2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ジャップ「日本は、解雇規制が強い・社会保障支出が高い・高齢者が優遇されている…etc」 [557891193]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 23:40:04.79 ID:Ys8CeCsU0●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
なぜジャップは現実を見れないのか?
https://jap.com

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:56:11.50 ID:seENJFDcp.net
新しい企業の方が企業構造が綺麗なのは仕方ないよね
解雇したい時点で経営失敗してるようなもんなんだけどね
大金くれる傭兵になるか忠誠心のないやる気なしになるか
サラリーマン社長では無理やろうね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:56:45.84 ID:ieMNr7P30.net
>>140
追いついてるぞ
転職すれば再評価されるんだから流動性が高い派遣・バイトの方が賃金の上昇率が高いのは適正なんだよな😅

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:56:52.95 ID:3jEkGwxH0.net
日本のエリートが医学部に殺到する理由

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:57:12.58 ID:bzQEBSVh0.net
じゃあ アメリカみたいにやればいいじゃん そうすれば 企業も首を切ることで身軽になれるから内部留保 も減るだろうしな。

でも社会はかなり不安定化するだろうね。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:57:35.72 ID:bzQEBSVh0.net
まあどちらにしても能力のある人にとっては関係のない話で能力のない人が影響される話だな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:58:03.23 ID:xN1h626S0.net
>>145
希望退職募集と雇い止め、か

希望退職募集は有能な人材を流出させ逆に無能な人間ほど必死でしがみつく
最後は追い出し部屋だね

これ、だれか幸せになれる人いるの?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:58:06.81 ID:ieMNr7P30.net
バカ「俺の賃金が上がらないのは解雇規制の四要件のせいなんだ!😡」


転職活動してから言ってもらっていいですか?😅

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:58:12.50 ID:xCsnqiQl0.net
4条件も最近は全て満たしてなくても、部分的に満たしてればOK的な風潮あるでしょ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:58:39.81 ID:5C5Smozzd.net
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトが絡んでくる。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

5ちゃんの書き込みは翻訳して外国で売られてる
ビジネスなんだよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:58:47.92 ID:xN1h626S0.net
>>150
解雇回避努力義務

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:59:42.49 ID:xN1h626S0.net
>>158
裁判で勝てんの?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 00:59:58.22 ID:ieMNr7P30.net
>>154
安倍晋三がぶっ殺されてる日本がまだ治安いいとか思い込んでるバカ発見😅

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:00:27.06 ID:Y3x8EjvpM.net
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトが絡んでくる。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで
5ちゃんの書き込みは翻訳して外国で売られてる
ビジネスなんだよっっっっhっっbんっっっhgh
っっっっっっっっっhっっっっbっっfっgっっっっhっbjb
っっhっっっっっっっっjっっgっっっfっっっc
vgbhっbっっっjんんk

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:00:30.27 ID:v/euykG4p.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
そもそも格差が高くなれば消費率の高い低所得者の富が損なわれ消費率の低い富裕層に富が集まるのだから
経済成長は抑制されるということくらい自明だと思うが

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:01:27.70 ID:bzQEBSVh0.net
>>162
別の話 持ってくるな中核派

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:01:35.06 ID:ieMNr7P30.net
そろそろバカジャップも「日本は治安が良い治安大国なんだ~」とかホルホルしてるのやめたかと思ったのに残念だ
7・8は糞売国奴の安倍晋三が殺された記念日😊

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:02:05.53 ID:bzQEBSVh0.net
>>166
日本政府にテロ 指定されてる組織 中核派のゴミ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:02:09.27 ID:xN1h626S0.net
>>154
米国は格差と分断でボロボロ、韓国は家族の営みが崩壊して出生率がオワコン

でも、しっかり経済成長してる

お前はこういうのが本当にお好みなん?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:02:41.13 ID:8zVO1xP+a.net
>>141
「実力主義・自由競争」より、「終身雇用・年功序列(皆んなで協力する会社)」の方が経済成長するとデータが出ている>>121

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:03:14.34 ID:xN1h626S0.net
>>162
アメリカの60年遅れだろ
まだまだ日本は安全だ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:03:17.62 ID:ieMNr7P30.net
>>161
まともな労働者なら裁判に訴える前に転職活動するんだが😅

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:03:50.47 ID:bzQEBSVh0.net
>>168
別に俺は個人で成功してるから どうでもいいよ

日本政府に頼らなきゃ生きていけないレベルの人間じゃないからね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:04:12.49 ID:CjfA175E0.net
上級がやりたい放題で絶賛壊滅中
これに尽きる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:04:19.36 ID:v/euykG4p.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
>>156
GAFAもしてることだろ

>>160
それが雇い止めや希望退職者募集な?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:04:40.01 ID:xN1h626S0.net
>>164
でも経済成長してんのは米中韓

それをやりたくない欧州勢はEU東方拡大って裏技を使ったけど、日本じゃ真似できないしな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:05:13.96 ID:seENJFDcp.net
>>173
そだね
そもそも貧民の消費の機会が減ったら成長しないよねw
身体一つしかないしw
下々の方が増やさず使うから羽振りがいい
寄生して誰が吸い取るかでしかないんよね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:05:32.80 ID:ieMNr7P30.net
>>168
今の日本がそのアメリカと韓国の悪いところを集めた糞社会になってる現実から逃げるなよ😅

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:06:22.57 ID:bzQEBSVh0.net
俺はもうセミリタイアしてサラリーマン 卒業してるから どうでもいいわ

明け方まで 日本の将来を気にしてるのはいいんだけど 自分の人生 考えた方がいいよ ほんとマジで。日本政府はお前らのお母さんじゃないからな

日本政府がお前らの生活は面倒見てくれるわけじゃないぞ日本は民主主義国家だからな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:06:48.18 ID:bzQEBSVh0.net
>>177
日本人の対外資産 400兆円で世界 また1位になっちゃったってさ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:07:15.53 ID:ZqN0R3G5a.net
ネラーは派遣社員が多いから

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:07:40.07 ID:8zVO1xP+a.net
>>175
アメリカ(ウォール街)と中国が、デフレを強制した日本から金融資産を吸い取って成長している事も知らないのですか?

ドル米は、言わば「円本位制」なんですよ。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:07:56.51 ID:seENJFDcp.net
国家運営の最大のテーマは中流層を如何に作って犯罪を減らすか
実は成功してる国ってあまりない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:08:03.74 ID:ZqN0R3G5a.net
簡単にクビにできるよう派遣社員を増やしてる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:08:13.08 ID:xN1h626S0.net
>>172
俺は成功ではないけど、結婚して子供を大学にやってってことができる程度には暮らせてるしな
まあ、こんなもんかな、この先もなんとかなるだろって程度には現状に満足できてる

ただねぇ、経済成長しろって言ってる横で競争社会はダメだって言ってる連中のオツムの中身はどうなってんのよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:08:17.42 ID:bzQEBSVh0.net
また今日も日本の将来を考える 負け犬たちのスレが(笑)

毎日 やってんなお前ら

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:08:30.36 ID:xCsnqiQl0.net
>>179
それ日本から資産が逃げてるってことだぞw
日本は投資する魅力のない国
誇れるようなデータではない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:08:34.50 ID:ieMNr7P30.net
糞だけど経済成長してる社会がアメリカや韓国だと仮定すると
糞なのに経済成長してない社会がジャップランドなんだよな

なんだいジャップ
世界のみんなはそれなりにうまくやってるよ?😅

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:08:51.41 ID:v/euykG4p.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
>>146
ちなみにOECDのソースあげとくわ
https://i.imgur.com/Gs6JoYS.jpg
https://www.oecd.org/els/soc/Focus-Inequality-and-Growth-JPN-2014.pdf

>経済成長したいなら厳しい競争社会にしなきゃいけないし、競争社会にしたくないなら経済成長を諦めなきゃならない
>でも、自民を叩くために経済成長しなきゃって言ったかと思ったら、次の瞬間には競争社会反対!ってやりだす
そこに矛盾が生じてることを理解してない

これのソースまだ?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:08:52.38 ID:bzQEBSVh0.net
>>186
でも 保有してるのは日本人だからな。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:08:58.72 ID:ZqN0R3G5a.net
ネトウヨは派遣社員は死ね!としか思ってない鬼畜だからろくでもないな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:09:07.32 ID:8zVO1xP+a.net
>>181
米ドル

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:10:17.15 ID:Qtq2RZwtM.net
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトが絡んでくる。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで
5ちゃんの書き込みは翻訳して外国で売られてる
ビジネスなんだよっっっっhっっbんっっっhgh
っっっっっっっっっhっっっっbっっfっgっっっっhっbjb
っっhっっっっっっっっjっっgっっっfっっっc
vgbhっbっっっjんんk

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:10:32.02 ID:bzQEBSVh0.net
幸せな国だと思うよ 中国なんて 東北部 出身は差別されまくってるからね

まともに就職できないとか当然 結婚相手としては拒否とか

日本なんて ウトロ地区とか すう仁 地区とかあったけど今や差別もほとんどなくなってるからな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:11:02.48 ID:Qtq2RZwtM.net
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトが絡んでくる。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

5ちゃんの書き込みは翻訳して外国で売られてる
ビジネスなんだよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:11:28.57 ID:xN1h626S0.net
>>177
東アジアでは出生率高い部類だし、明確な分断ってのもないしなあ

経済成長を我慢するかわりに、社会不安も抑えてきたのが自民政権だと思うよ
ただ、しょせんは縮小再生産だから年金と一緒でいつかは破綻するけどね

さて、お前はどちらを望む?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:11:32.24 ID:Z7OI7lxg0.net
米中韓みたく発展した効果で結果的に格差が生まれることはあるけど格差を作ったからといって発展する道理はないです
これ信じてるの熱心な竹中さんのファンとか維新ファンぐらいじゃないかな、時計泥棒のファンもか
できてしまった格差を埋めるためにいろんな国が知恵絞ってるわけ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:11:45.51 ID:hPKZMs0rd.net
早くアメリカの52番目の州にしてくれ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:11:47.65 ID:seENJFDcp.net
海外で巨大なビル街が出来てる代わりに周りにスラム街がセットで付いてるだろ?
あれ吸い上げてるだけだよ?
煌びやかな高層ビルばかり見てるけど対価もある
そんなもんやで
優秀だから大丈夫とか優秀なら経営しとるからね
大金払うなら変わりはいるとなるで

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:11:52.62 ID:bzQEBSVh0.net
インドなんて いまだに カースト制度が残ってて職業選択の自由もないんだぞ

最下層の女の子たちは何されても文句言えないからレイプもされまくり

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:12:07.24 ID:krV551ce0.net
解雇のしづらさが雇用流動の妨げになってるのは事実だろ
その原因が法的規制ではなく雇用体系の問題であるってだけで
だから岸田は従来の日本型雇用をやめさせてジョブ型に移行を推進してる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:12:12.67 ID:bzQEBSVh0.net
>>197
超資本主義のアメリカではお前みたいなやつはすぐに落ちこぼれるだけ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:12:20.89 ID:v/euykG4p.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
>>175
格差がなければ更に経済成長してるというだけ
そもそもジニ係数の低い北欧は先進国の中でも高成長率

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:12:23.38 ID:8zVO1xP+a.net
>>189
身体の外に吸い取られた経済の血液(金融資産)は、吸い取った国を成長させます。

吸い取られた日本の経済成長は、30年止まったままです。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:12:26.21 ID:9i0KoLPZd.net
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトが絡んでくる。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

5ちゃんの書き込みは翻訳して外国で売られてる
ビジネスなんだよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:12:58.51 ID:ieMNr7P30.net
バカ「競争すれば賃金は上がる!」
これ完全に働いた経験が無いニートの発想なんだよな
経済学の論理に従えば、競争すればするほど賃金は最低賃金に近づく
その逆はないw

資本主義で勝ってる人はみんなブルーオーシャン戦略を取って競争が無い世界で楽をしているよ😅

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:13:50.89 ID:bzQEBSVh0.net
>>203
それはしょうがない 1980年代なんて一人当たり GDP は 日本が1位でアメリカは5位だったからな

ある程度 逆転するまで時間がかかる

だから 最近投資が始まってるでしょ これから日本は成長するよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:14:07.67 ID:bzQEBSVh0.net
出身地で差別されない日本なんて素晴らしいと思うけどな 今だに中国なんて そんなのは 横行しまくってるから

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:14:27.91 ID:xN1h626S0.net
>>174
Youre firedで、3ヶ月分だか半年分の給料もらって明日から就活すればいい

追い出し部屋で5年10年ってやりたい?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:14:33.82 ID:uTky4ttWM.net
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトが絡んでくる。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

5ちゃんの書き込みは翻訳して外国で売られてる
ビジネスなんだよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:15:32.40 ID:v/euykG4p.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
>>208
追い出し部屋は世界でも見られるし日本特有じゃない
そもそも自己都合なら割り増し退職金を支払わなくていいという都合があってしてることで解雇規制は関係ない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:15:48.69 ID:kDgeU/n30.net
>>38
解雇規制が強まったのは過去ジャップがデタラメやりすぎて
権利を勝ち取った結果。
緩和するとまたデタラメやり始めるよ、ジャップだから。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:16:11.52 ID:te6a4GoH0.net
その前に製造業の派遣を禁止にしろよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:16:12.69 ID:seENJFDcp.net
成長って人権と物価が安いから成長する余地があるだけで上がってしまったら成長枠ないんやで
スライムでレベリングしてるわけじゃあるまいし搾取が成長枠かいな
海外を羨ましがる前に目の前の人間を幸せにする方法考えた方がマシやで

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:16:12.85 ID:ieMNr7P30.net
>>195
経済成長と治安の悪化はトレードオフじゃないよ
むしろ経済が成長すれば治安も安定する
これが正常な論理

自民党に任せれば上手くいくとか言ってるバカのこいつにはこういうまともな論理が通用しないんだよな😅

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:16:18.89 ID:bzQEBSVh0.net
>>209
もう5チャンネルの時代なんて終わってるよ おじいちゃん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:16:29.60 ID:oBQ3qmWr0.net
言っとくけど、日本でも相当解雇は進んだぞ

見かけ上は別会社への移籍だけどな
大手はもうほとんどいうほど「無能」なんざ残っちゃいねえよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:16:30.91 ID:moSdSO37d.net
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトが絡んでくる。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

5ちゃんの書き込みは翻訳して外国で売られてる
ビジネスなんだよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:16:37.36 ID:bzQEBSVh0.net
ちなみに外国人が増えれば 先住民の犯罪も増えることは証明されている

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:16:43.90 ID:xN1h626S0.net
>>202
EUという大消費地に向けて小国が資源輸出してるってやつだろ
愛知県のお百姓さんは他の県より儲かってるよねって話

地理的環境も違う人口数百万程度の国と同じことを1億人の国全体でできると?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:17:01.76 ID:bzQEBSVh0.net
これからは インフレの時代だから引きこもって働いてないやつは死ぬから覚悟しとけ お前ら

働いたら負けなんてのはデフレ時代の時代遅れの価値観だからな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:17:21.28 ID:moSdSO37d.net
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトが絡んでくる。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

5ちゃんの書き込みは翻訳して外国で売られてる
ビジネスなんだよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:17:28.40 ID:Z7OI7lxg0.net
>>211
原発の多重下請けであんな悲惨になってるのなんてまさにそれの結果だわな
デタラメな下請けたらいまわしやってるから兵士のクオリティ維持できない
港湾警備とか保安関係もそう

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:19:00.13 ID:v/euykG4p.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
>>219
じゃあ韓国でもいいけど特段格差が高いわけじゃない
ジニ係数で見ても日本と0.1しか変わらない
フランスドイツだって格差は日本より低い
あと競争社会こそが経済成長には不可欠だっていうソースだそうよ
お前の妄言じゃ埒が開かない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:19:11.83 ID:seENJFDcp.net
日本企業で駄目なところは軍隊式かな
鞭打ったら働くと思ってるところ
ジジイ管理職が減ったらマシになるか大企業が食い潰されるのが先か
しかしまぁ世界中借金だらけやね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:19:22.33 ID:xN1h626S0.net
>>214
グローバル化でそういう古き良き伝統は消えたよ
他人を蹴落としてのし上がれなければ、ベトナム人と給料引き下げ競争やるだけ

そういう米中韓がトップレベルの経済成長を遂げてるって事実から目を逸らすなよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:19:49.93 ID:QUYgS0VA0.net
そのジャップも自分は切り捨て対象にならないとか思ってそう

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:19:52.66 ID:v/euykG4p.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
とりあえずジャップの嘘に「格差が高いほうが経済成長する」を追加で

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:20:25.75 ID:xN1h626S0.net
>>178
俺もなんとか人間としての生活を送れてるから、別に問題ないよw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:21:09.49 ID:ieMNr7P30.net
>>225
こいつ頭が悪すぎる
頭が悪過ぎて正義のジャップランドだけは途上国を搾取してないんだー!とか言ってそう😅

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:22:05.96 ID:seENJFDcp.net
成長したいのなら権利や謎のマークやらJASRACみたいな寄生と拘束企業を弱体化させる方がいいかもな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:22:11.19 ID:xN1h626S0.net
>>188
「米中韓がそれぞれ順調に経済発展しているという現実」がソースだよ

お前の理論によると、米中韓は経済崩壊してないとダメなんじゃないの?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:22:57.03 ID:v/euykG4p.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
そもそも中国だって経済成長していく過程で格差が解消されてきてるんだわ
経済成長率が高い国は格差も高いのはそもそもが途上国だから当たり前
アメリカが例外的に先進国なのに格差は高いままってだけ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:23:36.71 ID:Z7OI7lxg0.net
>>227
因果を逆に伝えるウソつきは世の中にたくさんいるからねえ
経済成長したので格差が生まれた。はよくあるのですけど、その逆はまずないです
究極の格差解消は戦争って最悪のクソだぜ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:23:47.69 ID:v/euykG4p.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
>>231
>>223,232
あと数カ国例に出して結論づけるのはバカがすることな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:23:50.88 ID:krV551ce0.net
>>225
韓国の今の成長率は日本以下だけどね

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:24:12.58 ID:xN1h626S0.net
>>229
競争社会で治安やら出生率が崩壊してる米中韓が順調に経済成長してる

これが現実

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:25:11.18 ID:v/euykG4p.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
>>233
中国からして格差が解消されていってる
先進国のほとんどが経済成長していく過程で格差は解消されていった
途上国ほど格差が高い
嘘ばかりついてるのはお前

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:25:49.16 ID:ieMNr7P30.net
バカの論理に従うと、グローバル化のせいでベトナム人との給料引き下げ競争が起こるらしい
賢い人間はみんなブルーオーシャン戦略を取って競争を回避しているよ?

この手の無能は「ベトナム人に仕事を奪われた!」とか言ってるが
次は「AIに仕事を奪われた!」とか言い出すのは確定してるんだよな😅

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:26:35.95 ID:xN1h626S0.net
>>210
金銭解雇できるならそうしてるだろ
退職金割増とかやってんだから

でも強制できないから、企業も個人も全員不幸になる
それが日本の現状

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:27:17.24 ID:Z7OI7lxg0.net
>>237
経済発展して生まれた格差を、政治が調整したおかげで減ってったほうです
まともな政府ならそりゃ誰だってそうするってやつ
経済発展もナシで意図的に格差を作ることはバカでもできるけど、格差減るようにみんながんばったってやつ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:28:21.30 ID:8zVO1xP+a.net
>>231
日本が本当の底まで衰退したら、日本の金融資産頼みのその米中も潰れます。>>181

田村秀男のマクロ経済分析を勉強して下さい。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:29:33.41 ID:v/euykG4p.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
>>239
損保ジャパンも割り増し退職金払わなくていいように介護に配置転換したりしただろ
退職自体は出来るんだよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:29:53.24 ID:ieMNr7P30.net
メチャクチャ頭の悪いバカがベトナム人の労働者を脅威に思ってるみたいだが
ベトナム人よりAIに仕事を奪われることを心配した方がいいんじゃないのw

まあベトナム人に仕事を奪われる程度の無能だからAIも触ったこと無いんだろうけど😅

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:30:17.25 ID:krV551ce0.net
円安になってようやく国内設備投資がバブル期水準にまで戻ったからこのままいけば普通に日本は成長していくだろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:30:31.72 ID:v/euykG4p.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
>>240
中国政府がどう調整したって言いたいの?w
もういいよお前の妄言は
ソースを出せよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:30:37.10 ID:xN1h626S0.net
>>223
40歳定年制とかね
解雇規制もゆるいだろ

小学生のうちからガンガン競争させて大学進学率も高い
そして世界の中で競争力をつけて経済成長してきたし給料も上がった

結果、出生率を象徴に、国内がボロボロ

お前は苦し紛れで急に韓国は格差社会じゃないと言い出したけど、別にそれでもいいよw
お前はそういう社会を目指すん?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:31:53.30 ID:kDgeU/n30.net
>>222
そういうこと。だから解雇規制緩和がいいなんて甘言に乗せられてはいけない。
ジャップのメンタリティはクソだから緩和した途端出鱈目やり始める。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:32:44.47 ID:9lhQYd5+0.net
だから企業が成長しない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:33:38.05 ID:ieMNr7P30.net
バカ「解雇規制され緩和さればオラの待遇は良くなる!」

↑いや、解雇規制なんかどうでもいいから
さっさと転職しようよ😅

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:34:10.29 ID:xN1h626S0.net
>>223
欧州勢はEUの東方拡大という裏技と東南アジアに遅れて数十年経ってようやくアフリカ経済が伸びてきたってのがあるだろ
どちらも日本とは条件が違いすぎる

その代わり、東欧圏やアフリカ中東からの移民による社会分断という問題を抱え込んでるけどね

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:35:40.26 ID:v/euykG4p.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
>>246
何言ってんのお前
俺は競争社会は経済成長が抑制されると言ったばかりだろ
なんで競争社会を目指すわけ?
韓国は格差も特段高いわけじゃないと言う事実を言ったまでだが

総レス数 958
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200