2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地方でブイブイ言わせて運転してたワイ、首都高の難易度に咽び泣く [377388547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:22:03.99 ID:8zNvP7e0d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/oppai.gif
首都高速 羽田線などの一部 2週間通行止め 橋の架け替え工事で

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230527/amp/k10014080181000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:22:25.96 ID:8zNvP7e0d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/oppai.gif
怖すぎて草

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:22:47.43 ID:8zNvP7e0d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/oppai.gif
東京の人間は毎日こんな怖い高速道路はしってんよ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:23:07.35 ID:K91TfJP8a.net
何が難しいのかわからない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:24:14.57 ID:zLiPSo6e0.net
鬼の右合流

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:24:27.47 ID:2SN5dDbn0.net
一般道の方がムズくね歩行者自転車多くてビビる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:24:41.59 ID:uVPuuu120.net
右車線から降りるとか無理

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:25:44.32 ID:HiFW3bsb0.net
泣くな!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:25:50.09 ID:s2sEvNp8d.net
ジャンクションとか大変だよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:26:30.86 ID:GYzWLmarM.net
カーブばっかで方向感覚が狂う

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:26:44.92 ID:95gc9KaE0.net
カーナビ無い時代とかどうしてたの?
初見であれは無理だろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:27:52.55 ID:G5fils7x0.net
下手なマリオカートのコースよりムズいからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:27:54.41 ID:EWKMUDNid.net
右車線から合流して来ること分かりきってるのに直線だからって90キロ近く出してるカスども死ねばいいのに
ああいう区間だけは50キロ制限にしてオービスつけて欲しい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:28:56.83 ID:ohmlZa+m0.net
何が怖いのかわからない
合流は暗黙の了解で譲りあって入れるし
地方ナンバーが列を乱してるからイラつく

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:29:01.60 ID:toaU946q0.net
都心通らずにできるだけ外環で行けるルートにしろw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:29:49.58 ID:s2sEvNp8d.net
>>11
頭に1号線から叩き込んだ
そもそも都民じゃないから案内板の地名もわからんし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:31:08.78 ID:1V7KreJu0.net
>>11
バイクでよく走るけど覚えてなくても何号線経由して何号線行けばいいとか覚えるだけじゃん
ナビに頼ってるとそもそも分岐の手前の出口で降りちゃうだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:31:41.30 ID:lCn8dHJbM.net
夜は交通量少ないから簡単やろなあ
→見通し悪い標識見えない周りの速度域がさらに上がる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:32:13.56 ID:Z7nvskaLa.net
湾岸線がメインであとはおまけレベル

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:32:15.96 ID:G5fils7x0.net
>>17
マッパーかよ
そんなの一般人には無理だぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:32:33.63 ID:HpChgV60M.net
空いてて車の流れが速いと分岐見逃すよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:33:08.28 ID:1V7KreJu0.net
>>20
高速乗るなら予め計画くらい立てろよ…

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:33:51.74 ID:s2sEvNp8d.net
昔は料金所で言うと首都高マップってくれた
今でも料金所があればもらえるんだろうけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:34:52.08 ID:2pQsHil3d.net
よくルーレット族って言うけど、飛ばすとこなんか把握してるのになんでアチコチにオービス付けんの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:35:12.44 ID:CIJ0oNVAM.net
トレーラー乗りでも左バック嫌いだし
まぁ気持ちは分かる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:36:10.91 ID:XDDZ7pdeM.net
>>23
いつ見るんだ
それでPA入ったら出られなくなる罠だろ
それとも次回は勉強して頑張ってねって感じか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:36:40.89 ID:Xq02gegE0.net
>>14
こういう奴が事故おこすんだろうな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:36:41.87 ID:DxpdE3To0.net
難易度高いらしいし下道走るか→工事とバイクに囲まれる地獄

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:40:28.38 ID:zLiPSo6e0.net
下道の皇居周辺の5車線道路とか反射神経が優れてないと初見で攻略不可能

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:41:56.89 ID:eCQgxEQ00.net
いきなり分岐出てきてビビるのは初見あるあるよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:42:09.10 ID:3TpnsRA90.net
いうても地方のドライバーは優しい
車間距離も十分に開けて走行出来る

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:49:13.81 ID:n2GUDdddr.net
面倒だがC1を覚えよう
1号から5号までどのジャンクションで分岐してるイメージしておけば一気に楽になる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:02:42.06 ID:8zNvP7e0d.net
カーナビなしで運転できる自信ないわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:03:55.44 ID:7tyNXX6p0.net
ナビがない頃に地図読んで復唱しながら走ったな
運転中読む余裕ない嫌な道路だ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:06:50.71 ID:0mtstQwy0.net
24年前に上京して初めてバイクで首都高を走った時は怖くてたまらんかったなあ
世田谷からお台場に行くのにだいぶ時間かかった記憶ある

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:23:32.26 ID:p4v28dDt0.net
たまに行くけど右側から出たい時やべえ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:23:35.71 ID:ohmlZa+m0.net
>>27
残念ながら無事故無違反のゴールドだよ
地方ナンバーは下手くそが多すぎ

38 :空気を切り裂きジャック :2023/05/28(日) 18:26:22.24 ID:skZEu13BM.net
田舎ナンバーが居ると大橋JCTが渋滞するんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:26:24.24 ID:n6QX41410.net
失敗しても一周回ってくればいいだけだから楽勝

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:26:46.75 ID:ePVwOg8o0.net
ネトウヨの東京ホルホルスレ

41 :池田大作 :2023/05/28(日) 18:31:51.56 ID:Yv8RPrSA0.net
首都高は覚えゲーだぞ
何回もクルクル回れ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:42:11.48 ID:/r12GSlS0.net
首都高でもホンダの半自動運転でほとんどハンドル動かさなかったわ

魔法の絨毯みたいだった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:58:04.49 ID:rXc2BYFha.net
会社線区間の出入り口でいつも困惑するけど通過するだけなら余裕だろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:01:57.93 ID:MK3RF1mra.net
>>18
C1、Y、KK以外はそうでもないだろ

C2は飛鳥山トンネルと滝野川のカーブ
2号線白金
5号線高島平と水道橋周辺の連続カーブ
程よくカーブがあって交通量も少なく全体的に飛ばすバカが多い9号線

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 20:17:52.61 ID:7aYcO0jW0.net
ジャンクションでいきなり車線変更する車が多い

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 21:09:59.74 ID:8guUkrtD0.net
5年くらい東京郊外に住んだけど都心には一度も車で行かなかったな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 21:13:38.03 ID:McE0t6K20.net
https://i.imgur.com/C1jGSlS.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 21:34:59.14 ID:QP4LblNm0.net
地方ナンバーが分岐でキョドってこっち来たがってる時は全力で車線変更阻止して間違った道行かせてるわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:00:26.19 ID:ac5PatZh0.net
首都高だけは乗らないようにルート設定してる
あの道作ったやつ頭おかしい

総レス数 49
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200