2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドワンゴ、ビリビリ動画と特許を巡って訴訟開始か [785292807]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:08:36.32 ID:MNXCqPLE0●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
主なビジネス関係訴訟の動向(2023/05/25)


地民40 第1回弁論 特許権侵害行為差止等請求事件 潟hワンゴ 潟rリビリ、上海寛娯数碼科技有限公司、上海幻電信息科技有限公司、香港幻電有限公司

商事法務ポータル
https://portal.shojihomu.jp/archives/58540

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:09:10.58 ID:1QlT2p4F0.net
中国で訴訟してもな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:09:31.33 ID:f1+zNoR80.net
むしろビリビリ無許可だったのかよ
よくあんな堂々と公開してたな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:09:50.09 ID:OXjyyONzM.net
いいからさっさと潰れろよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:09:55.45 ID:Gi2HrWH20.net
ビリビリの圧勝だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:11:18.25 ID:UsxP3sbO0.net
もし東京地裁で勝ったら中国で止められるの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:12:44.70 ID:Fkyopb5t0.net
そもそもあんな機能に特許認めるのが問題だろ
さすがIT後進国だわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:13:07.06 ID:kzf4HU/la.net
東京地裁民事40部なら中目黒支部のビジネスコートですね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:13:13.55 ID:WYuT5WVz0.net
ビリビリが日本に上陸したらあっというまに金でねじ伏せられるのに温情で見逃してもらってると聞いたけど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:13:42.08 ID:7D0XFRzx0.net
FC2裁判は前哨戦だったのか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:13:47.02 ID:zAOVtUGrd.net
10年遅かったな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:14:02.84 ID:zc9tslfGd.net
これはビリビリ応援するわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:14:20.80 ID:ATdOCoqe0.net
マスコットキャラクターすらパクリだし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:14:21.11 ID:y6DiOmGva.net
ほんと何やらせてものろまだな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:14:32.96 ID:z3OzsuRA0.net
FC2相手に高裁で勝ったから仕掛けてきたんか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:15:17.66 ID:1Pw3Eg990.net
特許料さえ入れば運営はもうニコニコ要らんだろな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:15:20.07 ID:+gs8/Aa20.net
ビリビリ、早く日本進出しろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:15:32.90 ID:KqmOjUnx0.net
もう動画をネット配信する特許を主張してyoutubeを訴えろよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:16:46.17 ID:UsxP3sbO0.net
なんで今になって?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:17:18.64 ID:z3OzsuRA0.net
その上で「FC2のシステムは米国のサーバーからデータを日本国内の端末で受け取ることで完成する」と指摘。端末でコメントが表示され、コミュニケーションを楽しむという効果も国内で生じていることや、ドワンゴが国内で得る経済的利益への影響も考慮して特許権侵害を認め、ドワンゴ側の逆転勝訴とした。

これだとビリビリ相手には勝てなくね?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:17:41.98 ID:NjUNjbhV0.net
そもそもニコニコってyoutube無断転載ででかくなったくせに

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:17:49.10 ID:bjRiWN+80.net
それよかオリンピック汚職を謝罪しろよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:17:54.26 ID:BwyVjHqn0.net
ビリビリってなんであんな無法地帯なのに許されてるんだろう?
円盤化されてる物や有料配信の全てがUPされてそう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:18:49.92 ID:4BVWRreB0.net
オワコンなってるのにありがたそうに守ってるの笑う

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:18:55.34 ID:iHzYHZe+0.net
>>20
日本からビリビリ見られなくなるねえ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:19:07.53 ID:K+lJmOdA0.net
>>21
無断転載じゃなくてタダ乗りな
もっと悪質

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:19:26.85 ID:xtuVB4oH0.net
ビリビリがんばれ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:19:29.28 ID:i5YKX7tjM.net
>>21
これ
初期の頃なんかほぼYouTubeからの転載だった
俺がYouTubeにあげた動画も勝手にニコニコに転載されてたし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:20:00.08 ID:Y2rhmP7B0.net
ビリビリ動画って人物を認識して、流れるコメントが人物の背後に回るようになってるんだよな
技術力では逆立ちしても勝てないわな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:20:22.38 ID:K4OpicYL0.net
海外は対象外とか言ってたくせに裏ではこれかよゴミ企業
アドオンも潰しまくってるし死ねよ

くりたしげたか(Re)🌰ニコニコ代表の人 @sigekun
ニコニコのような形で画面にコメントを流すアドオンはドワンゴの特許権の侵害に当たるので見つけ次第つぶしています。

くりたしげたか(eR)🌰ニコニコ代表の人@sigekun
海外は対象外です。またFC2については現在裁判中です。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:20:23.30 ID:BUOqlJm2d.net
Youtubeに文字のっけただけのくせにw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:20:26.36 ID:tOqMclbZ0.net
戦いまくりやなバーサーカーかよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:20:28.67 ID:+gs8/Aa20.net
>>21
Youtube転載どころか、Youtube背乗りだったのかニコニコな
Youtubeの動画をそのまま流してコメント載せてただけなんだから
それでYoutubeから遮断されてたのな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:20:32.38 ID:5vDH87150.net
普通のビジネスだったら中国側の圧勝だろうけど
ビリビリ動画はリベラルな所もあったりするからなぁ
中国共産党がどう動くか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:20:42.42 ID:PRQKPNO9a.net
ビリビリ以外にもコメント流れるサイトが中国沢山あるけどuiから何からニコニコに寄せてるビリビリは悪質ではある

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:20:56.71 ID:7D0XFRzx0.net
>>26
直リンが転載より悪質だと考えるやつがいるなんてすげー時代だな
インターネットの歴史の否定

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:21:51.38 ID:8Vy2dbHB0.net
中国のアニメへの出資も止まるし
中国の文化侵略にドワンゴは対抗してる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:22:29.49 ID:8Vy2dbHB0.net
>>36
直リンじゃないやろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:22:49.47 ID:K+lJmOdA0.net
>>36
直リンじゃないよ
ニコニコから覗き見してコメント被せるってシステムだった
転送量はYouTube負担

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:22:53.10 ID:ydOFy4YnM.net
あれ、ビリビリってテンセント出資なのに訴訟するん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:23:03.29 ID:NselW9n20.net
ビリビリとニコニコは仲良かったんじゃないのか?
ドワンゴが資金提供とかしてなかったっけ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:24:19.78 ID:7D0XFRzx0.net
>>39
それが動画ファイルへの直リンです

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:25:20.92 ID:hTscwlMha.net
ビリビリの足を引っ張んな ニコニコは消えろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:25:22.95 ID:UsxP3sbO0.net
まだどこのメディアにもプレスリリースにもないよなこれ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:25:39.17 ID:FpPoKhmlH.net
ビリビリ民敵に回していいのかよ
敵に回したホロライブは2年くらいスクリプトで配信荒らされまくったぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:27:14.76 ID:KqmOjUnx0.net
Youtube配信でニコニコ風にコメント流してる配信者も訴えられるの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:27:26.76 ID:AO5/maJj0.net
実は未だに知らんビリビリ動画
何なん
中国のニコ動なんか?
調べる気はないし動かないよ
お前らが今ここで言って
これ何?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:27:35.99 ID:t09xERzza.net
それよりニコ動なんとかしてよ
見るもんなんもない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:30:16.70 ID:sHDRQHv+0.net
ニコニコ復活くる?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:30:43.89 ID:z/LRYzGvM.net
>>42
iframeが直リンなのか?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:31:33.80 ID:ls1FdWbma.net
むしろビリビリがドワンゴを買収するべき

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:32:21.81 ID:h3TtPYB1d.net
>>28
それ初期じゃねえよ初期はYoutubeに字幕つけられるだけだった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:32:27.14 ID:7r/vfo4VM.net
Fc2のひとと喧嘩してたけどニコニコも相変わらず著作権侵害はすげーよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:33:15.80 ID:1R7D7sPH0.net
五毛モメン「ビリビリ頑張れ!」



55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:34:46.57 ID:UsxP3sbO0.net
ゲーム実況も生配信もコンテンツとして大きくしたのはニコニコなのに、全盛期を迎えた今はみんなYouTubeとtwitchとツイキャスでやっている

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:36:41.68 ID:ePlZ53Eca.net
vtuberみたいなコンテンツは本来ニコニコが産み出さなきゃいけなかったと思うよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:37:34.47 ID:s+6Ed4gM0.net
>>49
とりあえず画質を落とす嫌がらせとマイリス制限をやめれば

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:37:38.10 ID:AxNNOqix0.net
>>3
>>14
親日を装って馬鹿なニコニコユーザーとその親玉を巧妙に騙していたがついにバレたっぽいなw

頭の悪いネトウヨ企業だからこのままだましきれると思ったが
貧しくなるとこうやってタカリに来る

法的なところだと自分たちの著作権侵害の問題がクリアされるまで訴えれなかったんだろうw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:37:53.89 ID:iUXkvRkb0.net
>>3
ビリビリも古いからな
当時は無法国家のノリで気軽にパクってたんだろ
地理的には近いが法の壁に隔絶されてた

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:38:23.54 ID:bZEZxCol0.net
ジャップが調子乗ってんな
父さん、お仕置きが必要です

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:38:43.42 ID:LTBaG2Ne0.net
今更何いってんの

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:38:53.20 ID:AxNNOqix0.net
>>44
たかり訴訟だから敗訴覚悟で和解金を取りに行ってるんじゃないか?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:40:37.55 ID:dTdKEn2Kp.net
卑しいよなオワコンニコニコ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:40:47.30 ID:KkD2UTYl0.net
ニコニコは最初YouTubeにタダ乗りしてたろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:40:59.49 ID:AxNNOqix0.net
昔はこういう馬鹿ウヨの擁護>>37を沸かして情報もコントロールできていたがもう駄目だねw

ちなみに経産省と一緒に日本の公金で外国人クリエーターを育成して、日本のクリエーターの賃金下げてる反日企業がドワンゴ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:41:18.83 ID:AxNNOqix0.net
>>35
悪質なのはにこにこな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:41:44.43 ID:AxNNOqix0.net
>>29
圧倒的に上だしな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:41:51.42 ID:g+Tn14GWd.net
むしろビリビリがニコニコを傘下にして日本向けサービスの拠点にして欲しい
技術力は向こうが上なんだから


それがユーザーの幸せになる道だが?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:42:15.27 ID:sbVd/Kdj0.net
コメント表示ってニコニコが元祖なん?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:43:04.14 ID:BDa3WV9Z0.net
>>68
そんなのしなくていいよ
アップされたDVDとか見れなくなるし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:44:35.42 ID:JoZjtWkra.net
昔、字幕inってあったよな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:46:37.55 ID:yVXEF5LF0.net
bilibiliはニコニコをリスペクトしていたって聞くけど
余りに向こうが儲かりすぎて悔しくなったのかな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:46:50.90 ID:AxNNOqix0.net
>>20
この判決を見る限り、日本で営業してないからビリビリはセーフかな
ただ日本語版はなくなるだろうな

クソウヨ政商ドワンゴのせいで

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:48:14.90 ID:z3OzsuRA0.net
中国の動画サイトだと大体コメント流れる字幕あるけど
中国では特許として認められてないんだろうか?

75 :からだすこやかジャンダルム :2023/05/28(日) 17:49:01.87 ID:KUwDG9IDa.net
いっそビリビリに会社ごと買ってもらえ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:50:17.95 ID:yVXEF5LF0.net
日本で認められた特許って中国でも有効なの?



日本特許、中国有効性

Model: GPT-4

User
日本で認められた特許って中国でも有効なの?

ChatGPT
一般的に、特許は各国または地域ごとに保護されるため、日本で認められた特許はそのままでは中国では有効とはなりません。中国で特許保護を得るためには、中国の特許庁である国家知的財産局(CNIPA)に申請を行う必要があります。

ただし、国際的な特許申請のためのシステムも存在します。その一つがPCT(Patent Cooperation Treaty:特許協力条約)です。PCTは国際特許申請を可能にし、その申請を通じて、150以上の国と地域で特許保護を得ることができます。しかし、最終的には各国の特許庁がその特許を認めるかどうかを判断します。

したがって、日本で認められた特許を中国でも認めてもらうためには、中国の特許庁に申請を行うか、またはPCTを通じた国際的な申請を行う必要があります。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:50:55.28 ID:kT1TgPbZp.net
国際特許じゃないなら勝てんのでは?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:52:16.34 ID:mWUxtxDT0.net
bilibiliは日本語対応してないんだな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:52:22.99 ID:Itmzzu0j0.net
中国でも特許とってたの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-N2Zf):2023/05/28(日) 17:53:52.30 ID:2GmuRsHZ0.net
オワコンが悪あがきしてて草

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-CD7W):2023/05/28(日) 17:56:28.12 ID:JoZjtWkra.net
調べたらビリビリは日本で支社つくって登記はしてるのね

https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=1010001164387

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4c-EdO8):2023/05/28(日) 17:57:31.56 ID:t+epas8b0.net
ジャップから訴えられたら共産党も黙ってないだろうなぁ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b4c-2zU9):2023/05/28(日) 17:58:08.32 ID:VNbQ6UuN0.net
ビリビリはドワンゴ角川買い取れよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2baf-8dFB):2023/05/28(日) 17:58:57.57 ID:tikDXqiq0.net
儲かってから分け前よこせって言うの猛烈にダサいと思うが、
そんな事をしてもドワンゴの収益は改善しないぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-H/1m):2023/05/28(日) 17:59:53.93 ID:4iOx9KGRd.net
中国はならずものだから絶対負ける

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (US 0H0f-uvaS):2023/05/28(日) 18:03:40.39 ID:gz/5SpREH.net
中国人を怒らせたら怖いぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-dFu3):2023/05/28(日) 18:06:55.50 ID:UsxP3sbO0.net
日本もどんどん訴訟社会になっていくな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-ENLx):2023/05/28(日) 18:08:06.98 ID:z3OzsuRA0.net
>>85
日本で裁判して負けるならドワンゴが馬鹿なだけでは?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:11:49.68 ID:UnuT1WHha.net
YouTubeでニコニコ転載のビリビリ転載の淫夢動画見て中国語スラング学んでる
これがメインの勉強法じゃないからな?ただの暇つぶしとして

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:15:28.07 ID:UsxP3sbO0.net
今のニコニコのメインコンテンツってボイロなの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:18:42.46 ID:CS9OOA1N0.net
日本の特許は日本国内しか効力を発揮しない
だから海外向けで活動している会社を訴える場合はまずその国で特許を取得しなくてはならない
ニコニコの特許は中国はおろかアメリカですら通るとは思えないのが問題であって

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:21:19.91 ID:87XJbNmf0.net
ニコニコってアクティブユーザーどれだけ残ってるんだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:32:22.70 ID:Di5H3IFQa.net
KADOKAWAがマスコットキャラクターを巡って係争かと

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:34:40.71 ID:Oca3YPZ40.net
もう成長しないから訴訟で稼ぐしか無い

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:42:04.34 ID:PO8swma/0.net
ドワンゴビリビリ訴えるのかよ
むしろ正式に組めよ
川上は嫌中なのか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:43:23.32 ID:PO8swma/0.net
>>81
日本法人もうかなり前からあるよ
秋葉原ラジオ会館に配信用のスタジオを置いていたこともある
今は日本アニメへの出資窓口になっている

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:44:59.24 ID:icRJFvCd0.net
勝っても中国相手じゃお金が貰えないよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:46:08.89 ID:IgXlIWED0.net
もうニコニコに力なんて入れてないだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:49:55.66 ID:r2HVrvZz0.net
ビリビリが見れなくなるだろ
アホが

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:10:19.42 ID:UsxP3sbO0.net
マスコミは早く取材しに行けよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:10:38.11 ID:2oPhnDgr0.net
もう買収してもらえよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:12:51.74 ID:HlQ/oL+p0.net
まあ革新的だったからな特許もらっていいわな
あれ考えた社員の待遇は今どうなんだろな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:25:47.38 ID:eqS7o1Tva.net
>>23
ゼルダの割れ流失配信は片っ端から消されてたぞ一応

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:31:29.97 ID:Xyk++6/L0.net
マ?オワンゴもすっかり利権893になったな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:20:02.54 ID:UsxP3sbO0.net
悲しい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:25:04.60 ID:PO8swma/0.net
>>103
任天堂法務部凄いな
中国までウォッチしてるのか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:25:45.99 ID:PO8swma/0.net
>>102
とっくに退職したと聞いたような
ビリビリに雇われてたりしてw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:06:24.41 ID:cJ9bdupFa.net
まだ報道されてないよねこれ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:33:25.28 ID:Hcyl3UHC0.net
ニコニコをビリビリに売ればいい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:15:34.37 ID:Mrvhjr5GMNIKU.net
>>107
んなわけない
https://twitter.com/koizuka
(deleted an unsolicited ad)

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 14:59:03.90 ID:0a9k75vw0NIKU.net
Twitterで元代表同士が喧嘩してた
ここ何日かずーーーーっと言い争ってる
https://i.imgur.com/COX0vr9.png

総レス数 111
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200