2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

官僚「日本企業が海外投資ばかりするのは合理的。海外は人口が増加し法人税が安く解雇規制が厳しくない」 [966220406]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:32:18.64 ID:O6Yy/s9FM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
■官僚「6重苦で日本企業が海外に逃げたことが失われた30年の原因」

企業にとっては海外に投資することが合理的な選択だったのです。  日本は人口減少だけでなく、円高や電力不足といった「6重苦」に直面していました。企業には、今後も高い成長が見込める海外のほうが魅力的だったのです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/56347f2233f090e428e48e674991dd5eb7c06671?page=2

六重苦問題である。具体的には、(1)円高、(2)高い法人税率、(3)厳しい労働・解雇規制、(4)経済連携協定の遅れ、(5)厳しい温暖化ガス削減目標、(6)電力不足が、日本企業が抱えてきた六重苦である。
https://www.nomuraholdings.com/jp/services/zaikai/journal/c_201307_01.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:35:19.21 ID:/IZJPv+30.net
もちろんウソよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 01:36:14.38 ID:SQ2jYLrI0.net
答え出てるやん?どうしたいんだ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb4a-opDe):2023/05/29(月) 01:38:02.49 ID:U0kx/fs70.net
輸出企業に金あげたら
海外へ移転しました
反省はしていない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-qLSh):2023/05/29(月) 01:38:41.12 ID:DIg0Aig3r.net
日本を衰退させてる自覚はあるんだ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb4a-opDe):2023/05/29(月) 01:39:06.50 ID:U0kx/fs70.net
守りに入ってiPhoneみたいな製品作れなかったからじゃないの??

今もEVはダメだとかネガキャンばっかりやってるし
そういうところだぞ!!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fad-S+HU):2023/05/29(月) 01:39:32.95 ID:Fvssb65R0.net
金持ちに金を渡せば海外に流れるだけという現実
それをやってきたのがアベノミクス

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef6d-L+Lw):2023/05/29(月) 01:40:22.23 ID:z7il1row0.net
大型M&Aは最悪だったな
経営陣が爺ばっかの終身雇用を利用して最後の野望を焚き付けられての大損害ばっかw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-4zdF):2023/05/29(月) 01:41:12.33 ID:NHXMLYLTd.net
解雇規制と法人税が相当邪魔らしいな
嫌儲でもよく見るわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef6d-L+Lw):2023/05/29(月) 01:42:54.00 ID:z7il1row0.net
日本のM&A見てるとお年寄り向けの投資○○思い出すよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb44-JQ4Y):2023/05/29(月) 01:45:28.48 ID:LSFJxKhW0.net
>>9
竹中なんて、正社員自体が悪のように喚いてるしな。
そして自身が作り出した派遣社員を焚き付けて、正社員と派遣社員が憎しみ争いあうように仕向けている。
マジで竹中は殺すべし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ba2-Wjr7):2023/05/29(月) 01:49:42.68 ID:NVu9+sym0.net
それも円安が進んだ今、チャイナリスクやアメリカからの制裁もあって日本へ回帰してきてる
ロシアや中国みたいな独裁国家への投資は全て失うリスクをようやく理解してきた日本の経営者

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa3f-S+HU):2023/05/29(月) 01:51:26.60 ID:6uhrP2Nfa.net
トリクルダウンするはずのお金で投資w

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-qLSh):2023/05/29(月) 01:52:25.08 ID:DIg0Aig3r.net
>>11
正当化したいならその道しかない
まぁ誰がどう見ても竹中が悪いんだがな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb4a-opDe):2023/05/29(月) 01:55:20.79 ID:U0kx/fs70.net
>>12
中国に投資した分は
最後は全部取られる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efa2-S+HU):2023/05/29(月) 02:00:39.55 ID:8fA+3jlM0.net
一番は需要だよ
日本は人口が一億を超える内需国なのに間違った緊縮増税でセルフ経済制裁してる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-mNm5):2023/05/29(月) 02:06:58.61 ID:ZoCgcGI5M.net
日本に投資したところでな
これから人口減少してくんだから需要もどんどん減少していく
ほっておいても需要が増加していく海外への投資より難しいのは間違いないわな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fbe-S+HU):2023/05/29(月) 02:12:20.69 ID:Bk78Z1010.net
対策しろよ

無能で あほな 官僚共 大卒のくせに30年間結果も出せない無能集団

お前等こそ一番いらん 変わりはいくらでもいる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 02:17:56.45 ID:cmQvAwAVd.net
日本国内にお金つかうと
「固定資産税よこせ」
「一括償却はみとめない」
「それは損金みとめない」
みたいにあれこれ難癖つけて税金搾取されるもんな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 03:19:27.98 ID:uRIKISm20.net
中抜きがすべてだろ
労働規制のせいにすんな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 03:56:41.09 ID:QUnJCVcQH.net
そうだよな

オマエ等が 税金対策として お導きを与えてきたんだからな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 03:58:09.94 ID:QUnJCVcQH.net
だから

日本人の一般人でさえも

あぁ 税金対策だよな と ご理解を示してくれているだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 03:59:50.71 ID:QUnJCVcQH.net
今から 20年前

普通に 日常会話でしていた話だよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 07:30:00.27 ID:RgHhosN70.net
これで海外を真似て法人税さげて解雇規制緩和して消費税増税して更に人口が減っていくわーくにはどうすればいいんだよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0f-iJwa):2023/05/29(月) 08:06:15.03 ID:OR0gkgm4M.net
サラリーマンと違って役人はなかなか辞めさせられないから役所の人件費はかさむ。だから、税金でまかなっている人件費をなるべく少なくしようと早期退職が考えられ、国の事業に投入される予算の中抜きで彼らの生活を保証するということがなされてきました。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1626860817/

つまり、一見すると日本の公務員の数や人件費は少ないように見えますが、国民の負担が大きいのはこういうカラクリがあったわけです。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb9c-Ecty):2023/05/29(月) 08:36:40.08 ID:Ci2Zpq9V0.net
20年前ぐらいから収入の高い日本で働いて貯蓄がたまったら
物価の安い東南アジアに移住しようと計画を立てて
今現在、ある程度の貯蓄もできたが
その日本が東南アジア以下の物価の安い国になったから
わざわざ移住する必要がなくなったのはありがたい

お金だけを海外に移住させたら利子や配当だけで
廃れたジャップで生きていくには十分だわ
これからますますジャップが衰退していけば相対的に金持ちになれる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:00:16.22 ID:I9caxfIMMNIKU.net
解雇規制はほんとやりすぎ
無能は叩き出せ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 4baf-S+HU):2023/05/29(月) 13:05:48.92 ID:3Uik7egZ0NIKU.net
日本じゃほぼ使用されない有給の買取や、レイオフの議論も進ませろよ

総レス数 28
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200