2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】 最近のベイブレード、進化しすぎてガチで凄いwwwwwwww [839150984]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:10:51.98 ID:lnEIjx+kd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/I2FNJXg.gif


タカラトミーが、現代版ベーゴマ「ベイブレード」の最新シリーズ「BEYBLADE X(ベイブレードエックス)」を2023年7月から展開します。

「BEYBLADE X」は、ベイブレード(コマ)の軸についている“ギヤ”とスタジアムの“レール”がかみ合うことで、
超加速を生み出す新ギミック「Xダッシュ(エックスダッシュ)」を搭載した歴代最速のベイブレードシリーズです。
心技体すべてが必要となる「ベイブレード」は、プレイヤー自身が楽しむだけでなく、観客をも魅了するスポーツに進化。
シュートの練習や綿密にセッティングが可能なギアを使った改造・組み替えの知識習得など、
プレイヤーの技量の向上も求められる競技「GEAR SPORTS(ギアスポーツ)」と定義され、新展開していきます。

https://hobby.dengeki.com/news/1937391/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:11:04.30 ID:lnEIjx+kd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
すげえ…

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:11:14.20 ID:lnEIjx+kd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
バトル中に加速してやがる……

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:11:36.69 ID:lnEIjx+kd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
これを遊べる今のキッズが羨ましいわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:11:55.75 ID:X69dzWrm0.net
これ死人出るだろ…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:12:09.83 ID:rz5kHIqS0.net
別もんだなあ
これまでのパーツ使えないのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:12:23.59 ID:hSvEl48V0.net
ベーブレートとかやってそう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:12:25.34 ID:lnEIjx+kd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
俺たちが遊んでたベイブレードは所詮ただのベーゴマだったんだな…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:12:32.58 ID:++XINSj80.net
これ危ないからなぁ 急にこっちに飛んでくるし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:12:50.88 ID:MgVpz5Qg0.net
危なくねえかもう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:12:50.95 ID:NPaIZq4ed.net
凄いな
電撃出るとか回転で発電してんのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:12:55.83 ID:BLf2UZnSa.net
まさかお前らコレが本物だと思ってるのか…

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:13:01.82 ID:E+cBi1+f0.net
よくギミック思いつくなw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:13:15.66 ID:0H2dnwyD0.net
はよ岩砕けや

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:13:28.95 ID:gMlOfRhV0.net
これ楽しいか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:13:46.13 ID:++XINSj80.net
俺がやってた頃もこれぐらいのスピードなら可能だったな 危ないから水晶しないけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:13:50.24 ID:+uyLtooG0.net
https://i.imgur.com/Ktv4WIk.jpg

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:13:56.65 ID:hGq90Oha0.net
どういう原理なんや

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:14:14.62 ID:N2i/o7tRM.net
見ててワクワクするから実際やったら楽しいだろうな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:15:06.54 ID:nAepG5qpa.net
カブトボーグもこれくらいのスピード感があれば天下取れたかも知れんのに…

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:15:19.32 ID:mTDxRz1M0.net
>>6
確かバージョンがいくつかあって、それぞれに互換がなくてお互いで遊べないんだよな。ま、商売上手といえばそうだろうけど。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:15:37.25 ID:9N5Vd08e0.net
ギア要らんのでは

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:15:38.79 ID:OOjei5KB0.net
https://i.imgur.com/p4RR4T2.jpg

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:15:44.40 ID:Mr8fwilOa.net
ついに聖獣出せるようになったのか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:16:03.44 ID:PbgWmHu5M.net
まだあんのかこれ
ガキの頃死ぬほど流行ってて買うの苦労したな
なんかあたると

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:16:20.22 ID:3hIbXbc00.net
>>21
汚ねぇ商売だな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:16:29.16 ID:8D9M2yNU0.net
そのうちホログラフィックが上から投影されそう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:16:32.98 ID:koLU9VRMr.net
最後に回転半径小さくすることで加速させてんのか
考えたやつすげぇなこれ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:17:10.27 ID:93Hf2CXw0.net
>>23
クソつまんないニコ動の動画見てそう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:18:36.26 ID:SFNPJ2pP0.net
中央で鎮座する耐久型のベイブレード死ぬじゃん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:20:06.63 ID:sIYgnua4M.net
スタジアムの形状でコマの動きがダイナミックになるのは20年前の磁石が微妙だった反省が見えて良いな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:20:23.08 ID:8fdShChQ0.net
ケンモメン世代のベイブレードは鉄製のコマなんだが?
プラッチック製のゆとりコマなんて相手にならないんだが?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:20:43.34 ID:iMwzLwSZM.net
でもこれ勝つか負けるかなんてただの運だよね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:21:20.43 ID:8y2vAx9za.net
キャラコバッチは?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:21:38.65 ID:/JIoeR+g0.net
これミニ四駆に応用しろよ
バトル出来るだろ
ガンプラでも行けるか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:21:57.82 ID:4U8DJsc20.net
ベイブレードがここまで生き残るとは思わなかった、ビーダマンはどこへいった?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:22:28.82 ID:GSGKaqMe0.net
なんか昔マグネット装備して動きを操作できるみたいなベイブレード出てたけどあれ半分詐欺だよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:22:47.05 ID:XKieG99e0.net
令和最新版らしく電気ビリビリなってるやん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:22:55.83 ID:W7vsdpCV0.net
>>23
クソ雑魚

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:23:04.85 ID:csm8Vx8Ed.net
>>36
今はペットボトルのキャップ発射してるよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:23:07.32 ID:FWMwYdA10.net
クラッシュギアとかカブトボーグみたいな車タイプは受けないのかな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:24:04.11 ID:w3BwEVbfM.net
嫌儲は世代じゃないから伸びない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:24:06.75 ID:OKQzgAYY0.net
ベイブレは海外人気がヤバいからな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:25:50.63 ID:r+rGNaoT0.net
駒まわしてぶつけ合うのがスポーツって…

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:26:00.54 ID:M5Re+VYY0.net
ベイブレードは持ってたけど
あの肝心なバトル場を持ってなかった😅

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:26:03.88 ID:0o/rn/85M.net
>>40
ボトルマンな
あっちも商品ごとに得手不得手をハッキリさせて競技化目指してる感じだよな
連射できるけど狙いつけるの苦手なやつとか、狙いつけるの得意だけどパワーが弱いやつとか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:26:35.06 ID:H15vH7x30.net
>>36
ビーダマンはボンバーマンの後に依代を見つけられなかったから消滅してしまったな…
今も流行ってたらvtuberのビーダマンとかあったかもなあ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:27:22.19 ID:++XINSj80.net
>>45
ステージ無かったら意味ねえじゃんw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:28:24.35 ID:R4kOqiVQ0.net
バケツに布張れば遊べるかも知れない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:28:26.60 ID:y7zZrcPEr.net
八木に電流走る

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:29:46.78 ID:eWKGnJUVa.net
一時期全部のパーツが金属製になってた気画するけど流石に死人が出そうだからやめたか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:29:59.70 ID:zFTR6dhK0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/001.gif
YouTubeの動画でしか知らないけど俺の知ってるベイブレードは200グラムのチタンをモーターで射出してたんだけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:30:14.17 ID:HJN53CWg0.net
これもうフィールドにフタ欲しいやろ
壁に穴開けて怒られるとこまで見えるわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:30:28.07 ID:ua/n3N9V0.net
うえのGIF結構迫力あるな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:31:00.01 ID:D4t2XhSH0.net
歯車で加速
これアプト式鉄道じゃね?むしろ戦前に流行っていた

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:31:27.90 ID:CA8znzY2d.net
海外でも売れてんだろこれ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:32:21.03 ID:j8wiFg3IM.net
もうずーっとあるシリーズだけど何が楽しいんだこれ
子供が買ってるとは思えないというか買ってるとこ見たことないし
やることも引っ張ってぶつけ合い眺めてるだけじゃん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:32:38.16 ID:Q5Lre4hS0.net
プラスチックのフィールドがすぐに壊れた記憶

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:33:26.17 ID:nmrK/jQeM.net
そのうちセンサーとか音声認識で自由に動きそう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:33:48.84 ID:F2qgnUaN0.net
>>29
これ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:33:55.63 ID:SFNPJ2pP0.net
ギミック発動させるためには最新のコースを買わないといけないアコギな商売だよ
ミニ四駆もコースなきゃ遊べなかったもんな
1回転するコース持ってた友達が羨ましかった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:34:47.28 ID:3TTQeJex0.net
よく思いつくな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:34:57.90 ID:SFNPJ2pP0.net
>>57
普通に子供に人気だぞ
ベイブレードが弾きあってるの見るの楽しいンだわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:36:03.46 ID:5iV4uCJLa.net
これじゃ真ん中陣取ってるケンモブレード馬鹿みたいじゃん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:36:16.59 ID:bK7cdG3t0.net
初代の世代だった
買うためにめっちゃ並んだ覚えあるわ
あのころのベイブレードで通用するもんってあるんか?てか使ってるやつおるんか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:36:39.51 ID:c7MJVCae0.net
ルールがわかりやすいのと勝敗がちゃんとつくのがいいよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:36:43.21 ID:U05J7fpw0.net
こんな上手くいかんでしょ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:36:43.68 ID:K4/QcGEO0.net
そのうちプレミアムモデルはAI搭載で内蔵カメラもついてるとかになるんだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:37:01.96 ID:R4kOqiVQ0.net
>>52
なんでわざわざ比重が軽くて加工が難しい素材で作るんだよw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:37:23.92 ID:bK7cdG3t0.net
ビーダマンだけは再ブームなかったな
ミニ四駆とかも根強いのに
ビーダマン消えたんか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:37:50.84 ID:zA6bdYead.net
>>1
全然進化してないよ

むしろすぐ飽きるよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:38:26.32 ID:/pljbCDI0.net
こういう定規あったな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:38:41.04 ID:R4kOqiVQ0.net
>>70
ビー玉発射は危ないからもう復活しないんじゃないかな?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:38:56.27 ID:zA6bdYead.net
>>68
打った後にセンサーで加速するベイとかなら既にあるよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:39:07.49 ID:SFNPJ2pP0.net
>>65
俺も同じ世代、人気凄かったよな
四聖獣を知ったのもベイブレード経由

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:39:19.66 ID:fziYf1+v0.net
ミニ四駆は中々アコギな商売だったけどこれはどうなの?
やっぱりパーツ詐欺みたいな事やってんの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:39:26.82 ID:QwtETF980.net
これはかっこいい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:40:28.04 ID:zA6bdYead.net
>>65
バーストの頃にバースト基準で初代のベイ達出てたよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:40:28.77 ID:XKTtJ/vh0.net
ベイブレードはおっさんになった今でもやりたいおもちゃナンバーワンだわ
やってもいいんか。。。?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:41:00.34 ID:/k8f2Rxnr.net
電池いらないのがいい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:41:16.42 ID:2/NJgLPf0.net
初代しか知らんけどめっちゃ流行ってたよな
トイザらスにドライガーF買うのに整理券貰って並んだわ

>>42
言うて初代世代はもう30代前半でしょ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:41:19.42 ID:zlXofBPB0.net
途中で金属製になって失速してた覚えがあるが、まだあるのか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 10:41:23.40 .net
ベイブレードって平成何年だっけ?
世代じゃないわ多分ゆとり世代かな?
たまごっちなら解る

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:41:40.54 ID:zA6bdYead.net
>>76
ランダムブースターっていう何が入ってるかわからない商品ガチャならあるよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:42:59.25 ID:af7j9v7G0.net
ケンモメン世代は鋳鉄製のベーゴマだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:44:44.53 ID:SFNPJ2pP0.net
小学生はクラスの男子全員ベイブレードやってたレベルで流行ってたからな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:45:26.92 ID:3tgKEaHwH.net
>>23
あるある

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:47:11.08 ID:PFGe0Ctpa.net
外側回ってる方のエネルギーロス激しくて中央居座り型のが強いんじゃないかな
相手に当たらなかったらそのまますっ飛んで行きそうだし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:47:13.74 ID:zg8rY6G30.net
ベイブレードが流行っててオモチャ屋に行列ができてるってのラジオのニュースで聞いたのは20年前くらいかな

90 :福岡市が日本第2の都会 ◆ieBy.uCMwc (スッップ Sdbf-woXT):2023/05/29(月) 10:47:49.84 ID:1jmU5JIid.net
男は黙ってドラシエル

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8c-Qm9V):2023/05/29(月) 10:48:54.10 ID:kODjhlz60.net
壊れるの早そう

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-ZZHu):2023/05/29(月) 10:49:18.14 ID:2/NJgLPf0.net
>>83
2000年ぐらい
今のアラサーがちょうど初代世代だね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f8f-EdO8):2023/05/29(月) 10:49:42.11 ID:mTDxRz1M0.net
>>83
子供に買ってやってたけどすでにその子が成人になってるからなあ・・・

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f10-opDe):2023/05/29(月) 10:50:49.30 ID:7cqv1uwG0.net
ケンモメンが子どもの頃は竜巻起こしたり火出したり岩削ったりしてただろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f22-DsG6):2023/05/29(月) 10:52:38.36 ID:czS7jwSE0.net
おもちゃとしての完成度はミニ四駆が断然上だな
ベイブレードは結局常に最新型が強いインフレ世界
ミニ四駆はセッティングを極めている旧型の方が強いことが多い

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b8f-fC5D):2023/05/29(月) 10:53:28.76 ID:rWAz+YnD0.net
ユーチューブ見てたらベイブレード禁止パーツの動画がオススメに出てきたわ
カードゲームみたいに禁止とかあんのかよと思った

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-AD4a):2023/05/29(月) 10:53:43.24 ID:atlOVHRp0.net
フロスティックドランザー好きだったなぁ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-YaYT):2023/05/29(月) 10:53:57.84 ID:mhHgq2TRr.net
めっちゃ楽しそうでワロタ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:54:56.86 ID:WQUiL0Ge0.net
早送りしてない?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:55:39.48 ID:Zc76D7Qh0.net
先に円周の縁に近づけたほうが勝ちじゃん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:57:55.75 ID:q4Yd0sIH0.net
アニメのベイブレードはビルも壊すんだが?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 10:59:49.69 ID:zA6bdYead.net
>>100
だからアタックタイプのギアみたいなのが有利なんだよ

今までのベイブレードはスタミナ系ばかり有利な環境だったからその反動やろ

これから色んなタイプ有利なスタジアム出して搾取してくるぞ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:00:20.12 ID:Su+JLmC/0.net
資金力に物言わせてクソガキ泣かせてええか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:00:45.62 ID:YYNZxa/I0.net
>>81
圧倒的に40代以上が多いからなあ
ポケモンすらもあんまり伸びないし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:03:22.77 ID:ToS6Pc+fa.net
ゴォーーーッシュートッ!

とか言ってよく相手の紐が自分の手に当たって泣きそうになったことある

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:03:36.27 ID:vul4UTRc0.net
ミニ四駆ビーダマンたまごっちを語れるケンモメンはゴマンとおれど
ベイブレードを語れるやつ極僅か

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:03:54.58 ID:KDU37UZk0.net
死人とか出ないの

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:07:37.46 ID:phqPrOaL0.net
ほんとにこんなうまくいくんか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:08:55.25 ID:f4AeViBI0.net
ミニ四駆もプロジェクションマッピング駆使してめちゃくちゃ楽しそうだし
今のガキどもは恵まれてるな

https://youtu.be/Kboqr2P4WT8

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:09:28.88 ID:M/AH5qKj0.net
実物見てみたい
甥っ子に買ってやりたい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:09:53.51 ID:x93yUeXYd.net
手で止めようとして血豆できたっけ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:11:44.24 ID:OaYxAeC60.net
今でもアナログゲーム子供は遊ぶんやな
カードゲームみたいにおっさん多いんかな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:12:24.53 ID:G6f4nspTr.net
すげえ稲妻みたいなの出るんか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:13:25.77 ID:O/CDWckRp.net
めんこは進化しないよな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:13:50.63 ID:YpdgPNnMM.net
これアクリルカバーないと普通に危険だな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:20:39.12 ID:lvZlkIn70.net
設計が悪いのか力格差が大きいよな
どれを選んでも接戦になるようなの作れよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:20:39.74 ID:EFqcGFuia.net
第2世代だけフル金属だから他の世代じゃ勝てないらしいな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:21:14.76 ID:w5KK5uXy0.net
角運動量保存を利用して加速してるな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:23:59.98 ID:6bkfDM8Za.net
これディフェンスタイプ殺しじゃん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:24:01.82 ID:/68Fnbvld.net
子供が泣いちゃう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:24:59.42 ID:cHqK2Bcza.net
>>1
ワロタWWWWWWWWWWW

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:25:26.38 ID:X9y2pQ9/0.net
どんなギミック付けるかの会議楽しそうだなこれ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:25:28.42 ID:diF9fJL0M.net
>>23
へぇい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:25:39.19 ID:3NRQmst30.net
>>70
ブームと呼べる程じゃないけど今はボトルマンの名前でやってるだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:28:38.09 ID:OlpFmwVgr.net
これにベーゴマとか普通のコマで挑む猛者は居ないんか?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:29:31.96 ID:C5YovXQ/0.net
>>32
キャラコバッチだろ
コミックボンボンで紹介されててまんまと買っちゃったわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:32:40.12 ID:3cnrn3/3M.net
ベイブレードとかケンモジサン知らんだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:33:08.29 ID:D6L7lHbR0.net
転売ヤーが群がるやつ?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:33:44.35 ID:0PuM6eMTM.net
>>57
あの当時ゲーセン店員だったけどUFOキャッチャーで荒稼ぎしとったわ
アホみたいに子供連れが金入れまくる
なんせ普通に売ってないからな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:34:24.47 ID:xVm71TS5a.net
>>45
実践経験ゼロの童貞ブレーダーの俺にはかなわんだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:44:22.60 ID:lUrZ52Ke0.net
>>23
トライピオとトライグルって日本にどれだけ在庫が眠ってるんだろうな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:45:17.54 ID:9yAES2Sx0.net
タカラトミーの担当者は「スケートボードがオリンピック種目になった。
ゲームが、巨大なスポーツ産業になった。スポーツの定義は変わっていく。
BEYBLADE Xはスポーツへ向かうベイブレード」と説明し、「もう、遊びじゃない!」と強調した。

遊びじゃないらしい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:47:40.30 ID:YD/ufHgxa.net
>>18
回転力を移動速度に変えてる
慣性で回ってるボールを地面に落とすと転がるのと同じ原理

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:47:41.28 ID:bf9WDzUdM.net
これって個人の力量とか関係あるんか?
コマの性能が全ての気がするが

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:49:32.60 ID:X0PxAorv0.net
>>134
慣性モーメントを大きくするだけ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:49:37.13 ID:VGKe4TsYa.net
>>5
ヘタすりゃな…

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:50:57.43 ID:j2Hj75gu0.net
ケンモジサンはコロコロで言うと
レツ&ゴーどころかダッシュ四駆郎世代だし
ベイブレードかすりもしないだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:51:43.21 ID:V/cLNcJba.net
何これ永久機関かよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:54:28.07 ID:lUrZ52Ke0.net
>>128
一昨年くらいはベイブレードの買い占めと転売が酷かったけど最近はもう手を引いたっぽい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:56:17.66 ID:uETxgYe30.net
小1の息子にダークデスサイザーヘビーディフェンス(クソ強いから大会で使用禁止のコマ)を持たせてデパートの大会で準優勝した思い出
あれから色々進化しすぎて意味わからなくなった

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:02:47.37 ID:f7Z3B+bH0NIKU.net
こういう玩具開発するやつってすげえと思うわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:06:34.35 ID:lF2arupV0NIKU.net
これ武器にするセーラー服刑事まだ?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:09:07.81 ID:y7kQV74J0NIKU.net
耐久性無さすぎて買い替え需要も狙ってるのか賢いな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:10:18.75 ID:dqza21oEaNIKU.net
ビーダマンベイブレード
ガキながら買って拍子抜けした玩具

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:11:05.81 ID:/pODX5JU0NIKU.net
ベーゴマにしろベイブレードにしろ、じっと眺めてるのが楽しいと思うんだけど
ステージギミックも良いとは思うが楽しみ方や場所が限定されないか?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:13:28.94 ID:lGSgiU6K0NIKU.net
そうはならんやろ
って本当になるんかい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:13:54.47 ID:XrU1UGuc0NIKU.net
ドラグーンだっけ
白いドラゴンみたいなやつ
初代の
あれが良かったな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:14:17.43 ID:U05J7fpw0NIKU.net
これまんまゼルダトワプリでやってたな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:21:06.82 ID:q8nQ+Zq3rNIKU.net
友達がこれに巻き込まれて死んだ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:21:38.21 ID:o313xyrPMNIKU.net
>>23
トライグルの方が弱くね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:22:17.52 ID:nymiy0eeMNIKU.net
>>132
玩具の出来はかなり良さげだけど元々子供向けコンテンツの売り文句がこういう方向に行くのはちょっと危うい感じ
少子化ゆえかな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:26:42.23 ID:EKiUQAmC0NIKU.net
「ベイブレードやってそう」

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:28:16.80 ID:CKkBZaVZaNIKU.net
爆転世代でもすでに危険な玩具だった
なんで販売が続けられるのか疑問
面白さはわかるけど

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:31:48.61 ID:zzjRb/ixaNIKU.net
多分プロモーションとしてYouTuberに全力投資してるだろうから発売初期は高騰すると思う
ただタカトミは商売下手なので1番売れる時期に品切れ起こしてそのまま尻すぼみになる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:40:30.74 ID:4V1iUC7t0NIKU.net
すげえww初代時代もあんま知らんけど

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:41:53.54 ID:1VdCw9AgMNIKU.net
>>144
ビーダマンはファイティングフェニックスあたりから締めうちとかギミックの力で威力はなかなかになってたぞ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:44:02.66 ID:aq2W/pn6dNIKU.net
ハイパーヨーヨーは流行ったけどビーダマンはやってるやついなかったな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:44:28.84 ID:JAjZfRqIdNIKU.net
海外のロボット相撲みたいなノリだな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:45:07.25 ID:4V1iUC7t0NIKU.net
ビーダマンまだあるのかw

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:48:43.16 ID:ckF0CE2naNIKU.net
ベイブレード遊んでたモメン多いな
みんな30代?

てっきりみんなコカコーラやスプライトのロゴが入ってるヨーヨーに夢中になってた世代だと思ってたわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:20:44.08 ID:OOjei5KB0NIKU.net
>>159
ビー玉を飛ばすのが危ないからかもしれないが最近はペットボトルキャップ飛ばすシリーズが出たぞ

https://i.imgur.com/fxUKg56.jpg
https://i.imgur.com/cNYDOU4.jpg
https://i.imgur.com/t2uHv1n.jpg

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:23:24.77 ID:G/BwutbN0NIKU.net
>>23
ざーこ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:37:21.79 ID:4V1iUC7t0NIKU.net
>>161
ほおー

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW effc-OkaQ):2023/05/29(月) 13:41:11.46 ID:2MUd0eBa0NIKU.net
>>29
強そう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 0f18-hgoa):2023/05/29(月) 13:42:54.25 ID:epPKG4E00NIKU.net
トライピオに活路が

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW eb00-gsOG):2023/05/29(月) 13:44:29.36 ID:2sLeuGhZ0NIKU.net
>>29
YouTubeのほうを見てるからセーフ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 0b76-2zU9):2023/05/29(月) 13:45:38.73 ID:EAljB/wo0NIKU.net
ウチの子が3-4年生くらいの時に一瞬ハマったな
ベイブレード数個と試合場みたいなの買ったけどさ
5年生でSwitch買ったら見向きもしなくなったわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 0f18-hgoa):2023/05/29(月) 13:49:52.62 ID:epPKG4E00NIKU.net
>>150
アンロックユニコーンが更に弱い
構造的に弱いから見ててトライピオのように弱さに面白さがない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:58:17.42 ID:SLb9QyVOpNIKU.net
日本未放映シリーズがあるくらいには海外重視

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 14:42:43.59 ID:XAekzIum0NIKU.net
>>23
これ買ったわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 14:44:22.30 ID:4snOrKOR0NIKU.net
これはアイデアの勝利だなあ
素直に素晴らしいと思える

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 14:47:48.40 ID:TEJicL3g0NIKU.net
ベーゴマじゃん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:07:49.96 ID:N2cngQOI0NIKU.net
こういう玩具考える人達はすげーわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:08:20.06 ID:3gGfYyKw0NIKU.net
発想考えた奴天才じゃん

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:12:38.57 ID:dK8kBeNW0NIKU.net
まだまだ鋳鉄製のベイゴマには敵わんな
ぶつかっても1mmも揺るがぬ絶対的な差がある

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:12:46.55 ID:ow01kIA10NIKU.net
ベイブレードは人死ぬからな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:37:10.98 ID:oaCrl1z2MNIKU.net
歯に当たって欠ける事件起きそう

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:42:04.50 ID:unnQ/9vGMNIKU.net
パチモンで売ってた本物の鉛のベーゴマにランチャー装着できるようになってるやつが1番強かった
みんなで結託してこれ使って親が金持ちでいっぱい持ってたやつのベイブレード何個もぶっ壊したわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:44:19.56 ID:QgeHj80E0NIKU.net
>>178
キミ昔から負け組やったんやなw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:51:23.86 ID:lFn3odlM0NIKU.net
キャラコバッチのパクリ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:52:23.95 ID:bPr3VaFepNIKU.net
そろそろプラレス3四郎くらいのことできる時代になってきたんじゃないのか?
まだ無理か

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:03:57.28 ID:3gcEf5iyMNIKU.net
>>175
チタンベーゴマがあるよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 19:00:28.82 ID:xVm71TS5aNIKU.net
上でも書かれてるけど比重が軽いチタンじゃハッタリにもならない
タングステンとかじゃないと

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 19:02:55.52 ID:xVm71TS5aNIKU.net
>>178
パチモンだから逆に金があっても買えないのかw

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 19:08:39.58 ID:dK8kBeNW0NIKU.net
鉄なんかより鋳造容易、安い、重いの三拍子揃った鉛ベーゴマはあまり流行らなかったな
柔らかくて表面がすぐ荒れるのも一因だろうけど、おそらく殺傷力が高すぎる玩具として自主規制

総レス数 185
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200