2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ロードノイズ」を無くしたいんだけど静音タイヤ付けたら雑音一切なくなるの? [738130642]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:19:19.05 ID:u/bvDtBaM●.net ?2BP(2111)
https://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
ロードノイズ対策、本当に効果はあるの? 話題の調音施工やってみた。

https://response.jp/article/2022/10/10/362717.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:20:37.71 ID:5WbGZ9RQM.net
ロードオブザリングに見えた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:24:57.24 ID:AMBvBkwt0.net
ロールスロイスはロードノイズがほぼ無いらしいよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:25:35.51 ID:TNMXcqo+a.net
車の遮音性高めたほうが効果ありそう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:27:30.89 ID:cNLEtnxyM.net
アスファルトの状態が良いとほぼ無音になる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:28:37.36 ID:zq1jtcgT0.net
セダン買え

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:30:58.10 ID:rYM+Bi2+a.net
>>6
これよく言われてるけどボディに振動伝わって音出るんだからボディタイプ関係なくね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:31:01.89 ID:GXBCKYGPd.net
シーマハイブリッドにレグノ履かせてるけどサンルーフ開けなきゃ静音

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:31:40.85 ID:4ahbH5A40.net
アスファルトタイヤを切りつけないように暗闇走り抜ける

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:36:15.63 ID:ORNG6JPja.net
最近の車はノイキャン付いてるよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:36:40.61 ID:IkCIpgmx0.net
>>7
関係大アリだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:38:38.27 ID:jDLCbV6V0.net
昔、試しにレグノにしてみたら、ヌルヌルで本当に静かになったわ
ロードノイズがいかに大きいか実感した

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:39:26.31 ID:XIVSoavgr.net
エアサスにする
床を剥がしてメルシートをマシマシする

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:44:30.59 ID:RdZ9NvaV0.net
タイヤハウスの内側に静音材でも貼れ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:47:38.03 ID:15iaFz/O0.net
タイヤハウスの樹脂パーツをはずします
裏側に発砲ウレタンぷしゅー

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:49:25.41 ID:XIVSoavgr.net
ロードノイズ低減プレートという見た目ただのワッシャーの明らかにぼったくりな商品があるよ
アッパーマウントのナットを外して噛ますだけ
あとは窒素ガスだな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:52:49.22 ID:RfbXUQou0.net
クラウンとかおじいちゃん向けの柔らかい乗り心地のやつはちょっと静かな気がする

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:53:27.04 ID:kBbZE82E0.net
タイヤハウスに紙貼る奴やってみたいよね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:54:08.31 ID:K8PxCAW80.net
ロールスはロードノイズない、それ以外のやつはレグノ履いとけ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:56:44.90 ID:z07uLmyo0.net
>>16
窒素ってプラセボって聞いたぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:57:30.10 ID:3Yw4Z84va.net
エナセーブにしろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 08:58:38.43 ID:9kT7j4at0.net
タイヤと窒素では変わらない気が

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:00:20.94 ID:87raHgHo0.net
メーカーは早くふわふわタイヤ開発しろよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:01:30.96 ID:i7dHTUo90.net
>>1
軽に乗ってそう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:01:52.44 ID:QYOMNSw3d.net
小手先の部分ではなく車体を考えないと意味無くね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:02:26.04 ID:32HGgrTK0.net
スムーズに走りすぎるとすぐに飽きちゃうよ
車で1番大事なのは面白さだ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:04:20.13 ID:S1h9OH7X0.net
耳栓するのが一番

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:04:30.78 ID:9/GqUTHsd.net
床とか壁に防振材をがっつり入れれば良いのよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:05:55.48 ID:ZMCN5qZd0.net
静かすぎる車怖い😨

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:07:08.64 ID:/FCk6tKq0.net
エアサスにしよう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:08:13.12 ID:8b/i/wAPd.net
>>16
あれはガチ。ノイズよりバイブレーションや突き上げのほうだけど。
シートレールの固定ボルトに噛ませたほうが分かりやすい。
元は大同特殊鋼のD2052って素材。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:08:20.94 ID:P8h6+nNB0.net
空飛ぶ車にしろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:14:17.24 ID:up9xWWo0d.net
静音沼にハマろうよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:14:53.11 ID:NdWPcfB9M.net
PS5でM.2メモリで可動部無い筈なのにロードノイズが鳴るんだよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:26:16.85 ID:MWmzQFpsd.net
>>23
スタッドレス

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:28:35.27 ID:vuChlhux0.net
後部座席でヘッドホンするしかないわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:30:44.59 ID:0UL3z7PN0.net
プライマシー4にしたけど音が静かになった感じ全然しない
新車装着タイヤがまともだったからかな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:32:04.09 ID:sjVsGlYQd.net
>>1
なぜか高いタイヤ買ってしまった。静音になった。
タイヤが太くなって重量もある

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:45:16.46 ID:nhI1kC7b0.net
タイヤ換えて静かになったという人は山ほどいるけど
溝も減って硬化したお古と新品比較してコメントしてる比率ががあまりに高く眉唾に感じる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:51:52.35 ID:lvZlkIn70.net
タイヤって擦り減ってくるとうるさくなる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:09:42.46 ID:OgKoBlnu0.net
タイヤハウスのデッドニングでプリウスが嘘みたいに静かになったって動画をYouTubeでみた

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:30:29.39 ID:Vryu9qze0.net
ノイズキャンセラーでも付けとけ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:13:10.45 ID:lvZlkIn70.net
外車はタイヤハウスがプラじゃなくフエルトを張ったみたいになってるな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:30:45.60 ID:vS0/HFWmaNIKU.net
エナセーブからルマンに替えたら静かになったわ
その代わりテレビの音声が聞こえにくくなったけど
何か関係あんのかなー

https://yamamoto-taiya.jp/howto/image/sponge01.jpg
https://yamamoto-taiya.jp/howto/image/sponge02.jpg
https://yamamoto-taiya.jp/howto/sponge.html

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:34:03.17 ID:QUYgS0VA0NIKU.net
もとから静かな車に乗るのが一番

車とタイヤの相性があるし、人の感性も違うから高いタイヤならいいわけでもない

総レス数 45
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200