2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メタバース事業、91.9%が事業化に失敗 [256556981]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:59:07.31 ID:mcyoNblxd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sii_kouji.gif
メタバース事業、9割が事業化に“失敗”

 NTTデータグループのコンサルティングファーム・クニエ(東京都千代田区)は、「メタバースビジネスの実態調査」を実施し、レポートを公開した。その結果、「事業化の成否が判明した取り組み」のうち、91.9%が事業化に失敗してることが分かった。

 メタバースビジネスの取り組み状況に関する設問に対し、「事業化の社内審査がおりた」「事業として既に運営している」ケースについては成功、「事業化に向けた検討が停滞」「検討自体が中止された」ケースは失敗と定義している。

 また同レポートでは、失敗事例と成功事例とを比較し、「企画内容・ビジネスモデル」「検討プロセス」「組織・体制」の観点から事業化に失敗する特徴を導き出した。

 企画内容・ビジネスモデルの観点からみる失敗層は、メタバースビジネスを既存ビジネスの延長線上に位置づけている傾向がみられた。そのため、“事業”として捉える視点が希薄であり、「キャッシュポイント」が成功層と比較し個数が少なかったり、「コスト」の可視化ができていない企業が多くみられた。

 検討プロセスにおいて、失敗層はユーザーへの調査を実施せず、「ターゲットや課題・ニーズ」が曖昧であり、エンドユーザーへの提供価値が小さい企画となっている可能性がみられた。事業計画の策定の上でも、「業務プロセスの可視化」「事業リスクの分析」「撤退条件の設定」の検討にも不十分さがみてとれた。

 組織・体制面から見ると、検討チーム内に「新規事業開発」「技術領域」「デジタル領域」の専門性を持つ人材や、企画検討のノウハウ不足が目立った。社内外からの支援も得られず、企画検討に必要な体制が整っていないがゆえに意思決定も遅くなる傾向がみられた。

 調査は、一般企業従事者のうち事業化に向けたメタバースビジネスの検討に携わった経験者を対象にインターネットにより実施した。回答者数は、スクリーニング調査7万人、本調査500人。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eb1351f25400c0018ce312e86d8c7d2800fd3b7

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:59:49.09 ID:UII0dq1na.net
ギャハハwwww

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 09:59:56.69 ID:1WSOhZcG0.net
みんなスマホ使ってる時代にメタバースなんか流行るわけねえじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:00:15.48 ID:UII0dq1na.net
なんでセカンドライフもどきが流行ると思った?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:00:49.19 ID:dtBT9uXhd.net
エロ要素入れて

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:01:06.12 ID:rfemUZsVM.net
ドコモとかHPのトップにメタバース関する乗っけてたけど
もう無いしなw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:01:22.23 ID:PrhKPcaea.net
ワロタ
セカンドライフから何も学んでねえな
早過ぎるんだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:01:23.40 ID:qgbEPCqPM.net
本文読むとめちゃめちゃ成功化のハードルが低いのにそれでも失敗するとか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:01:28.67 ID:1j5JYBtSa.net
メガテンみたいなことは起こらないってことやな
安心したわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:01:51.12 ID:E+mZH1mJ0.net
社内審査通るだけで成功扱いかよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 10:02:01.57 ID:R4QzdesT.net
VRchatでVRホモセンズリに勤しめ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:02:02.92 ID:zB0dqzPZr.net
セカンドライフから何も学ばなかった人達

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:02:38.38 ID:r4cLJNxF0.net
セカンドライフとの違いがまったく無いのになんで成功すると思ったんだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:02:49.20 ID:t0w8yZ8j0.net
ピグと何が違うのか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:02:53.35 ID:tves1BpY0.net
プラットフォームビジネスなんて先行者有利だからさっさとやるしかないけど
早すぎたわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:03:49.29 ID:95qQDDEk0.net
流行るわけがない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:03:50.35 ID:nb6IrKBx0.net
かっこよく名前つけてるだけでオンラインゲームみたいなもんだからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:03:55.76 ID:tqaIUP/I0.net
ケンモにもやたらと推す奴いたよな
あいつら普段何考えながら生きてるんだろ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:04:21.62 ID:lvZlkIn70.net
広告を見せるための閉鎖空間だろ
なぜ上手くいくと思った?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:04:28.06 ID:U2VheZNP0.net
ハードが頭打ちだからもう無理だろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:04:30.64 ID:XAzhCPx60.net
うーんこれ
ひよこのひよこっこはダメなこだったね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:04:39.98 ID:yIsBr3gF0.net
>組織・体制面から見ると、検討チーム内に「新規事業開発」「技術領域」「デジタル領域」の専門性を持つ人材や、企画検討のノウハウ不足

参入をする経営判断が問題では

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:05:07.84 ID:oYwE4Abz0.net
>>17
ほんまそれ
生活に何の必要もない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:05:08.69 ID:/JIoeR+g0.net
馬鹿みたいにデカいゴーグルなんか付けてらんないじゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:05:11.27 ID:iXFPCOx3M.net
これ9割の会社の先見性の方が評価されるよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 10:05:12.47 .net
第二のセカンドライフ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:05:22.38 ID:XAzhCPx60.net
熱を上げるタイプの人はまさにネトゲに命懸けてる層だよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:05:36.61 ID:DhpQmunR0.net
ウチの会社も今更Vtuberとかメタバースに手出し始めたけど辞めて欲しいわ
動くのが5年遅いんだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:05:40.11 ID:hdKiycCV0.net
真新しい市場は10年ぐらい頑張ってみないと

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:05:45.11 ID:gMlOfRhV0.net
本丸のメタがあれだもんなww

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:06:05.72 ID:Qj/seAxO0.net
メタの土地を何億も出して買ってたバカもいたよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:06:22.87 ID:ueEyo6Ar0.net
ソニーのPS homeで
いいのにな。
あれを再開すれば大儲けなのに。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:06:30.44 ID:2XyABlJQa.net
劣化セカンドライフって印象

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:06:32.56 ID:2GCWIf490.net
衛星インターネットの発達などによって世界中の人とラグ無く遊べれば可能性出てくるだろうけどな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:06:34.36 ID:gMlOfRhV0.net
>>28
うちのとこもVRとかやりはじめてる
今やるならAIやろがい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:06:39.51 ID:MftKnIgKM.net
サングラスみたいな軽さで値段も1万前後にしてからがやっとスタート

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:06:45.56 ID:w5KK5uXy0.net
メタ自体がもう終わろうとしてるのによく投資するよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:06:53.76 ID:szbP8pvU0.net
FANZAは成功してそう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:06:59.00 ID:XAzhCPx60.net
いつかは来る!だがまだその時ではない
ロボットみたいな話だなあ
今はchatGPTに話題持っていかれてるし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:08:04.43 ID:w5KK5uXy0.net
メタ関連事業化の社内審査が降りないのはどちらかと言えば成功じゃないか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:08:18.15 ID:TvLTznbm0.net
将来なんかの役に立つだろう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:08:35.35 ID:GJymWJNUd.net
セカンドライフとの違いは?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:09:13.09 ID:9Q1mzRVRd.net
金の匂いがしないもん
メタバース、できたらいいよね

でも誰が金払うん?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:09:19.88 ID:/JIoeR+g0.net
まあこのハズレの時期にどれだけ投資したかが後々の影響力になるかだろうけど
まだまだ10年は先なのかな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:10:07.30 ID:hADIXBzS0.net
残りの9パーも一年後にはほぼ事業撤退してそう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:10:35.10 ID:ozP5wn0/a.net
投資すべきはAIだったというオチ

AIで伸びてる企業……マイクロソフト、NVIDIA、AMD
イマイチな企業……アップル、グーグル、インテル

インテルさん…

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:10:42.87 ID:gKviksPL0.net
3Dにしてもどう使うのっていう・・・

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:10:49.75 ID:cj46sFsH0.net
難しいだろうな
でも一番最初に需要にマッチできたら相当爆発するんだろうな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:10:56.20 ID:JaHcO1RO0.net
生成AIとの組み合わせはかなり面白そうなんだけどハードが全然追いついてないわな
端末も回線も

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:11:21.98 ID:mAdCmY1n0.net
残りの8.1%はどんな事業してんねん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:11:51.14 ID:NW2FD6TC0.net
>>32
ふらっと立ち寄れる仮想空間自体は需要あるよな
俺はウォーロンでその欲求を満たしている

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:12:25.72 ID:epPKG4E00.net
100じゃないことに驚く
大本のメタですら2兆円近くの大失敗してるのに利用側が成功するなんてありえないからな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:12:26.12 ID:5fMVMdIzM.net
MMOが何で流行って廃れたかをまるで研究してないからな
MMO全盛期を遊びそこねた世代が車輪の再発明してる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:12:33.10 ID:NW2FD6TC0.net
演算能力と通信速度がまだまだ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:12:57.42 ID:NW2FD6TC0.net
嫌儲の低コスト性が勝ってるな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:13:17.03 ID:RdkWWjO00.net
総合職で仕事がデキる奴にやらせたら?

専門性なんて後からついてくるでしょ?

コミュ力で解決しろよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:14:21.14 ID:epPKG4E00.net
お前らセカンドライフを例として出してるけどセカンドライフは数年間は成功して今もやってるからな
メタバースは全く成功してないから成功したセカンドライフにお前らは謝れ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:14:43.17 ID:fIvan5V80.net
FBの株は上がり続けているけどな
年初買ってれば資産2倍

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:14:49.39 ID:2QgeEKgM0.net
8%も嘘つき企業あるやん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:14:55.52 ID:nAilQdTCd.net
NHKが政府からの依頼か流行らせようと番組作ってて草

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:15:07.70 ID:yDRtiMH2M.net
3DCG関連の技術を持った社員がいる会社でもないのにメタバースというバズワードに飛びついて参入してもうまくいかんわな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:15:24.58 ID:PJaMmZ5c0.net
SAOレベルの出来るまで流行らないっていってんだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:15:44.58 ID:9yOO5KM30.net
VR無しならいいんじゃないの
スマホかスイッチで簡単にサクっと動くやつじゃないと

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:16:05.31 ID:rgLa5b9OM.net
AIブームだけど
こっちは本物だよな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 10:16:22.01 .net
AI見たら分かるけど

本物の次世代技術は一瞬で流行しちやうんだよね…

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:17:22.45 ID:6JPEm2Qi0.net
G7こそメタバースでやれば良かったのにな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:17:51.54 ID:kVEiix4Z0.net
セカンドライフと何が違うのか、よく分からんかったわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:18:37.89 ID:rgLa5b9OM.net
YouTubeやInstagramで人気ある人が
わざわざやる理由が無いんだよな


あと、商売してもメタ社に手数料払わないといけないようだし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:18:40.64 ID:DJ6n83d+a.net
VRゴーグル値上げした時点で終わりだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:18:48.29 ID:w3BwEVbfM.net
成功例もあるにはあるんだ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:19:10.50 ID:qFKShah20.net
>>17
それ言ったら大半のアプリも専ブラ上で動かすwebサイトサービスみたいなものじゃ?
実態がどうとかいう話は別に良く、要はサービスとしてユーザーへどういう提案をできるか次第じゃないか?
メタバースはそういうサービス活用提案という面で失敗した

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:19:23.69 ID:hdKiycCV0.net
なんかはやっていて儲かりそうだからと参入して3年間もやらずに失敗したぁ失敗したぁと騒いでいるなら軽率かなと

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:19:27.78 ID:6/9Y/VG60.net
やる前に気付けよ
素人でもこんなもん流行らんって分かるのに

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:19:31.43 ID:q4Yd0sIH0.net
あんなくそでかい重いゴーグルいちいちかけてやってられねんだよ
そんなこともわからんのか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:19:54.68 ID:51VtzAzI0.net
なにやらせたいのかわからんもん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:20:04.69 ID:epPKG4E00.net
>>73
まあそれよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:20:05.03 ID:15iaFz/O0.net
メタバース事業導入した地方自治体の一覧を公表せよ

役人が税金使ってやってんだぜこれ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:20:46.12 ID:hdKiycCV0.net
>>70
まだ現時点では失敗と判断していないのも入っているかも

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:21:26.81 ID:nD3KqPzwd.net
セカンドライフセカンド

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:22:00.55 ID:z62EOhOEM.net
メタバースに投資しちゃったカバーさん…

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:22:15.00 ID:kVEiix4Z0.net
>>69
その手の機器とか、付けるの面倒、場所は取るわで絶対に流行らない
ゲームするのに、ジョイスティック準備するだけで億劫になってやらなくなるのに、あんなVRゴーグルとか絶対に一般層に流行るわけないわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:22:23.91 ID:15iaFz/O0.net
老人だらけやで はてメタバース なんですか状態でなにが悪いか理解してない

若者はアホやなーと思ってもどこに抗議のエネルギー持っていったらいいかわからん奴多いしそんなエネルギーもない

まちがってたなーって反省がないからまた無駄事業に税金流れる仕組みはずっとかわらない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:24:22.30 ID:apmKLwWK0.net
失敗してない8%はどこや
ユピテルか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:25:09.89 ID:bKCE0ion0.net
・そもそも需要が乏しい
・目指すビジョンに技術が追いついてない
・買物もチャットもわざわざメタバースを経由してやる理由がない
・暗号資産関連会社が日本メタバース協会を立ち上げてる意味のわからなさ
・業界の先頭にいたMetaがボロカスに言われ過ぎてバカにする風潮が定着した

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:25:21.17 ID:zdjJW2PMr.net
ザッカーバーグって馬鹿なのか?
周りはイエスマンしか置かないのか?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:25:59.00 ID:Nz9oitkL0.net
ゴーグル単体でAIとSEXできるスペックが実現できたら真のVR元年の始まりだ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:26:26.94 ID:Nto/KqFf0.net
robloxとかFortniteとかもメタバースやろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:26:57.43 ID:uMeOBtYF0.net
セカンドライフから学んでないのか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:27:10.03 ID:bFl1joXVd.net
まずはAI事業を成功させる方が先だろな
ひと通り世間にAI事業が浸透したらメタバースもやりやすくなるんじゃね?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:27:11.36 ID:NW2FD6TC0.net
>>80
投資詐欺のための神輿という面が最初からあったね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:27:11.37 ID:3TTQeJex0.net
メタバースはAIが社会に浸透してから発展するものなのにな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:27:18.72 ID:NPEuMS7Od.net
メタバースでは腹がふくれないので失敗する

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:28:00.41 ID:gPjrzz7X0.net
嘘業

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:28:00.47 ID:ZEQhA0aCd.net
.hackくらいの世界観を現実にしろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:28:12.20 ID:pvpxTGZi0.net
老後はSAOみたいに過ごしたいのでめげずに頑張ってほしい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:28:17.79 ID:c8+nXLCq0.net
スマホ並みにVR機器普及してないとちょっとな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:28:59.38 ID:u5f6Qx0K0.net
嫌儲に乗っ取られたメタバース

https://i.imgur.com/xyYrAaq.jpg

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:29:02.24 ID:wFKYrbvaa.net
メタも二度目なら

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:29:10.25 ID:0pA1YgNLM.net
まあしゃーない
もともと女性や子供がプレイしにくかったからな
さらに牽引役だったQuest本体が大幅値上げした時点で終わったわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:29:10.37 ID:F2qgnUaN0.net
メタクソバース

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:29:32.68 ID:J+7qGo4a0.net
この前まであちこちにあったアクリル板が実はAR装置……くらいのインパクトがないとな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:29:46.15 ID:gPjrzz7X0.net
MMORPGで既に出来上がっていた事なのに
VRでやる必要無し

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:30:29.70 ID:ZzTmt9Rjp.net
むしろ1割成功してんのか?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:31:23.95 ID:seFu097D0.net
セカンドライフ定期

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:31:23.98 ID:21VeFzw80.net
>「事業化の社内審査がおりた」「事業として既に運営している」ケースについては成功、「事業化に向けた検討が停滞」「検討自体が中止された」ケースは失敗と定義している。

本文読むと全然意味が違うじゃん
会社で企画が通った確率じゃん・・・

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:31:43.28 ID:JuE/BzKe0.net
>>1
中国政府「メタバースは現状では成功しない。そんなものに投資するなら実体のあるものに投資しろ」

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:31:47.66 ID:0pA1YgNLM.net
>>96
うんうん
俺も「面白いし可能性も凄いけど、スマホみたいに普及は無理」って言ってたらめっちゃ反論された覚えあるわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:31:55.58 ID:23LaVpqX0.net
メ、メタwwwwwwww

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:31:59.72 ID:bKCE0ion0.net
Web3とメタバースが立て続けに失敗して
シリコンバレーの最後の切り札が生成AI
でも生成AIも金にならない事がそろそろ分かると思う
Open AIですら赤字を垂れ流し続けてる
GPT4がトレーニングだけで1億ドル以上って回収出来んだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:32:36.98 ID:JuE/BzKe0.net
>>105
だから「事業化に失敗」なんだろ
そもそも事業にならないってことだ
採算が取れないってことだ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:33:06.52 ID:VU4alWLS0.net
メタバースなんてゲーム要素取っ払ったVRMMOの焼き直しだからな
新技術として無理矢理持ち上げてる奴多かったけど当時から意味が分からなかった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:33:32.45 ID:TTFrlY+O0.net
ハードウェアメーカーが少ないから

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:34:25.24 ID:yDRtiMH2M.net
Facebookは潤沢に資金があるから何十年後かに普及してくるメタバース事業に余力をぶっ込んでるんだろうけど
資金がない上に賃金もまともに上げられないジャップランド企業がそれを真似しても、今後10年も続けられないだろ笑

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:34:33.85 ID:SSSbcd4a0.net
>>89
AI後に人間が労働する必要なくなったら暇でメタバースが流行るだろうな。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:34:55.23 ID:BWVUOjMy0.net
エンドユーザーが貧乏すぎて、メタバースなんてやってる場合じゃないんだよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:34:56.07 ID:5GGzfrdV0.net
事業化することが成功?
成功とは利益を出すことではないのか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:35:38.52 ID:gPjrzz7X0.net
多人数参加型コンテンツってのは鯖代と運営費が膨大に膨れ上がるから
リスクが高いのと投資しようとしても見通しの悪さが足枷になる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:36:11.71 ID:AVSP2wjC0.net
リアルな仮想現実ならやりたいけどどれもこれもデフォルトされた世界ばかりでクソつまらん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:36:22.49 ID:XAzhCPx60.net
1割て元々のユーザー食っただけではそれか粉飾とか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:36:24.24 ID:ZaE5i89D0.net
すっかりAIにもっていかれたな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:36:31.63 ID:tFppRF6a0.net
これってどういう成功を想定してたんだろ?
メタバースで儲ける側が現実の家買ってる内は
こんなもんに金払うヤツおらんだろ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:36:38.75 ID:AVSP2wjC0.net
デフォルト→デフォルメだったわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:36:51.36 ID:7IkhnkpW0.net
敷居が高すぎる
デバイスの価格的にもIT知識的にも
日本はITに疎い人が多い
PC使えないスマホしか触らない、そんな人たちがVRをやるわけがない
好きなことなら多少苦労してでも取り組むオタクとは違う

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:36:55.78 ID:Nto/KqFf0.net
>>115
貧乏人が現実から逃避するためにメタバースに逃げるっていうコンセプトから破綻してるんだな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:37:05.58 ID:suziTl0wd.net
Appleが製品を発表しても良いと思うくらいハード面ソフト面が成熟しないと普及しないだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:37:43.21 ID:/2yKRPdZ0.net
10%成功でも十分だろw
起業してどれだけの会社が残ると思ってんだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:37:45.64 ID:csm8Vx8Ed.net
とある一社が言い出した理想像に全世界が乗っかったのはちょっと怖かったね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:37:56.66 ID:gmBDh5A9M.net
首にケーブル挿して神経接続するレベルにならなきゃゲームのアバター遊びと一緒じゃん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:38:01.50 ID:ytoc6L1YM.net
なかなかないよなあ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:38:52.07 ID:dxAtnnHlM.net
手間がかかってもトータルリコールくらいのシステムにならないとね
毎回ヤボったいゴーグルを被るのはさすがにねぇー

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:39:15.78 ID:RboaCmsX0.net
1年前はメタバースでワードエクセルが使えるようになります!とか言ってイキってたのにな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:39:26.23 ID:UZDPs9Oxa.net
メタバースの定義をどこに置くかによる
セカンドライフがメタバースならVRである必要はないわけだし、
実店舗を持たずインターネット上にしか存在しない楽天銀行みたいな企業を、誰も失敗とは呼んでいない

土地を買うとかってのは論外

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:39:41.51 ID:gPjrzz7X0.net
一般向けに開拓してるんだろうけど
ロードマップがあろうが
しょうもないコンテンツだ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:40:10.86 ID:szbP8pvU0.net
エロ要素入れろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:40:30.09 ID:dQvaa1i60.net
web3.0で売り出してるもんには手を出すなとあれほど
完全に詐欺スキームだからあれ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:40:59.06 ID:t1eGk/1x0.net
むしろ8%も成功してるんか?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:41:47.06 ID:JJYEi68y0.net
Facebookの人がSimsみたいの見せてた時に終わったんだなと

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:42:41.95 ID:UU5h+vUg0.net
>>28
Vtuberとメタバースは相性がいいだろ
最初から3Dモデルな上に客層が投げ銭投げるような馬鹿ばっかりだから下から後ろから覗けるってなればみんな買うだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:42:43.94 ID:0CWCks3K0.net
エロと無制限AIで大化けすると思うがエロが絡むと普通の企業は手を出さないからな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:43:35.63 ID:RboaCmsX0.net
DAOやweb3よりは比べ物にならないくらい真っ当なビジネスだけどな
quest2は良い製品だった
あくまでもゲームと捉えるべきだったな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:43:47.90 ID:NhDRkUVm0.net
まあ昔から新技術の進歩はエロと暴力(軍事)が原動力といわれる……

で、当然NTTグループはせめてメタバースでほとんどみんなヴァーチャル
出社してるんだろうな?満員電車なんかに一人たりとも乗ってないだ
ろうな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:44:15.44 ID:suziTl0wd.net
勘違いしてるのが散見されるが事業化に成功が失敗かであって事業として成功してるかではないからな
社内審査でOKか事業運営に辿り着いたら成功
社内審査すら9割は通らないって記事

143 :天使ちゃん :2023/05/29(月) 10:44:36.99 ID:Y8rM3yLG0.net
ざまぁw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:44:40.26 ID:umRRbIQX0.net
メディアの持ち上げっぷり酷かったから勘違いしちゃうバカ経営もそりゃ出てくるわな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:45:17.23 ID:ytoc6L1YM.net
まあ3度目の正直でいつになるかしらんがいずれは商売になるんだろうさ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:45:21.49 ID:OQAkHmYl0.net
メタバースの失敗・・・・いつも逆神のケンモメンが唯一当てた案件だよねw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:46:02.70 ID:H2qeOxjia.net
メタバースは法規制が追い付いてない所を利用するビジネスモデルだと知人の医療関係から聞いたわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:46:14.69 ID:be2axfBp0.net
スマホとスイッチでできるVRナシなら流行ったかもしれない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:46:57.24 ID:bRqQQo8A0.net
ファーストペンギンがまだ現れてないだろこの事業

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:48:18.97 ID:R5y9WQ7n0.net
これからはメタバースとか言ってた奴の顔見てみたいわw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:49:25.97 ID:J+7qGo4a0.net
月の土地売買ロードマップでいうと民間の無人探索船が着陸に失敗したあたり

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:49:48.75 ID:HOxUlkkDa.net
理想としてはSAOみたいな電脳空間へのダイブなんだが

嫌儲民の言う通りセカンドライフもどきが大量に出てきただけだった
FF14とかネトゲどころかPSHOMEにも達していない
あんな90年代の天才てれびくんのCG合成みたいな空間でママゴトするなんて狂ってんだよ
マジで潰れて当然

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:49:49.20 ID:XAzhCPx60.net
未だに向こうの若い人が試しにやってみっかでシムズ4の話してるから笑っちゃうんだよね
あれから水面下で急速に変化あったとは思えん
これはと思う話題ならAIみたいに隠せないし

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:49:58.59 ID:HLG9uvAC0.net
むしろ残り8%が凄いね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:50:34.36 ID:iMwzLwSZM.net
>>149
アホみたいに投資したザッカーバーグだろ
見事に溺れ死んだが

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:50:39.87 ID:hxCXUpSZ0.net
10%成功ならいいじゃん
参加者のほとんどがいっちょガミみたいなノリだったろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:52:21.10 ID:CSaxMfOCd.net
だってこいつらのやりたいことって結局仮想世界の土地を売りたいだけだもん
無限に作れるオンライン上の土地をアホみたいな値段で売って転売ってアホの極み

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:52:24.15 ID:bK7cdG3t0.net
スマホみたいに直感的で誰しも手を出しやすいもんで人間をつなげていかないとむりだよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:53:56.51 ID:oGzBhzHHa.net
もうセカンドライフに勝てるかが今回の成功ライン
技術が進歩して20年後くらいにフルダイブできるVR空間が実現したらまた会おう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:55:06.91 ID:qV6SkXGf0.net
でもわずか10年後には技術も進んで100%成功してるだろ
AIの進化すごいからな
絵だけじゃなくて3D世界もどんどん作ってくれそう

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:55:59.77 ID:Y/i6QCWB0.net
VRCHATという土台が既にあるのに、新たに過疎サービスを作るアホがいっぱいいてワロタわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:56:12.56 ID:LRtqMroar.net
Mozillaがやってるメタバースに注目してる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:56:34.56 ID:/JIoeR+g0.net
やっぱ起爆剤はエロなのかもね
VR内で安斎ららちゃんとセックス出来るとなれば秒で機材揃えるわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:56:58.92 ID:MQhq+y8g0.net
むしろ成功したやつどれだよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:58:12.94 ID:ViYmZnGM0.net
ちょっとやってみたかったけど暗号資産の口座作れとか書いてあって挫けた

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:58:22.46 ID:suziTl0wd.net
>>1
> メタバースビジネスの取り組み状況に関する設問に対し、「事業化の社内審査がおりた」「事業として既に運営している」ケースについては成功、「事業化に向けた検討が停滞」「検討自体が中止された」ケースは失敗と定義している。


それだけ成功してすごいねオジサンはよく読めよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:58:49.21 ID:XaaUYfcg0.net
万人向けじゃないサービスは廃れるよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:59:41.10 ID:oGzBhzHHa.net
>>161
インフラを持たないと儲からないからな
みんな空っぽの箱作ってショバ代で稼ごうと必死
そんな何もない空間に誰が惹かれるのかと

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:00:31.03 ID:bKCE0ion0.net
Facebookが民主主義の敵とまで批判された後に
社名をMetaに変更して仕掛けた事業なわけで
元々まともな賭けではなかった

ザッカーバーグ「出来らぁっ!」

2万人以上をレイオフへ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b73-S+HU):2023/05/29(月) 11:01:37.24 ID:i56arqH+0.net
>>7
これ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-PsdE):2023/05/29(月) 11:01:59.87 ID:mgg38vjea.net
1割は失敗を認められないところか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-D3RZ):2023/05/29(月) 11:02:13.73 ID:L3atBfUl0.net
来月のりんごの発表会とVR ARグラスがリリースしたらひっくり返りそうで笑える。
でもリアル貧乏人はバーチャルでも貧乏人だからな。メタバースはその辺りに鍵があると思う

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-uh6N):2023/05/29(月) 11:03:23.22 ID:UCNpX1qF0.net
コロナ禍という絶好の機会で成功しなかったんだからもう無理だろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efca-S+HU):2023/05/29(月) 11:04:22.29 ID:zabxIVV10.net
事業化した8%のうち黒字化までいったのなんて数えるほどしかなさそう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f8f-/RYi):2023/05/29(月) 11:04:26.77 ID:LtoMqM7M0.net
女がログインしたらレイプされる無法地帯を放置すりゃ誰も来なくなる
馬鹿でも分かる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb9c-Ecty):2023/05/29(月) 11:04:50.59 ID:Ci2Zpq9V0.net
オンラインゲームで十分だろ
VRゴーグルはもちろんスマホでも操作できて
入場は無料(アイテム課金)で
そこら辺にゾンビや恐竜でも歩かせて
プレイヤーが協力して生き残るような奴とかさ
まず楽しくないとダメだろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f8f-S+HU):2023/05/29(月) 11:05:01.16 ID:8lgDFazc0.net
冒険できない何の遊びもないMMOだし
出来のいいMMOでも過疎ったりサ終しまくってるのに何で金になると思ったのか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-vaFT):2023/05/29(月) 11:05:22.81 ID:1xhn3r4BM.net
>>175
これよな
無法地帯すぎる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f9f-wFdB):2023/05/29(月) 11:06:39.29 ID:sL3yXjTO0.net
meta2持ってるけど自宅だと不便で使わなくなった部屋変えるたびに境界設定しないといけないの無理メタバースはノングラス型のVR普及しないとな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f9f-wFdB):2023/05/29(月) 11:09:06.64 ID:sL3yXjTO0.net
>>138
最初から3Dモデルは5年前で君の知識止まってるわ今はLive2dメインで3Dはデビュー1年後とかだぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-M6o6):2023/05/29(月) 11:09:24.32 ID:2354Nkoaa.net
むしろ1割以下の方、何に成功してるんだ
すごくない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef79-LNWc):2023/05/29(月) 11:10:18.20 ID:Fi7H1r4x0.net
>>181
書いてあるやん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bdc-Xa72):2023/05/29(月) 11:10:26.82 ID:uLPhp49r0.net
セカンドバース

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-ZdLF):2023/05/29(月) 11:10:55.91 ID:UZDPs9Oxa.net
失敗失敗とキャッキャしてる奴を見てると、90年代に
「インターネットなんてオタクのおもちゃが流行るわけない」と笑ってた奴を思い出すよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4c-EdO8):2023/05/29(月) 11:11:21.34 ID:bTknJJN40.net
むしろアメピグの方が成功した部類やろこれ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-PcYN):2023/05/29(月) 11:12:06.25 ID:0pA1YgNLM.net
>>179
やっぱゴーグル型は女性や子供がプレイできない時点で普及しないよね
しかし光が入ると没入感減るからグラス型だとイマイチだし
詰んでる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f8c-EdO8):2023/05/29(月) 11:12:45.43 ID:K+j3sVk90.net
土地を売り抜けた奴の勝ち

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-T2Rt):2023/05/29(月) 11:13:34.69 ID:hJsFOR+5a.net
オンラインゲームって引きこもり以外には時間の無駄でしかないでしょ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b56-ZfF3):2023/05/29(月) 11:13:58.89 ID:0XtVRSJC0.net
デバイスの入手性、コンテンツの充実性、ルールの整備
どれも足りてないのにどこも見切り発車して失敗してる
ジャップだけじゃなくて世界中が馬鹿

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb61-S+HU):2023/05/29(月) 11:14:12.42 ID:lvZlkIn70.net
これを「ゲーム」とか言ってるやつアホだぞ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-LiQS):2023/05/29(月) 11:14:18.97 ID:Vryu9qze0.net
メタメタやん

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-PcYN):2023/05/29(月) 11:15:00.25 ID:0pA1YgNLM.net
>>184
実際に触ってみたうえで想像力あれば、ある程度何が流行って流行らないかは解るよ
例えば、EVは日本では流行らない、とかね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-ZdLF):2023/05/29(月) 11:15:16.91 ID:UZDPs9Oxa.net
冷笑敗北史
90年代「インターネットなんて流行らない(笑)」
00年代「SNSなんて流行らない藁」
10年代「スマートフォンなんて流行らないw」
20年代「メタバースなんて流行らない🤣」

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa3f-frvS):2023/05/29(月) 11:16:08.16 ID:ORNG6JPja.net
仮想の土地を買ってる馬鹿が大量にいたよな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc1-X090):2023/05/29(月) 11:16:26.14 ID:ZzqwcalD0.net
8.1%成功してるならええやん

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb9c-Ecty):2023/05/29(月) 11:16:31.30 ID:Ci2Zpq9V0.net
>>188
じゃあ人生という完全没入型シミュレーションゲームで遊んでるおまえは
無駄な存在と言えるのかな?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bdc-Xa72):2023/05/29(月) 11:17:35.19 ID:uLPhp49r0.net
てか、3Dの現実だと煩雑になる情報を二次元化、文字情報化することに利便性があったのに
それを3Dの形に戻しても不便になるだけじゃん
地図は2Dだから分かりやすいのに元の見通しの悪い3Dに戻してどうすんねん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-PM+T):2023/05/29(月) 11:18:18.82 ID:em6/ApcH0.net
ゴーグルつけるのがめんどくさいよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef8c-S+HU):2023/05/29(月) 11:19:07.02 ID:B6vMVU9o0.net
いくら宣伝してもだめでしたね
セカンドライフで学ばなかったのかい?
人間はリアルを求めてるんだわ
仮想空間はゲームの遊びな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-PcYN):2023/05/29(月) 11:19:21.99 ID:0pA1YgNLM.net
>>193
メタバースが流行ると思う要素教えてください

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-D3RZ):2023/05/29(月) 11:19:35.68 ID:L3atBfUl0.net
ゴーグルとオナホをセットにすれば売れるんじゃない?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f9f-wFdB):2023/05/29(月) 11:19:36.69 ID:sL3yXjTO0.net
>>186
大人でも別売りヘッドマウント買わないと下がって大変だったわ笑
コントローラ持つのも面倒臭い両手両足と視界奪われる苦痛は耐えられなくない?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-pejm):2023/05/29(月) 11:21:00.86 ID:xKnV0eKJM.net
ゴーグルかぶってバーチャル空間の車屋で
アバター店員から説明受けて車買いたい

って1mmぐらいは思ってみようと努力したが、、、

俺には無理だった

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f9f-wFdB):2023/05/29(月) 11:21:27.20 ID:sL3yXjTO0.net
>>201
もう前からあるぞアソコはもちろんチクニーもケツも揃ってるけど誰が買ってるんだレベル

https://www.afesta.tv/vr/goods/

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f83-S+HU):2023/05/29(月) 11:21:55.23 ID:ebE0hrIp0.net
>、「事業化の社内審査がおりた」「事業として既に運営している」ケースについては成功、

つまりは大半の会社がやる前から「こんなん使えるわけねーじゃん」と審査も通らなかったって事だろ
メタバース運営=旧フェイスブックがアホなだけで他はちゃんと頭使ってるやん
残りの8.1%の会社は大丈夫か・・・

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdcf-t+Cu):2023/05/29(月) 11:22:27.40 ID:MLQhCQiVd.net
あんなポンチ絵でチンコたたんわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9faf-M/OD):2023/05/29(月) 11:25:16.58 ID:qUsAgWwy0.net
むしろ 8.1%が成功していることに驚き

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-ZdLF):2023/05/29(月) 11:25:39.39 ID:UZDPs9Oxa.net
>>200
ネット銀行使ったことある?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-ESdA):2023/05/29(月) 11:26:18.58 ID:CSaxMfOCd.net
>>207
転売で売り抜けやろな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb87-LO04):2023/05/29(月) 11:26:28.19 ID:Dj9hGoae0.net
メタバースは技術や通信環境が伸びればまだ可能性あると思うけどNFTは絶対に流行ることないと思うわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f50-XrSH):2023/05/29(月) 11:26:43.48 ID:vrs0W/rV0.net
AI絵のレベルでぐりぐり動いたら分からんけど
まだまだハードソフト両面で追いついてない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b3a-to0S):2023/05/29(月) 11:28:32.61 ID:r4THJVKz0.net
成功したとこがある方が驚きなんだが

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f9a-P6Wi):2023/05/29(月) 11:28:47.94 ID:U+cB04I/0.net
>1
経営判断ってことにすると責任取らなきゃならんから、人材不足っていうことにしたんだろ。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM7f-i7q5):2023/05/29(月) 11:30:32.92 ID:3cnrn3/3M.net
現代人は忙しいんだよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f83-S+HU):2023/05/29(月) 11:30:39.63 ID:ebE0hrIp0.net
>>208
サービスをインターネット経由で瞬時に受けられるのは素晴らしいよ
セカンドライフとかメタバースとかは無駄な空間と無駄なグラフィック使って不便にしてるやん

逆後方に行ってんのよ
ネットショッピングするにも広告みる/見せられるのも仮想空間なんて必要無い

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-ZdLF):2023/05/29(月) 11:31:35.03 ID:UZDPs9Oxa.net
2000年過ぎにITバブルが崩壊して、多くのインターネット関連ベンチャーが倒産した頃、
「見よ、インターネットは一時のブームに終わった!」とせせら笑った人の多かったこと

今そんなこと言う人いないね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb61-S+HU):2023/05/29(月) 11:32:37.31 ID:lvZlkIn70.net
「セカンドライフは流行らない」→正解
「メタバースは流行らない」→大正解

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-Pl+3):2023/05/29(月) 11:32:37.95 ID:KOfYyFi70.net
>>58
AIやってるからだよ
メタバースで上がってるわけじゃない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b46-yIb6):2023/05/29(月) 11:34:08.07 ID:UU5h+vUg0.net
>>180
これがアスペか
最初からってのはコンピュータ上のデータって意味で使っているってことを話の意図から読み取れないのかい?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-Pl+3):2023/05/29(月) 11:34:12.48 ID:KOfYyFi70.net
>>216
なんか商材屋に騙されそうな人やな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:37:27.01 ID:tMbaX6GlM.net
オキュラスも値上げしてPSVR2もあんなアホ価格で出しといて流行らせる気ねーだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:37:29.34 ID:c9JY7Syp0.net
何度も言ってるがメタバースは現実世界みたいに1つのプラットフォームにしないと100%成功しない
企業の数だけ世界が存在するとかなんの魅力も感じねえよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:37:39.77 ID:UZDPs9Oxa.net
>>215
ではきみの利用したサービスは、どこでそれを受けたと言える?
ネット企業でも登記上の場所はあるだろうが、もちろんそんなところに行ってはいないよね?
「行った場所」として、サイトのURLを答えるんじゃないかな?

それはサイバー空間にしか存在しない場所
つまりユニバースを超越したメタバースなのだよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:37:59.86 ID:zfhN8ZHGr.net
定義が曖昧すぎるからそらそうなるやろ
Twitterもvtuberもメタバースだって言い張ればメタバースにカウントされるんだから

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:38:54.85 ID:Q0KEunUaa.net
2016年から続くメタバース元年もそろそろ終わるかな?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:39:16.48 ID:VFfaPvOi0.net
じゃぱんくおりちぃ
https://i.imgur.com/vGReLxK.jpg

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:39:55.81 ID:9iY24X910.net
メタバース市場で何か売りたい企業ばかりが事業参入!と大はしゃぎ
無料ユーザーは何して楽しむ場所なのかいまださっぱりわからない
最初から課金の臭いさせすぎ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:41:23.69 ID:9iY24X910.net
最初からデジタルデータを売買するする場所として出発してるので
カモにされる側が喜ぶはずがない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:42:25.84 ID:HPoV3MTp0.net
メタバースって何なんだ
フォートナイトやマインクラフトも当てはまるなら一部は大成功ってことになるしな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:42:44.43 ID:K+j3sVk90.net
言うほど仮想世界で過ごしたいか?
デカくて邪魔なゴーグルかぶって?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:44:55.30 ID:OK9cnE/S0.net
人類にはまだ早すぎる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:44:56.46 ID:uzw2bbNS0.net
MMORPGですらかったるいもんな
ヴァーチャル空間なんてもっと気楽じゃないと流行らんよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:45:36.84 ID:I2xbhTok0.net
AIはサポートだったり対面で人力でやるべきものを置き換えられるから、信頼性が上がればすぐ事業化できそうなんだよな。
メタバースはしょぼいモノでもマネタイズ自体はできるけど客が来なくて赤字が目に見えてる。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:46:25.40 ID:ndJQURSWa.net
個人サイトやブログは流行ったのに何が違うんかな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:46:40.49 ID:VFfaPvOi0.net
vtuberに投げ銭してる奴ら、メタバースもやろうよねぇ!

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:47:47.89 ID:GHkWyRPT0.net
コンテンツがあってはじめてその仮想世界に価値感じるわけで
ただの段ボールで生活しろと言われても無理な話

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:49:17.10 ID:YOcjyDdZ0.net
あんなショボショボのVRじゃリアルの代わりにはなれんのよ
視覚だけでは人間の本能までは網羅できない
陰キャだけがVR空間に格納されて終わり

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:50:34.20 ID:Dj9hGoae0.net
>>215
何でもタダで享受できると思ってそうな弱者男性かな
広告なんて必要悪なのに

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:52:29.47 ID:NW2FD6TC0.net
みんなが共有するプラットホームとしての空間というよりは
気に入らない存在を排除した世界に
閉じこもるためのサービスとしていつか定着するでしょう

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:53:39.85 ID:ebE0hrIp0.net
>>238
広告が無駄って言ってるんじゃなくてそのために仮想空間が無駄って書いてるのにそのレスは・・・

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:54:16.52 ID:lvZlkIn70.net
いや広告は無駄

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:57:30.67 ID:xLcPQF+Dp.net
むしろ成功してるとこあるん?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:58:33.50 ID:XgMsFXG4d.net
ttps://www.gizmodo.jp/2023/05/spacetop-ar-laptop-pc.html

機器は微妙に発展してるな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:59:32.31 ID:6Lj8UKqTM.net
NFTは詐欺
良いこのみんなは覚えておきましょう

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:59:35.77 ID:cfTFVzAo0.net
え、わずかでも成功してる例があるってこと!?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:59:36.43 ID:1auqydqB0.net
セカンドライフは成功しているんじゃねえの?
結構長いよな
PSPが出たくらいにはあったから
20年は行かなくともそのくらいは
黎明期に見抜いた奴相当先見の明があるやろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:00:16.86 ID:wiHO9For0NIKU.net
成功すると思ってた奴はセンスないわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:00:34.70 ID:pNx5auWk0NIKU.net
東大メタバース工学部

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:01:13.14 ID:KmwOqq0v0NIKU.net
>>226
これも日本ならmmo世界一も日本なんだわな

普通にff14 でリアルな買い物とか出来たら完全なメタバースやろ
既に会議とかはできるんだし

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:01:20.88 ID:xcOxvq6z0NIKU.net
夢は凄いよな
触感も匂いや味覚もある
これで仮想現実できたら凄いよな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:02:29.91 ID:HPoV3MTp0NIKU.net
VRのことを言うのなら市場は伸びてる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:03:45.94 ID:Sr7MAWDz0NIKU.net
セカンドライフより成功できたら認めてやる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:04:11.39 ID:3AQ1XwcF0NIKU.net
メタバースってMMORPGのことだろ?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:06:06.23 ID:KmwOqq0v0NIKU.net
>>253
結局これだよな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:06:35.65 ID:BGCHnumO0NIKU.net
>>223
メタバースという言葉で言葉遊びをしても不毛だと思うけど

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:07:49.46 ID:S7YgHTMzaNIKU.net
収支として成功してるんじゃなく
収支関係なく事業化した時点で成功してるとカウントしてるって時点でな…

つまりは、ほとんどは事業化のメドすら立たずに手を引いたって事なわけで

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:12:45.89 ID:hDyEU1jf0NIKU.net
実際その空間に入れるならいいけどな
ロールプレイを自在にできる

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:14:25.57 ID:Y1hXoWPMdNIKU.net
みんな馬鹿にしてるけどAIでNPCと交流できるようになったら一気に広まるだろ
適当にデパートみたいなの作ってAI店員に接客させるだけでいい
みんな現実のデパートじゃなくVRデパートに行くようになるよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:15:33.27 ID:Fdc5X4xf0NIKU.net
FF14でいいんじゃないの?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:17:01.95 ID:iDADZou5aNIKU.net
メタバースでエクセルとワードができるようになったぞ!
ぼくには意味がわからないニュースだったね
PCでやれよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:21:14.47 ID:lgubY7hoFNIKU.net
日の丸メタバース「えっ!?」

日の丸メタバース「リュウグウコク(仮)」爆誕
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/126/4126518/

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:22:18.66 ID:ZQqd5eo4MNIKU.net
テレビやIT関係ない営業のおっさんがメタバースだ!って騒いで
IT原野商法に騙されてた感じ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:23:18.75 ID:2+T26Jy8MNIKU.net
人が集まる前から
不動産の話してて
これは駄目だなと思ったな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:23:57.17 ID:CKkBZaVZaNIKU.net
メタバースト🔥

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:25:05.37 ID:bQGssdOU0NIKU.net
ブルーオーシャンだー!
そもそも魚が泳いでいなかった

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:26:58.74 ID:8lgDFazc0NIKU.net
ビジュアル(エロ)がないならMinecraftとかでいいし
探検したい人、牧場物語したい人、建築したい人、オフィスワークしたい人、交流したい人、見抜きしたい人
色々な所から人を引っ張ってきたいならそれぞれを引っ張ってこれるコンテンツを設置すればいいだけじゃね

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:28:03.39 ID:dM3/Dj8xdNIKU.net
「VR機器被るのがめんどくさいから流行らない」みたいな批判って的外れすぎると思うんだよな
めんどくささで言えば外に出かける方が遥かにめんどくさいんだから
「休日暇だから出かけるかー」みたいなのがVRで代替出来るようになれば絶対に流行る
今はクオリティがショボくて代替出来てないだけであって、メタバースという概念自体は必ず評価される時が来るよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:31:22.44 ID:ZQqd5eo4MNIKU.net
ネトゲ廃人という言葉があるように
人は二重で生活できないので
必ずどちらか疎かになるんよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:33:12.16 ID:OxI1aAIwaNIKU.net
たぶん成功してる事例は自分をメタバースと思ってないかもな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:34:50.02 ID:XgMsFXG4dNIKU.net
数年以内にAI美少女のヌクモリティに股間が包まれることになるから、みんな出てこなくなるよ。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:36:06.94 ID:gC50UA30aNIKU.net
空飛ぶクルマとメタバースは信用するな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:37:35.38 ID:n1+RH9gM0NIKU.net
これをくにおくんみたいに通行人のPC殴れるようにしてレベルやスキル・装備概念があれば流行したのにな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:40:24.84 ID:J3nAzKxraNIKU.net
nreal airみたいなサングラス型のディスプレイが
もうひと押し進化したら、やっとそこがスタート地点かなって思う

もちろん価格帯も落ちてこないと厳しい
なんだかんだ安くて5万前後くらいのゾーンで展開してる今の状況では難しい
メタが状況突破するまで頑張るのかと思ったら折れちゃったからなあ・・・

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:41:00.84 ID:sL3yXjTO0NIKU.net
>>219
最初から3Dって?あんた意味わからんで使ってるだろ笑しかもリスナー罵倒するような人間と絡みたくないから以後NGね良かったな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:41:34.48 ID:ZQqd5eo4MNIKU.net
こっちがネットの世界に飛び込むより
IT空間の方がリアルに入ってくる方が流行る

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:43:54.23 ID:VXD4EtrL0NIKU.net
むしろその8%はどこだよw

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:46:20.20 ID:5IeNhX4W0NIKU.net
>  メタバースビジネスの取り組み状況に関する設問に対し、「事業化の社内審査がおりた」「事業として既に運営している」ケースについては成功、
> 「事業化に向けた検討が停滞」「検討自体が中止された」ケースは失敗と定義している。

後者は大きな損失出してないやん失敗か?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:46:44.53 ID:BZIfM+yKpNIKU.net
>>276
嘘ついてる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:46:55.18 ID:BAySh1BM0NIKU.net
チューチューするやつされるやつ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:47:04.60 ID:93Hf2CXw0NIKU.net
""事業化""に失敗
だから

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:47:59.48 ID:uzq5sUiEaNIKU.net
>>97
これ面白かったな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:48:09.24 ID:N5rDpxEMMNIKU.net
結局、メタバース空間上でやる事が無いんだよな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:51:57.57 ID:4youkIJB0NIKU.net
間口が狭すぎる

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:52:06.80 ID:ZRAJbp2T0NIKU.net
新規事業なのに8%成功ってすごいな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:53:23.61 ID:MrMNFEJo0NIKU.net
むしろ何故成功すると思ったのか…

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:56:36.45 ID:hdKiycCV0NIKU.net
>>282
ネットを通じて世界規模のリアルタイムなエンターテイメントをやろうとしたらメタバースが必要というか、そういう世界規模のリアルタイムエンターテイメントを成功させたインフラがメタバースと呼ばれるようになるかも

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:56:58.29 ID:j0QlXPOp0NIKU.net
事業化したとして次は黒字になるかどうかがあるし
どうやって黒字にするかはほぼ100%どうやって広告ぶち込むかの話にしかならない

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:57:12.56 ID:5v7+RyeHaNIKU.net
ビルドファイターズみたいなガンプラバトルに振り切ればあるいは

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:57:18.16 ID:UBhgVB4e0NIKU.net
事業化に成功ってなんだよって思ってリンク先見たら「社内審査が下りた」とか「事業を運営している」とかが成功になってて笑う
これならJTBのアレも成功ってことになるだろw

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:57:36.21 ID:YbJB56zL0NIKU.net
>>284
どのように成功したのか
ぜひ教えてほしいよな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:58:44.02 ID:ebE0hrIp0NIKU.net
>>286
そういう「既存のものをレッテル貼ってバズワードで呼ぶだけ」って
だれが何の得すんの? web2.0の時もそうだったけど
そのワードが無くてもサービスは元々あるし詐欺師しか喜ばん

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:58:58.26 ID:JXMjU5Yv0NIKU.net
コロナが終わった時点でデジタル空間系のバブルは終わったよ
ネトフリやYouTubeですら勢い落ちてるのに、メタバースなんて無理ゲー過ぎる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:00:58.91 ID:UmgL3E5w0NIKU.net
これだけは誰でも予想できた
クソダサ3DMAP歩くだけとか死ぬほどつまらん

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:01:00.71 ID:ufjEiNUn0NIKU.net
セカンドライフか

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:03:29.40 ID:ufjEiNUn0NIKU.net
カクカクしなくなったら大成功だ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:06:51.91 ID:6x8PIiAT0NIKU.net
>>271
どちらも理念は壮大だけど現状やってることが車輪の劣化再発明レベルでしかないのがな…
全然違うアプローチで飛ばそう/構築しようとしててショボいのなら将来もしかしたら、ってのはあるけど

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:09:55.51 ID:L5Ge6KUU0NIKU.net
ブレインチップが普及するまでは流行るわけないしブレインチップが普及する頃には絶対流行る

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:10:31.28 ID:HV9qFZ360NIKU.net
しかもこれ自治体が税金使って参戦してるところもあるでしょ
ザッカーも罪なやつだよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:10:37.45 ID:MmKqxLKEaNIKU.net
>>221
アップルが40万で売って割安感を演出すっから…

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:11:44.23 ID:mWn4OWIyMNIKU.net
>「事業化の社内審査がおりた」「事業として既に運営している」ケースについては成功、「事業化に向けた検討が停滞」「検討自体が中止された」ケースは失敗と定義している。

8.1%の大半はまだ判明していないだけだなこりゃ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:12:39.43 ID:VWRK+bpAaNIKU.net
議論してるうちにあれこれセカンドライフじゃね?ってなるだろうしなあ
それでも止められず赤字を垂れ流すFBがやばすぎた

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:13:17.20 ID:f4YdMln6aNIKU.net
実際のところ目的としては架空の土地を売りたかったんだろ?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:15:08.19 ID:XZNxk4Ie0NIKU.net
土地転がしペイ出来たの?
109の参入後も気になる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:17:00.95 ID:hdKiycCV0NIKU.net
>>291
メタバースに関してはVRだけでない相互接続性に注目されているから相互接続のプロトコルの標準化が進むかもよ。 
VRではアバターの標準フォーマットのVRMやモーション伝達のVRCとか出て来ている。
大資本に上書きされてメタバースが本格化する時にはgoogleが決めた標準になっているかもしれないが

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:18:20.71 ID:hdKiycCV0NIKU.net
>>301
セカンドライフは今も運用続いていて事業として成り立っているらしいよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:19:01.97 ID:ne8a4Ek7MNIKU.net
糞高いタワマンとか少しは値段落ちてるのか?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:19:43.77 ID:ebE0hrIp0NIKU.net
>>304
今後も新しいプラットフォームがバンバン出てくるけど、
その時に「メタバース」という言葉は使わないことは断言できるわ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:22:42.47 ID:vrs0W/rV0NIKU.net
>>226
一方、中国最先端のメタバースオフィスのクオリティがこちら
https://pbs.twimg.com/media/FM-Kud6UUAgso_R.jpg

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW cbf3-QTD5):2023/05/29(月) 13:26:00.32 ID:FY1rWfu60NIKU.net
残り8%は成功したんかと思ったら稟議が通っただけとか・・・それもう半分大失敗しかないぞ。今から中止にした方がよかとね。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 0bd0-ArxQ):2023/05/29(月) 13:26:32.21 ID:hdKiycCV0NIKU.net
>>307
初期のインターネットが大学や研究機関のネットのInter(間を繋ぐ)net だったように、
youtube、各種ゲームのワールド(バース)、VRコミュニケーションといったマルチバースのメタ(上位、次元を上げた)がメタバースだからそれぞれのバースは別名になるでしょうね

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ MM7f-SLeb):2023/05/29(月) 13:27:15.23 ID:PAtE3yd7MNIKU.net
NFT
メタバース

ニワカが安易に飛びついてしんでる

次はAI

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 0b63-mqaQ):2023/05/29(月) 13:28:11.23 ID:9T3E0SZh0NIKU.net
不動産詐欺にあったようなもんだろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 6bd2-LRTu):2023/05/29(月) 13:29:26.35 ID:VVlxBv+o0NIKU.net
メ タ バ ー ス の 土 地 (((核爆笑

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 9f56-S+HU):2023/05/29(月) 13:30:45.31 ID:9NGYGgVb0NIKU.net
逆に事業化出来たやつって凄いと思うわ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 7ba2-1B+Q):2023/05/29(月) 13:32:30.57 ID:Cn7FSIGZ0NIKU.net
何回繰り返すつもりなんだい?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:35:17.24 ID:jeLimalw0NIKU.net
>315
お手軽で開発コスト抑えられて大量集客出来る夢のような発明をお願いします🤤

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:35:24.04 ID:L5Ge6KUU0NIKU.net
>>304
通信は多分WebRTCが拡張されたやつになるだけだろ
そんな大袈裟なものじゃないよ
問題は演算能力の高いGPU資源の確保だろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:36:03.77 ID:9PvXPgk20NIKU.net
詐欺師が架空の土地を高値で売りつけようとしてて怖かった

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:36:40.99 ID:L5Ge6KUU0NIKU.net
>>308
そうそう、グラフィックの演算結果をリアルタイムに配信するとなるとこういうクオリティになる訳
個人で使うワークステーションじゃなくて皆が同時かつ双方向に高解像度・高リフレッシュレートのCGを共有するって相当ハードルが高い

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:39:00.49 ID:2CPHbUCh0NIKU.net
メディア使って大がかりな宣伝しても無駄だったね

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:42:05.55 ID:NW2FD6TC0NIKU.net
>>318
でもモノを売るってそういうことでしょ
WBCも価値という幻想を売っていた

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:43:02.42 ID:pq/8eKd20NIKU.net
VR技術が現状ゲームにしか使い道がない件について

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:43:09.26 ID:2fxsYOtI0NIKU.net
ちょっと予想に反してデバイスの進化があまりにも遅すぎた
なんで数年前に出たquest2が未だに第一線なんだよ
片目4KHDRの機器が4万円程度で買えるようになってないとおかしいぞ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:43:26.24 ID:VXD4EtrL0NIKU.net
目的のコンテンツにアクセスするのに
web版5ch並みに広告べたべた張られた空間で
帯域削られながら移動するとか
どう考えても利用者が得する要素ねぇもんな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:43:27.56 ID:jHvFhlBfdNIKU.net
将棋とかメタバースで指せればいいのに
ネット将棋のペラペラな駒じゃなくてたゃんと3Dの駒で
下の駒に滑らせてマスに置いてからちゃんと真っ直ぐになるようちょんちょんと調整したり
強打したらちゃんと物理演算されて隣の駒がちょっと動いちゃったり
あれ?これってビジネスになっちゃう?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:43:55.05 ID:dQrFSqvB0NIKU.net
結局ネットって月額制かアバター売るか広告費しかないからな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:46:00.25 ID:NW2FD6TC0NIKU.net
>>322
コミュニケーション
コミュニティ形成

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:46:37.44 ID:My4ONbTd0NIKU.net
やっぱみんなセカンドライフを思い出すよな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:46:51.84 ID:NW2FD6TC0NIKU.net
>>325
キネクトを使って自分の手の動きを仮想空間で再現できるんだろ?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:52:24.63 ID:ZrxXhhdv0NIKU.net
成功してる8.1%はどこなんだ
小数点付いてるとか意外とたくさんあるじゃん

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:55:11.73 ID:NW2FD6TC0NIKU.net
>>10
まだ失敗はしていない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:55:44.81 ID:hdKiycCV0NIKU.net
>>329
今はヘッドセットだけでハンドトラッキング出来るようになりつつある

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:56:29.90 ID:NW2FD6TC0NIKU.net
VR世界を作るよりも
現実世界を作る方が低コストと言われていたが
現状はあまり変わっていませんね

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:59:14.14 ID:NW2FD6TC0NIKU.net
>>332
オキュラスのハンドトラッキング動画見てみた
最近はあんな感じなんですね

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:59:32.71 ID:zC4SRLVY0NIKU.net
カメラを搭載していてAIとも連携しているスマートグラス程度でいい気がする
チャットAIと連携したスマートグラスなら面白そうじゃないか特に画像認識も出来るGPT4クラスな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 14:02:20.60 ID:sPm6e21TpNIKU.net
ネットでは不完全にしか実現できないものを
実現する環境だとすれば、メタバースは希望

たとえば教育
ネットでの学習には限界があるとコロナで嫌というほど理解された通り
または会議
結局のところ業績向上にまるで繋がらないテレワーク
そしてお前ら待望のエロス

空間と身体こそが価値を持つものがメタバースでは実現されるべきで、
ネットで代替できるようなものは要らない
そこらへん、参入希望会社はどこまでわかってんのかなあ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 14:03:28.12 ID:9fJ4dLNhaNIKU.net
この分類だと失敗というか
検討した結果博打に乗らなかった真っ当な会社だなひでえ扱い
事業化ぢてる8.1%が収益出せてるかのほうが大事だろうに

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 14:13:15.32 ID:epPKG4E00NIKU.net
メタバースがデバイスの進化を待ちならメガネどころか裸眼VRが普及しないと無理だから
2~30年後だろうな
その頃にメタバースがあるのか

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 14:15:34.41 ID:cQxAUYDS0NIKU.net
もうメタメタ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 14:29:00.09 ID:hdKiycCV0NIKU.net
>>334
APPLE から出て来るやつはコントローラー要らないレベルとの噂も

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 14:32:48.04 ID:9PvXPgk20NIKU.net
>>336
エロ系は触覚フィードバックが完成したらリアルいらなくなるけどもうちょっと時間がかかりそうだな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 14:38:17.23 ID:4ay2VP2a0NIKU.net
ガンダム(というかバンナム)どうすんのこれ?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 14:49:44.96 ID:8fA+3jlM0NIKU.net
セカンドライフって知ってる?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 14:52:00.27 ID:ZKJdDtcn0NIKU.net
なんでいまだに5ちゃんみたいなテキストベースのSNSが残ってるのかわかってないやろ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 14:53:05.86 ID:ZKJdDtcn0NIKU.net
>>343
メタバース推進してる奴らが必死にセカンドライフとは違うんだああああって叫んでたのは知ってる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 14:53:28.20 ID:r8qNrEM60NIKU.net
>>51
FF11と14とか一時のリネージュとかが近い気がする

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 14:53:36.25 ID:bOc1byoSaNIKU.net
社内審査が降りた、が成功例ならもう大体全滅やろ…

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:03:45.74 ID:NW2FD6TC0NIKU.net
>>346
機能としてはそうだろうな
mmoは自分にはハードルが高くて手が出ないけど

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:06:32.39 ID:hdKiycCV0NIKU.net
>>343
今年3月にスマホ版がベータ版でリリースされたらしいな。
順調に運営続いているようで

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:10:52.35 ID:VXD4EtrL0NIKU.net
>>342
コンテンツ資産生かして条件的には圧倒的に有利なんだけど
どピンボケスタッフがなぜかビルダーズなんつ―
おもしろくもなんともない方向性にしちゃってるのがな

何故素直に「1/1スケールのMSが闊歩するスペースコロニー」って
幅広く訴求できる所から攻めないんだろうか?
まさに戦力の逐次投入で失敗するパターン

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:13:26.29 ID:i+8VqUSXdNIKU.net
>>1
メタバース作るのとゲーム作るのってどう違うの?
教えて詳しい人

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:14:53.04 ID:hdKiycCV0NIKU.net
>>350
VRZONEでやっていたガンダムの手の平に乗れるVR面白ろかったよ。
決まったシーンを体感するだけで自由度無かったけど

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:15:05.62 ID:P5C8YRls0NIKU.net
昔の出来の悪いゲームだろあれ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:15:15.45 ID:SSSbcd4a0NIKU.net
メタバースの何がダメかって胴元だけが儲けようとノリノリなとこだよな。

「おらこいよ!使えよお前ら!俺たちを儲けさせろ!上場ゴールさせろ!」ってのだけが透けて見えて
ユーザーにメリットがないという。

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:16:45.89 ID:SSSbcd4a0NIKU.net
AIはプログラム書いてくれたり現実的に金銭的なメリットをユーザーに還元しまくってるからな。
メタバースにはそれがない。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:18:16.89 ID:i+8VqUSXdNIKU.net
>>109
生成AIは精度低いオモチャだって1~2年後にバレそう
もうバレてるけども

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:18:32.87 ID:kkE0uuhAMNIKU.net
>>325
そのアイディアを麻雀に持ち込んだらいいんじゃない?
画期的だってゲーセンで流行るかもよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:18:49.94 ID:i+8VqUSXdNIKU.net
>>124
それメタバースって言わなくて良いと思う
ゲームでいいじゃん

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:21:55.97 ID:hdKiycCV0NIKU.net
>>351
技術的には通じるとこあり。
セカンドライフみたいなのもメタバース。

最近の流行り言葉としてのメタバースの特徴はデーターの売り買いなどの経済活動が出来るとか。
セカンドライフもマーケットプレイスで売り買い出来るらしい

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:23:29.11 ID:R/+PeMeK0NIKU.net
「VR用の安定したネット回線の無料化」と「デバイスの価格破壊」がないとスマホ以上に苦戦するでしょ
海外の都会みたいに街歩けば無料Wi-Fiフリーライドってのが田舎にもないと

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:24:34.73 ID:+QpNcuN70NIKU.net
ガンダムメタバースw
単にネットで架空のガンプラ買えるだけwww


ガンダム、メタバースに立つ 開発に150億円 バンナム中期計画
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2202/08/news162.html



ガンダムメタバース「ガンプラコロニー」10月に始動! ガンプラを空間内で購入、スマホでスキャンも可能
https://www.moguravr.com/gunpla-colony/

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:25:39.82 ID:i+8VqUSXdNIKU.net
>>359
オンラインゲームのRMTみたいなのをリアルでやろうってことか

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:31:09.68 ID:hdKiycCV0NIKU.net
>>362
何かのMMOゲームで外見を変えるスキンを売るだけでけっこう稼げているとかが昨今のメタバースブームのきっかけの一つらしい

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:36:06.50 ID:hdKiycCV0NIKU.net
>>362
本読むとフォートナイトは2019年に37億ドル稼いだそうだ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:39:41.53 ID:pAkLDJDAaNIKU.net
おっさんが一日中ヘルメット被ってるの見てやろうという気にはならないだろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:44:11.68 ID:hdKiycCV0NIKU.net
>>362

Epic Games、「フォートナイト」の純利益の40%を貢献度に応じてクリエイターと分配する新たな仕組みを発表 - Mogura VR News https://www.moguravr.com/fortnite-engagement-payouts/
とかユーザーがゲーム内になんか作って稼ぐことも出来るらしい

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:44:23.60 ID:FeUberZX0NIKU.net
フェイスブックが名前変えてまで賭けてたのに、PCパワーを求めない作りにしたのか10年前ぐらいのセカンドライフと何ら変わりない見た目で興味惹かれなかったのが敗因だろ。
新しい物好きな若い世代にはPCの普及率も低いし

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:48:33.09 ID:VXD4EtrL0NIKU.net
VRである必要性が皆無なんだよな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:51:02.19 ID:hdKiycCV0NIKU.net
>>368
ホロライブのメタバース事業の一つのホロアースも今のところはVRで無いPC用だね

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:54:27.00 ID:BVs/dyBz0NIKU.net
日本は一度セカンドライフで騙されただかあってメタバースは比較的及び腰だったと思う

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:54:46.71 ID:VWRK+bpAaNIKU.net
【 #ホロアースライブre 】同時視聴!再演「プロトライブ」をみんなでみようの会!
https://www.youtube.com/watch?v=mVJ8Rm6FjMk

ホロライブのメタバースがこれ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 0b46-/RYi):2023/05/29(月) 16:05:12.92 ID:gWlx2djQ0NIKU.net
あとからきた大手企業のメタバースが
ことごとくつまらないんだが
FF14とかからコンテンツを取っただけみたいな


あと、失敗したと言われるセカンドライフの同接は今でもVR Chatよりも上

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ ef56-S+HU):2023/05/29(月) 16:06:00.17 ID:7bU0qL5P0NIKU.net
まだセカンドライフやってたの?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 0bd0-ArxQ):2023/05/29(月) 16:11:06.59 ID:hdKiycCV0NIKU.net
>>371
そういうのがスマホでもPCでもVR機器でも参加出来るのがメタバースの将来象みたい

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 0bd0-ArxQ):2023/05/29(月) 16:11:46.02 ID:hdKiycCV0NIKU.net
>>373
3月にはスマホ版もでたらしい

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:14:47.25 ID:soUBjufY0NIKU.net
セカンドライフと何も変わってない糞コンテンツだからな

MMORPGを参考に開発したらええんやで

MMORPGのついでに ゲーム内で宣伝出来るようなシステムにしたらええんよ
だが宣伝をやり過ぎると糞コンテンツになるから、そこは こち亀でも読んでバランスをよく考えとけwww

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:17:37.97 ID:be2axfBp0NIKU.net
メタバースが失敗する、は間違っている 理由は〜
とか書いてるブログかなりあったな

378 :q :2023/05/29(月) 16:21:34.02 ID:IuIn/xAA0NIKU.net
メタバースに91.9%が参加せず
8.1%が参入

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:21:54.04 ID:G/YdTLuzaNIKU.net
広告で食ってる企業が準備した仮想空間が面白いわけがない
利用者をトラッキングして家畜化するだけ
バカバカしい

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:33:49.36 ID:0PbMLSHjaNIKU.net
ハードに関してはグラサンにならないとダメ
中身についてはワールドワイドウェブのような存在の惑星レベルの広大な自由空間が必要

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:43:18.19 ID:eW9GrvSN0NIKU.net
>>97
これワロタ このくらい楽にできればいいのに

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:47:46.57 ID:43XLfnYo0NIKU.net
PSVRじゃ出来ないしな 流行らせる気もなさそう

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:48:57.16 ID:mKZ3VX3k0NIKU.net
8.1%は成功したのか

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:52:10.51 ID:4ay2VP2a0NIKU.net
>貧乏人が現実から逃避するため
如何にもなろうしか読まなそうな老人の想像にすぎないよね

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:55:02.52 ID:giWcK8Zw0NIKU.net
現実世界のしがらみを継承している劣化現実でしかない

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:00:08.06 ID:sDLAF8sF0NIKU.net
8%も成功するわけねーだろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:00:20.55 ID:5qLTfUsx0NIKU.net
セカンドライフ・セカンド

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:02:53.82 ID:9fJ4dLNhaNIKU.net
参入に「成功」「失敗」て
完全に投資詐欺の目線だよな笑うわ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:08:16.42 ID:aR2cIJ7f0NIKU.net
8%は成功ってことかよ
すげーな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:09:02.08 ID:4ay2VP2a0NIKU.net
VRMMOが云々とか頓珍漢なことほざいてるおっさんがいるようだけど
メタバースで一儲けを企んでるのがホロライブやガンダムみたいなMMOと無関係な事業なんだけど
その辺に関してはMMO(なろう)おじさんはどう説明するの?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 1ba2-o6w9):2023/05/29(月) 17:16:31.08 ID:jEcTxdzd0NIKU.net
Vtuberとメタバースは親和性高そうだから
ホロアースは上手くいきそうな気がする

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ bb0d-S+HU):2023/05/29(月) 17:25:46.62 ID:e2z4pVoj0NIKU.net
事業化出来たかのラインだから採算はまた別の話

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:31:36.88 ID:e2z4pVoj0NIKU.net
交流にしても商売にしてもわざわざ仮想空間の一手間要るのか?みたいのばっかだしな
ウインドーショッピングや観光の代わりになりうるリアルさまで行けばまた変わるのかもしれないけど

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:37:42.56 ID:9p5dUkMY0NIKU.net
早くNFT界隈の詐欺師らも全滅して欲しい

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:38:44.78 ID:Z5OJdbzB0NIKU.net
ガンダムメタバース「ガンプラコロニー」が10月にテストオープン!ECショップの構築やビルダーズノートを開発中!
https://www.gundam.info/news/hot-topics/01_10916.html

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:43:19.70 ID:5Hmdr32Q0NIKU.net
こないだNHKのオードリーの番組でメタパース特集やってたけど
こんなもん絶対に流行るわけねえわと思ってみてた

番組内でいろんなことやってたけどどれもアニオタ文化丸出しのアバターがチャットの延長線で車に乗ったりゲームしてるだけ
微塵も体験したいと思わねえw

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:44:19.10 ID:QmBz4o4f0NIKU.net
自動車業界はメタバース無いとこの先生きのこれないけど

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:44:24.60 ID:9n8oVTM8MNIKU.net
>>15
何するためのものなん?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:51:06.46 ID:e2z4pVoj0NIKU.net
相当強いIPでどうぶつの森のパチモノみたいなコンテンツやったらまあそれなりには沸くんだろうけど
結局オンラインゲームの範疇でしかないしな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:51:54.11 ID:8CnTMaiX0NIKU.net
Metaが一兆円かけて作ったメタバースが世界中でお笑いネタにされるクオリティだったのに
日本企業に何ができるよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:56:44.12 ID:mbZ3FRhEHNIKU.net
セカンドライフ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20230320/20230320141226.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20230320/20230320141127.jpg

VR Cgat
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20191003/20191003033236.jpg

メタ社 https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20220819/20220819232012.jpg
 

どうでもいいけどセカンドライフで外人が出してるこういうのって売れるとスクエニにはいくらくらい入るのだろう?
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20230401/20230401234132.jpg

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:58:40.14 ID:mbZ3FRhEHNIKU.net
>>17
オンラインゲーからコンテンツを抜いたもの
しかもあとから参入したもののほうが劣化してる異常

メタバースが駄目というより
後発で出てきたら大手のメタがゴミだらけ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:00:34.98 ID:cchye1rA0NIKU.net
というか、アレにどんな価値があるんだ?

価値無いだろ
価値の無いものは0円売り上げも0円利益も0円むしろコストだけマイナス
無駄無駄無駄

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:11:31.25 ID:mbZ3FRhEHNIKU.net
PSVR2用のHOMEはまだか?

さぱりやパーティキャッスルも欲しい

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:12:29.23 ID:4uJPcNmoaNIKU.net
>>242
VRchat1強

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:18:04.19 ID:6fI0KM2M0NIKU.net
>>401
メタ社だけ群を抜いてクソじゃねえかw

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:26:17.22 ID:uvCp2wbV0NIKU.net
エロゲにマジになってバカじゃないの

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 19:01:16.95 ID:FqPHxtPI0NIKU.net
えーむしろ1割も成功してんだ
もう全滅のイメージだった

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 19:03:02.18 ID:9PvXPgk20NIKU.net
>>404
PS HOMEの美ら海水族館とか楽しかったなあ
あれこそVRで体験したい

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 19:07:56.32 ID:hVAninTk0NIKU.net
うちもメタバース事業をとかいってた会社、広告詐欺に引っかかる情弱です

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 19:26:52.16 ID:nwxPsDoX0NIKU.net
下水道見学みたいなヤバい場所ツアーこそVR向きだろ

412 :空気を切り裂きジャック :2023/05/29(月) 19:27:25.44 ID:Z6J3Pt1RMNIKU.net
ホロバースは?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 19:28:31.19 ID:sSWfaXSzMNIKU.net
>>32
ソニーならPSHOMEよりさぱりだろ
Windows98のときにVAIO買ったらプリインストールされてた3D空間を3Dアバター使ってフラフラしながらチャットするアプリ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 19:29:48.15 ID:KjfAI8YNHNIKU.net
セカンドライフに関して急に記憶喪失になりすぎだろ人類
これがマンデラエフェクトか

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 19:33:36.21 ID:NF0PRJl60NIKU.net
今はAIだよね

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 19:49:51.02 ID:mbZ3FRhEHNIKU.net
さぱ…
http://nomano.shiwaza.com/tnoma/blog/33e2ee7e9c68733213eec3eb19a386d1b98f5af0.jpg

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 19:50:19.88 ID:jO3B0GlN0NIKU.net
そりゃそうだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 19:54:19.35 ID:L83k+mhy0NIKU.net
アバターってのがキモいわ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 19:55:09.28 ID:ne8a4Ek7MNIKU.net
>>416
ポリゴン臭が酷いw

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 20:05:51.47 ID:R/+PeMeK0NIKU.net
>>401
セカンドライフもVRチャットも「個人アバター容量」を考えないから困る
VR外人とか一人のキャラでグラフィックデータだけで4GBとか相手の環境無視してるのいるからここうまく落とせないと何万人捌くイベントも起こせないと思う

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 20:18:55.85 ID:EScVIeII0NIKU.net
>>363
なるほどありがとう
結局ゲームなんだなメタバースは
メタが作った造形が気持ち悪いカスアバターはMiiとかどうぶつの森のが上位互換だと思っていたがそういうことか

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 20:19:46.28 ID:1AWP61tY0NIKU.net
マインクラフトでええやん

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 20:25:08.80 ID:4ay2VP2a0NIKU.net
また無知な老人がMMOだのゲームだのと適当なことほざいてるな
この無知なおっさん共が皆殺しにでもされない限りメタバースなんて永遠に普及しないだろう

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 20:36:49.87 ID:vSeda++s0NIKU.net
未だに失敗を認められない連中は「フォートナイトが実質メタバースだから成功してる」って言い張ってる
なおEpicのCEOは「メタバースは死んだのでフォートナイト内でオンライン葬儀を企画しましょう」って梯子を外した模様

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 20:41:56.37 ID:di/4GIiJaNIKU.net
所詮バーチャルはバーチャルなんだよね🥺

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 20:43:26.58 ID:7BQ47M+A0NIKU.net
まず下地作りにVRヘッドセットをヤフーBBのモデムみたいに駅で配るレベルのことしないと無理じゃね

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 20:44:25.24 ID:0BOKU94w0NIKU.net
>>422
ああいうので
すでにメタバースってのは実現されてんのに

中身スカスカのただのセカンドライフ焼き直しをメタバースとかいってる意識高い系のクズ野郎が金の匂い漂わせてほざいてるのが実態

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 20:51:36.27 ID:hV2VzhuX0NIKU.net
>>389
黒字とは言ってない

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 20:57:20.74 ID:cUTrI0FrMNIKU.net
Steamのゲイブがメタバースの奴らMMOやったことないだろ、まずはFF14のラノシアに行けって忠告してたのに。メタバース関連はお金儲け全面に出しすぎて娯楽要素が薄っぺらすぎるんだよ。

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:32:14.88 ID:LdhrSn7n0NIKU.net
ファイナルファンタジーの映像使ってメタバース作ったらあかんのん?

なんでゲームに出来のいいCGが既にあるのにそれ流用しないでイチから作ってんの?

馬鹿なの?死ぬの?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 22:04:26.83 ID:R/+PeMeK0NIKU.net
>>430
キャラやオブジェクトのデータ量が捌けないから
旧14は重さ度外視の高グラフィックだったが新生後はテクスチャペタ、解像度減らしたのを継ぎはぎもした
プレイヤーの環境と通信速度がネックになるからある程度落とした見た目でやるしかない

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 22:13:55.29 ID:gWlx2djQ0NIKU.net
VR ChatにFF14のワールドやアバターも色々あるな
NieRやFF11やTERAやポケモンやエミルクロニクルオンライン等も色々ある

だが、ドラクエ10だけは見つからない
なぜだっ!??
2Dドット絵のメイプルやラグナロクオンラインすらあるのに!!

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 22:26:35.96 ID:WXNU9LWl0NIKU.net
メタバース事業との最もうまい付き合い方

「今後、メタバースに投資します」と記者会見を開く

その後何もせず、一人の社員を雇う事もなく、一年後に撤退発表

これで宣伝効果を得られ、不採算事業を切り捨てたことで会社の評価もアップ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 22:34:25.07 ID:uMtDAxN50NIKU.net
失敗じゃなくて、失敗を避け得た成功のケースじゃん。

俺は取り返しが付かなくなったケースを知りたいんだ。

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 22:43:44.38 ID:oPjnukc50NIKU.net
エロくないと普及せんのよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 23:17:15.40 ID:7bmUzhXr0NIKU.net
フェイスブックの一発屋だったな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 23:24:03.53 ID:YfAVJHKj0NIKU.net
現実世界で一杯一杯な人が大半なのに
意味のない仮想だよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 23:33:09.40 ID:0BOKU94w0NIKU.net
>>437
これ

だから、ぶつ森やマイクラが成功した。
あのヴァカは意識高い系だからそれを理解せず、滑り倒した

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 23:41:34.88 ID:U0kx/fs70NIKU.net
セカンドライフ2.0

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 00:17:29.85 ID:o2a4rJhZ0.net
>>430
もうすでにff7のデジタルイラストをNFT使って売ってるぞ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 00:34:19.46 ID:mpZER54E0.net
メタバブル失敗www
ザマァwwwwwwww

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 00:45:32.91 ID:vMUQprsE0.net
アホよな
どう考えても無駄

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:09:03.30 ID:zDKzANxI0.net
仕事で疲れて帰ってきてゴーグル付ける気にならんよな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef9f-Mnei):2023/05/30(火) 04:30:36.65 ID:Ltt+zJq10.net
VRってうまく行けばスマホ並みの革命が起こるはずだったのにな
ハードウェアの進化がゴミすぎるからどうにもならんわな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 05:07:21.32 ID:LO0Uwf6C0.net
アバターにしか金使わないからな。メタバースでビジネスやりたいなら3Dモデラーと組め

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 06:22:21.48 ID:3TqK+Q4U0.net
VRすごいです←なるほど
VRでリアルな会議ができます←は?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-opDe):2023/05/30(火) 07:18:21.01 ID:WZO3oFAda.net
>>446
でも現実はVRすごくないです

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 07:34:53.76 ID:4CphQctoM.net
>>446
画像つないでWeb会議したのなんかコロナ初期の頃だけであとはずっと音声だけのゼーレ会議だもんなあ
いらんわ動画なんて

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 07:41:32.45 ID:FC6O0hp50.net
動画が要る状況だとしても要るのは実映像そのものだしなぁ
バーチャルアバターは本当に要らない

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 07:43:03.87 ID:C0MwDzCk0.net
イーロンがやってる脳にフラグをぶち込んでAIとの融合とかの方が収益性がありそう
メタは無理やろー

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 07:52:18.72 ID:pV6FOTNm0.net
8.1%も成功してる事に驚く
と思ったら成功のハードルが低すぎて草生える

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f44-0tb/):2023/05/30(火) 08:40:16.75 ID:lk4Kx6cR0.net
NFTの加熱っぷりにメタバースの熟成が全然追いついて無い感じ
世界の90%ぐらいはなんのこっちゃ分からんまま終わったな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:48:44.46 ID:ZtqsCoxQ0.net
>>446
HMD装備は5分が限界
それ以上は気持ち悪くなるのに
それで会議とか基地外

図を見せたりするのだってZOOMのがいいし
そもそもなんで折角のVRでわざわざ会議なんかしなきゃならんのか

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:10:00.05 ID:utbvW1vca.net
セカンドライフの足元にも及ばないレベルで消えてるな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:18:16.19 ID:0GoRvOyd0.net
これが事業化できたり収益があがるってどういう企画書を書くと成り立つように見えるんだろう?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:41:07.44 ID:T7tjJhz60.net
テレ東がやたら宣伝してたのに
責任

457 :佐藤 :2023/05/30(火) 15:09:38.03 ID:/GQ38Wwp0.net
ネカマの楽園だろ
一般人が近寄るわけない

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:20:43.68 ID:FGT8eqiNd.net
まあフォートナイトに実装されていきゃいいだけだからな。自分のサイズ完璧に把握したデータのアバターで精密に衛星データで再現された世界中をウィンドウショッピング出来るよ。

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:35:37.69 ID:zW7qeOTKF.net
そりゃやってる事が10年前のMMOみたいだし失敗して当然だろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:45:59.45 ID:tRBQ+/My0.net
>>455
他が大半企画段階で降りてるとして
企業Vや一部VR導入してるゲーム企業で実働まで行ってるのだけで8%くらいにはなるのでは?
スクリーニング7万本調査500の規模の調査だし

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:14:05.51 ID:5sIKPU19M.net
パスワードで寄って来た胡散臭い連中が爆散してるだけ
ハード進化がもう少し進んだら一般化するけど
そうすると奴らも寄ってきてクソツイッター化するだろうなぁ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-S+HU):2023/05/30(火) 17:31:34.85 ID:PMC+s4L80.net
とりあえず、メタバースの土地を買えとかNFTが値上がりするぞとか言ってる連中は全員詐欺師と思っていい

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2baf-/RYi):2023/05/30(火) 17:33:39.91 ID:G7lG6c2P0.net
セカンドライフとかメタバースとかよくわからないうちに終わってた

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb12-W2z4):2023/05/30(火) 17:43:54.38 ID:QrNiOegc0.net
現実で手一杯なのに馬鹿だろ早過ぎるんだよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:04:14.00 ID:2wrBgRIN0.net
>>463
セカンドライフは順調に続いているらしいよ。スマホ版も出て

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:15:13.42 ID:3EKmoE72a.net
>>463
セカンドライフは同接8万人位今でもいるらしいから今でも大成功の部類だぞ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:16:18.94 ID:QYlkxBH50.net
スマホ使ったARならハードル低いから分かるけど
準備が大変なVRが国民的に普及することは無いな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:18:12.11 ID:GlnePYYea.net
VR用の機器がハードルも値段も高いよ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:18:59.88 ID:8Br/WOzx0.net
>>465
セカンドライフが続いてる理由は
ユーザーが様々な物をメイキングできるという
お人形遊びの場としてってところがあるから
運営が場を管理しようとするスタイルとは真逆

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:35:30.74 ID:WqfyNQvH0.net
でも万博でメタバース活用しそうな予感

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:45:10.46 ID:b+q4cRzC0.net
リアルを追求すればするほど面白くなる!
という勘違いをしたおっさんってまだ存在するんだな
もう10年以上前になるが、時間の経過要素も取り入れよう
特定の時間帯で特定の場所でだけ出会えるキャラやイベントを登場させよう
とかいった企画ばかり持ち込んでくるおっさんがいて
開発コストと得られる面白さが見合ってないですよと何度も忠告したが
周りがイエスマンばかりでまるで聞き入れられなかったな
というか忠告内容が理解出来てないようだった

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:49:01.58 ID:ZtqsCoxQ0.net
さぱり以下

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:40:15.24 ID:vMUQprsE0.net
>>450
インターフェースとしては全くダメだと思うね

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:40:55.13 ID:vMUQprsE0.net
>>452
>NFTの加熱っぷり
まだ加熱してるのか?
大暴落したんじゃない?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:41:22.69 ID:vMUQprsE0.net
>>456
NHKもだよ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:43:09.56 ID:9BpB2H5Nr.net
VRchatちゃうの?

ワンルーム20人でいっぱいになっちゃう

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:05:45.75 ID:lk4Kx6cR0.net
>>474
うん共倒れ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:57:19.14 ID:Z+AfaHTw0.net
つか今言ってるメタバースの定義的に
スマホ同様そこで胴元以外も商売できるっていう
オープン性が必須だと思うけど、割とそこの認識が抜けてる人多そう

まず胴元メタバースで儲ける方法は広告じゃなくて
そこでの金銭的やり取りにかける税でしょ

そこ分かってたら自然と勝ち筋のロードマップ見えそうなもんだけど

総レス数 478
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200