:HAAAnRqFd.net
未開封だからだろ

74 :東京革新懇でググれ :2023/05/28(日) 15:52:29.67 ID:BmxuvgcA0.net
ようわからんけど
封開けてないから菌が入りにくいとかいろいろあるんじゃないの?
ちょうどいい時期だから袋から出してカットしてもカビないかやってみて欲しい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:52:38.08 ID:/nrmtvEH0.net
生物自然発生説をまだ信じてるのかな?
パスツール以前の人か?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:52:42.74 ID:URenTvc30.net
菌もないのにどうやってカビが生えると思ってんだ
ヤマザキパンの努力に敬意を払え

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:52:47.17 ID:B2zZ390jd.net
さなや

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:53:06.48 ID:4LeIVtrN0.net
マックのハンバーガーでも似たようなこと言われてたが
衛生的な環境で作られている、開封されていない、乾燥して保存食状態になってる
という理由でカビてないだけだろうな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:53:06.86 ID:n+xRz0fM0.net
缶詰の缶が袋に代わっただけだからね
つまり、缶詰パンと同じだよ
缶詰のパンが腐らないのをおかしいと思わないくせに、袋詰めが腐らないとなぜおかしいのかね

袋から出した状態で数ヵ月もカビなかったら、おかしいと騒ぐべきだよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:53:23.23 ID:GPRaZ9lf0.net
>>47
実家の作る餅もカビるの早い早いw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:53:23.73 ID:B2zZ390jd.net
はなわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:53:36.85 ID:HlJ/6teQ0.net
これは凄いな
完璧な衛生状態で作られているということだ
一生安心して食べられる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:53:39.62 ID:7m/kG8Vy0.net
一旦開けて放置した食パンはすぐカビる時点で「工場の衛生管理が徹底されてる」以外の結論にはならないはずだが
教育の敗北ってやつか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:53:41.37 ID:xxdtk+kh0.net
チキンレースはやめなされ🥺

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:53:41.67 ID:Ec/eq5Li0.net
無菌で作ってるんだからかびるわけがないのにこれ完全に誹謗中傷だろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:53:46.63 ID:nA0HTCjE0.net
パッケージ開けてないならそりゃ大丈夫だろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:53:55.55 ID:tkuLGk8E0.net
岡本なつきだったかな
パンわざと放置してカビ生えないのはやばい物だとして食べないとかやってたような

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:53:57.01 ID:TJMrXd7v0.net
無菌で密閉さりつカビの胞子がなかった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:53:59.26 ID:aCcaKO2f0.net
袋だけ一年寝かせておいて、昨日買ってきたパンの中身を入れてパシャ!

もうね松

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:54:01.05 ID:YEjexiTRa.net
どっちにしても添加物無しってことはないだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:54:08.68 ID:5wcGo6C40.net
どうせ去年撮影した写真とかなんだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:54:15.65 ID:/6O5gqsq0.net
>>47
発狂するほどの事か?
パン工場より清潔な台所ってありえんやろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:54:21.20 ID:jIcpZQzEa.net
岡田斗司夫の話

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:54:31.85 ID:Mz/Jh6SPM.net
逆言うとこれ食えば老けなくなるってことだよな?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:54:32.30 ID:zW02J2spM.net
カビさんさえ近寄りもしない毒物を餌として食ってる家畜ジャップwww

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:54:33.61 ID:Lc//QAQV0.net
開封して放置したら普通にカビるだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:54:36.72 ID:UAwC0Dx+0.net
定期的に馬鹿の陰謀論ネタになるよなこれ>>1

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:54:43.14 ID:U+GHDZOdd.net
ななや

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:54:44.98 ID:wykkfouQd.net
車に放置なら熱で滅菌されるわな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:55:01.19 ID:wz/nuTjSM.net
義務教育の敗北

ランチパックで学んでいないのか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:55:04.80 ID:yPCQu7gr0.net
こんな生モノデカブツをずっと車内放置のほうがやばいよね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:55:13.96 ID:bHAgprdB0.net
アチアチの車内はカビ繁殖しにくいだろ

103 :!omikuji :2023/05/28(日) 15:55:16.17 ID:TgtlRFL5d.net
つまりヤマザキはそういうことや

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:55:18.37 ID:VGL3/HNga.net
袋の密封技術の進歩のおかげでは?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:55:29.45 ID:lDUVpkgta.net
>>95
さすが末尾M凄い馬鹿w

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:55:47.15 ID:GJo8kW3qd.net
日本人奴隷が作る添加物の塊

山崎が添加物の塊なのは有名な話だし

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:55:55.55 ID:JM2UPnQsd.net
>>14
実験する変なえつきのフラスコなかったかな?
外人の名前がついてるやつ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:56:01.18 ID:gO6if4B30.net
未開封ってことは真空状態ってことだろ
カビなんか生えるわけねーだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:56:15.21 ID:GJo8kW3qd.net
>>108
統一教会のデマ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:56:20.24 ID:YHvosuJtd.net
はや

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:56:21.79 ID:zW02J2spM.net
>>105
最底辺家畜ジャップは上を認識できないwww

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:56:24.58 ID:0p/Ib7eS0.net
マクドナルドの再来かと思ったら未開封かよ解散

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/28(日) 15:56:38.63 ID:lOpCp6tkM.net
カビの胞子がついてない状態で密封されたら当然こうなるし
むしろ生えてる方が密封されてないって事だから怖い

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:56:38.92 ID:35ClR63g0.net
いやいや普通にカビはエルだろ家でも

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:56:47.71 ID:dOklpMz80.net
車の中は湿度も低いしアチアチだしな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:56:51.30 ID:f//Kvlzi0.net
最近の食パンの袋はクリップは飾りで圧着されてるからな

117 :!omikuji :2023/05/28(日) 15:56:55.74 ID:TgtlRFL5d.net
マックとヤマザキは腐らない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:56:56.75 ID:72MorQxG0.net
開けてないならカビないだろ
ジャップ馬鹿すぎてきつい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:57:01.00 ID:16YkQZGCM.net
開封しなければ、一カ月ぐらいフワフワなのか?
半額パンの保管が捗るんだけど

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:57:13.62 ID:+C+EY2h50.net
開けて放置したらカビ生えるから、袋の中にカビ菌がいないだけでは
あと暑さと寒さで滅菌されたんじゃないの

缶詰瓶詰めが長期間保存できる理由とか知らなさそう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:57:23.75 ID:4LeIVtrN0.net
自然派スピ系の大好物のネタだよね
カビるのは保存料がない安全な証拠!ってやつ
気を付けたほうがいいよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:57:26.16 ID:DORCKHO90.net
車の中なら夏の暑さで殺菌されたんだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:57:35.75 ID:l/tHBIG70.net
カビはともかく水分が保たれてるのはなぜ…

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:57:44.95 ID:a+99hDr30.net
未開封ならカビ生えんわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:57:49.13 ID:rFV22o0g0.net
科学的にはどうなのこれ?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:57:54.24 ID:dtc25flq0.net
水分抜けただけだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:57:54.83 ID:vjJ9xk1m0.net
パンにカビは滅多にコンタミしないからな
うちも真菌数測ってるけどほとんど出たことない
10000ロットに1回以下程度の確率よ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:57:59.77 ID:KUwDG9ID0.net
マックも同じこと言われて他のバーガーと放置実験で比較されたが、手形の模様のカビがくっきり出てきて単にマック以外が汚すぎるだけなのがバレたよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:57:59.95 ID:Ft6rg10J0.net
>>109
よほど都合が悪いようだな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:58:04.49 ID:AHQTl65Ud.net
はな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:58:17.11 ID:xmkIfZ+k0.net
>>125
どうもこうも車もパンも至って正常だぞ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:58:21.72 ID:erUrFJAx0.net
スナック菓子が1年持つのと一緒やん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:58:22.67 ID:RjsaW3rg0.net
生産ラインを無菌状態にしたほうが保存料盛り盛りにするより安く上がる
生産者も消費者もwin-win

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:58:39.63 ID:DMqBTTGb0.net
統一教会のパンは腐らないらしい
菌すらよりつかない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:58:42.52 ID:85q9i/TT0.net
ビニール一枚だけで腐らないの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:58:42.49 ID:RQwNmeu70.net
日本が長寿国の理由これかもな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:58:46.65 ID:nA0HTCjE0.net
開封して何日でカビるかやってみたらいい
1年間カビなかったら本物のだって認めてやるわ
この時期なら下手すると3日4日でカビ始めるだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:58:58.13 ID:RQwNmeu70.net
>>136
これは目から鱗w

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:59:08.06 ID:XHhRRvBz0.net
ランチパックとかも腐らないで有名だよね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:59:10.12 ID:HlJ/6teQ0.net
ヤマザキの衛生管理のすばらしさが証明されてしまったな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:59:10.17 ID:RQwNmeu70.net
>>136
ぶわはははははw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:59:26.22 ID:RQwNmeu70.net
>>136
座布団一枚w

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:59:27.76 ID:CG3uSLcW0.net
人が作業してんのに無菌なわけあるかよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:59:52.36 ID:R0YoBnBF0.net
開けてないからでは?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:59:52.60 ID:ZswBp9ap0.net
消費期限いつのやつよ
さすがに1年も放置してたら水分飛んでカチカチになるだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:59:53.31 ID:Ec/eq5Li0.net
>>123
えっ
お前なんで地球から水がなくならないかもわからないの?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 15:59:59.70 ID:Igf49RLq0.net
>>66
なもん10割の食品そうだぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:00:01.30 ID:MdK4N6Y+0.net
こんな薄い袋で、カビを防げるとしたらすごい

車内だから…というのもありそう

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:00:10.66 ID:4Wr01I04M.net
何でヤマザキパンのスレなんかにやべえ狂人がいるんだよ…

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:00:14.73 ID:LQaP8Gna0.net
これでちゃんと食べれるなら保存食にできるじゃん、すげえ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:00:20.02 ID:y5GciU2p0.net
よかった
安心して山パン買える

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:00:33.71 ID:WWiPD74BM.net
それだけ密閉されてるって事だろ
日本の技術が素晴らしいんだよ誇れよアホ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:00:37.28 ID:/roFu+1q0.net
添加物100%ですからね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:00:51.24 ID:7EwxfPLWM.net
車中が熱いから菌が逝っただけでしょ
ふつうロイヤルブレッドは水っぽいから賞味期限過ぎるとビチャビチャになるけど
1年も未開封で放置したからビニールの微細な気孔から上手いこと蒸散したんじゃないかな?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:00:52.66 ID:w79feMBp0.net
>>1
ジャップ製食品とか食べるやついるの?w

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:01:01.54 ID:nA0HTCjE0.net
>>123
密閉されてるなら水分もなくならないが?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:01:14.42 ID:n3t9S76SH.net
袋から徐々に湿気逃げるのかと思ってたがほぼ通さないんだな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:01:22.19 ID:IIA0RQY20.net
窒素充填で酸素ゼロなんだろうカビが生きていけないよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:01:23.34 ID:KaLTZj6Z0.net
梅雨時に開封したら数日でカビてマジかよってなったけど開けなければカビないのか
日本スゲー

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:01:28.63 ID:NPQPOkjXH.net
そりゃ未開封だしね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:01:45.15 ID:TJMrXd7v0.net
>>143
あるんだよ滅菌処理

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:02:17.16 ID:HUj695cCa.net
さすが日本の技術はすごいって褒め称えろよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:02:20.80 ID:4gVydXYx0.net
死体が腐らないそうです

www

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:02:31.62 ID:ZAl7uC80M.net
単に衛生管理がしっかりしてる工場で作られただけなのでは

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:02:39.87 ID:yMguSQ7q0.net
ふわふわって書いてるけど嘘で、たぶんこの見た目のままカッチカチだと思うぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:02:51.24 ID:pp0kclgG0.net
車内にカビ菌がいなかっただけだろう

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:03:01.52 ID:vjJ9xk1m0.net
>>161
アセプティックなのは配管通ってるところまでだよ
コンベア乗ってからは普通に落下菌が付着する可能性はゼロではない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:03:04.90 ID:fK617kqd0.net
パンの缶詰と同じだろ。無菌ならカビ生えない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:03:16.03 ID:e5xL5vo30.net
一週間置いておいてもフワフワ感無くなるのに買ってきたままの状態は嘘だわ
カビは屋内で菌が無い状態でパッケージしてるんだろ
素手で取って他のパンに手がついたらすぐにカビるから
カビないほど添加物が入ってる訳じゃない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:03:26.88 ID:SP3N7Y0v0.net
カビが生えたのをカビをどけて食べたら半年謎の炎症に悩まされた

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:03:29.01 ID:n+xRz0fM0.net
>>148
カビ菌にビニールを通り抜ける能力は無いよ
もっと薄くても大丈夫

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:03:29.08 ID:cBzxLg3g0.net
腐敗の定義を考えるとそりゃね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:03:35.75 ID:ToIOq5kLM.net
開封してたら普通にカビ生えるし
未開封だと安心安全だってことだな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:03:46.99 ID:8kkk/UqSd.net
ロイヤルなパンなんだから当たり前やん

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:03:47.00 ID:C8NSQlkR0.net
奇跡のパン🍞
信仰の対象になるレベル

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:04:08.69 ID:L2kXSGIC0.net
食パンの包装程度で密封状態が保たれてると本気で思ってんの?
大して力も入れずに開くんだぜ?
ポテチの袋より簡単に開くんだぜ?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:04:12.34 ID:V8CS63u40.net
カビが無から発生するわけでもなし

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:04:15.88 ID:yMguSQ7q0.net
カビがいつく前にカッチカチになっちゃったならただのミイラだから
腐らないしカビだらけにもならない
それだけ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:04:16.64 ID:RQwNmeu70.net
>>136
やめたれw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:04:32.09 ID:gShU+Xqwr.net
カビの菌が入らなきゃカビねえだろ
封してある上に車の中なんかクソあちいんだから尚更だわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:04:35.15 ID:xmkIfZ+k0.net
俺たちの体の半分はヤマザキパンでできてるとも言われてる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:04:46.85 ID:j9Lxy3Rq0.net
密封度が高いからだよ
封を開けて放置したら速攻でカビが生える
経験者だから知ってるw
パンにカビを生やしたこともないような人生経験値の低い馬鹿が騒いでんだろう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:04:52.46 ID:zW02J2spM.net
>>147
食品(笑)=家畜ジャップの餌だからなw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:05:15.94 ID:T7Y9y7ys0.net
>>157
だから生ゴミ入れて臭い漏れが少ないのがパンの袋

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:05:45.81 ID:dU/n+gj30.net
カビの胞子入ってなきゃ生えるわけねえじゃん
ヤマザキの衛生管理は業界トップクラスなんだから当たり前
ちなみに湿度MAXの場所でカレーパンはカビてたことがあった

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:05:50.94 ID:vSxGdR7u0.net
密閉されてるなら雑菌がほぼ入らない
袋内に元から雑菌が居たとしても車内は基本的に乾燥していて夏は高温、冬は低音で菌が死滅しやすい
まぁ条件が揃えば腐るわけがないね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:05:53.55 ID:vpeiZpP/0.net
そりゃカビ菌が入らなきゃカビなんて生えないだろ
日本人の知能低過ぎね?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:06:07.95 ID:w/Xf8Dvd0.net
カビ菌が入ってない無菌状態ならば、繁殖する元がいないのだから当然では……?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:06:10.89 ID:Xb062hcjM.net
未開封だから袋の中はほぼ無菌状態で、更に車内の温度上昇で再度滅菌。同条件なら乃が美のパンでも大丈夫だろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:06:11.20 ID:SO4/H4Da0.net
やっぱり買うなら大企業の商品ってことだな
企業努力の結晶だろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:06:18.90 ID:hul7n8Kg0.net
アポロが飛んだ時からの技術なのに年寄りだらけの嫌儲がこんなとは...
ちゃんと外出ろよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:06:33.64 ID:XmJg8reS0.net
マックとかもそうだけど、カビの原因がそもそもなきゃふえねえんだから当たり前だろとしか…
開封してカビも植え付けた上で放置して増えなきゃ騒げよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:06:35.94 ID:171JxdJ20.net
未開封なんだしそれだけ衛生管理の行き届いた工場で作られらたってことなんだろう
一度開けたら普通にカビ生えるもんな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:06:37.69 ID:xPvnnPSu0.net
単に密閉されてたからってだけじゃ?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:07:01.68 ID:Q1qRio2s0.net
菌が無かっただけだろ
バカなんか?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:07:14.07 ID:vQ/wAtsdr.net
パンって6枚食べきるまであんま変わらねえなと思ってたけど袋から出して放置したらすぐカチカチになるのな
あの袋すごい

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:07:15.52 ID:lQ1p/gKs0.net
流石日本の技術力

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:07:41.47 ID:vjJ9xk1m0.net
>>189
車内の温度程度で滅菌は草
芽胞菌でなくても生残するわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:07:42.80 ID:vSxGdR7u0.net
>>190
異物混入はときどきあるけど九分九厘安全って凄いよな
しかもその安全ってのがほぼ無菌ってのが更にね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:07:49.95 ID:16YkQZGCM.net
どうでもいいから、半額パンがフワフワで簡単に1カ月保管できるか教えれ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:07:50.29 ID:5eByh1XR0.net
流石に嘘やろ
カビはともかく車の中で水分が抜けないとかありえん

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:08:09.99 ID:4Wr01I04M.net
>>191
お前には何が見えて何と戦ってるんだ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:08:12.67 ID:xhpiQGYN0.net
湿度によるから

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:08:42.71 ID:lqivdCPsa.net
袋の内側に結露が出来たらどんな物体でもカビるけどね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:08:59.36 ID:plrucDZY0.net
パンは開封して空気に触れるとカビが生えるんだから
つまりこのパンは非常に衛生面に気をつけて無菌状態下でしっかり密封されて製造されたパンってことじゃん

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:09:08.10 ID:I7W2iMY/M.net
8月あたりなら車内で再加熱してるからプラスチックが劣化するまで持ちそう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:09:16.52 ID:vSxGdR7u0.net
>>198
真夏ならダッシュボードの上は70~80度になります
5時間も置いておけば紫外線と熱で死ぬと思いますよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:09:20.13 ID:llmOgZz00.net
ヤマザキ春の開示祭り

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:09:33.73 ID:OftEyuEap.net
死体が腐らんとか眉唾の知識を今さらひけらかしてるアホもいてワロタ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:09:36.40 ID:nA0HTCjE0.net
小学生の時カビの実験を夏休みの課題でやったけどワサビの防カビ効果はガチ
辛子とか生姜みたいな抗菌効果がある言われてる物と比較すると2日とか3日くらいカビるスピードが遅くなる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:10:17.52 ID:vSxGdR7u0.net
>>204
カビの菌が居なければカビない
入ればカビる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:10:18.44 ID:AvRfHCOg0.net
袋の密閉力が凄いってことだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:10:23.45 ID:w1LhKwR30.net
日本の密封の技術すごいのに俺すごいにならないの?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:10:56.98 ID:VfmWJ5Yrp.net
>>207
滅菌と殺菌の区別がついてないのかな?
それとも芽胞菌知らないで滅菌とか言っちゃったのかな?
一般的なオートクレーブの滅菌条件が121℃20分である理由も知らなさそう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:11:17.66 ID:nA0HTCjE0.net
>>204
胞子がなけりゃカビないでしょ
無から有を発生させられるならむしろその方法を研究すべき

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:11:28.47 ID:gShU+Xqwr.net
>>198
大抵のカビは60℃30分くらいで死なね?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:11:33.55 ID:lqivdCPsa.net
>>209
ミイラにするには風と気温が必須だから日本ではまず無理よな
即神仏はそれまで食わず飲まずやろし

218 :神奈川二区住人 :2023/05/28(日) 16:11:36.76 ID:iTAXo9fU0.net
>>210
米の防虫剤もワサビ由来成分の方が効果が高いそうね。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:11:41.10 ID:itb1i2vCM.net
車のシートの下に落ちてるマックのポテトも何年経っても変わらないしな
人類の技術すごい

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:11:52.07 ID:73Ytg+6x0.net
車って家と違って気密性が低いからじゃない?
ドア閉めてもスカスカで外気入りまくりで

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:12:00.31 ID:FRwBU/6q0.net
むかしはマックのポテトだったけど今は山パンか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:12:00.86 ID:VfmWJ5Yrp.net
>>216
滅菌の意味を理解してから出直してきてくれ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:12:19.08 ID:QCnM3lW60.net
いくらなんでもそんなんある?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:13:16.06 ID:j41OEpo90.net
>>223
俺食ってるのも三週間はカビ生えんぞ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:13:19.87 ID:lqivdCPsa.net
>>211
>>215
つまるところヤマパンはガチ滅菌してて安心安全やでって宣伝ですわな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:13:41.47 ID:HP1IMu3Cp.net
ワイのちんぽも窒素充填すれば臭くならない?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:13:46.36 ID:bX4/0ed50.net
>>111
こんな所で自分語りすんなよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:13:58.48 ID:pp0kclgG0.net
菌類って普通にデカいからね

あんだけガバガバな穴あきまくってるマスクすら透過できない
ビニールの分子をすり抜けられるわけない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:14:00.97 ID:FnwnJICT0.net
コオロギ入りはやっぱ違うな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:14:46.25 ID:lqivdCPsa.net
定期的におこるヤマパンdis

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:14:57.22 ID:vSxGdR7u0.net
>>214
カビの話だよ?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:14:57.53 ID:8riGP0c+0.net
まーた添加物オカルトかよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:15:45.88 ID:EtYMEiJt0.net
無菌で作ってる証拠じゃん
むしろ安心安全

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:15:56.53 ID:VfmWJ5Yrp.net
>>225
カビは規格内の菌数であっても滅多に混入しない
これはヤマザキに限らずだよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:16:09.30 ID:RQwNmeu70.net
山パンやっぱすごいわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:16:29.39 ID:RQwNmeu70.net
>>235
ほんまやで

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:17:00.76 ID:VfmWJ5Yrp.net
>>231

>>189よく読め
滅菌って言葉使ってるだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:17:03.29 ID:HhOM9bvB0.net
未開封だから当然だろ
アホか

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:17:16.05 ID:6HBf8NTV0.net
昔の写真なだけだろ
こういうのは今現在撮ったと分かる証拠を残さないと意味がない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/28(日) 16:17:18.90 ID:vU+mUA5b0.net
窒素充填知らんかあ...

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:17:34.90 ID:yMguSQ7q0.net
殺菌方法でレスバ始まってて草

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:17:35.64 ID:lqivdCPsa.net
>>234
缶詰めじゃないパックで
湿気ってないパサついてないカビてないってぶっちゃけすごくねとしか思わんよな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:17:36.78 ID:Itmzzu0j0.net
カビない食パン←怪しい
腐らないリンゴ←奇跡のリンゴだ!

おかしなやつらだよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:17:37.35 ID:V6wBWWdr0.net
ゴキブリ入ってる位でいいよな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:18:04.18 ID:NaFaohsL0.net
パンの袋ってそんな気密性高いのか

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:18:15.07 ID:a1rRzDmT0.net
パサパサになったりしないの?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:19:05.39 ID:j41OEpo90.net
>>246
未開封ならいつまでもしっとりフワフワ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:19:11.81 ID:lqivdCPsa.net
じつはオーパーツの可能性

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:19:14.27 ID:6s8+045ea.net
一回でも開ければ一週間も保たないよな
脱酸素&窒素充填してあるの知らなそう

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:19:19.49 ID:+OhVLZVJ0.net
去年のパン放置してるとか息子の車どうなってんだよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:19:49.58 ID:LwHYEah90.net
腐らないほうが助かるやろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:19:51.05 ID:BeUeR3qZ0.net
カビが生えないのは品質管理がしっかりしてるところでちゃんとパッケージされてるってことじゃないの

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:19:51.38 ID:VfmWJ5Yrp.net
>>231
滅菌と殺菌混同してるよお前

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:20:05.27 ID:QN6FicwN0.net
山パン大手やからて過信してる奴多すぎ
働いた事ある奴ならわかると思うけどマジでヤバいから

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:20:10.20 ID:a1rRzDmT0.net
>>247
ほーん

じゃあ買い溜め可能なのか

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:20:24.67 ID:V6wBWWdr0.net
添加物入れたところでカビは生えるからな
胞子混入してたら
とんでもねえやべえ添加しないと無理だよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:20:44.95 ID:QCnM3lW60.net
カビが入らなきゃカビないのはまあそうとして
そんなすぐに痛まないならもっと賞味期間長くして売ってほしい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:20:45.58 ID:6s8+045ea.net
それ以前に
お前ら母ちゃんに車掃除してもらったことなんてあるか?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:20:47.51 ID:BanL7CgF0.net
防腐剤の性能がいいってことやろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:21:15.98 ID:lqivdCPsa.net
>>255
保管場所が高湿高温なら詰むぞ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:21:27.27 ID:j41OEpo90.net
>>255
たぶん未開封なら三週間はいける
1ヶ月くらい過ぎてるとさすがに辞めるかってなるけど

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:21:39.63 ID:Yv1+26d/0.net
息子の車を掃除してる方にビビるわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:21:52.90 ID:I7W2iMY/M.net
>>240
これ保存期間3倍になるのか
賢くなったわサンクス

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:22:17.87 ID:CG3uSLcW0.net
菓子パンは未開封で普通にカビたぞ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:22:21.34 ID:vpeiZpP/0.net
>>253
すっげーどうでもよすぎw
マウント取りたいだけだろお前

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:22:40.62 ID:lXHTKEkI0.net
カビがあったら文句言う癖に

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:22:49.48 ID:VfmWJ5Yrp.net
>>257
消費者や季節によって輸送条件も保管条件も千差万別だから考え得る状況を考慮して賞味期限決めてるのよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:23:07.01 ID:xPvnnPSu0.net
>>247
だけど消費期限越えてるとさすがに少しパサついてたり食感悪くなるぞ
消費期限切れ一週間くらい越えたパン、実際食ったことあるけど
一年越えはさすがに捨てるが

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:23:10.73 ID:ySoOXmpb0.net
コンビニ弁当も腐らないしね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:23:41.74 ID:02y5L+XC0.net
某バーガーも腐らなかったらしいやん

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:23:44.73 ID:VfmWJ5Yrp.net
>>265
どうでも良くねえよボケ
素人が適当言ってんなよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:24:02.81 ID:qkitREWE0.net
近年世界中で比較的若い頃に大腸ガンになる人が急増している
食品添加物や抗生物質や砂糖や肉が原因と言われている
やっぱり天然に近いモノを食べるベジタリアンが最強なんだよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:24:24.84 ID:/phpi3IzH.net
白カビの可能性は?
パンよく見たら白カビ生えてることあるぞ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:24:38.00 ID:lqivdCPsa.net
>>264
砂糖が原因ですわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:24:38.55 ID:DBPKMp100.net
ヤマザキよ衛生凄いと驚愕し
画像主達の教養の無さに驚愕する

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:24:52.96 ID:4A7xxsQ2a.net
うちにあった賞味期限切れたヤマザキの食パンはカビ生えてたけどな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:24:53.48 ID:VWZdf8+m0.net
さすがに常温は無理だろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:24:59.07 ID:j41OEpo90.net
>>273
白いカビは安全

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:24:59.15 ID:FnwnJICT0.net
菌滅の刃モメンおるね

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:25:43.76 ID:B2nyADhxa.net
面白そうだし実験してみろよ
未開封の状態で車のフロント後部座席リヤ座席の下にそれぞれ置いてどうなるのか

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:26:15.70 ID:vpeiZpP/0.net
>>271
お前さあ
素人の群れの中でマウント取ってんなよ
専門家同士だと負ける癖に

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:26:21.89 ID:lqivdCPsa.net
こういうの見るたびに化学ってスゲーなって思うわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:26:28.71 ID:j41OEpo90.net
未開封ならかなり保つけど開封後は三日くらいでやっつけたほういい

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:26:42.28 ID:CG3uSLcW0.net
バイトしたことある奴は食べない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:26:45.68 ID:nA0HTCjE0.net
>>269
1週間くらい常温放置したコンビニ弁当食ってみてくれ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:27:33.30 ID:zd/m0p1+p.net
>>280
難しいな
完全にホモジェナイズされててアセプティック充填可能な食品なら可能かもしれないけど
パンでやるとなると充填までの不確かさ要因が多すぎる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:28:02.56 ID:4wEzW/Hy0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
先日そんな動画見た。
添加物で被害が出て訴訟起こされるくらいなら、何処のメーカーも添加物をやめて賞味期限を短くして高く売るって。
そっちの方がリスク少ないと。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:28:51.02 ID:DqZRSbHnM.net
普通にカビ生えてくるけどな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:29:10.86 ID:A8PO5Ddg0.net
>>280
ヤマザキが保障してる訳じゃないから絶対にカビないかは分からないぞ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:29:20.16 ID:4wEzW/Hy0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
添加物の被害出てるの?
添加物喰っても被害自覚してない調査してないだけなの?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:29:39.87 ID:87XJbNmf0.net
ハンバーガーと違って放置してカビさせた経験あるし今更でっていう
条件次第なんだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:29:43.84 ID:/MqkSOta0.net
自分でやってみりゃええよ
速攻カビるから嘘松だってすぐわかる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:30:31.42 ID:vpeiZpP/0.net
>>290
外国で使用禁止の添加物が日本ではオッケーみたいなのはたくさんあるのでは?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:30:53.36 ID:uuL/3PxV0.net
>>14
中卒乙
カビは無から自然発生すると証明されてるんだが

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:30:58.65 ID:6yGxL6fS0.net
リプ欄死体が腐らないって適当な事書いてるけど大丈夫か

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:31:04.48 ID:BUkr6mR4M.net
息子の車を掃除してたらというパワーワード

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:31:23.51 ID:8g3AiDiB0.net
未開封でも1年も腐らない防腐する意味がないだろ
無菌室レベルの環境で作ってるのか山パン

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:31:25.82 ID:zd/m0p1+p.net
>>290
添加物のリスクが小さくなるのは数年〜数十年単位の話だから難しいね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:32:04.72 ID:zd/m0p1+p.net
>>297
普通に充填ブースを陽圧管理してるだけですよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:32:50.35 ID:cyXL7ozU0.net
はいこれね嘘松なんです

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:33:19.44 ID:WxTFT4Pw0.net
嘘松

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:33:33.33 ID:71Igq+Vrp.net
パスツールが生まれなかった世界線か?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:33:39.43 ID:lt2dkZYhp.net
>>184
ダイソーで袋売ってくれないかな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:33:54.88 ID:QIVyo57g0.net
今更

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:34:03.96 ID:xPvnnPSu0.net
>>297
別にそこまで想定し設計なんかしてないけど、結果論として、条件整えばそれくらい保つ密閉してたというだけじゃないか?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:34:55.02 ID:1I58uAfD0.net
防腐剤の作用だとしてなにが恐ろしいんだ
食い詰めてこれ食うのとカビだらけのガビガビパン食うのとどっちがマシなんだ
いつでも新鮮で綺麗なものが食えて当たり前という傲慢な考えだよ
そんなのは先進国にだけ許された甘えだ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:35:18.40 ID:A8PO5Ddg0.net
>>302
アリストテレスの時代で止まってるんだろうな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:35:20.22 ID:zd/m0p1+p.net
>>305
その通りです
AIBとか22000取ってる工場では当たり前レベルの話

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:35:24.70 ID:+0DzOTqq0.net
かまってちゃんやろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:35:35.37 ID:8u83HCCp0.net
パスコに勤めてる友達に聞いたけど衛生管理が徹底してるから雑菌が付着しないらしい
よく防腐剤とか添加物がって言われるけど昔と違って今は設備環境がいいから必要最低限しか使ってないって言ったよ
むしろコスト上がるからなるべく入れないようにするために設備環境整えたんだって

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:36:34.72 ID:LxSMkGsN0.net
密封されてるパンがカビたらそっちの方が怖いわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:36:49.48 ID:llmOgZz00.net
>>246
マリコちゃん乙

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:37:55.93 ID:f//Kvlzi0.net
https://www.yamazakipan.co.jp/oshirase/index2.html
当たり外れがあって全部が長持ちするわけではない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:38:11.35 ID:BQi6Y6tv0.net
>>294
履き古しの靴下と麦を置いておくと
ネズミが自然発生するんだよな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:38:41.99 ID:YAhjpd5vM.net
防腐剤てんこもり

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:39:06.18 ID:n7DojIzh0.net
むしろ素晴らしいじゃないか
ゾンビもののサバイバル創作ネタにも使えそう

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:40:16.15 ID:zQcHV2tb0.net
ソルビン酸カリウムを一掴み入れれば自宅でも楽々再現よ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:40:47.88 ID:Slk6UON20.net
アンドリュークロスじゃあるまいに無からカビが生えたり腐敗が進む訳ねえじゃん
今時の企業の製造ラインの無菌品質舐めんな
無菌で腐敗はしなかろうと化学反応で糖の分解等の
さして害は無い変質は進むから品質保持期限は設定されてるけど

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:41:00.98 ID:l68Ix/Hv0.net
添加物とかじゃなくて、単純に水分量の問題だな
霧吹きで湿らせて置いといたらすぐにカビだらけになるよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:41:21.84 ID:Lgyxubblr.net
未開封でしがも温度変化が激しい車内だったからカビが繁殖出来なかっただけやろ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:42:21.50 ID:K4OpicYL0.net
ポテチみたいな開けるのも一苦労なガチガチに粘着された袋ならまだしも
パンの袋ってつついただけで開くようなガバガバ梱包じゃん
そんなんで水分をここまで密閉できるのか?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:43:22.59 ID:QW2KwYQD0.net
未開封だからでは?
開封済みなら3日もあればカビるだろ食パンなんて

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:43:40.25 ID:VaOkYhay0.net
ジャップはあの手この手で工作するから鵜呑みする価値ない

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:44:17.94 ID:l4so3KZm0.net
それは密封が完璧で元から菌が存在しなかったからだろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:44:18.31 ID:zExL3pX7a.net
>>36
俺もこれ真っ先に思い浮かんだわ
動画もアップされてる

https://twitter.com/kaka7dario/status/1662394577167458304
(deleted an unsolicited ad)

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:44:25.69 ID:yMguSQ7qd.net
>>297
1カ月カビ生えないような環境に制御することでコスト削減出来るのならやるだろうけど中途半端に緩めるでギリギリ狙うって管理が面倒なだけで逆にコスト上がるんじゃね

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:44:38.99 ID:ua5RZjsf0.net
日本って欧米で禁止されている食品添加物と農薬まみれだからな
だから癌の発生率が異常に高い

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:44:48.36 ID:n+xRz0fM0.net
>>297
密封して1週間カビないなら、カビ菌が0なんだから、
数年経ってもカビないよ
逆に、1ヶ月はカビないけど2ヶ月目でカビる缶詰とか作れないでしょ
ヤマザキが長期を想定して密封している訳じゃなく、
副次的に長期保つようになっちゃっただけでしょ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:45:14.66 ID:vJj0PYo50.net
>>14
バカには何度説明しても理解できないんだろうな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:45:54.00 ID:gWvLQZ3/0.net
以前にも似たような話しがあったけど、食品工場は一般の家庭よりはるかに清潔で菌が少ない。未開封ならカビなしとかでもあり得るかもね。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:46:00.64 ID:w0i76M3l0.net
車ごと冷凍されていたって事だろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:47:35.02 ID:vRlVdkEl0.net
保存が効いているから震災用の救急食にいいね

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:47:36.67 ID:n7DojIzh0.net
サバイバルネタで使えるじゃんコレ
どっかの倉庫にため込んであるヤマザキパンを見つけて凌ぐって設定

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:47:42.20 ID:EvwrAfDL0.net
これもう異世界モノのマジックバックだろ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:48:23.27 ID:XQvw5s2Y0.net
夏場放置してたら期限切れ数日でカビ生えたけどな
物によるのか?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:48:51.23 ID:zExL3pX7a.net
>>313
全ての答えがここにあるな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:49:37.94 ID:k5wVAwz60.net
カビが生えないからといって食べられるわけではない

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:49:41.99 ID:k5SM7E6y0.net
開封してなかったらそんなもんだろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:49:48.09 ID:Jlte62qY0.net
開封してたなら普通にカビるやろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:49:49.42 ID:fggAXGF/0.net
Twitterは嘘つきばかりだといい加減学んでほしいね

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:50:14.72 ID:xNzkeKNY0.net
>>327
こういうアホがほんの少し統失っぽくなると>>1みたいになるんだろうな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:50:32.48 ID:V8jc24Cm0.net
去年撮った写真

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:51:20.43 ID:lt2dkZYhp.net
明日から半額食パンライバル増えそう
な予感

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:51:38.72 ID:RzPKv6Ex0.net
>>323
発酵工程にイーストフードなんて必要ないのに、科学ジャーナリストとか使って、「イーストフードはパンが膨らむのに必要なんです!」とかやってるからな

中国ですら使用が禁止されている臭素酸カリウムもしつこく使ってるし
この値段でこの品質なのは立派だけど、このスレを見ればわかる通り印象操作やりすぎだろ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:52:05.75 ID:PVA9e5Gd0.net
自然派ママ「ちゃんとカビた!カラダに優しい」←単に不潔なだけでしたw

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:53:27.07 ID:zO+ufVvp0.net
(´・ω・`) は?マクドナルドは10年腐らないんだが?

https://www.afpbb.com/articles/-/3252666

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:53:27.13 ID:Igf49RLq0.net
添加物嫌なら自分で小麦粉でパン作りゃええ
いくらでもパン焼き機売ってるし

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:53:49.94 ID:WiziLvEI0.net
これ捏造だったらとんでもない営業妨害だろ
お前らヤマザキパンに通報しる!

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:54:33.04 ID:dv5x8Wd80.net
世界の山パンやぞ!

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:54:40.08 ID:PyO0oDsH0.net
>>14
製造工場が無菌室みたいな設備持ってると本気で思ってるの?
1日冷やかしで工場のバイト入ってみろよ。

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:54:51.27 ID:Nm79Imva0.net
カビてないだけで食べれないだろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:54:59.99 ID:rnw5OQH10.net
山崎パン松り

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:55:35.26 ID:zExL3pX7a.net
>>344
使ってるの日本だとヤマザキパンだけなん?


山崎製パンは製パン技術の向上[14]、臭素酸カリウムの調達困難[15] の理由により、2014年2月から臭素酸カリウムを使用していなかったが、
2020年3月から一部製品で使用を再開した[16]。使用再開にあたり、角型食パンにおける臭素酸カリウムの残存量は0.5ppbの検出限界未満であることが確認されたとしている[16]。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:55:41.54 ID:Igf49RLq0.net
>>327
そう思うなら別に自分で作りゃいいだけの話で

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:55:44.10 ID:Y7NPLFIE0.net
これもう保存食やん

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:55:54.24 ID:T13Yi3sUM.net
添加物でカビが生えないという風潮
生えるだろ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:56:15.74 ID:17UHKHIB0.net
>>350
少なくとも町のパン屋よりは綺麗だろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:56:19.94 ID:4Wr01I04M.net
>>321
つついただけで穴が開くような袋に入ってる大手メーカーの食パンなんてある?
食パンの袋って犬のフンの始末に使えるくらい丈夫なんだけど…

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:56:26.66 ID:Igf49RLq0.net
>>353
なもん全てのパンに入ってるわ添加物

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:56:29.72 ID:Yaw8/4SVa.net
あんな薄いビニール一枚で密封出来てるのかよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:56:34.52 ID:S+rmv2uT0.net
仮にカビないような薬剤が使われているとして
それが有害であるかどうかは関係ないよな
なぜかそれだけで有害なものであるかのように語る奴いるけど

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:56:48.60 ID:+tDnxhI10.net
湿度が低い所で未開封で保存されてたらあり得るんでは

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:56:51.65 ID:W4eGznb50.net
密封したままなら別に

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:57:12.25 ID:PO8swma/0.net
>>14
さすがにカビ胞子は半導体のクリーンルームレベルじゃないと防げないやろ
食品工場じゃむりやで

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:57:31.03 ID:jrYMs2IQ0.net
未開封できれいな状態ならトーストしとけば食えると思う
俺だったら衛生管理しっかりしてると感心してしまう

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:57:43.38 ID:Yv1+26d/0.net
>>282
ほんこれ
窒素充填とか何の意味があるの?とか最初思ってたわ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:57:46.91 ID:zO+ufVvp0.net
(´・ω・`)っていうか、なんで息子の車を掃除してるのか

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:58:13.90 ID:oADIFR4w0.net
>>14
それプラス中の空気
窒素かなんか充填してる

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:58:53.53 ID:vzlQOrMs0.net
喰えるかどうかは気になるな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:59:27.06 ID:1yrndNJf0.net
ここまで凄いとそろそろうんこもふわふわになって出てきそう

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:00:09.75 ID:usLPaEb30.net
パンでもチーズでも指で触らなければ意外ともつ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:00:23.48 ID:/vrfXmm40.net
>>368
何を充填してるか知らないのに断定口調

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:00:45.74 ID:AvfBWr750.net
カンパン不要だな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:01:06.25 ID:SilM2SkMd.net
>>361
逆にカビは確実に有害だしな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:01:40.53 ID:4Wr01I04M.net
>>313
少なくとも「保存料」は使っていないことを明言してるから
「添加物まみれ」って言ってる人はともかく(でもないけども)
「保存料まみれ」って言ってる人は色んな意味で危険だな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:01:46.02 ID:Igf49RLq0.net
実際袋から開けたパンは放置してたらカビるヤマザキだろうが
パン自体より密封方法に秘密があるんだろうな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:01:47.73 ID:FfI/1FNM0.net
20年くらい前に賞味期限前に
カビが生えたパンを回収に来たヤマザキの社員が
ブルボンの菓子折を持ってきてたのはよく憶えている
当時は貴重なサンプルをありがとうございますwみたいなことを言われたな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:02:12.22 ID:PNZCPYoI0.net
無菌でパッケ出来てるなら封が空いて無きゃ菌が入り込まないんだから当たり前だろ
馬鹿なのか?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:02:22.77 ID:y6DiOmGva.net
ヤマザキパン食えば不老不死になれるのか?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:02:39.39 ID:W4eGznb50.net
カビに水分を与えないんだろな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:03:32.63 ID:ofhB0nC4M.net
車内暑いし
乗り降りすしたりで換気もいいし
その一年間が誰も車乗らないで放置してたなら分かるけど

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:04:04.34 ID:w0i76M3l0.net
車の掃除でパンツが出てきたら気まずい

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:04:42.39 ID:n0ieqjyc0.net
魔法のパンj

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:04:49.11 ID:dNgrI4o90.net
封開けるとすぐカビるよ
梅雨時期は2日もつかどうか

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:05:23.00 ID:6/FrVAGb0.net
>>14
大手の製造は素晴らしいって話か

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:06:28.41 ID:x9yDG1qb0.net
てめえの車すら掃除も出来ないのか、バカオスは

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:06:42.97 ID:nEzeKXSn0.net
ロイヤルブレッド買い続けるわ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:07:04.69 ID:j3LCNQle0.net
息子の車を掃除する親とは

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:07:22.66 ID:1Pw3Eg990.net
夏の製造じゃん高温で殺菌されたんだろ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:07:36.46 ID:2RL+if3Jd.net
全部一緒やろ
毎朝毎朝菓子パン食ってるのに

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:07:49.46 ID:QNDpFZC5M.net
ヤマザキだけは食わんようにしとるわ
直ちに影響はないが基本の国だからな
なるべく海外基準を心がける

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:08:59.91 ID:0hUFZVgg0.net
ここから開けてカビが発生するか実験してくれ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:09:08.66 ID:xNzkeKNY0.net
>>344
山崎パンが普通に売れてるうちはお前みたいなアホの営業妨害も無害だということか

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:09:24.06 ID:/TAjQzA50.net
未開封ならそらカビは生えないだろ
カビ菌がいねえじゃねえかよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:09:59.18 ID:BsId3SPPp.net
日本スゴイ!

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:10:07.70 ID:sKq1x0wO0.net
にしてもこんなフワフワなままなんだな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:10:13.28 ID:tnqK7c2WH.net
衛生管理がしっかりしてるのがそんなに怖いのか?🤔

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:10:40.54 ID:/8Lt/RsVp.net
メーカーのパンって空気だらけで食っても腹にたまらねえんだけど
添加物もりもりでええから食いごたえあるやつ安く売って欲しいわ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:11:35.57 ID:lOhOD3cy0.net
山崎パンの製造ラインが死ぬほど清潔なだけだよ
封開けて手で触ったら1週間でカビる

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:14:06.06 ID:OUUmQTXzM.net
中身入れ替えたりとかそれはない?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:14:46.79 ID:sf8ti22n0.net
>>61
バカってこういう思考してんだな笑

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:15:06.96 ID:a+naaWIr0.net
そら50度超えの車内でカビ生えよう無いだろ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:15:18.66 ID:1+TCKzfQa.net
レーズンパンってカビにくいよね
普通のパンなら1週間あれば絶対カビるけど、レーズンパンは2週間経ってもカビなかった
なんなんだろう?(´・ω・`)

404 :ユダー :2023/05/28(日) 17:15:35.79 ID:cxbgEzeE0.net
小日本のパンの原料である
アメリカカナダ産小麦に含まれる

グリホサート(モンサント社ラウンドアップ)は
先進国では廃止されているんだが
アメリカ様の意向で 使うしかないらしいね

◢◣

小日本は世界のゴミ捨て場
倭猿は人体実験のモルモット

自民統を支持したんだから 当然の結末だよな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:16:40.59 ID:ou6aG7Nj0.net
それだけしっかり衛生状態良く製造してるって事だな
逆に信頼出来るわ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:17:07.28 ID:16YkQZGCM.net
山パン責めるより、バカ息子を責めろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/28(日) 17:17:23.06 ID:lOpCp6tkM.net
>>271
滅菌と殺菌の違い知りたいから説明してくれるのかと思ってたらしないままいなくなってた

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:18:02.16 ID:vMjQm+5oa.net
車の中なんて低湿で夏は高温冬は極寒だろうし保存先として優秀だったのもあるんかな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:18:26.70 ID:xPvnnPSu0.net
>>377
クレームで商品回収しようって対応に「貴重なサンプルありがとう」なんて言う奴いたら、相手次第じゃ火に油で大炎上だしバカすぎるだろ
気づかず食ってたかもしれないっていうのに何が貴重なサンプルだ、反省の念ゼロだなって

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:18:34.60 ID:tJreIJmx0.net
素晴らしい品質だと思うけど?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:19:05.27 ID:ZXKKiSpx0.net
こいつはマジでカビない
開封して2週間放置してもカビない
しかも格安食パンの中では一番旨いからやめられない

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:19:59.00 ID:zXHlkWak0.net
さすがに硬くはなるんじゃねえの

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:20:16.85 ID:qbQIF0Io0.net
衛生的だな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:20:53.28 ID:Mi4iY87z0.net
真空だったんだろ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:22:30.81 ID:jE8nkDxe0.net
昔からヤマパンは言われてることじゃん
ほんと新参増えたよな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:23:11.55 ID:4F0OMi/20.net
山崎パンの衛生状態と品質が高度過ぎるだけだな
袋開けたら直ぐカビるし

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:23:15.47 ID:z5XmGe6n0.net
>>391
肝炎患ってそう

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:23:32.50 ID:DZ7KU0nM0.net
ハエが自然に湧き出てくるとか信じてそう

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:24:01.56 ID:Bf0/+VAb0.net
袋の内面が防腐コートされてるんだよな
パンじゃなくて袋の内面だから成分表示には載ってないんだけど

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:24:11.00 ID:oQ6hm6T70.net
見えてないだけでカビは生えてる

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:24:14.71 ID:sIoks1Lg0.net
せめて開封して放置してたのにカビなかったときに騒いでくれ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:25:35.91 ID:5vb+y3R5d.net
俺の個人的な見識だが、ヤマザキの食パンは消費期限を過ぎても冬場だと二ヶ月、夏場だと二週間はもつ
ちな札幌

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:26:14.81 ID:gTMAwH8u0.net
アノン招集スレ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:26:28.63 ID:IAkYu9gd0.net
今から開封して放置してみたらいいんじゃないか

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:27:03.23 ID:AeCf76Bd0.net
未開封だとマジで腐らねえよな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:27:42.45 ID:GyKsqHmr0.net
いや防腐剤いうなら袋は開けろよ
意味ないだろその検証

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:27:59.57 ID:5vb+y3R5d.net
ちなみに地元の日糧の食パンはそこまではもたない、特に夏場は

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:28:08.60 ID:v4K/0HHw0.net
どうだろう
食パンは焼くまでの製造工程は無菌なのは確実だろうけど
そこから別の部屋に移されて、巨大な塔みたいな場所でベルトコンベアに乗せられてグルグル回りながら熱を冷ます
テレビで見たことあるけどそこが100%無菌とは思えなかった
そのあとにDDTみたいなもの噴射して殺菌してるんだろうか

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:28:24.79 ID:WEKEatL90.net
車内で食パン放置半年以上ってどんだけ汚いんだ?
親の顔が見てみたい

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:28:31.24 ID:bNMROyhO0.net
虫が入ってたら騒いで、カビが生えなかったら騒いで

何なのこいつら

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:28:42.51 ID:MVoLl8ZB0.net
神の加護を受けた企業ですからね
神のキセキですよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:29:06.53 ID:mWRXEQLTp.net
>>407
滅菌はあらゆる菌を死滅させること
殺菌は文字通り菌を殺すことで、特定の菌種に限定する場合もあるし全ての菌を死滅させない場合にも使われる言葉
例えばオートクレーブ滅菌や乾熱滅菌はあらゆる菌を死滅させるから滅菌だけど、
アルコールは殺菌とか消毒って言うだろ?
これは芽胞とか一部の菌はアルコールでは死なないからだよ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:30:13.16 ID:55+ck6K5d.net
>>430
まあ神経質な虫嫌いの国民が徹底的に嫌った結果が農薬まみれの野菜と果物なんだろうな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:30:26.88 ID:Eapixm0N0.net
単に未開封だからだろ
開封したらこれからの時期はヤマザキパンだろうが3日でカビる
むしろカビないようにしてほしいわ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:31:13.56 ID:Q7GAuFZda.net
まあ確かに、車内に「半年も」食パンを放置してるような人に衛生だとかなんだとか言われたくないよなw

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:31:28.97 ID:CPvc0ubL0.net
菌が入らなければカビないでしょ
開封済みのパンは賞味期限過ぎたらカビるしね

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:32:31.37 ID:B88EMuQ0M.net
マジかよこれおかしいだろ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:33:01.87 ID:0LtV7bapM.net
山崎パンの工場でアルバイトしたことあるけど
工場とは名ばかりの実質手作りパンなんだけど

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:33:07.51 ID:16YkQZGCM.net
とりあえず、フワフワが本当なのかだけ知りたい

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:33:56.17 ID:w0i76M3l0.net
作り方が違う。

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:34:02.46 ID:KPPm59bm0.net
嘘か本当か知らんが14年間腐らなかったマクドナルドのハンバーガーの話とかネットにあるよな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:34:39.23 ID:LdIjcLjj0.net
>>435
給食のコッペパンを机の奥に入れたまま緑色になって出てくるタイプだよな。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:35:05.78 ID:16YkQZGCM.net
>>438
総菜パンであって、食パンは手作りしないだろ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:35:36.54 ID:WqsMc2Una.net
Q3.消費期限が過ぎていつまでもカビが生えないことがあるのはなぜですか?
パン表面にカビ胞子の付着がなかったため
https://www.yamazakipan.co.jp/oshirase/index2.html

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:36:21.70 ID:9PSl2e0sM.net
未開封みたいだし結露発生しないなら問題ないだろ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:36:36.88 ID:hOXm2QYz0.net
でも真夏に食べ残しの鮭を1ヶ月くらい放置しても
カビ生え無いし腐らないじゃん,環境によって

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:36:51.85 ID:sKq1x0wO0.net
>>428
車の中ってのもでかかったんちゃう
50℃でほとんどのカビの菌が死滅するらしい

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:37:47.80 ID:LdIjcLjj0.net
>>439
フワフワの状態が違うだろうな。例えるなら水を吸ってないスポンジもフワフワだし。

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:38:37.17 ID:5vb+y3R5d.net
ヤマザキの工場見学 食パンのできるまで フルver.
https://youtu.be/cIcxeWb3ZE4

どこの工場かは知らんけど
ま、新しいとこだろうな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:39:22.09 ID:ABz1WaoUp.net
つかさ、食品レベルで無菌室なんてあるわけねーだろw
あったら一個数万円のレベルになっちゃうだろw

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:39:54.43 ID:wOXXNNyKd.net
カビいなかったんだろ車中なら夏場には殺菌までされるし

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:41:01.93 ID:pDkKTN440.net
レトルトも賞味期限切れて3年経ってても余裕で食える

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:41:18.20 ID:oADIFR4w0.net
>>372
工場のひとが充填してる空気は秘密って言ってた

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:41:24.43 ID:16YkQZGCM.net
>>448
でも、フワフワのパン粉って見たことないよね

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:41:36.87 ID:Y9qmWTNz0.net
単にカビが発生しない状況だったんだろ
でも俺は山パン買わないパスコ派

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:42:01.19 ID:TlwTCHpr0.net
あんま関係ないけど車のハードディスクって耐久性やばくね?
高温と衝撃に強すぎるだろ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:42:58.49 ID:oADIFR4w0.net
充填してる空気は窒素の他に二酸化炭素なども入れてるらしい
二酸化炭素は酸化防止かな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:43:17.34 ID:vX1bd4h/0.net
>>453
窒素以外考えられない
コスト的な意味で

459 :神奈川二区住人 :2023/05/28(日) 17:45:29.22 ID:iTAXo9fU0.net
>>455
🦗 (((^^)))

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:45:57.82 ID:TSyI2eIn0.net
冬でも賞味期限切れるとすぐカビるんだが?
冷凍庫に入れるしか無いのか?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:46:15.33 ID:VkdFUaKgM.net
窒素封入で酸化防止してて
250度以上の高温で焼いてたものに
雑菌が入らない衛生的環境の工場で生産されたんなら
ありえないことではないな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:46:16.11 ID:LTBaG2Ne0.net
素晴らしいな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:47:38.80 ID:5vb+y3R5d.net
窒素は猛毒、窒素だけで死ねる   とかモノは言い様w

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:48:33.32 ID:KnztelRA0.net
梅雨時に開封したパンもカビ生えない
30年前はすぐ生えた

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:49:34.39 ID:VkdFUaKgM.net
>>460
食パンとかならラップして冷凍庫がいいよ
何週間も食べないとかじゃなければ
霜が付きにくいように封をして冷凍庫

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:49:57.40 ID:17UHKHIB0.net
>>460
冷凍するのは基本だがそもそも汚え手でベタベタ触ってんじゃねえの
町のパン屋がカビ生えるのも汚えおっさんが洗ってない手で焼き上がった後のパンをベタベタ触ってるからだしな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:49:59.08 ID:DmAF6tO00.net
車の所有者がその場所を1年間も見ないような場所に買ったパン置くのか

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:50:44.33 ID:F0A0F+l50.net
でたー
死体が腐らなくなってる

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:52:29.31 ID:HadhFihp0.net
そもそも密閉されてたらカビ菌が入らんだろ
袋開けててなら怖いけど

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:53:39.79 ID:x6+qAF2v0.net
抗菌素材で出来てるパン

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:54:04.80 ID:w0i76M3l0.net
>>441
エジプトには腐ってない死体もある

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:54:12.99 ID:vpwtQzalM.net
ラーメンは蛆虫が完食するのになぁ
https://youtu.be/elYmfAehTCs

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:54:45.49 ID:ZlRMZuxc0.net
もうねするにしても企業に迷惑かけないようなやつにしようぜ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:56:32.32 ID:Kx50e7MU0.net
動画を見たけど
開封してもパンの水分は保ってるから
製造段階でカビ胞子が入らなかったんだろ
密閉が完璧なことの証明

逆にカビ胞子に触れてもカビの生えないパンがあるなら
世のカビ対策が激変する

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:58:02.66 ID:oS2VTu4j0.net
不衛生な工場で生産したら「カエルが入ってた!😠」
キチンと管理された工場で作ったら「カビが生えない😵」

どうしろと・・・

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:58:43.33 ID:ONG5NFxc0.net
>>76
山パンは食パンだけは完全フルオートメーションなんだよな
他の製品と違って手作業の部分が全くない
他のパンは結構人力なのに

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:00:19.08 ID:RVjjdpWtd.net
柔らかいままとかありえる?
スーパーに置いてあるだけで固くなるのに

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:00:36.37 ID:0CBF6yaaa.net
寧ろ殺菌凄いなと思うわ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:00:49.45 ID:VkdFUaKgM.net
>>476
へ〜
だからこんなに安くできるんだな
小麦粉だけでも高いのに
98円で売ってるもんな
ありがてえありがてぇ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:01:00.81 ID:yw+KRYLD0.net
Twitterのリプ欄見ると防腐剤や添加物の話題ばっかりだな
日本で自民党が天下を取り続ける理由がわかったわ
こいつらに道理を説いても理解するとは思えん

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:02:37.06 ID:uKSC29zL0.net
ヤマザキパンでも店で切ってるやつはすぐカビはえるだろ。

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:03:07.03 ID:SEZaKTqR0.net
>>477
ビニール構造は空気も水蒸気も通すからな
一年放置でこれはままありえない

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:04:59.57 ID:1LcaKjxB0.net
>>482
車の中は炎天下で高温殺菌されてるのと同じだしいい感じに無菌状態と調湿が保たれていたのでは

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:05:10.55 ID:hyUP05Iw0.net
>>36
これだろな
カビ生えないとかは条件次第で可能性はあるが縮まないはあり得ない
確実に水分飛ぶだろうしふわふわもあり得ない

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:05:41.41 ID:WLTntpvL0.net
>>136
目に見えないカビ毒接種がないだけで結構差がつきそうではあるな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:06:16.85 ID:+ZI0veg30.net
食パンの消費期限2~3周くらい過ぎてても問題なさそうだな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:06:46.95 ID:hlQ4wNCLd.net
>>64
雨完全無視か

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:07:45.45 ID:x6+qAF2v0.net
ロイヤルブレッドは市販の食パンの中では高いほうだから悪いものじゃないよ
最下級の食パンは70円くらいでやってるやつ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:09:05.20 ID:RSjII5VO0.net
山パンがちゃんとしてるから、という流れだけど、
この手の陰謀論好きそうなアカウント発信だと、本当にそんな事実があったのかから疑いたい

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:10:05.50 ID:ctFV20+/a.net
息子の車掃除してたら未開封の←これがまず嘘

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-7a0l):2023/05/28(日) 18:10:50.37 ID:BuWdu+ud0.net
この世界の「真実」に気づいてしまったようやね……

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef91-R2To):2023/05/28(日) 18:11:06.60 ID:m27Lsq3y0.net
防腐剤を完全に時間を止める魔法のアイテムだと思ってんのか

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe1-o6F6):2023/05/28(日) 18:11:40.56 ID:SEZaKTqR0.net
>>483
水蒸気が抜けた後は圧力差が発生しないのにどうやって透過膜を通り抜けて、しかも水分がパンに補充される状況になるんだよ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sdbf-phin):2023/05/28(日) 18:13:53.14 ID:5vb+y3R5d.net
最新設備のパン工場
https://youtu.be/ZYiO6WG6Lck

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-9FNp):2023/05/28(日) 18:15:12.59 ID:i8uvX1Jd0.net
山パン敵に回すと怖いぞ
味の素と山パンはマジヤバイ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-l4GE):2023/05/28(日) 18:15:15.09 ID:H8x51ElJ0.net
ロイヤルブレッド旨いよな
カビない製法とか高いだけあるな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-G1bQ):2023/05/28(日) 18:16:19.26 ID:hHzAgEzGd.net
そりゃ山パンは災害時の非常食だからすぐに腐ってたらダメだろ
でも非常食だけじゃ会社も経営できないから日常食として色んなところで売ってるんだぜ?
災害非常食の国策企業みたいなもんよ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fa2-97DZ):2023/05/28(日) 18:16:42.50 ID:d1uNz0N00.net
ニセ科学に騙される典型例

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcf-2zU9):2023/05/28(日) 18:17:10.34 ID:koOAqCAvp.net
カエルが入ってたら怒るし、カビが生えれば怒るし
どうすんの

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fdc-RbWO):2023/05/28(日) 18:17:13.01 ID:jE8nkDxe0.net
ヤマパンはガチ
https://biz-journal.jp/2015/09/post_11512.html

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-/k53):2023/05/28(日) 18:17:20.57 ID:9OPtwL/I0.net
>>61
バカって言われてるぞw

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxcf-S+HU):2023/05/28(日) 18:18:09.25 ID:5AnrzdjIx.net
これ凄いことじゃね毎日食うわ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef69-b7HY):2023/05/28(日) 18:20:26.61 ID:KLyByc1K0.net
時間制限でカビが生えてくると思ってんのかね

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa9-H17D):2023/05/28(日) 18:21:32.46 ID:oCIgPKq20.net
防腐剤!添加物!とか騒いでるの天然信仰してそう

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-TnHB):2023/05/28(日) 18:21:33.58 ID:wNfv7wSc0.net
1年も未開封の食パンがあるかよふざけた事言ってんなよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fef-APrj):2023/05/28(日) 18:21:57.71 ID:1nGKvc250.net
あの袋そこまで密閉力ないだろ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fa2-97DZ):2023/05/28(日) 18:23:08.45 ID:d1uNz0N00.net
誰かヤマザキパンを1年間放置してみてくれ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b22-S+HU):2023/05/28(日) 18:25:50.28 ID:3JIZ5yV+0.net
>>432
横からですが勉強になりました。
サンクス。

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b85-s/1K):2023/05/28(日) 18:26:04.64 ID:1LcaKjxB0.net
>>493
わずかに水蒸気を通す程度の穴が開いていたとすれば袋の外が多湿なら徐々にパンは水蒸気を吸うし乾湿なら徐々にパンから水分が抜ける
パン自体に毛細管現象による吸湿性が高いのでその変化は外界と比べて非常に緩やかだし日本はもともと多湿なのでそうそうカラっカラになることはない
空いてなければパンの中の水分量は一定なので水蒸気になったり水に戻ったりを繰り返すのでパンはしっとりふわふわを維持する

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM7f-D3RZ):2023/05/28(日) 18:26:44.47 ID:afSAABm4M.net
日本の技術は世界1🤗

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fa2-UHm5):2023/05/28(日) 18:27:08.42 ID:aXFfolDt0.net
ちなみにバナナに出てくるハエはバナナが青い時に硬い皮を破って管を刺して卵を産む
だから皮を消毒しても死なないしバナナが黄色い時期にも見当たらない
バナナが腐った頃になると産まれて飛び立つ
だからキッチンに必ず小さなハエがいる
もちろんみんなバナナにソイツらがついていても目で見つけることは出来ないしたんぱく質くらいにしかならないので食べている

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df87-e7Ck):2023/05/28(日) 18:27:23.54 ID:GCrAUmEu0.net
添加物としては酢酸ナトリウムとかビタミンCとかか
塩とか酢とか酸は防腐に効くからな
こいつらがいい働きしてんのかも

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0a-xAEb):2023/05/28(日) 18:28:11.96 ID:tEEPOu640.net
無菌で密閉されてたらそうなるだろ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8f-da+5):2023/05/28(日) 18:28:21.24 ID:PwtZA6wqM.net
車の中は暑い、カビ生えるには水分を必要

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b8f-EdO8):2023/05/28(日) 18:29:35.55 ID:hLoNKfp50.net
うちのダブルソフト普通にかびるんだが

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-zypF):2023/05/28(日) 18:31:04.31 ID:4Wr01I04M.net
>>480
え?むしろヤマザキパンの衛生管理を褒め称える側のほうが日本スゴいの自民党支持者多いんじゃないの?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-/RYi):2023/05/28(日) 18:31:40.19 ID:4m/M7WnS0.net
臭素酸カリウムがなにかしてるんか?
山崎パンは臭素酸カリウムを使用しているのを知ってから食ってない

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sdbf-phin):2023/05/28(日) 18:31:50.32 ID:5vb+y3R5d.net
>>515
地域の山パン工場が古いんじゃね?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b85-s/1K):2023/05/28(日) 18:32:23.72 ID:1LcaKjxB0.net
>>516
反科学陰謀論に染まるのはウヨサヨ関係なく存在するから衰退するって話や
普通の国ならそういうバカは保守政党支持者に偏る

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b22-S+HU):2023/05/28(日) 18:34:53.16 ID:3JIZ5yV+0.net
>>489
食パンをクリーンルーム基準の設備で作る
というのがコスト的に見合うのかな?見合うのなら
素晴らしい生産技術だけど。

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b02-hae7):2023/05/28(日) 18:34:54.97 ID:3xA6IWbL0.net
火消しマンが怖い

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b8f-ubE5):2023/05/28(日) 18:35:56.26 ID:FTIS5FM+0.net
>>107
パスツールだっけな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-y1m5):2023/05/28(日) 18:36:31.34 ID:XbjLMeFtM.net
未開封だからだろ
開封してたら普通にカビる

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba2-S+HU):2023/05/28(日) 18:37:14.79 ID:mutIlwxM0.net
どんな環境でもカビが生えると思ってるバカって義務教育出てるのかな
しかも未開封なんだろ?
1回開けたとかなら普通に生えるぞ
だって俺鯉釣りするためにパン使うけど何度も開け閉めして1週間もするとカビだらけになるよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8c-S+HU):2023/05/28(日) 18:38:29.16 ID:EM+bgGYn0.net
へえ、食パンの袋ってそんなに気密性高いんだ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-df+D):2023/05/28(日) 18:39:15.91 ID:bE9f4TANr.net
>>476
この情報知れただけでもスレ開いた甲斐があった
食い物で全工程機械化は凄い…のか?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcf-o6F6):2023/05/28(日) 18:41:56.37 ID:D/Q/WlFPp.net
>>14
こういうプロパガンダ定期的に湧くよな
ツイッターでも頻繁に見る

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f95-ICvP):2023/05/28(日) 18:42:10.01 ID:C+vHVKOW0.net
菓子パンは大腸がんの素

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eff0-dh9l):2023/05/28(日) 18:42:25.84 ID:Itmzzu0j0.net
>>525
スーパーのサッカー台においてあるような袋と違って匂い通さないからうんこや生ゴミ入れるのにおすすめだぞ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-df+D):2023/05/28(日) 18:42:36.18 ID:bE9f4TANr.net
>>432
このスレ開いてよかった理由其のニだこれ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-R/yJ):2023/05/28(日) 18:43:12.42 ID:EOGx7IGHM.net
ヤマパンはやべーよ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b7e-IgMm):2023/05/28(日) 18:43:32.27 ID:Y2CFwlXG0.net
本当に1年持つなら非常食に採用して欲しいわ
非常食用のパンがあり得ない程不味いのよね

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-FtKH):2023/05/28(日) 18:44:12.41 ID:Gp9HFZk+r.net
気密性の高さに感心する

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa8f-S+HU):2023/05/28(日) 18:44:26.31 ID:J9ErJ+1ma.net
>>529
ちょっと調べてみたら
使用済みのおむつを捨てるのにパン袋使うってあったな

食パンなんて湿気やにおいが移ったら台無しだからそこらへん気を遣った袋になってるんだろうね

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf3a-S+HU):2023/05/28(日) 18:44:59.11 ID:3zz6HHUz0.net
疑うなら自分で試してみようぜ
パンとクルマくらいあるだろ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa3f-S+HU):2023/05/28(日) 18:45:05.07 ID:pm/nF4hCa.net
小麦粉からネズミが自然発生すると思ってそう

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/28(日) 18:45:23.69 ID:4pVObUfF.net
カット野菜も水出たくらいで半年そのままだった

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-paEG):2023/05/28(日) 18:45:35.09 ID:Wwuse5E/0.net
山パン食ってバタバタ死ぬなら
少子高齢化はとっくに解決してるよ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb8f-2HT1):2023/05/28(日) 18:46:25.61 ID:fw9Z4Vf30.net
まだいけるんじゃね?(´・ω・`)

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-EEV3):2023/05/28(日) 18:46:44.38 ID:fbDWrQwV0.net
それだけ封入前の衛生状態が良いといつことでは?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:46:53.14 ID:M3cp9xNsM.net
今、思ったけど息子の車掃除する親に対してのイタズラだったりしてな
まさか親がここまで馬鹿とは思ってなったとか

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:46:55.14 ID:I0kdRh6tM.net
工場と包装物凄く優秀なんだな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:47:41.33 ID:a2dqWHji0.net
ヤマザキの危険性って意外と知られてないんかな
俺クラスだと基礎中の基礎なんだけど

結構いろんな商品でてるよね、ケーキとか団子とか
みんなが苦しんでくれることに感謝だよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:47:43.75 ID:906Eg4jI0.net
ニッポンスゴイでホルホルしてろよ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:48:06.02 ID:a1rRzDmT0.net
無からカビは生まれない

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:48:47.13 ID:v3vK6CfH0.net
やはりあれはアベパスコのディスりだったか

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:51:01.63 ID:pm/nF4hCa.net
というかもし菌がいても夏場の車内なんて60度近くになることもあるだろうしうまいこと殺菌されてんだろうな

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:51:59.62 ID:2hX5bMS20.net
俺がずーっと食ってるロイヤルブレッドやんけ
こだわりなんか何も無いしもう街のパン屋で買おうかな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:52:59.70 ID:bxtbXk1VM.net
少なくともパンの袋の中、またはパンの材料内にカビの胞子は含まれていないみたいだな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:54:06.80 ID:PwfU/iOC0.net
パンのミイラ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:57:05.50 ID:Ns7vV4Tj0.net
>>548
むしろ包装がしっかりしてる、て安心して食べろよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:57:17.19 ID:yrEKqgsY0.net
何が怖いのか全くわからない。
安全性が高い証拠だとわからないバカの思考は理解できません(^_^;)

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:57:18.70 ID:4Wr01I04M.net
>>544
このスレでそういう発想が出てくるなら脳がカビてるかもな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:57:27.43 ID:LGanM7Kc0.net
>>14
お盆正月あたりのパン工場バイト行ってこいよ
幻想が砕かれる

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:58:52.46 ID:jknlEznFa.net
コストコのマスカルポーネとか賞味期限2日ぐらいだし冷蔵庫に入れておかないとすぐにカビるよね
あれが正しい姿なんだろうか

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:00:06.72 ID:/RDiuxDkp.net
防腐剤モリモリか?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:01:01.09 ID:M3cp9xNsM.net
未開封がカビないのと、開封後にもカビないは全然違うぞ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:01:14.03 ID:GCrAUmEu0.net
>>517
それは均質にふんわりモッチりさせるためらしくって防腐とは関係ないんだって
山パンのサイトに乗ってるからまぁ意地というかポリシーだな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:02:01.16 ID:Uj6qNZ2X0.net
世界中に輸出出来るから

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:03:39.28 ID:rAh6h0na0.net
保存料や防腐剤をアホほどブチ込んでるからな
欧米でも今の死体はなかなか骨にならないっていわれてるくらいだし

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:07:35.76 ID:XhsTdT8R0.net
未開封でもロイヤルブレッドはかびるぞ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:08:39.09 ID:BNpK+MUr0.net
本体も加熱調理して袋も滅菌処理してんだからそうそうカビるわけねーだろアホ
まあどんだけ保存環境良くても水分は確実に抜けるから嘘松確定だが

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:08:54.65 ID:yrEKqgsY0.net
>>532
実際そういう商品はある。
まぁ、そういう商品は原材料レベルで管理してたり外装とかも、もっと穴の開きづらい袋を使ってたりするけどね。
その辺で普通に売ってるパンは薄い袋だから、取り扱いが悪かったりするとピンホールが空いたりして外気が入り込んで、そこからカビが入ったりするので、
>>1みたいな状態は運がよくないとならない。

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:10:36.55 ID:4obc3KIzM.net
これにはみんな嘘松言わないんだね

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:10:39.26 ID:yrEKqgsY0.net
>>562
いや、水分なんて抜けないよ。
カビの因子が入り込んでない食パンは、1年くらいなら見た目はほとんど変わらん。
何度も実験したからw

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:11:21.95 ID:9w9ygIaEa.net
何が入ってるんでしょうね〜

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:12:14.97 ID:dKLJLJm0M.net
熱で殺菌されたんだろ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:12:47.51 ID:Zr+vUoAHd.net
水分は抜ける派閥と抜けない派閥がいるんだが

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:12:47.56 ID:RzPKv6Ex0.net
げらげら
じゃあイーストフードはどうしてパンが膨らむか説明しろよ
臭素酸カリもイーストフードもショートニングも全部手を抜きたいからじゃねーか

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:13:02.67 ID:9w9ygIaEa.net
人間も死にかけたらパンの袋に入れたらええんや

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:13:34.73 ID:yrEKqgsY0.net
>>568
そもそもカビの入り込む余地のない密閉された袋で水分なんて抜けようがない。
水分が抜けるってそれ、袋に穴が開いてるんだよw

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:13:54.03 ID:/jcllX59M.net
未開封なら缶詰の中が腐らないのと同じでは
袋の中の空気も殺菌してるんじゃね

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:15:24.32 ID:08J2nLCw0.net
未開封だから真空状態なんだろ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:16:14.78 ID:+rFF9hbZd.net
>>92
オーガニック厨は工業的なプロセスを徹底的に否定するからな
そして工業のベースである科学すら否定してスピリチュアルに傾倒する

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:16:41.73 ID:75H8U+NC0.net
昔の食パンはすぐカビた。
カビ切り取って食べた気がする。
鏡餅だったか?記憶が曖昧だけど。パンはカビたのは覚えている。

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:22:07.77 ID:EwxHd/iH0.net
>>14
SNSがない時代だが
割ったの断面に虫入ってたことあるわ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-Lbh3):2023/05/28(日) 19:28:54.90 ID:er4vThLvM.net
車に置いといたらもっとカピカピになってないか?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b3a-i7q5):2023/05/28(日) 19:29:45.73 ID:9fk7o0Q90.net
食ってみろよ
話はそれからだ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-KvDy):2023/05/28(日) 19:31:10.37 ID:PyO0oDsH0.net
今のパン開封しても昔に比べて全然カビないからな
無菌室なだけじゃありえんよ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sdbf-dfVX):2023/05/28(日) 19:31:44.55 ID:J11cGLeNd.net
自分の車かーちゃんに掃除してもらうって今時じゃ普通なの?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bce-wMmi):2023/05/28(日) 19:35:52.04 ID:yrEKqgsY0.net
このスレもアホしかおらんなw

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b0d-S+HU):2023/05/28(日) 19:38:18.53 ID:mMs7Olj10.net
そら惣菜パンが常温で売られてるくらいだもんな
どんな仕組みか

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-65+v):2023/05/28(日) 19:38:54.02 ID:DAOY2vYnM.net
自然発生説でも信じてんのか?

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-kILa):2023/05/28(日) 19:39:16.00 ID:+rFF9hbZd.net
>>579
>>476らしいぞ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-65+v):2023/05/28(日) 19:39:32.52 ID:DAOY2vYnM.net
パスツール「なめてん?」

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b0d-5gh7):2023/05/28(日) 19:40:55.08 ID:qkNxYN8D0.net
カビ菌なくて密閉されてれば
カビないし乾燥もしないぞ?

文系が騒いでてワロタww

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-65+v):2023/05/28(日) 19:44:14.55 ID:DAOY2vYnM.net
密封(菌の混入)と殺菌

密封は袋
殺菌はエタノールか保存料か高温か

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-65+v):2023/05/28(日) 19:44:37.65 ID:DAOY2vYnM.net
>>302
クソおもろいやんけ笑笑

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-s99c):2023/05/28(日) 19:44:43.19 ID:MfsdMMc1a.net
>>569
お前みたいなのって具体的に何がどう危険だと言ってんの?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bce-wMmi):2023/05/28(日) 19:44:57.00 ID:yrEKqgsY0.net
バカの家では開けてない缶詰の中身が勝手にカビたり乾燥したりするらしいねw

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-HtGX):2023/05/28(日) 19:44:59.60 ID:mIo0kHfrM.net
元々カビ菌がいないなら増えようが無いだろ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ba2-OlK5):2023/05/28(日) 19:49:38.79 ID:IPLBynPT0.net
これは悪質な松

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ba2-8xct):2023/05/28(日) 19:50:25.14 ID:MbswocMx0.net
夏に腐らないか

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb23-S+HU):2023/05/28(日) 19:51:06.44 ID:e4CMDj+T0.net
そりゃ滅菌して包装してるんだから、元々居ない菌やら胞子やらが増える訳ないだろ
これだから文系は

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f8f-s/1K):2023/05/28(日) 19:51:37.63 ID:2SRHHCEt0.net
保管状態がよかったってことだろ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-YaYT):2023/05/28(日) 19:55:56.26 ID:6EUEFtQX0.net
この技術家庭におろしてくれんかな
ホームベーカリーで焼いたのはすぐやからな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb47-S+HU):2023/05/28(日) 19:55:57.20 ID:EBl142Cu0.net
   カサカサ・・・
山パンを貶めて得をする連中って誰だっけ?
            カサカサ・・・

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-OSiH):2023/05/28(日) 19:56:08.32 ID:XK1LRsCV0.net
無菌密閉ならカビ生える要素なくね?

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b8f-L3li):2023/05/28(日) 19:57:47.97 ID:PrhMVPtQ0.net
袋開ければカビるだろ
潜水艦イ33を引き揚げた時の話を思い出すな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-haYy):2023/05/28(日) 19:58:36.68 ID:Inkais4c0.net
無菌室でパン製造なんかしてたらクッソ暑苦しい宇宙服みたいなの着なきゃならんし、工場で働いてるやつ死ぬぞ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:58:57.41 ID:nr17cmGp0.net
菌が繁殖しないように
窒素を充填しているんだわ…

>>532
見た目カビがないだけで
食べられるとは限らないぞ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:59:27.65 ID:n4Kl8qmE0.net
カビがなければカビないだろが

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:59:35.48 ID:MoKq3G3J0.net
開封してないのにカビ生えてたらそっちのほうが問題だろ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:01:24.80 ID:JMlr44uS0.net
汗かくとカビるよな
適切?に水分が抜けていくなら全く腐らない

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:02:02.68 ID:nr17cmGp0.net
マーガリンは食べるプラスチックと信じてそうやな…

英語で可塑性(力を加えたらそのままの形を保つ)がプラスチック?というので
マーガリンの説明に可塑性と書いてあったから
プラスチックが~となったデマらしいけど

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:02:28.57 ID:l8wTo4W/0.net
無菌なら生えんだろ
と思ったけど
パンは発酵食品だもんな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:03:08.19 ID:e4CMDj+T0.net
>>606
焼いた時点で酵母は死んでるだろ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:03:26.60 ID:nr17cmGp0.net
缶詰みたいに密封後加熱なんてしないから
無菌ってことはないだろうけど

窒素充填しているから
菌が繁殖しない

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:04:05.78 ID:4IsB8lwsd.net
わしが小学生だった40年以上前、給食のパンは二、三日でカビたけど現在の給食のパンもそうなの?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:05:10.43 ID:rphqpL390.net
別に良くね
ありがたいじゃん

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:07:02.74 ID:4JvV03h7d.net
これの10枚切りでよくサンドイッチ作ってるわ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:07:54.08 ID:XI3AokZc0.net
カビは菌が原因なんだから繁殖しなけりゃカビない
カビるのはお前の手が汚いから


アメリカのアイダホ州にあるディスカバリー小学校のダイアナ・ロバートソン先生は、科学の授業である実験を行いました。それは、同じに日に作った焼きたてパンを5つに分けて密閉し、1カ月様子を見るというもの。
i.gzn.jp/img/2019/12/23/wash-hands-experiment/78275620_10212869932183596_2824148852062289920_o.jpg

gigazine.net/news/20191223-wash-hands-experiment/

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:08:04.48 ID:GTg8m6y/0.net
https://www.yamazakipan.co.jp/oshirase/images/table01.png

https://www.yamazakipan.co.jp/oshirase/images/table02.png

はへー

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:08:08.62 ID:9dUeX0ur0.net
糞松

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:08:47.18 ID:MaLhMrNg0.net
開封してないのが大きな要因だろう

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:10:11.89 ID:M/6pULB8p.net
ヤマザキの保存料防腐剤たっぷりパン

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:10:16.50 ID:HlvWZqyb0.net
たかが1年で未開封なら当然だろ
これが企業努力なんだ


618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:10:22.35 ID:/+6EnTRq0.net
>>14
なんでこういう嘘を書き込むのか

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:10:55.83 ID:Gb629KxU0.net
食えそうじゃん

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:11:07.62 ID:LidfGSsBM.net
水分抜けてカチカチにならないのもおかしい

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:11:47.03 ID:0NK33Djna.net
>>3
街のパン屋のパンは何の変哲もないクリームパンでも、カレーパン、コーンパン、食パン、フランスパン(バゲットとか) が驚くほど美味しいからね 
山崎パンとかの大手パンメーカーのはあれはあれで安価でそこそこの味だから普段使いのパンとして価値はあるが、味を比較したら月とスッポンだわな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:15:48.18 ID:vy0fdpc60.net
うそくさい

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:17:32.57 ID:h3TtPYB1d.net
車内温度50度とか行くのにカビ発生するかねえ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:19:31.38 ID:pJstwQ140.net
どんだけ防腐剤を使ってんの…😨

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/28(日) 20:20:49.25 ID:1NvrKrNzM.net
>>432
移動中だからIDかわってるかもだがありがとう

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:21:12.36 ID:yrEKqgsY0.net
>>620
おかしいのはお前の頭だけ。

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:21:29.20 ID:Zqd3P5+y0.net
袋すげえ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:23:42.12 ID:BAYJ0HGp0.net
車の中って湿度低いだろ
しかも夏とか最近も高熱で

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:25:55.21 ID:seGUoomj0.net
パントーネのミニ食パンをポリ袋に入れて7年放置してるがまだカビ生えてない

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:27:58.41 ID:+ajoS0SFM.net
剥き身にしたパンにカビが生えないなら恐ろしいが、袋に入ったままなら別にそんなもんだろとしか

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/28(日) 20:32:35.50 .net
昔の食パンはすぐにカビが生えてたのに今はマジでカビ生えてこねえよなあ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:32:47.28 ID:syILftR10.net
>>14
その通り
何と言っても世界一清潔な日本の食品産業だからな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f9f-GqD4):2023/05/28(日) 20:35:23.54 ID:W2RAQjt40.net
>>627
思った

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b0d-S+HU):2023/05/28(日) 20:35:35.07 ID:mMs7Olj10.net
備蓄倉庫も乾パンじゃなくてこれでいいんじゃね

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f19-S+HU):2023/05/28(日) 20:38:58.79 ID:m85nyzvd0.net
>>14
医薬品工場ですらそんなレベルじゃないんだけど

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b9d-QKK0):2023/05/28(日) 20:40:18.81 ID:0rRg5brm0.net
一年半前に賞味期限切れたクリームシチューの素を知らずに完食したんだが
味的に問題ないし腹も痛くならん

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bce-wMmi):2023/05/28(日) 20:42:17.44 ID:yrEKqgsY0.net
>>636
そういう固形ルーみたいなのは水分が少ないから余計に腐りづらい。

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc6-oSvF):2023/05/28(日) 20:45:35.80 ID:Y8eQNRpY0.net
保管期限が8月だか9月って書いてあるし密閉された状態で車の熱で殺菌されたからだろ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-n2Lv):2023/05/28(日) 20:48:08.37 ID:Irz/faC20.net
最近、原材料が加工品になってて、何入ってるかわからなくなったよな
https://i.imgur.com/UtH7AQl.jpg

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-9/vP):2023/05/28(日) 20:54:33.64 ID:x+39WikhM.net
左翼かぶれの糖質ほど腐らないパンを攻撃するよなあw

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3a-n2Lv):2023/05/28(日) 20:57:24.31 ID:Rj8PbjSB0.net
ていうか防腐剤が入ってたらなんでダメなの?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fa2-97DZ):2023/05/28(日) 20:57:56.03 ID:d1uNz0N00.net
防腐剤と添加物で1年間も菌が一切繁殖できなくなるならそれはすごい発明だとは考えないのかな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb67-plEW):2023/05/28(日) 20:58:17.98 ID:uM7kbCtH0.net
>>444
メーカーが情報発信するのは大事やね

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f8f-Rne2):2023/05/28(日) 20:59:01.92 ID:PBuIY2R60.net
>>635
どこの国の話?

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb44-FQu7):2023/05/28(日) 20:59:11.85 ID:XYHImygo0.net
カビ映えてない場合食べれるの?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-rTPl):2023/05/28(日) 21:00:23.05 ID:W/TUqlol0.net
やっぱメーカー品は怖いな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bcf-HYXf):2023/05/28(日) 21:00:26.23 ID:zkg8jOv40.net
殺菌密閉技術がすげーんだな
中韓が盗みに来そう

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bce-wMmi):2023/05/28(日) 21:00:36.43 ID:yrEKqgsY0.net
>>641
目に見えないカビが発生する毒の方がよっぽど恐ろしいのになw

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fa2-97DZ):2023/05/28(日) 21:00:44.33 ID:d1uNz0N00.net
>>645
腐敗していないなら食べられるよ
もともとパンは保存食だし

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b8f-/RYi):2023/05/28(日) 21:02:06.56 ID:mB8kO3mT0.net
冷蔵庫にいれてるのにカビるんだが!????
これ嘘松では

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-QTD5):2023/05/28(日) 21:03:10.19 ID:E3bIQ34Q0.net
それだけ密閉されてるんでしょ
あとは乾燥してるか

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8c-FQhd):2023/05/28(日) 21:03:20.43 ID:S2gH4jOC0.net
冷蔵庫で食パン保存してるけど
半年経ってもカビてない
ちなみに開封済みのヨーグルトは半年したらカビ?生えてた


https://i.imgur.com/3Zcvw65.jpg

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b8f-/RYi):2023/05/28(日) 21:04:02.83 ID:mB8kO3mT0.net
そもそも一年間も食パンを放置する息子やばない?

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-QTD5):2023/05/28(日) 21:04:16.41 ID:E3bIQ34Q0.net
>>649
バターとか油多めのやつだと酸化するから一概には言えない

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-4uPl):2023/05/28(日) 21:06:33.31 ID:L9f6FAi+a.net
ヤマザキパンの商品とか絶対食わねーわ
散々危険だと言われてるし
金もらっても要らん

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 21:11:18.38 ID:zmOScjE30.net
Dr.STONEで自由水を奪うことでパンを9ヶ月保つようにしてたな
条件がよければいけるんちゃう?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 21:15:49.15 ID:vjJ9xk1m0.net
>>656
水分活性0.60以下だと好稠性のカビも生育できない
でもその状態を「パン」と言えるかは微妙

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 21:17:11.41 ID:PBuIY2R60.net
>>655
マーガリンも食べないんだろ?
ワクチンも打たないんだろ?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/28(日) 21:18:41.89 ID:s0nkJjeLd.net
これ食ってても食ってなくても寿命変わらん方が興味深いだろ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 21:19:10.22 ID:zOfHr3Fw0.net
死体が腐らないなら孤独死からの液状化もなくなるしこれからの世の中にいいことじゃないか

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 21:19:10.55 ID:NvxRfLre0.net
半額ランチパックおいちいお(´;ω;`)

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 21:24:23.27 ID:/6O5gqsq0.net
>>657
カンパンやな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 21:26:36.58 ID:4/Bwf3cm0.net
>>1
返信欄が地獄でワロタ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 21:29:46.05 ID:zmOScjE30.net
>>662
9ヶ月の航海のためだから味も大事ってんでシュトーレンになってた

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 21:32:23.94 ID:nr17cmGp0.net
>>627
窒素すげえが足りないぞ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 21:38:03.30 ID:68zLPf2k0.net
未開封だとカビ生えんのかな
開けてから3日くらい放置してたらカビたが

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 21:42:05.11 ID:XuIrYlrz0.net
特殊清掃の人がカビひとつ生えてないミスタードーナツに戦慄したって言ってたな
腐乱死体よりこえーって

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 21:43:06.27 ID:fQTe22BQ0.net
袋から出して湿らせて放置しとけよ
カビるから

バカが

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 21:44:44.56 ID:Eapixm0N0.net
だから今買ってきたんでしょ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 21:49:30.90 ID:XXRxomJea.net
>>664
糖分多過ぎてもカビ生えないからそれはそれで理に適っとるな

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 21:50:45.88 ID:LXqKL/Or0.net
>>136
日本が長寿なのは死にかけの老人に管繋いで無理やり生かして医療費稼いでるからだぞ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 21:58:02.30 ID:GCrAUmEu0.net
>>664
アニメみたり見なかったりしてるから
いつの間に砂糖もバターも作ってたんだろ?ってなったけど
漫画だからいいかなって

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:00:59.43 ID:or9CG91n0.net
全く人の手が入らないってここまで菌を排除できるんだな
近未来だわ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:04:04.43 ID:WQF/cz840.net
>>671
狂人にかまうと狂人がうつるからやめときなよ
ID見てみなよ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:04:18.87 ID:heqWa90p0.net
>>652
これもう尊師のばんめちだろ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:09:32.54 ID:yN4FfIKJ0.net
未開封だから当たり前だろ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:10:58.92 ID:XI3AokZc0.net
日本は普通に健康寿命も世界一だぞ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:14:59.12 ID:O6ZnV6Mf0.net
>>61
アホみーつけた笑

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:15:52.24 ID:cB+7zHBy0.net
>>265
殺菌と滅菌がどうでもいいわけあるかよ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:18:42.94 ID:WCNc9OhY0.net
なんかこのスレくせぇな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:19:08.24 ID:K7YnbG0t0.net
>>652
グロ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:19:12.71 ID:z2xWbTHY0.net
日本のパンはマーガリンを使ってる時点で信用できない

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:19:29.76 ID:or9CG91n0.net
動画サイトのオートメーション化食品動画のコメントで
人間滅んだあとも作ってそうというコメントを見て戦慄したもんだが
材料あれば全然SFでもなんでもないのね

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:23:10.18 ID:PO8swma/0.net
>>682
マーガリンだのショートニングだのは
山崎と同じジャンルの量産パンは皆使ってるだろ

メキシコ本拠のBIMBOのパンとか添加物臭みたいなのが凄い

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-q6X+):2023/05/28(日) 22:24:53.94 ID:jbQ+vbNVd.net
つまり一年過ぎても食っていいの?

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-WuaF):2023/05/28(日) 22:25:32.73 ID:oajZNsLxd.net
でも三大祭りだし

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-GpRU):2023/05/28(日) 22:26:29.46 ID:RYDsjYVea.net
>>685
目に見える変化がないだけで食って大丈夫かどうかは分からんぞ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab4b-RXlu):2023/05/28(日) 22:27:52.56 ID:qWOvetyu0.net
超熟しか食べない

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-4uPl):2023/05/28(日) 22:30:24.30 ID:L9f6FAi+a.net
ヤマザキとパスコは買わないって決めてる

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fa2-IJzk):2023/05/28(日) 22:32:04.77 ID:ERhNH+tW0.net
パスツールかな?

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-cjEm):2023/05/28(日) 22:36:05.97 ID:S7XoXpfha.net
スーパーサイズミーかよ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb89-Ecty):2023/05/28(日) 22:36:39.47 ID:PO8swma/0.net
BIMBOはメキシコ以外の製パン業者を買収しまくった結果
かつて製パン世界1位だった山崎を抜いてトップに立った会社だが
流通事情が日本ほど良くないので
賞味期限を伸ばすために添加物を入れまくっているようだ
あれに比べりゃ山パンは添加物の匂いがしない分マシに思える

たぶん山パンは添加物の匂いを消す技術が凄いんだろうけどね

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-NwRb):2023/05/28(日) 22:36:43.13 ID:vjJ9xk1m0.net
>>685
場合によっては嫌気性菌のリスクもあるので完全にアセプティックじゃない限り食べない方が良いよ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-fLcO):2023/05/28(日) 22:36:50.00 ID:RocmRrOsa.net
>>682
嫌儲って情報が5、6年くらい前で止まってること多々あるよね

改良された最近のマーガリンのトランス脂肪酸はバターより低いよ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-I4rj):2023/05/28(日) 22:37:14.65 ID:RgspbKY20.net
でも家とか冷蔵庫だとカビだらけになるから車の中が生えにくい環境なんだろうな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbde-xs/i):2023/05/28(日) 22:37:20.93 ID:ZsPmg3wD0.net
超熟は開封して放置してたらカビたけど
要するに未開封ならカビ菌が入ってなくて包装の力で寄せ付けないってことだろ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:43:56.60 ID:DYmDMix10.net
言うほど未開封の食パン放置してカビるか?
先に乾燥してカピカピになるやろ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:44:02.86 ID:vyWTqZWca.net
部屋の隅でカビてるパンツから幼女発生しねえかな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:44:35.07 ID:WmBPlcEq0.net
むしろ不老不死の食い物って事にならないか

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:48:32.09 ID:hvA9ylzJ0.net
カビがガン等の原因って分かってきたんだからしょうがなくね?

腐らせない事による害<カビ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:50:25.62 ID:XqgxzaYl0.net
>>364
密封した状態でガンマ線殺菌すりゃいいだけだろ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:53:46.61 ID:XK+Aqtvu0.net
またこれ?w

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:54:28.64 ID:D+zsnUtb0.net
アルミ蒸着レトルトパウチとか缶詰じゃなくてペラペラビニールで、しかも室内とかじゃなくて車内って劣悪な環境下で一切カビずに変色変形もないなんてあり得る?

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:55:45.67 ID:XqgxzaYl0.net
封を開けて置いておけばヤマザキパンでも普通にカビるぞ
実際黒いカビが生えて捨てたからな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 23:00:40.10 ID:y/BGXwV60.net
>>635
どこの製薬会社がカビまみれなのか教えてくれ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 23:01:45.48 ID:Aex4c7KJ0.net
カビとか菌がいなきゃ腐らないだろ。
缶詰と一緒。
袋あけて数日で腐り始めるか試してみればいいんじゃね?

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 23:02:06.64 ID:rlKZLq0y0.net
>>350
かなり徹底してるぞ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 23:15:12.99 ID:1ja2BOi40.net
無菌状態で袋内に湿気も入らない状態ならカビ生えないんじゃね

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 23:19:25.00 ID:a04luj1LM.net
>20年前はそんなに悪いもの入ってなかったかもね

こういう無知なおばさんが無駄に騒いで話をめんどくさくする

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 23:21:19.01 ID:iBJq8bVp0.net
野良猫に食べさそう

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 23:29:02.49 ID:E+i7f7aU0.net
小学生の頃給食のパンを机の中に放置してる奴がいたけどすぐにカビてたな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 23:34:17.89 ID:mtjMwyEl0.net
嘘松

水がなければカビないがその代わり乾燥して黒ずんだ小さい塊になる
こんなみずみずしいパンが1年も残るわけがねえだろうが

嘘松でもこれはひどい

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 23:35:02.74 ID:YesZSWSm0.net
夏場なら熱で菌死滅するんじゃね

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 23:40:28.73 ID:YesZSWSm0.net
>>164
どういうことだよ...
普通に計算間違ってるよ...
ちゃんと計算したらマス3平方メートルなるよ...

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 23:42:11.30 ID:YesZSWSm0.net
>>714
誤爆

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 23:43:07.26 ID:LLV90Wba0.net
山パンの清潔さが分かるだけじゃん

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 23:49:10.45 ID:KdGiJpDg0.net
得したな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 23:51:05.72 ID:Yv1+26d/0.net
山パンでまるごとバナナ用のバナナの皮剥きバイトの話を聞いた時
やっぱ大手は衛生管理ちゃんとしてるんだなぁって思った
そして休憩室の山パン喰い過ぎて飽きるまでがセット

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 23:51:36.53 ID:10wKIb+K0.net
>>3
焼きあがった後素手でペタペタ触る機会があれば手の菌がつく

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:07:53.67 ID:ZRAJbp2T0.net
きれいに作ってるんだなさすがだよこの国

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:08:59.23 ID:Wi5LYehS0.net
息子の車掃除する意味がわからん
自分でやらせろよw

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:10:18.48 ID:ObtzPdXP0.net
息子がパンを車に一年間入れっぱなしってさ
ADHDか何かか

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:11:45.04 ID:fxradLUP0.net
>>92
その話のそれのことの発端は
主婦が工場製のパンを見下してることから始まってるから

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:13:06.76 ID:WWE2KKHS0.net
ヤマザキパンで働くとパンが食えなくなるって話を山ほど聞くな
あの会社中で何やってんだろ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:13:30.32 ID:rSgbasEg0.net
これワンチャン今販売中のやつも
昔のかもしれないし、怖い😱

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:18:25.96 ID:JnzK7kpa0.net
マジレスすると消毒に食品用アルコール吹き付けてるから

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:18:37.40 ID:qKYNSE6z0.net
車の中に放置なら夏場は80℃ぐらいになるから袋に入ったままなら中は最近やカビほ死滅して無菌状態じゃないの

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:19:33.12 ID:AC3IMv5HM.net
>>724
>>718じゃね

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:19:40.48 ID:Qe72ffEC0.net
ランチパックってヤマザキ?前学校の部室棟のすみからランチパック見つかって、中がヘドロみたいになってた

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:22:18.04 ID:OTqGipvV0.net
何が怖いんだよ

生物自然発生説論者か

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:22:35.59 ID:vCZ8tfoO0.net
死体が腐らないとか化石みたいな奴らだな
いまだにコーラで骨溶けるとか信じてんじゃないか

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:24:23.13 ID:i14pFp6E0.net
カビが生えてないことより
息子の車掃除することとパンを車に置きっぱなしにする精神の方が怖い

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:29:06.46 ID:/ltb9M+R0.net
>>1
これ密閉技術のおかげなんじゃなかったっけ?
酸化しない

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:31:05.53 ID:hKuc7Ebf0.net
ロイヤルブレッドは美味しくないから安いけど買わなくなったな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:32:22.79 ID:zdc7HLS50.net
>>1
未開封で密封ならカビ菌とか入れないしこんなもんじゃないのにぇ???

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:33:39.03 ID:zdc7HLS50.net
>>94
そこに気づくとか天才かよにゃw

737 :らふたん :2023/05/29(月) 00:35:11.61 ID:GEeJ/Z93d.net
>>1
お前のスレ、ヤマザキパンに通報するわ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:45:13.48 ID:YqT1T78i0.net
ゾンビ松

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:51:46.16 ID:RgzsNeo60.net
中世かな

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:29:22.73 ID:DERGuPAv0.net
試しに封を開けて2-3枚食って1週間放置してみな
普通にカビ生えるから

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:35:46.36 ID:TcTYrjMK0.net
俺もマクドのポテトを社用車で2年熟成させてたけど
普通に食えたってことあったわ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:39:10.54 ID:e56uMjW40.net
いいじゃん
技術の進化だろ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:39:15.97 ID:0TT9wf3F0.net
>>729
中にパン以外のもん入ってるしそりゃな

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:41:49.23 ID:RanNEUvp0.net
トランス脂肪酸は最悪中の最悪の食い物

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:47:05.59 ID:6uhrP2Nfa.net
これはジャップが食べる分だから良いのだ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 02:06:18.60 ID:9GgXVvxf0.net
まあ未開封なら密封されてるしそうかもな
開封したらすぐカビるわ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 02:07:14.23 ID:PzaB+tUq0.net
山パンは開封後速攻カビるからビビる

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 02:09:28.94 ID:bx9b07Qc0.net
カビよりふわふわが気になる

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 02:12:11.22 ID:4ks3OI0IM.net
>>613
当たり前なんやな

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 02:24:22.20 ID:9MH1gwBlM.net
まるごとバナナだけじゃなかったんだな
まあ体に良かろうが悪かろうが
どうでも良いけど

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 02:39:00.63 ID:ndqSHF8m0.net
こんなバカが親やってんのかよ
終わりだ(ΦωΦ)の国

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 02:45:58.96 ID:R+ojfBfj0.net
>>741
半年程度でさえ見た目は普通でも車の臭いが染みこんでて食えたもんじゃなかったぞ
さてはエアプだな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 02:53:20.05 ID:mZSt9Arq0.net
これ単に包装までがめちゃ清潔でカビ菌はじめとした雑菌が入ってないかららしいな。

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 02:58:17.63 ID:LNRUFeeN0.net
この画像上げてるやつもなんかおかしいな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 03:20:48.15 ID:qkGoORcg0.net
ヤマザキから訴えられないのこれ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 03:22:58.61 ID:fELYZTZo0.net
保存食として最適じゃん

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 03:33:52.41 ID:6wilgns60.net
無菌状態で密封されてるからだろ
アホしかいないのかこの国

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 03:39:15.35 ID:8MyY0rfb0.net
食パン食ってたら死体腐らないってマジ?

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-N2Zf):2023/05/29(月) 03:41:01.64 ID:KOi+8fb/0.net
なんでお前らそんなにパンの製造工程詳しいの?
本当にパン工場で働いてるのか?

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbca-baS3):2023/05/29(月) 03:43:23.45 ID:VCLG8nY10.net
>>350
街のパン屋さんと比べたらマジで無菌室だぞ
焼き上がってから冷却まで全部機械の上で人間は触らないし
パン工場の人って全身防護服みたいなやつで勤務してるからな
街だと人力で窯から出して冷ましてるし、袋詰せず店頭に置いてるしそこで絶対にかびる

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfba-s/rC):2023/05/29(月) 03:43:44.10 ID:Mgo8tVM50.net
ヒカキンとコラボしてからこの会社の商品は一切買わなくなった…
どうしても生理的に無理

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efb3-WOeW):2023/05/29(月) 03:44:51.50 ID:1hX205Qp0.net
それだけ衛生的な環境で作ってるってことの証明では?

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-+P6B):2023/05/29(月) 03:47:30.83 ID:LMXYVMeKM.net
夏の車の中なんてカビが死滅する温度まで上がるやんけ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb14-LRTu):2023/05/29(月) 03:47:37.66 ID:mKZ3VX3k0.net
袋の中がずっと無菌状態なんだな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 03:50:02.30 .net
保存料で老化防止

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbca-baS3):2023/05/29(月) 03:57:37.67 ID:VCLG8nY10.net
>>763
8月の賞味期限になってるから
真夏の車内で水分なくなるまですぐさま熱されてずっとカチカチの乾燥パンだったはずだけど
なんでふわふわしてるのかわからん
最近の雨で水分がもどったのか
新しいパンを去年の袋に入れ替えて写真を取ってるのかもしれない

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 04:17:08.40 ID:RU7a6R4z0.net
そういえば小学校の給食で食えなかったコッペパンは机の中に入れときゃカビてたな

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 04:46:33.16 ID:+gXs2iUo0.net
先週土曜日に買って急用で留守にして未開封のまま放置してたヤマザキ食パン、昨日帰宅して見たらカビも生えてなかった。

丁度これは火を通せば食っても良いのだろうかと悩んでた所。

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-2zU9):2023/05/29(月) 04:58:22.96 ID:vr/Nx34Z0.net
ああいうパンって密閉されて酸素抜いてるんだろ?
開封するまで痛みにくいし無菌ならカビもいないだろうし

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 05:07:50.81 ID:hu23XShL0.net
無菌とか言ってるアホすぎて見てられん。

ヒント: 車掃除


こたえ:車内の高熱でカビ菌絶滅

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 05:19:33.09 ID:X7lb8Ry10.net
>>61
知的障害者かなw

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 05:19:41.68 ID:nDhQSdUWa.net
結局水分でしょ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 05:21:07.11 ID:2avFba5/0.net
売っている餅が2年カビない理由がヤバすぎた!
https://youtu.be/3-EJ-kP4rNU

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 05:28:55.78 ID:Td1xv5IOa.net
カビの胞子が入り込んでなきゃカビるわけないのでは?

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 05:30:23.67 ID:TLbRoGFWa.net
>>689
コンビニのサンドウィッチ食ってそう

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 05:33:48.70 ID:42k+RIHha.net
母は食パンをちぎって半分だけ食べて半分は袋に戻してた
ちぎって戻したパンを起点に2日くらいでカビが生えて隣のパンにも移るっていうのが実家の食卓でよく見る光景だった
そのおかげで人間の手が汚いこととか触ったものを戻してはならないとか色々学んだ
カレーは真夏でも常温放置で最後はネバネバにさせてたし
母の衛生観念がヤバかったおかげで一人暮らしでそういう失敗をしてない

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 05:50:33.29 ID:Y1MzqOnb0.net
馬鹿共がクレーマーすぎて
パンごときをほぼ無菌環境で作るようになったら
今度はカビが生えないってクレーム入れてくるとか

笑うしかねーなw
パンは腐らないが
馬鹿の脳みそは腐るらしい

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 05:55:02.18 ID:mncqOasb0.net
なぜ陰謀論者は添加物と防腐剤を親の敵のような扱いをしているのか
添加物と防腐剤を憎んでるやつはカビ生えてる飯と腐ってる飯が売られてても文句言わないんだろうな

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 05:57:10.28 ID:Hz9Yu9jJd.net
>>775
食ってねーよガイジ
死ねば?

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 05:58:05.19 ID:DtyZGo6A0.net
開封して放置すりゃ普通にカビるから不思議に思うならやってみなよ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 05:59:54.07 ID:GcYmIsNi0.net
賞味期限切れに近づいたヤマパンの食パンて普通に劣化してるもんだけどなあ・・
ふわふわするもんかな

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 06:03:21.42 ID:2avFba5/0.net
ほんと嫌儲って陰謀論者増えたよな
まさしく全てを疑って考えることを拒否し続けた者の流刑地って感じだ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 06:04:52.33 ID:omazQ/bl0.net
カビに絶対的信頼を置いてる人たちって何なの?
カビだって環境によっては生えられないんだよ?

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 06:06:53.49 ID:7CVblOgg0.net
>>760
でも俺がイタズラで菌を持ち込んだらそんなこともなくなるじゃん
はい論破

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 06:07:49.55 ID:gewAcO710.net
>>14
私が工場で働いていた時点でそれはない

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 06:08:35.64 ID:+xG0H0s80.net
ゾンビだらけの世界で生き残った時にヤマザキパンならいつまでもおいしく食べられる

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 06:08:56.34 ID:CziIxRDu0.net
訴えられても知らんぞ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 06:10:05.18 ID:JxRj7q0/0.net
>>784
何このバカ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 06:13:00.19 ID:pZb2OTR80.net
酵母菌使っているから生地の段階で菌入り

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 06:15:05.63 ID:I04maiuI0.net
>>21
防腐剤よ!イヤーーッ!
ビタミンのサプリメント飲む時間だわ

ビタミンCが防腐剤として使われてるの
知らん自然派思考の人いる

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 06:20:12.35 ID:IE+gIQ080.net
防腐剤関係なく水分量や気温、湿度がうまく作用するとミイラ化するぞ
偶然うまくいったミイラだろ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 06:21:23.26 ID:4P+oZzryM.net
へー封印されてたんかな
夏は普通に封開けて2〜3日で食べ切らんとカビてたが
食パンも進化したんかねえ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 06:24:48.11 ID:+xG0H0s80.net
未開封のものと開封したものでカビ実験するのは誰にでもすぐにできますよ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 06:24:54.62 ID:4P+oZzryM.net
そういや昔大福見てたらこの大福買って1ヶ月立つけどまだカビてないけど大丈夫なんかねってBBAに話しかけられたことある
不味かったら売ってないでしょとか言ってたけど気になるよねw

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-gbml):2023/05/29(月) 06:30:41.74 ID:vMrFA2HLM.net
パスコはすぐカビる
山パンは一時カビるようになったがまたカビなくなった
規制厳しかったのに安倍晋三がユルユルにして昔に戻った

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbcc-O0u/):2023/05/29(月) 06:31:21.32 ID:DtyZGo6A0.net
>>789
イースト菌は焼いてパンにする過程で死ぬ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-5Jxo):2023/05/29(月) 06:33:53.15 ID:gJfoi3UPM.net
生物系の学生だったやつならわかるだろうけど
防護服に無菌室なんてことしなくても別にクリーンベンチみたいにちょっと気流考慮してれば大体コンタミ防げるし
というか仮に付着しても生育環境が合わなければカビ生えんよ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ba2-a5nd):2023/05/29(月) 06:37:55.23 ID:RK3T4mUB0.net
日本食食っとくのが一番いいのよ
加工するほど色々混ざって毒になる

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbcc-O0u/):2023/05/29(月) 06:38:45.37 ID:DtyZGo6A0.net
>>797
と言うか入っても紫外線放射すりゃ死ぬ
紫外線強化型光パルス殺菌

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-gbml):2023/05/29(月) 06:40:57.50 ID:vMrFA2HLM.net
>>798
農薬まみれ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-5Jxo):2023/05/29(月) 06:44:49.05 ID:gJfoi3UPM.net
そもそもカビ菌いても生育環境じゃなければ繁殖しなくて問題ないからな
水分量が極端に低い乾物、塩分量が多い保存食、砂糖漬けみたいなやつはわかりやすい例
食品衛生学の基礎だぞ

>>799
マジでそれな
袋詰めするときのガス充填とかいくらでも方法なんかあるしなあ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-Oz43):2023/05/29(月) 06:46:04.08 ID:WSMybP2Xa.net
>>1
食パンは普通にカビるが
包装のおかげだろ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-4uPl):2023/05/29(月) 06:48:53.38 ID:Xnisx1n5d.net
臭素酸カリウム定期

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbca-baS3):2023/05/29(月) 06:50:39.03 ID:VCLG8nY10.net
食パンは水分量の多いふわふわのパンだよ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-q3wE):2023/05/29(月) 06:55:42.46 ID:zDwDUi0/M.net
カビの生えたヤマザキパン画像ねーの?

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-gx/G):2023/05/29(月) 06:57:31.60 ID:nOXWnPi3d.net
ジャップの食品会社とかとんでもない薬品使って一般に流通させてるんだろうな

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-Oz43):2023/05/29(月) 06:59:44.07 ID:WSMybP2Xa.net
>>806
そりゃお前みたいな知的障害相手にしなきゃならんからな

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:01:18.07 ID:te6a4GoH0.net
封切ってないんだろ?封切るとすぐカビるよパンエアプかよ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:03:14.54 ID:YbaDT9DO0.net
どういうことなんだろう
レタスなどは外側の段階ではかなり痛みやすいのに真ん中に近くなると菌がいないのかしばらく冷蔵庫に入れていても痛まないってのあるよな

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:20:26.55 ID:C6vJHfiA0.net
>>770
その知識もそのレス様式も本当にバカで気持ち悪くて救いようがねえな

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:25:36.52 ID:Nd97HFNqM.net
自然派ママの低知性がこわい

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:27:56.78 ID:+xVWZSI/0.net
>>9
普通は生える

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:30:55.95 ID:4PCjez2ia.net
密閉されてたらそりゃ菌入らないだろう

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:38:14.98 ID:rz5kHIqS0.net
車内だからだろ
室内ならカビる

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:38:19.43 ID:v+jqVWml0.net
あのサウナよりきつい真夏の車の中をクリアしたのか

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:39:31.93 ID:CO0JtF+J0.net
15年くらい前ヤマザキのメロンパンは半年くらい未開封だと余裕でカビ出てなくて(食べないから捨てた)

こないだヤマザキの食パン(赤いパッケダブルソフトじゃないやつ)は未開封でカビ出たよ
菌があるか無いかの差とかじゃね

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:46:24.39 ID:4zPiXs5t0.net
以前マックのハンバーガーでも同じようなニュースがあったな
みんな防腐剤を食べさせられているんだね

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:49:12.55 ID:fifgTn87M.net
ちょうど涼しい時期だったからでわ。

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:58:00.66 ID:3Njeydt9d.net
うちのはカビたぞ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:58:55.37 ID:cNLEtnxyM.net
またこれ?
定期的にこのネタあるよな

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM7f-jzDy):2023/05/29(月) 08:05:48.02 ID:hvuG4Qw2M.net
まじかよ、山崎パン杉並工場サンドイッチ班ピクルス担当 鳥肌実 最低だな!

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4c-S+HU):2023/05/29(月) 08:12:35.76 ID:KEhJIFFH0.net
車内の湿度と温度がカビ繁殖に適してなかった

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:44:18.37 ID:TcTYrjMK0.net
>>752
でも食えたろ?

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:53:58.93 ID:ZV/o2bxD0.net
袋開けたら夏なら一週間で確実にカビる

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:56:22.20 ID:BS1qm9pba.net
医療用でもないのに無菌で包装なんか無理だって
せいぜい食品工場でできるのは缶詰やレトルトパウチの滅菌

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:57:18.98 ID:dK9a/e0X0.net
>>824
1週間もかからんよ5日ぐらい
逆に未開封なら夏の高温多湿でも1ヶ月とかでも平気

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:59:10.70 ID:DtyZGo6A0.net
>>825
包装してから殺菌すりゃ良い

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:02:16.26 ID:fifgTn87M.net
越冬したヤマザキ。

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:02:47.29 ID:DtyZGo6A0.net
そもそも真空パックに殺菌灯なんて一般でも売ってるからな

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:08:41.56 ID:15iaFz/O0.net
これは本当松

ヤマザキパン不買いしてる俺の勝ち

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:21:52.05 ID:7SMP4+ySM.net
袋開けて置いとけで決着付いた気がする
数年前に

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:02:13.85 ID:fVsg4Dq40.net
今年の春口はいきなり暖かくなったからか、消費期限を
3 週間過ぎたくらいで菓子パンに青カビが生えてしまった。

パンまつり備蓄品をゆっくり消費するつもりだったので、
ちょっと気候を恨めしく思ったり。

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:22:34.78 ID:zBHJkXQM0.net
>>30
個別梱包の餅がカビないで劣化するのと同じなわけね

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:23:34.68 ID:zBHJkXQM0.net
マクドナルドのバーガーがカビにくいのが怖い😨

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:43:55.86 ID:crcVuDZDa.net
敷島「だからウチのパンを買え」

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:46:32.69 ID:xcOxvq6z0.net
そういえばランチパックもパンも具も腐らんな

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb36-S+HU):2023/05/29(月) 11:18:20.86 ID:77mMR5zm0.net
マックのポテトでもこんな話聞いた記憶がある

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb9d-stCV):2023/05/29(月) 11:37:11.76 ID:JHdFpz4S0.net
でも金持ちの人はヤマザキ食べないよね
あれなんなんだろう

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-KHFC):2023/05/29(月) 11:44:40.47 ID:1Widaxctr.net
>>838
わざわざ添加物だらけのパン買う必要ないだろ
街のパン屋で買ってもそんな高くないし

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbba-n/IM):2023/05/29(月) 11:45:37.23 ID:k4VVbtec0.net
非常食の缶詰パンいらんやんw

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbcc-O0u/):2023/05/29(月) 11:45:42.30 ID:DtyZGo6A0.net
>>838
不味いから食わないんだぞ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 0f0d-WOeW):2023/05/29(月) 12:01:07.30 ID:YOcjyDdZ0NIKU.net
腐らないってことは消化も悪そう
生体内で分解されにくいんじゃないの

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 0f8f-C8yA):2023/05/29(月) 12:09:06.54 ID:LVXL6t1q0NIKU.net
>>827
バイ菌がレスしてくるなやバイ菌がつくだろ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:19:01.23 ID:7RGUFKdq0NIKU.net
よかったじゃん
まだ食える

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:26:23.91 ID:qRr/vCJEaNIKU.net
一ヶ月夏場の車に放置され見てくれなんでもなかったランチパックを見てるからこの話はあり得ると思うが
結露もしなかったのかね

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:39:12.98 ID:WV5a2FuOdNIKU.net
未開封でトランクの中とかなら普通だろ。

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:53:12.29 ID:fZDyaAkEaNIKU.net
衛生管理頑張ってるだけなのに定期的に陰謀論のタネにされるのかわいそう

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:03:51.37 ID:EUHYOkO8aNIKU.net
メーカーは訴訟しとけよ
まともに話は通じんかもしれんが

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:14:01.77 ID:T6zheBHZ0NIKU.net
未開封でカビたパンを見て何故か安心したよ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:15:01.51 ID:XnqObMbQ0NIKU.net
>>838
はっきりいって風味ないもん
金有るんだったらまともなの買うでしょ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:18:46.59 ID:iaCWw1ku0NIKU.net
やべー
反ワクでマスクしたことなくディープステートがーって急に語り出しそう

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:20:30.89 ID:UsP9wC6q0NIKU.net
なんかイーストフード入れるとパンが良く膨らむとか言ってるやつ居るけどあれはイーストフードに含まれてるアスコルビン酸の働きでグルテンが強化されてよく膨らむようになるんやで
パンを自作してるやつなら大体赤サフってイースト使ってる奴が多いと思うけど赤サフにもアスコルビン酸入ってるからな

総レス数 852
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200