2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーベル賞ってそんなに大事か?取れなかった時代の方が景気よかったじゃん [769327952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:33:55.23 ID:zX/KQCca0.net ?2BP(2223)
https://img.5ch.net/ico/omochi.gif
https://jp.reuters.com/article/column-hideo-kumano-idJPKBN2XE0CR

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:34:32.86 ID:SCr0JZn+0.net
役に立たないしな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:35:53.77 ID:GU6IzRbH0.net
ノーベル賞それ自体の価値よりも、賞に値する研究を生み出せる余地があったことが大事だったのさ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:37:30.12 ID:fsGyr9l00.net
景気良かった頃に活躍してた人が年取ってからもらってるので

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:37:51.88 ID:rqe9bZhcH.net
単純に誇らしいじゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:38:01.18 ID:1Psi6kaa0.net
今のノーベル賞って景気のいい時にやってた研究が多いんじゃなかったか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:40:14.48 ID:UlnPvlai0.net
景気悪くてノーベル賞も取れないんじゃダブルで情けないじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:41:38.09 ID:U4pYklvZ0.net
いや当時の研究者が今、ノーベル賞を受賞してるんだよ

逆に言えば現在研究費をカットしてるので
今後はノーベル賞受賞者はいなくなる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:42:17.84 ID:huokP08N0.net
ニュートソなんか100個ぐらいノーベル賞与えていいレベルにゃ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:42:26.57 ID:ePVwOg8o0.net
取ったら取ったでネトウヨ>1はホルホルするくせに

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:45:10.36 ID:1xEbaUke0.net
>>5
なんでお前が誇らしいんだ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:50:30.01 ID:TkRiY9wy0.net
いま受賞してるのって経済成長してた頃の成果だろ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 19:56:10.19 ID:Cv+CNxv00.net
>>12
経済成長なんて30年前から止まってるが

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200