2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

九州北部、四国、中国、近畿、東海地方が梅雨入り☔ [256556981]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:43:11.09 ID:3CfeR/cid.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sii_kouji.gif
【速報】日本の広い範囲で梅雨入り 九州北部~東海の5地方で 東海・近畿は10年ぶりの5月の梅雨入り

本格的な梅雨のシーズンが到来です。

気象庁はきょう午前11時頃、山口県を含む九州北部と四国、中国、近畿、東海のあわせて5つの地方で「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。いずれも、平年と比べ、1週間程度早い梅雨入りです。

また、去年と比べると、近畿、東海地方は16日、九州北部と中国地方、四国地方は13日、それぞれ早い梅雨入りとなっています。

近畿地方と東海地方の梅雨入りが5月となるのは、2013年以来10年ぶりです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffaa60b6d9818f9c59b05f96c5960f74ec2a42a8

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:43:59.42 ID:cuKFu23w0.net
一方トンキンは梅毒入りした

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:44:15.67 ID:rBZw1/ts0.net
梅雨入りの宣言ってよく考えたらどうでもいいよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:46:20.96 ID:w15oJVcgd.net
一方、九州南部は気温が既に30度と梅雨明け状態だった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:47:24.54 ID:h3c1kfBN0.net
黄砂が酷かったから丁度いいわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:49:54.64 ID:1JatGN8k0.net
体が重いから冬眠する

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 11:51:03.15 ID:OG7+T9wP0.net
梅雨入りっていう台風のせいやろが
去年もフライング梅雨入り宣言してそのあと全然降らんという自体になったし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:02:17.21 ID:AVSP2wjC0NIKU.net
もう梅雨はいいよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:09:55.41 ID:nexCbhnlMNIKU.net
今後の予報見たら全然梅雨の感じじゃねーじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:35:05.43 ID:tyimODUOaNIKU.net
東京は?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:37:15.37 ID:2QypPY3F0NIKU.net
梅雨っていうなよ

「雨季が始まる」といえ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:46:45.36 ID:R/TXAoRjpNIKU.net
東京は今雨降ってないから明日かな?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 12:57:27.13 ID:3vhhGYxnpNIKU.net
雨季 雨季 ウォッチング

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:47:41.63 ID:rhAk63a30NIKU.net
>>10
関東甲信地方の「平年の梅雨入り」は、6月7日ごろです。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 18:23:29.69 ID:eooa4V0OHNIKU.net
>>11
梅の実が収穫できる頃の雨季を梅雨というんだよ

総レス数 15
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200