2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「聖徳太子」「元寇」「鎖国」「マゼラン」「リンカーン」教科書から消え始めるwvw使ってるとおっさんがバレるぞwvw [373226912]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-YcRY):2023/05/28(日) 21:17:28.90 ID:5jAyhkoo0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/knB7tD5.jpg

https://i.imgur.com/

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM7f-O5z4):2023/05/28(日) 22:16:02.57 ID:7r/vfo4VM.net
>>180
あったでしょ
神武天皇なんかも古事記で聖書からパクってるし
ネットのあるついこないだまでみんなパクってたんだから
木更津キャッツアイもトレインスポッティングのパクリだし
2000年間ずーっとパクってきたのが日本だよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef73-oe+i):2023/05/28(日) 22:16:13.66 ID:Usa+Gt+A0.net
>>236
ふみえが悲しむから

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-EdO8):2023/05/28(日) 22:16:13.83 ID:SpbfrVY30.net
ン?って思ったのは工業地帯かな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-HQiI):2023/05/28(日) 22:16:25.46 ID:XWz0NEeta.net
リットル表記はよく分からんけどなんで?筆記体自体が不要になってるのか🤔

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-5Vh4):2023/05/28(日) 22:16:35.05 ID:HNcRcCHfM.net
>>250
大河ドラマが作りにくい世の中になったな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-9dwr):2023/05/28(日) 22:17:17.16 ID:zJcJyv7M0.net
I'mファイン使わない警察とかいるらしいな
ほんとは使うらしいけど

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef8b-sSJp):2023/05/28(日) 22:17:28.71 ID:0siik2/H0.net
私の名前はフワちゃんです、を英語に直す時もI'mでいいのか?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-zL3g):2023/05/28(日) 22:17:47.03 ID:auajw9/kr.net
元寇とか意味がわからないからな
はっきりと他国からの侵略とわかる表現にした方がいいな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bc6-X9uy):2023/05/28(日) 22:17:56.87 ID:mGsEcecO0.net
それじゃ開国派は天誅とか言ってた幕末の志士ただのバカじゃん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef73-oe+i):2023/05/28(日) 22:18:07.19 ID:Usa+Gt+A0.net
入れ替わってるー!?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-ite+):2023/05/28(日) 22:18:21.02 ID:SCr0JZn+0.net
>>251
ということは聖徳太子以前に古墳時代やそれ以前に
倭国にキリスト教が入ってたのかな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-9dwr):2023/05/28(日) 22:18:32.56 ID:zJcJyv7M0.net
鎖国は選択的開国という話ではあるな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b85-7q7H):2023/05/28(日) 22:18:39.94 ID:RLTIkShc0.net
元寇がダメな理由は何なの?
元の国じゃないってこと?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb8f-S+HU):2023/05/28(日) 22:18:44.17 ID:bwkgFBBy0.net
ただただ知識を詰め込むだけの歴史の授業がいかに無駄かってことだな
近代はロクにやらないし日本人は馬鹿なんじゃないか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb95-/RYi):2023/05/28(日) 22:18:46.11 ID:CJohrdoO0.net
元寇と朝鮮出兵って珍しく中世で世界史に触れた貴重な機会なのに消えるのか
モンゴル帝国の構造とか帝国主義とはとか入門にちょうど良さげなんだがな消すのか

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-9dwr):2023/05/28(日) 22:19:18.09 ID:zJcJyv7M0.net
マゼラン海峡ってどうなるの

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-z9LX):2023/05/28(日) 22:19:34.12 ID:Ox8GxEtv0.net
元寇が蒙古襲来なら倭寇は?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ba2-/RYi):2023/05/28(日) 22:19:45.55 ID:BeUeR3qZ0.net
>>254
そもそも国際ルールで「単位には筆記体や斜体は使わない」と決まってる
それを日本がガン無視してただけ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-asW/):2023/05/28(日) 22:19:50.88 ID:zDeKKMzSa.net
比喩表現で踏み絵って使うけどそれも変わるんかな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4baf-3pmP):2023/05/28(日) 22:20:12.51 ID:60amTI+30.net
ジャップの歴史なんて捏造、創作当たり前のクソなろう小説なんだから
基本的に近代以外はやる意味ねえだろ

安倍晋三暗殺からスタートして、第二次世界大戦あたりまでみっちりやって
そこから第一次世界大戦とか、日露日清戦争あたりまで遡れば十分
もちろんジャップの悪行および世界的な評価をちゃんと直視する形で

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f40-iiaB):2023/05/28(日) 22:20:19.95 ID:ApatTlru0.net
歴史って、近代の1500年(世界は大航海・宗教改革、日本は戦国)から現在までで十分だと思う
全世界のあらゆる問題の8割は近代からの延長上だし

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-5Vh4):2023/05/28(日) 22:20:40.80 ID:HNcRcCHfM.net
>>256
便利だけどな
いきなりHow you doing?来たときとかファインで流せる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4baf-3pmP):2023/05/28(日) 22:20:47.28 ID:60amTI+30.net
◯現代〜近代

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-9dwr):2023/05/28(日) 22:21:06.48 ID:zJcJyv7M0.net
四大文明は違うってマスターキートンで読んだが教科書は?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-AHqd):2023/05/28(日) 22:21:10.95 ID:7EwxfPLWM.net
>>266
今検索したらマガリャネス海峡にかわりつつあるってさ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb44-S+HU):2023/05/28(日) 22:21:34.09 ID:nLTwcMFE0.net
オスマントルコ→オスマン帝国、は?
昭和の教育受けた人は未だにオスマントルコって言いがちだよね

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-z9LX):2023/05/28(日) 22:21:45.85 ID:Ox8GxEtv0.net
>>271
歴史総合ってそんな感じなんじゃね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfba-xkY9):2023/05/28(日) 22:21:55.34 ID:1X3nhG830.net
アウストラロピテクス全然違うじゃん何それ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4baf-3pmP):2023/05/28(日) 22:21:55.59 ID:60amTI+30.net
>>271
ジャップの場合は、歴史的文献だろうが行政文書だろうが
なにもかも焼き捨てたり捏造偽造したりが今でも続いてるから
基本的に国内にある情報じゃ何もわからんからな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f97-tWRd):2023/05/28(日) 22:22:19.60 ID:Xq02gegE0.net
外国船打払令とかやってたんだし鎖国だろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spcf-dbaD):2023/05/28(日) 22:22:21.90 ID:1pVMfz0xp.net
いわばまさに鎖国

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-F270):2023/05/28(日) 22:22:25.05 ID:T/6Rujl50.net
>>256
結局ネイティブがいないから極端になるんだよな
たまにはI'm goodとかも使えでいいのにね

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-ite+):2023/05/28(日) 22:22:39.78 ID:SCr0JZn+0.net
>>279
日本は近代史は教えないよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb87-QfSX):2023/05/28(日) 22:23:29.08 ID:Vwlq8C7j0.net
>>261
聖徳太子の話を後世に作り上げたということ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-9g+C):2023/05/28(日) 22:24:09.22 ID:yXrJLEfya.net
チョロチョロ変えんなよバカ!🤔

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-4Qi6):2023/05/28(日) 22:24:20.04 ID:bumBRJ1Aa.net
マイネームイズは海外のインタラクティブゲームで登場する実写外国人が使ってたぞ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-ite+):2023/05/28(日) 22:24:29.22 ID:SCr0JZn+0.net
>>284
そうか

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fbd-S+HU):2023/05/28(日) 22:24:34.23 ID:JGuBmLLK0.net
>>218
日本に於ける「古代」とは最古が縄文時代までを指す用語。ゴッドハンドの人が石器を見つけた
と言い張っていたのは、それ以前の旧石器時代の話。なので、古代史にはダメージがなかった。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-bIQ2):2023/05/28(日) 22:24:51.56 ID:YHpqIkInd.net
日本の近代史スキップ問題をなんとかした方がいいよな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-V2w3):2023/05/28(日) 22:24:56.32 ID:PLubsCCu0.net
厩戸王てキリストのパクりのエピソードの方を採用したの

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-AHqd):2023/05/28(日) 22:25:08.30 ID:7EwxfPLWM.net
>>276
オスマン出来たときはトルコ人って民族が無かったから
単にテュルク系のオグズ部の末裔というだけだった
近代のケマリズムとパンテュルクの選択のなかで、漸くトルコ人という民族意識が覚醒した

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-ite+):2023/05/28(日) 22:25:24.24 ID:SCr0JZn+0.net
日本は明治維新後にキリスト教の布教が許された

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb44-S+HU):2023/05/28(日) 22:25:43.86 ID:nLTwcMFE0.net
発音がおかしいだの呼び方がおかしいだの言い出したら
「コロンブス」だってスペイン語読みの「コロン」かイタリア語読みの「コロンボ」じゃなきゃおかしくね?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b22-csCJ):2023/05/28(日) 22:25:50.05 ID:NikOVC3B0.net
教科書まで安倍に毒されてる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb0d-JqY8):2023/05/28(日) 22:25:52.05 ID:U56/JmRb0.net
>>1
社会主義・共産主義の社会を、日本共産党は本気でめざしています。

日本共産党は

・民族解放革命を成し遂げ、
・反動勢力を孤立させ、
・反動勢力を打倒し、
・プロレタリアート独裁により、
・社会主義社会を建設し、
・共産主義社会の実現を目標とする

○実効税率を安倍政権以前の水準に増税します

○被用者保険の保険料上限を引き上げます

○所得税・住民税、相続税の最高税率を引き下げ前に戻します

○富裕層の株取引への税率を欧米並みの水準に引き上げます

○所得税・住民税の最高税率を現行の55%から65%に引き上げます

○新しい資産課税として「富裕税」を創設します

by 日本共産党

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f91-FRwI):2023/05/28(日) 22:25:52.51 ID:poB7FPHQ0.net
>>177

ルカ2章

https://ja.wikisource.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E7%A6%8F%E9%9F%B3%E6%9B%B8_(%E9%9B%BB%E7%B6%B2%E8%A8%B3)#%E7%AC%AC2%E7%AB%A0

6彼らがそこにいる間に,彼女の出産する日が来た。
7彼女は初子を産み,これを布の帯でくるんで,飼い葉おけの中に横たえた。宿屋に彼らの場所がなかったからである。
8その同じ地方では,羊飼いたちが野宿をしながら,夜に自分たちの群れの番をしていた。
9見よ,主のみ使いが彼らのそばに立ち,主の栄光が彼らの周りで輝いた。そのため彼らはおびえた。
10み使いは彼らに言った,「恐れてはいけない。見よ,わたしはあなた方に,あらゆる民にとって大きな喜びとなる良いたよりをもたらすからだ。
11すなわち,今日,ダビデの町で,あなた方に救い主,主なるキリストが生まれたのだ。
12これがあなた方に対するしるしだ。あなた方は,布の帯にくるまり,飼い葉おけに横たえられている赤子を見つけるだろう」。
13突然,天の大軍勢が,そのみ使いと共に神を賛美して,こう言った,

14「いと高き所では栄光が神に,

地上では平和が,善意の向かう人々に」。
15み使いたちが彼らを離れて天に帰った時,羊飼いたちは互いに言い合った,「さあ,ベツレヘムに行って,主がわたしたちに知らせてくださった出来事を見て来よう」。
16急いでやって来て,マリアとヨセフ,そして飼い葉おけに横たわっている赤子を見つけた。
17これを見ると,この子供について自分たちに語られた言葉を広く告げ知らせた。
18これを聞いた者たちは,羊飼いたちによって自分たちに語られた事柄を不思議に思った。
19しかしマリアは,これらのことをよく考えながら,これらのすべての言葉を自分の心にとどめた。
20羊飼いたちは,自分たちが見聞きしたすべての事柄のゆえに,神に栄光をささげ,賛美しながら戻って行った。自分たちに告げられたとおりだったのである。

21子供の割礼のための八日が満ちると,彼の名はイエスと呼ばれた。彼が胎内に宿る前にみ使いによって与えられた名である。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fba-Hrpy):2023/05/28(日) 22:25:54.71 ID:9GyhdcH00.net
>>1
「いわゆる」鎖国てなんだよにゃ?
文科省はガイヂかにゃ???

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f9f-dfVX):2023/05/28(日) 22:26:08.76 ID:ykoIiH9L0.net
いわばまさに鎖国

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-ite+):2023/05/28(日) 22:26:20.52 ID:SCr0JZn+0.net
>>293
それまじ?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ba2-/RYi):2023/05/28(日) 22:26:34.05 ID:BeUeR3qZ0.net
>>278
そりゃ別モノだから全然違う
21世紀になってからサヘラントロプスが発見されたのよ
そのあとにそれよりさらに古いかも?というものが見つかってるから今後また変わる可能性がある

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbf3-S+HU):2023/05/28(日) 22:26:40.11 ID:pqOrMQ020.net
> かつては京浜・中京・阪神・北九州の「工業地帯」が「四大工業地帯」と呼ばれていましたが、最近では北九州をのぞいた3つで「三大工業地帯」と呼ばれることが多いです。
> 北九州は工業生産額が低迷していることから、近年は「北九州工業地域」とされているようです

修羅の国として台頭してるのと因果関係か相関関係がありそうだ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fba-Hrpy):2023/05/28(日) 22:26:56.50 ID:9GyhdcH00.net
江戸時代はヲラソダや中華と貿易はしてたからいわゆる扱いなんかにゃ???

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb8f-S+HU):2023/05/28(日) 22:27:10.60 ID:bwkgFBBy0.net
そのうちいわばまさに鎖国になる可能性をだれも否定できまい

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ba2-/RYi):2023/05/28(日) 22:27:35.09 ID:BeUeR3qZ0.net
>>299
本人が「コロン」と名乗ってたらしい

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fba-Hrpy):2023/05/28(日) 22:27:57.56 ID:9GyhdcH00.net
>>290
あの時代アヂアにキリスト教なんかないやろにゃ・・・w

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-AHqd):2023/05/28(日) 22:28:18.94 ID:7EwxfPLWM.net
なんかこうして教育内容がかわると
ジェネレーションギャップというか
世代が切り替わった感がでて嫌だな
そんな時間経ってないのに

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-ite+):2023/05/28(日) 22:28:28.88 ID:SCr0JZn+0.net
>>304
いやー それは驚いた
刑事コロンボってそういう意味だったんだった

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f8f-fV0N):2023/05/28(日) 22:28:34.57 ID:yk3N0iky0.net
>>304
ブスはどっからきたんだ・・・

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bba-Dy12):2023/05/28(日) 22:29:19.80 ID:rEQCUkQc0.net
そのうちモーセとキリストは日本出身でチンギス・ハンの正体は源義経とか言いだしそう

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f8f-fV0N):2023/05/28(日) 22:30:17.13 ID:yk3N0iky0.net
「神の手」事件みたいに明確な誤りがあって訂正するのは当然だけど
読み方や解釈をころころ変えるのはいやな感じしかしないね

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fba-Hrpy):2023/05/28(日) 22:30:19.28 ID:9GyhdcH00.net
>>309
起源主張する北朝鮮人やなにゃw

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-q95I):2023/05/28(日) 22:30:33.25 ID:iOY2lAxYd.net
>>301
北九州住んでるけどもう修羅の国なんかじゃないぞ
昔治安が悪かったのは工業地帯で肉体労働者が多かったからだ
いまは街歩いてても老人しかいない

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ba2-/RYi):2023/05/28(日) 22:31:30.99 ID:BeUeR3qZ0.net
>>309
竹内文書だとモーゼもキリストも日本在住だからw

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-AcL3):2023/05/28(日) 22:31:40.36 ID:VgIIIxEaM.net
>>7
20年近く前からうまやどのおうじは載ってたぞ、、

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fba-Hrpy):2023/05/28(日) 22:31:53.43 ID:9GyhdcH00.net
>>312
道仁会や工藤組はいないのにゃ???

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fa2-/ZHt):2023/05/28(日) 22:31:56.79 ID:u4gdjFeY0.net
北九州工業地帯

石炭で栄える

石炭衰退とともに工場が撤退

空き地だらけ

空き地にソーラーパネルを作りまくるお!

ソーラーパネル寿命後の廃棄問題が起きる ← イマココ!

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-q95I):2023/05/28(日) 22:32:31.03 ID:iOY2lAxYd.net
>>315
もう工藤会は壊滅状態でしょ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df87-e7Ck):2023/05/28(日) 22:32:35.88 ID:GCrAUmEu0.net
いわゆる鎖国

例外付き鎖国
条件付き鎖国

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-F270):2023/05/28(日) 22:33:19.41 ID:T/6Rujl50.net
>>316
世界遺産になったからセーフ
なお観光客

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa3f-S+HU):2023/05/28(日) 22:33:37.65 ID:t4tq4cnSa.net
>>99
エロゲによくある

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f96-S+HU):2023/05/28(日) 22:33:39.97 ID:Y1zL2gXk0.net
大人になったら歴史は図書館にある分厚い歴史書でいいでしょ
よほどの改ざんがあったらアレですが

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-q95I):2023/05/28(日) 22:33:48.96 ID:iOY2lAxYd.net
>>216
そこの地図上の若松区は最近風力発電ばっかやってるよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba2-FgTA):2023/05/28(日) 22:34:34.71 ID:iYyH6h2t0.net
>>316
何のためにあそこまで湾埋め立てたのかわかんなくなってきてるよねあの地域……。

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-ite+):2023/05/28(日) 22:34:47.17 ID:SCr0JZn+0.net
>>321
今のうちに手に入れとかないと

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f8f-S+HU):2023/05/28(日) 22:34:54.26 ID:mqtcGoM20.net
リンカンは草
そこは別にいいだろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-7gWt):2023/05/28(日) 22:36:18.92 ID:n6HVgsS6r.net
もう最初から英語で読めよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ba2-/RYi):2023/05/28(日) 22:36:27.10 ID:BeUeR3qZ0.net
外国の人名に関してはそもそもカタカナ表記してる時点でどうなのって話だから
変にこだわり過ぎる必要ないよねw

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-z9LX):2023/05/28(日) 22:36:29.06 ID:Ox8GxEtv0.net
>>305
唐の太宗がネストリウス派を保護してる

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fe6-EdO8):2023/05/28(日) 22:36:29.24 ID:iBJq8bVp0.net
元寇を蒙古襲来にする理由はなんだ?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f40-iiaB):2023/05/28(日) 22:36:31.84 ID:ApatTlru0.net
フランシスコザビエルって最も落書きされる顔だろうが、西洋が大航海時代で日本と初めて繋がった証拠だから、かなり重要だよな。厳密には種子島銃伝来だろうが

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fbd-S+HU):2023/05/28(日) 22:36:45.28 ID:JGuBmLLK0.net
>>276
国際政治学者の高橋和夫先生は、オスマン帝国をオスマントルコという人、(ペルシャにある)
イランをアラブ諸国に含める人の主張は、粗雑で耳を傾ける必要はないとおっしゃっている。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-IHaE):2023/05/28(日) 22:37:16.49 ID:1+In/wXL0.net
マツクアーサー

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-5Vh4):2023/05/28(日) 22:37:30.07 ID:HNcRcCHfM.net
いずれ日本史はこれになる
https://pbs.twimg.com/media/FGx7MhTaMAU3CDh.jpg

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-ite+):2023/05/28(日) 22:37:35.31 ID:SCr0JZn+0.net
>>328
聖徳太子は仏教を取り入れたんだよね

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4c-S+HU):2023/05/28(日) 22:37:37.28 ID:SJ+1BMZs0.net
いわゆる鎖国って往生際の悪い言い方が安倍晋三みたいで嫌い

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ba2-EE07):2023/05/28(日) 22:38:03.87 ID:yLdcPSJ/0.net
いわゆる国葬儀

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:38:39.76 ID:SCr0JZn+0.net
>>335
wwwwwwwwwwwwwww

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:39:21.47 ID:9XM+fz6p0.net
江戸時代は鎖国じゃないよ
ほら!こんな交流があったんだよ

という本があったが「鎖国じゃねーか」という感想しかなかった

小型ピアノが江戸に持ち込まれオランダ宿で弾いたとか 手紙の往来があったとか
街道で蘭人一行が停まる宿にはオランダ国旗にVOCの紋がはいったでっかい幕を
往来に向けて飾ったとか そういう例外的な事例で鎖国じゃないっていうのは無理があるぞ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:39:38.41 ID:1+TCKzfQ0.net
イイハコ(1185)作ろう鎌倉幕府って土建屋利権揶揄してるっぽくてちょっといいな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:39:43.06 ID:iYyH6h2t0.net
>>329
「元寇」は江戸時代になってから歴史書の編纂の過程でつけられた名前で、実際のその一連の戦争が起きた時の呼び名は「蒙古襲来」だったのだから、そちらに合わせるべき、というのが理由。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:39:43.87 ID:1+In/wXL0.net
聖徳太子でええやろ別に

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:40:55.70 ID:nLTwcMFE0.net
>>304
イタリア出身なので元々は「コロンボ」
スペインに渡って王に仕える時にスペイン語読みの「コロン」に改めてる
「コロンブス」は「コロンボ」をラテン語表記にして更にそれを英語読みにしたもの、だそうだ
https://www.jstage.jst.go.jp/article/hispanica1965/1965/10/1965_10_61/_article/-char/ja/

この「ラテン語表記する」という意味ははっきりわからんが
中世ヨーロッパでは自分の名前をラテン語風の読みに変えるのがかっこいい、っていう流行があったらしいよ
例えば本名「ミシェル・ド・ノートルダム」さんがペンネームで「ノストラダムス」と名乗ったりとか

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:41:10.57 ID:odigG9g+0.net
>>329
倭寇を隠したいから

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:41:21.49 ID:1+In/wXL0.net
>>338
朝鮮や清とも貿易しとったしなあ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:41:22.11 ID:gu+QpVeba.net
リンカン塗ってまた塗って

346 :342 :2023/05/28(日) 22:41:39.34 ID:nLTwcMFE0.net
あ、レスアンカー間違えた気がするけどまあいいや

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:42:29.15 ID:iYyH6h2t0.net
>>329
ちなみに「元寇」呼称を採用させたのはかの水戸光圀。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:43:11.05 ID:jf05FSc4M.net
リンカーンがリンカンなのはわかる
コーヒーとカフィの発音の違いと似てる
アメの発音そのままだとリンケン

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:43:28.08 ID:TcVIuLYaa.net
むしろ歴史学って進展無さすぎじゃね?
邪馬台国の位置すら未だにわかってないんだろ?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 22:43:29.02 ID:Y1zL2gXk0.net
鎖国も近江商が密貿易で安価で良質な中国製品を左から右へ流すだけでボロ儲けしてたからね
ベトナムにも進出していたという
いわゆるひとつの意味の無い鎖国だよ

総レス数 885
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200