2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「聖徳太子」「元寇」「鎖国」「マゼラン」「リンカーン」教科書から消え始めるwvw使ってるとおっさんがバレるぞwvw [373226912]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-YcRY):2023/05/28(日) 21:17:28.90 ID:5jAyhkoo0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/knB7tD5.jpg

https://i.imgur.com/

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b31-lR0n):2023/05/28(日) 21:29:11.10 ID:c6fDgHYi0.net
アイムノットアベ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f76-D3RZ):2023/05/28(日) 21:29:17.30 ID:WmWjZKEI0.net
希ガスが貴ガスにもなってたな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-iiaB):2023/05/28(日) 21:29:31.85 ID:D5dREMMY0.net
若者がバカになっていく・・・

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f96-S+HU):2023/05/28(日) 21:29:44.80 ID:Y1zL2gXk0.net
人類認定は脳容量の定義で揉めてるからどうせまた変わりますよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb56-OVVb):2023/05/28(日) 21:29:48.42 ID:ioLquQkd0.net
>>21
これに関しては本当にこれで
出島はあったんだから鎖国じゃないとか言い出したのが発端だった筈
史料的根拠がないまま江戸幕府は鎖国なんてしてないことになっていった記憶

少なくとも
幕府「キリスト教って思想やべえじゃん。入ってこないように鎖国しよ」
を覆す新規史料を見た記憶がない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f8f-S+HU):2023/05/28(日) 21:30:07.61 ID:oKs+uiM50.net
曲がりゃん椅子ってなんだよ
折りたたみじゃない椅子のことか?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-ite+):2023/05/28(日) 21:30:22.67 ID:SCr0JZn+0.net
蒙古襲来ってEVAっぽい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa3f-2yTU):2023/05/28(日) 21:30:33.33 ID:ZN/F9tKfa.net
社会的に騒がれたの冥王星だけだな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b0d-ONr9):2023/05/28(日) 21:30:46.67 ID:nVA7G4mX0.net
江戸しぐさはええの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3d-myv7):2023/05/28(日) 21:30:54.29 ID:Zu/xrr530.net
四大工業地帯って北九州愛媛横浜名古屋地方だろ
どれが減ったの

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b31-lR0n):2023/05/28(日) 21:31:10.75 ID:c6fDgHYi0.net
>>60
鎌倉幕府もそこそこ話題にならなかったか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF3f-U2ZS):2023/05/28(日) 21:31:28.89 ID:95clWw7xF.net
近年は北九州工業地帯の低下が目立ち 以下略

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f85-TsUg):2023/05/28(日) 21:31:32.09 ID:uMrhtOxd0.net
サヘラントロプスチャデンシス
これだけ覚えた

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b2e-efRZ):2023/05/28(日) 21:32:19.17 ID:KdGiJpDg0.net
サヘラントロプスチャデンシス
明日には忘れる豆知識

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2baf-EdO8):2023/05/28(日) 21:32:42.43 ID:l8Gn0IRK0.net
いわゆる鎖国ってなんだよマジで

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb4e-I2se):2023/05/28(日) 21:32:49.20 ID:Zx933oL30.net
またジャップお得意の言い換えか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-ite+):2023/05/28(日) 21:32:50.85 ID:SCr0JZn+0.net
>>65
それ使う場面ってあるのかよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f76-D3RZ):2023/05/28(日) 21:33:00.52 ID:WmWjZKEI0.net
>>67
いわばまさに鎖国

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efbf-svT2):2023/05/28(日) 21:33:01.03 ID:t/rTneAk0.net
>>62
北九州はだいぶ凋落してる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df87-DLnW):2023/05/28(日) 21:33:44.16 ID:+BsFk8BS0.net
サヘラントロプスになる日も近づいたんだよ~

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fad-YnVt):2023/05/28(日) 21:33:51.34 ID:PjQbI9o10.net
幕府や藩などという単語も改めろよ
当時そんな言い方は誰もしていなかった
藩政時代というのも将軍直轄領が無数にあるから不適当

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-W2jF):2023/05/28(日) 21:34:19.60 ID:xIkv9EgL0.net
紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士は教科書だとまだ安倍晋三なの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-9/vP):2023/05/28(日) 21:34:21.72 ID:x+39WikhM.net
自虐史観教育は撤廃しないと
将来衰退ポルノで自慰するだけの左のネトウヨになるぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b31-lR0n):2023/05/28(日) 21:34:34.24 ID:c6fDgHYi0.net
>>62
京浜中京阪神北九州だろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f9f-GSDV):2023/05/28(日) 21:34:35.60 ID:fsGyr9l00.net
>>9
当時鎖国という言葉はほとんど使われてなかったのと一部の国とは交易があったのがあると思う
ただ実質的には閉じた国ではあったので開国後さかんに使われ出した言葉ではあるが鎖国のようなものは存在してたのでいわゆる鎖国

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef4e-7cI2):2023/05/28(日) 21:34:39.10 ID:nxCNR0XY0.net
100年後にはアリス海岸になってそう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b0f-SLeb):2023/05/28(日) 21:34:44.77 ID:KluuQ6oT0.net
室町幕府はなかった
だ近年の学説らしい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f4e-G56H):2023/05/28(日) 21:35:19.27 ID:iPgubWSG0.net
今年の教科書には山上哲也載った?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-bRGQ):2023/05/28(日) 21:35:25.72 ID:XnM7smL30.net
リンカンコンチネンタル
リンカンナビゲーター

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f9f-GSDV):2023/05/28(日) 21:35:25.91 ID:fsGyr9l00.net
踏み絵ってものすごく比喩として使われてるのにどうすんだよ!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa7f-ZmD1):2023/05/28(日) 21:36:11.85 ID:uchr4dTga.net
いわゆる鎖国は北朝鮮は中国ロシアと国交があるので鎖国状態ではないと言う屁理屈レベル

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb2d-S+HU):2023/05/28(日) 21:36:12.06 ID:6NABH/+w0.net
輪姦はマズいでしょ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-NwRb):2023/05/28(日) 21:36:26.32 ID:/XPrBx/a0.net
ちなみに、昭和末期まで政府の九州出先機関は熊本がメインで福岡より地位が上だった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4baf-/RYi):2023/05/28(日) 21:37:16.43 ID:oaFFI0+z0.net
従軍慰安婦は?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-D3RZ):2023/05/28(日) 21:37:20.77 ID:Zp5i4Q4C0.net
捏造と黒塗りはお手のもの

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb9a-S+HU):2023/05/28(日) 21:37:25.51 ID:LKXiBzaZ0.net
チョンって蒙古襲来と竹島侵略の件をいつ謝罪すんだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-ite+):2023/05/28(日) 21:37:27.91 ID:SCr0JZn+0.net
絵踏:踏ませる行為のこと
踏絵:その絵

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfe0-c8Mb):2023/05/28(日) 21:37:30.96 ID:f//Kvlzi0.net
北九州さん…w
そういやシリコンアイランドも死語になってたが復活するとはな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f9f-GSDV):2023/05/28(日) 21:37:45.49 ID:fsGyr9l00.net
昔はソークラテース、プラトーン、アリストテレースだったが
ある時期からうっとうしいからそういう記述は改められた

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-ite+):2023/05/28(日) 21:38:07.79 ID:SCr0JZn+0.net
>>88
蒙古ってモンゴル人

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f96-S+HU):2023/05/28(日) 21:38:15.55 ID:Y1zL2gXk0.net
絵踏みアンチ多いな
じゃあ間をとって昭恵にするか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-NwRb):2023/05/28(日) 21:38:18.89 ID:/XPrBx/a0.net
>83 普通に150近い国と国交あるぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1be2-1wgA):2023/05/28(日) 21:38:42.16 ID:dOEHVE1R0.net
コロンブスもなんか読みにくくなってたな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f85-TsUg):2023/05/28(日) 21:38:47.38 ID:uMrhtOxd0.net
お前らってマジサヘラントロプスチャデンシスだわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-ite+):2023/05/28(日) 21:39:09.24 ID:SCr0JZn+0.net
>>94
アンカーは>>94って書く

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd1-um82):2023/05/28(日) 21:39:34.69 ID:ry00ahoT0.net
幕府って征夷大将軍による府なんだから鎌倉幕府の成立は征夷大将軍に任命された1192年だろ
源頼朝による武家政権の事実上の成立は1185年かもしれんけど

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b6b-S+HU):2023/05/28(日) 21:40:01.16 ID:Cv+CNxv00.net
>>84
輪姦学校

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-D0Hd):2023/05/28(日) 21:40:01.84 ID:h0xJ26/t0.net
教科書まで安倍晋三しぐさになったのか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-ite+):2023/05/28(日) 21:40:04.87 ID:SCr0JZn+0.net
いい国作ろう鎌倉幕府でいいじゃんか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-AHqd):2023/05/28(日) 21:40:27.28 ID:7EwxfPLWM.net
>>12
全く交易してない訳ではなかったらしいしな
そもそも鉄砲火薬に必須の硝石は全量輸入なので交易必須だった
江戸初期は国内の綿の大半は朝鮮との通信使貿易で入手してこともあるし
鎖国っていうほど閉じてはいなかった
とはいえ相手国を絞る閉鎖的市場ではあったので”いわゆる鎖国”なんじゃないかな?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df3a-S+HU):2023/05/28(日) 21:40:28.79 ID:gclv2maf0.net
いいハコ作ろう鎌倉幕府

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f96-S+HU):2023/05/28(日) 21:40:31.81 ID:Y1zL2gXk0.net
専ブラなら>は一つだけでアンカーとして機能しますよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab89-CEpK):2023/05/28(日) 21:40:31.84 ID:cEJzi3m60.net
ファーストネームもアブラハムじゃなくてエイブラハムにしてるんだろうな?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ba2-8xct):2023/05/28(日) 21:40:39.84 ID:/6O5gqsq0.net
>>85
何で熊本?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-z9LX):2023/05/28(日) 21:40:40.91 ID:Ox8GxEtv0.net
白村江(はくすきのえ)
おかしいだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f9f-GSDV):2023/05/28(日) 21:40:57.27 ID:fsGyr9l00.net
>>98
何を持って鎌倉幕府成立とするのかは昔から割れてたんでしょ
今は1185年説をとる人が多数になったと

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-x3pc):2023/05/28(日) 21:41:04.68 ID:fomreIGb0.net
しょーもない変更ばっかで草

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-ite+):2023/05/28(日) 21:41:17.37 ID:SCr0JZn+0.net
>>102
「建前」ってことか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-BC0b):2023/05/28(日) 21:41:33.18 ID:vXzXYdL20.net
リンコルンな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-ite+):2023/05/28(日) 21:42:21.20 ID:SCr0JZn+0.net
田原総一朗「厩戸王知ってる?」

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-GrVq):2023/05/28(日) 21:42:27.01 ID:uOpJmlAS0.net
令和の教科書は安倍晋三仕様なんだな
何にでも所謂や言わばって付けるのか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM7f-O5z4):2023/05/28(日) 21:42:46.89 ID:7r/vfo4VM.net
鎖国と奥の細道だけ知らんかった
そもそも奥の細道なんて学校で習ってなくね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f4e-/RYi):2023/05/28(日) 21:42:47.97 ID:uNGzVx7k0.net
リンカーンってDTとかさまぁ~ずがやってた番組だろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3a-n2Lv):2023/05/28(日) 21:43:15.14 ID:Rj8PbjSB0.net
「いわゆる」を使うなら鎖国の前になにか単語が必要だろ
神いわゆるGODみたいにさあ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-F270):2023/05/28(日) 21:43:29.37 ID:T/6Rujl50.net
おくのほそ道は前からずっとそうだろ
手元に昭和30年の岩波あるけどひらがな表記だぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4c-n2Lv):2023/05/28(日) 21:43:30.37 ID:S+sTDt6y0.net
マゼランはワンピにも出てたキャラなんだが?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-IImF):2023/05/28(日) 21:43:34.97 ID:alhbtAfA0.net
イギリス人も「マ ネーミズ…」って自己紹介するからこれは意見分かれるだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-C8yA):2023/05/28(日) 21:43:38.83 ID:nSz8dTfq0.net
蒙古襲来はまあええわ
どっちも普通に使うし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM7f-O5z4):2023/05/28(日) 21:43:38.95 ID:7r/vfo4VM.net
1185もいまは違うとか数年前に見た記憶あるが記憶違いか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-2yTU):2023/05/28(日) 21:43:39.08 ID:j4Oko1YHr.net
>>75
キモいから歴史修正カルトは出てって

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-ite+):2023/05/28(日) 21:44:12.47 ID:SCr0JZn+0.net
>>114
いやいや 松尾芭蕉習うでしょ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8c-x5xG):2023/05/28(日) 21:45:42.51 ID:hHivOZNH0.net
国内のキリスト教徒を虐殺して締め出していたのがいわゆる鎖国

125 :ぴーす (オッペケ Srcf-5xat):2023/05/28(日) 21:45:47.03 ID:l/MStBAkr.net
>>88

沈むようなボロい船作って日本を助けたんだよ
韓国のパンフレットにそう書いてあった

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b63-mqaQ):2023/05/28(日) 21:46:01.87 ID:Gp3Yyowk0.net
>>102
貿易統制はしてたけど特定国との貿易禁止などは幕府は設けていなかった
現に関係悪化してたと明とでさえ私貿易は行われてたからね
そもそも鎖国という言葉はどこから来たのかという話になるが
ドイツ人の医師の手記で貿易統制は閉鎖的でまさに鎖で縛られた様。みたいな所から来てたはず
なので政策で鎖国というものは無かったのね

127 :オナペト (ササクッテロル Spcf-PHbY):2023/05/28(日) 21:46:06.57 ID:RL7o0ooMp.net
聖徳太子知ってる?

失礼な奴だな君は!もう使われていない!

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-D3RZ):2023/05/28(日) 21:46:27.75 ID:Zp5i4Q4C0.net
>>88
病人のキチガイがブツブツ言ってて草
精神病院行ってこいよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f98-rSu8):2023/05/28(日) 21:46:35.82 ID:P0ra4LCC0.net
「シャクシャインの乱」→「シャクシャインの戦い」に言い換えられてるのな
「乱」の方が幕府や松前藩がアイヌ民族をどう扱ってたかがわかる気がするが
あと和睦の席で騙し討ちしてシャクシャインを殺したことは伏せてるよな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f9f-GSDV):2023/05/28(日) 21:46:42.64 ID:fsGyr9l00.net
大蒙古国皇帝は書を
 日本国王に奉ず。朕(クビライ・カアン)が思うに、いにしえより小国の君主は
 国境が相接していれば、通信し親睦を修めるよう努めるものである。まして我が
祖宗(チンギス・カン)は明らかな天命を受け、区夏(天下)を悉く領有し、遠方の異国にして
 我が威を畏れ、徳に懐く者はその数を知らぬ程である。朕が即位した
 当初、高麗の罪無き民が鋒鏑(戦争)に疲れたので
 命を発し出兵を止めさせ、高麗の領土を還し老人や子供をその地に帰らせた。
 高麗の君臣は感謝し敬い来朝した。義は君臣なりというが
 その歓びは父子のようである。
 この事は王(日本国王)の君臣も知っていることだろう。高麗は朕の
 東藩である。日本は高麗にごく近い。また開国以来
 時には中国と通交している。だが朕の代に至って
 いまだ一度も誼みを通じようという使者がない。思うに、
 王国(日本)はこの事をいまだよく知らないのではないか。ゆえに特使を遣わして国書を持参させ
 朕の志を布告させる。願わくは、これ以降、通交を通して誼みを結び
 もって互いに親睦を深めたい。聖人(皇帝)は四海(天下)をもって
 家となすものである。互いに誼みを通じないというのは一家の理と言えるだろうか。
 兵を用いることは誰が好もうか。
 王は、其の点を考慮されよ。



モンゴルってわざわざ日本にまで何しに来たんだよって思ってたけどそういうことだったのか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-8xct):2023/05/28(日) 21:47:12.93 ID:XXRxomJea.net
>>124
まぁ奴隷輸出締めるにはしゃーないしな
国内の奴隷は国内で流通させたいやろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-ite+):2023/05/28(日) 21:47:40.02 ID:SCr0JZn+0.net
蒙古タンメン

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-BoFe):2023/05/28(日) 21:47:57.23 ID:BjIQiFwpM.net
>>92
攻め込んできた実働部隊はほとんど徴兵された朝鮮人と中国人だよ
士気クソ低かったから雑に船作って沈みまくってたが

134 :オナペト (ササクッテロル Spcf-PHbY):2023/05/28(日) 21:47:57.90 ID:VHlg3hCep.net
今の教科書に安倍晋三って載ってるの?
日本最長政権、アベノミクスあたりか太字は

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/28(日) 21:48:18.62 ID:Z1R89e2A0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>1
デマ

学習指導要領は「聖徳太子(厩戸皇子)」

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b85-/RYi):2023/05/28(日) 21:48:25.15 ID:kv9QuEKr0.net
リアス式海岸とリアス海岸の違いがわからん
なんか式をとることに意味があるのか?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa8f-dh9l):2023/05/28(日) 21:48:40.47 ID:p5wjGL1/a.net
>>124
現在の壺弾圧に似てるよな
敗戦国ジャップは油断すると罪を犯すんだわ兄半島に永久謝罪しろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-ite+):2023/05/28(日) 21:49:09.56 ID:SCr0JZn+0.net
>>133
そりゃモンゴルが侵略したんだからな
ほんと朝鮮半島ってかわいそう

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b0d-iqDa):2023/05/28(日) 21:49:18.04 ID:H7KXJq720.net
ジャップは現代から過去に遡って歴史教えた方がいいやろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efa2-YaYT):2023/05/28(日) 21:49:36.76 ID:Vp6v1xve0.net
そういや歯舞諸島もいつの間にか歯舞群島に変わってたな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-9/vP):2023/05/28(日) 21:49:55.87 ID:x+39WikhM.net
>>122
リベラル気取りのくせに自分と異なる意見を持つ者を排斥しようするのがまさに共産主義的思考だな
日教組教師に洗脳されるとお前みたいになるのか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3a-n2Lv):2023/05/28(日) 21:50:09.24 ID:Rj8PbjSB0.net
>>136
サクマドロップスとサクマ式ドロップスは別物だろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc5-dfVX):2023/05/28(日) 21:50:15.27 ID:z2xWbTHY0.net
信長の鉄砲三段撃ちとかあの辺りも全部ウソだったんだよね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb87-S+HU):2023/05/28(日) 21:50:16.55 ID:eL2olLWa0.net
おい最古の人類はアウストラロピテクスから変わってねーだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb07-bZjR):2023/05/28(日) 21:50:43.40 ID:TwoSUcEh0.net
>>119
最近は「〇〇 is my name」て聞いたが違うんか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-ZQ7b):2023/05/28(日) 21:50:48.42 ID:bU4TLVl60.net
何でマイネームイズ駄目なんだよ
ポールへイマンの有名なセリフじゃん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b50-lle9):2023/05/28(日) 21:50:58.61 ID:KF9vs6/V0.net
マガリャンイスって誰かと思ったら

>ポルトガル語ではフェルナオ=ディ=マガリャンイス(またはマガリャンエス、マガリャエンシュ)、英語でフェルディナンド=マゼラン(またはマジェラン)。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ba2-/RYi):2023/05/28(日) 21:51:09.47 ID:BeUeR3qZ0.net
My name isとI amはそもそも使いどころが違うんだから
「こっちが正しい」とばかりに教えるのはダメなんじゃない?
前者は「私の名前はケンモです」で後者は「俺はケンモ」みたいな感じだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/28(日) 21:51:13.31 ID:Z1R89e2A0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
教科書出版社も殆ど「聖徳太子(厩戸皇子)」と表記してる
帝国書院だけ「聖徳太子(厩戸王)」だけどね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-BoFe):2023/05/28(日) 21:51:31.94 ID:BjIQiFwpM.net
>>134
載ってない
民主党政権でギリだな
といっても細川政権以降はほとんど出題されないからまともに勉強しないが

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb89-pUXk):2023/05/28(日) 21:51:41.60 ID:kTIDBtJs0.net
道徳から二塁打の話が消えたという大事件が抜けてる😠

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-ite+):2023/05/28(日) 21:51:46.72 ID:SCr0JZn+0.net
「我思うゆえに我あり」
西洋は「I」

総レス数 885
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200