2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ジャップ「日本は、解雇規制が強い・社会保障支出が高い・高齢者が優遇されている…etc」 [557891193]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 23:40:04.79 ID:Ys8CeCsU0●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
なぜジャップは現実を見れないのか?
https://jap.com

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 06:53:41.37 ID:PfsONAAP0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
>>385
法律上は出来ないと言ったのに労働法で強行法規として働くって法律上出来てるじゃん
何言ってんの?結局金銭解雇は法律上できるということを説明してるだけ

>>386
金銭解雇にもドイツやイタリア等扱いが違うでしょ
要は解雇を助長するのか雇用者を保護するのか
それ次第だというだけ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 06:54:22.93 ID:tmrKMDQ0a.net
>>392
お前が何言ってんの?だよw

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 06:56:01.50 ID:tmrKMDQ0a.net
>>392
法律効果の話をしてるんじゃなくて社会への「影響」の話をしてるの?

マジで法律少しは勉強してきてくんないかな?
法律用語とそれ以外の単語を混ぜて使わないでくれるか?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 06:56:34.68 ID:PfsONAAP0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
>>393
金銭解雇は法律上出来ないって言ったのお前でしょ
大丈夫?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 06:57:21.98 ID:tmrKMDQ0a.net
>>395
金銭解雇ができないのはそのとおりだけど?
なんか変なこと言ってる?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 06:57:35.97 ID:tmrKMDQ0a.net
>>395
お前、ガチ低学歴?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 06:57:50.10 ID:PfsONAAP0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
>>394
法律用語の効果くらい知ってるよ
またつまらない突っ込み始めるのか

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 06:59:14.93 ID:PfsONAAP0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
>>396
金銭的解決をしてる時点で金銭解雇は出来てるんだが

>>397
マーチレベルだから大したことはないけどな
お前は?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 06:59:34.89 ID:tmrKMDQ0a.net
>>398
お前は社会への影響って意味で効果って単語を使ってたよね?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:00:10.61 ID:tmrKMDQ0a.net
>>399
解雇の法律上の定義を言ってみて

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:00:11.94 ID:EHx25sN00.net
解雇規制は実は欧州のほうが厳しいって
よく言われるね

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:00:38.23 ID:tmrKMDQ0a.net
>>399
Aラン大法学部
ちな予備試験択一は受かっとる

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:01:30.34 ID:tmrKMDQ0a.net
>>402
日本の中小企業正社員や非正規に関してはそうかもね

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:01:42.57 ID:PfsONAAP0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
>>400
別に法律用語の意味として使ったわけじゃないからな
何か問題でもあるか?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:03:27.79 ID:tmrKMDQ0a.net
>>405
法律の話してるのに法律用語と同じ単語を別の意味で使われても読む側が混乱するだけだって理解できない?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:03:33.77 ID:PfsONAAP0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
>>401
使用者により雇用契約を一方的に消滅させることとかだったか?それがどうした

>>403
ふーんすごいじゃん

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:04:20.74 ID:tmrKMDQ0a.net
>>407
ちゃんと書け
ググっても構わないから

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:04:59.23 ID:PfsONAAP0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
>>406
それはそうだな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:05:34.40 ID:PfsONAAP0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
>>408
「使用者からの申し出による一方的な労働契約の終了」

ほとんど同じだろ
んで何が言いたい

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:06:34.49 ID:tmrKMDQ0a.net
>>410
両当事者が納得して金銭で解決することは解雇に当たる?
定義に当てはめてみて

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:16:07.54 ID:tmrKMDQ0a.net
マーチレベルってことはマーチですらないのかw
法政あたりの意味不明な学部のマーチの下限の偏差値と比べてほぼ同じだからマーチ!って言ってるってことかな?ww

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:19:59.28 ID:PfsONAAP0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
>>411
金銭的解決をしたあと一方的に雇用契約を消滅させるわけだから合意があろうとなかろうと金銭解雇にあたるでしょ
金銭の授受や合意は解雇前の話なんだから
イギリスは復職も認められてるけど金銭解雇だろ?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:20:45.31 ID:PfsONAAP0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
>>412
偏差値で言えばマーチ平均よりは高いな
だけどマーチではない
そんなに俺の大学が気になるのか?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:26:37.46 ID:ch35e4jY0.net
すぐ相対論に逃げるところが
外圧に弱い日本らしい

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:26:47.73 ID:+xVWZSI/0.net
バカウヨが大暴れしてるなこのスレ

ざまあ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:28:07.42 ID:mq8W97i2r.net
実際にすべて政治のツケなのに誰も責任取らないからな
政治家はやりたいことやって後は知らんぷりで楽なもんだよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:31:24.12 ID:8y2vAx9z0.net
高齢者ガーって言うやつ多いが今の高齢者は本来もうちょっと上の待遇での老後を約束されて働いてきたんだから今は充分にその待遇教授する権利あるだろ
それでも年金減額され続けてきてるんだし

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:32:44.72 ID:N0L2BXqQ0.net
>>418
俺らの老後は?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:34:14.94 ID:8y2vAx9z0.net
>>419
戦ってつかみとらなきゃな
年金だの給料だの「貰う」って表現してるうちじゃだめだな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:35:29.53 ID:N0L2BXqQ0.net
それは子供世代から奪い取るってことなんだが人の心ないんか?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:37:29.68 ID:4ie0jNo/0.net
>>50
補助金漬けってイメージはないけど
労基法無視、脱税し放題てイメージだな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:38:35.78 ID:PfsONAAP0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
そもそも合意解雇という言葉もある
解雇は単独行為によって法律効果が発生するというだけで合意したあとにしたら解雇じゃないというわけじゃない

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:43:23.53 ID:bpcIJVwJM.net
で日本が落ちぶれたのは結局なんでなんや?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:46:05.72 ID:IKcpzleHd.net
転職して年収上がる人は3割もいない。しかもそのうち上位2割くらいは上がるべきして上がったエリート転職者達。で残りの1割未満が凡人な訳だが‥
転職しろというやつはこの現実見てないだろ。

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:47:26.96 ID:PfsONAAP0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
なんか偉そうに語ってた自称高学歴法律マン消えたわ
反論できなくなったか


本日のNo.1バカウヨ

141 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd2-mV4k)[sage] 2023/05/29(月) 00:51:12.45 ID:xN1h626S0

>>136
自民に対する叩き棒だろ
ただ、頭悪いから矛盾してるってことに気付いてない

経済成長したいなら厳しい競争社会にしなきゃいけないし、競争社会にしたくないなら経済成長を諦めなきゃならない

でも、自民を叩くために経済成長しなきゃって言ったかと思ったら、次の瞬間には競争社会反対!ってやりだす
そこに矛盾が生じてることを理解してない

だって、何かを叩くために屁理屈つけてるだけだから

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:47:42.21 ID:vZviOIbs0.net
経営者が最も尊敬されてない国で戯言言っても誰も信じてくれるわけもなく

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:49:11.75 ID:bpcIJVwJM.net
>>426
お前の勝ちや

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:58:15.70 ID:ZoHCY5xH0.net
零細経営者だけど解雇規制と退職金制度無くせば単純に給与は増えるよ
会社側も使えないプール金(退職金)貯めたり税金取られるより社員に還元するわ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:59:38.91 ID:hmtXk1wbM.net
竹中叩いてたましたやん

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:00:33.35 ID:L3atBfUl0.net
>>424
豊かだから。
一般人は税金を還流するだけで経済が回って人並みに生活できるから。

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:02:12.00 ID:RVnRTsAd0.net
ガンガン解雇出来るようにして、社会保障削って、高齢者に厳しくして
全部実現したとして何か良くなると思ってる?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:04:25.68 ID:NDiPo3P+M.net
全部失政が悪いのに

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:25:38.75 ID:Hl5h6TER0.net
増税が足りてない

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:45:41.83 ID:q4OiM2qNd.net
>>139
18のガキがファンダメンタルとか分かんの?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:46:58.98 ID:q4OiM2qNd.net
>>46
参議院って元老院の事だよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:47:29.73 ID:q4OiM2qNd.net
>>67
上がりませんよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:20:03.61 ID:mcGzMLYQ0.net
>>432
富裕層が潤う

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:16:58.70 ID:iKGrtAyKa.net
>>413
そう説明してる基本書教えて
多分無いと思うけどw

合意により形成権たる解除権が発生してその行使として契約が終了する
なんて説明してる基本書なんておそらく無いぞw
圧倒的多数の基本書では合意解除そのものが契約の終了原因として説明されてるはず

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:56:15.98 ID:4gPbVmEF0.net
解雇規制が強い→全く強くない、なんなら緩い方です
社会保障支出が高い→年寄りの数が多いのもあるが、大半の老人は生活ギリ程度の年金しか貰ってない、一部の大企業勤めだった老人や元公務員などの年金はとんでもなく高い、病院の診療点数やら補助やらの方が問題
高齢者が優遇されてる→一部の高齢者が優遇されてるが正しい

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:58:10.55 ID:llKTUc2X0.net
世界の解雇規制の強さ(2019)
https://globalnote.jp/post-10405.html

フランス 2.68
韓国   2.35
ドイツ  2.33
世界平均 2.27
日本   2.08
米国   1.31

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:35:21.33 ID:M3/EE0XwMNIKU.net
>>441
派遣やパートいれてそう

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:54:15.25 ID:PfsONAAP0NIKU.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
>>439
めちゃくちゃバカだなお前
誰も合意により解除権が発生するなんて言ってないだろ
金銭解雇というのは解雇不当の場合に金銭的解決で労働契約を解消する制度な?一般的に金銭解決制度とも呼ばれる
単独行為である解雇に同意が必要ではないのは当たり前
同意ありでも復職可でも金銭解決制度を用いてその後に労働契約を解消すれば金銭解雇
イギリスはもちろんフランスだって一定の場合には復職を認めてるからな
こりゃAランも予備択一受かったってのも嘘ですわ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sa8f-xUDu):2023/05/29(月) 17:19:26.34 ID:sgjYmAnWaNIKU.net
>>443
だからそう説明してる基本書を教えてよw

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 4baf-cn60):2023/05/29(月) 17:21:35.45 ID:PfsONAAP0NIKU.net
>>444
そう説明の「そう」って何?
ちゃんと言葉を話せよ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sa8f-xUDu):2023/05/29(月) 17:24:01.16 ID:sgjYmAnWaNIKU.net
>>445
お前の面白学説はどこの基本書に載ってますか?ww

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 4baf-cn60):2023/05/29(月) 17:25:28.16 ID:PfsONAAP0NIKU.net
>>446
どこがどう面白いのかレス抽出しような
俺は事実を述べてるだけ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sa8f-xUDu):2023/05/29(月) 17:27:29.36 ID:sgjYmAnWaNIKU.net
>>447
じゃあなんでもいいよw
お前の言ってる
>>443という説明はどこの出版社のどこの教授が書いた何という本に載ってますか?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:35:45.29 ID:PfsONAAP0NIKU.net
>>448
はあ?なんでもって何?
何がどうおかしいのかをまず指摘しろよ
逃げるだけだろお前

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:38:25.77 ID:sgjYmAnWaNIKU.net
>>449
指摘しても理解できなかったじゃん

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:41:51.08 ID:PfsONAAP0NIKU.net
>>450
理解できてないどころか言ってないことを言い出すのがお前じゃん
>合意により形成権たる解除権が発生してその行使として契約が終了する

そもそもお前の主張が両当事者が納得して金銭的解決するのは解雇にあたらないという話だよな?
解雇自体は単独行為というだけでそれ以前に納得するかや金銭的解決をするかは関係ない

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:44:30.38 ID:sgjYmAnWaNIKU.net
>>451
もしかして、合意解除って概念を知らない?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:46:27.18 ID:PfsONAAP0NIKU.net
>>452
知ってるけどそれが何?
お前は合意があるのは解雇じゃないという主張だよな?
むしろ自分の首絞めてるけど大丈夫そ?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:50:35.27 ID:sgjYmAnWaNIKU.net
>>453
合意解除の定義を言ってみて
その上で法定解除との違いを説明してみて

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:52:05.02 ID:PfsONAAP0NIKU.net
>>454
もうクイズ大会はうんざりだから逃げてないでお前の口から言えよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:55:14.72 ID:sgjYmAnWaNIKU.net
>>455
だから俺はちゃんと一度説明したろ
それでお前が理解できないというならお前がどこを理解できてないのか特定する必要があるんだよ

ここまで親切な人はなかなかいないぞw

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:58:15.70 ID:PfsONAAP0NIKU.net
>>456
どこで何を説明したって?
合意解除は契約の終了原因だって言っただけだよなお前

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:02:05.00 ID:sgjYmAnWaNIKU.net
>>457
俺の質問に答えられないからって時間稼ぐの止めてくれない?
会話のキャッチボールしようよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:03:47.46 ID:PfsONAAP0NIKU.net
>>458
いや質問に答えられてないのはお前な?
「どこで何を説明をしたの?」
この文字見える?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:05:45.67 ID:PfsONAAP0NIKU.net
解雇は単独行為だから合意があれば解雇とは呼べない!

確認だけどこれがお前の主張だよね?
んで合意解除を出してきて何が言いたいの?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:06:13.71 ID:ry1CfTVR0NIKU.net
>>459
>>439

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:07:28.46 ID:ry1CfTVR0NIKU.net
>>460
ちなみにお前、法学部ですらないやろw

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:07:59.73 ID:PfsONAAP0NIKU.net
>>461
うんだから合意解除は契約の終了原因だって言っただけじゃん
それで何が言いたいのかを言えよ
会話のキャッチボールはどうした?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:09:03.25 ID:PfsONAAP0NIKU.net
>>462
まーたしょうもないレッテル張りか
反論できないとすぐそれだ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:10:42.55 ID:kRsQDnf80NIKU.net
>>55
上がりますよ
流動化するんだから

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:11:24.25 ID:m9aTklTL0NIKU.net
退職金マシマシでやめてもらったら良いじゃん。何で安く解雇しようとしてんの?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:12:33.55 ID:ry1CfTVR0NIKU.net
>>463
これは一方当事者からの形成権の行使には当たらないよね?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:13:37.45 ID:PfsONAAP0NIKU.net
>>467
それで?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:14:18.05 ID:ry1CfTVR0NIKU.net
>>468
解雇は一方当事者からの意思表示によって雇用契約を終了させるものだよね?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:15:21.43 ID:PfsONAAP0NIKU.net
>>469
だから?
お前の主張では合意があれば解雇とは呼べないってことでいいんだよな?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:16:34.58 ID:eeYvPoVW0NIKU.net
解雇規定がないので雇い主の気分次第でクビにされます

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:16:41.70 ID:ry1CfTVR0NIKU.net
>>470
だから合意がある合意解除と合意の無い一方当事者からの意思表示で契約の終了をもたらす解雇は別物でしょ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:21:34.93 ID:PfsONAAP0NIKU.net
>>472
合意解雇という言葉もある
解雇は単独行為で当然合意は必要ないが合意をした上で解雇をすると言うだけの話
金銭解雇も金銭的解決を伴い雇用契約を解消するというだけでその前に合意があるかどうかは関係ない


合意解雇
 此れは読んで字の如く、使用者側が解雇を行うべき理由を労働者に説明し、労使双方の意見が合意した結果、解雇又は依願退職(諭旨免職)するものです。(時には労働者側から経営事情を推測して解雇を申し出ることもあるようです。)従って、労働者に対する説明に作為や虚偽があってはなりません。此れがあると折角合意した解雇が無効になることがあります。最近は希望退職(早期退職)なる解雇(筆者の考え方)が行われておりますが、これも合意、又は整理解雇のなるように思います。
http://www.uzawajimusho.com/category/1439334.html

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:27:02.01 ID:ry1CfTVR0NIKU.net
>>473
誰が書いたのこれw

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:30:13.76 ID:PfsONAAP0NIKU.net
>>474
反論に困ったらソース批判は基本だよなw

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:31:43.16 ID:ry1CfTVR0NIKU.net
>>475
どこの誰とも知らん人間が作り出した概念を認めろと?ww

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:34:30.03 ID:ry1CfTVR0NIKU.net
少なくとも法律上の概念ではないよ
1000000000%

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:36:26.42 ID:PfsONAAP0NIKU.net
>>476
じゃあお前は金銭解雇という言葉を誰が作り出したか知ってるの?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:38:19.59 ID:PfsONAAP0NIKU.net
ちなみにイギリスでは金銭保障か復職か選べるけど金銭解雇じゃないということでいいか?
フランスも一定の場合には復職できるけどフランスのも金銭解雇じゃないってことでいい?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:42:27.43 ID:ry1CfTVR0NIKU.net
>>478
知らんよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:42:39.74 ID:ry1CfTVR0NIKU.net
>>479
詳しく説明して

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:44:02.13 ID:PfsONAAP0NIKU.net
>>481
詳しくって何?
読んで字のままだけど
はいかいいえで答えようね

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:46:07.12 ID:ry1CfTVR0NIKU.net
>>482
金銭解雇の定義の話をしてるの?
あまり意味がないと思うよ
イギリスやフランスのシステムを「金銭解雇」と呼ぶか、「金銭的な解決」と呼ぶかに何の意味があるのかがさっぱり分からんw

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:50:21.13 ID:PfsONAAP0NIKU.net
>>483
意味あるよね?お前自身がフランスの例を挙げたわけで金銭解決制度を金銭解雇とも呼んでることになるのだから
そしてさっきも言ったように金銭解雇は金銭解決制度とも呼ばれる
同意があれば解雇じゃないと言い出したのがお前

金銭解雇とは、裁判で解雇が不当とされた場合に、従業員に金銭を支払うことで労働契約を解消する制度です。金銭解決制度とも言われます。
https://kigyou-kyoukasyo.com/personnel/kinsenkaiko/

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:51:38.57 ID:PfsONAAP0NIKU.net
俺ばかりソース出してるけど同意があれば金銭解雇(金銭解決制度)とは呼べないというソースまだ?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:53:33.11 ID:ry1CfTVR0NIKU.net
>>484
「不当解雇と判断されたら2年分の給料を支払わなあかんねん」と「2年分の給料を支払えばいくらでも解雇できんねん」ってのが社会的、経済的な意味で別物だと考えるならお前の言うとおりじゃね?

俺は別物だとは思わんがねw

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 4baf-cn60):2023/05/29(月) 18:54:42.28 ID:PfsONAAP0NIKU.net
>>486
はい?
金銭解雇や金銭解決制度は一般的に同じものとして扱われるってこと理解できた?

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 9f56-xUDu):2023/05/29(月) 18:55:10.18 ID:ry1CfTVR0NIKU.net
>>485
民法の教科書読めよ
能美でも内田でもsシリーズでもなんでもいいよ
法定解除と約定解除(合意解除)は別物だってどの教科書にも書いてあるぞw

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 9f56-xUDu):2023/05/29(月) 18:55:54.73 ID:ry1CfTVR0NIKU.net
>>487
どういう意味で同一なの?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 9fa2-uVUZ):2023/05/29(月) 18:59:19.28 ID:fVPnNgZj0NIKU.net
>>2
ジャップって新自由主義者のこういうデマに簡単に騙されるからな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 4baf-cn60):2023/05/29(月) 18:59:37.79 ID:PfsONAAP0NIKU.net
>>488
また解除の話し出したよ(笑)
解雇自体は法定解除でもその前に金銭的解決を測るかどうかは別だっての

>>489
金銭的解決手段を用いて雇用契約を解消することを一般的に金銭解雇という
お前には解雇という言葉が使われてるのに抵抗があるのかもしれないけどな
フランスやイギリスを例に出して教えてやっただろ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 9f56-xUDu):2023/05/29(月) 19:01:03.56 ID:ry1CfTVR0NIKU.net
>>491
逆に聞くけど形成権があるのになんでその行使に無駄金払うの?

総レス数 958
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200