2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

研究者というキモい陰キャを迫害してきた日本…なぜか研究力が急激に低下…コミュ力だけが急激に向上してしまう [966220406]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 14:35:17.06 ID:h3QcD3Sf0NIKU.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
■日本の研究力

・世界で高い評価を受ける日本人研究者は14年と比べ半減した
・注目される論文数も2000年代前半の世界4位から12位に後退
・日本人のノーベル賞受賞が2030年代に急減する可能性がある

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC123E70S2A211C2000000/

■東大先端科学技術研究センター特任講師

それでも、私も含めて多くの人が「日本はナンバーワンではなくても、まだ多くの分野において先端的な研究をしているはずだ」と心のどこかで感じていたのではないでしょうか。

 それが今回、実用化につながる先端技術の研究を過去5年間、実際にアウトプットしてきた国はどこかというある程度、客観的な指標を用いたランキングが出ました。「1軍」は想像以上に圧倒的だった中国と差をあけられてしまった米国。「2軍」で英国とインドががんばっていて、「3軍」は韓国、ドイツ、オーストラリア、イタリア。日本が属しているのは、そのあとの「4軍」です。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASR3243QZR31UHBI02J.html

■[WBS] ノーベル賞に黄信号!?低学歴化するニッポン!

・経団連の加盟企業が選考時に一番重視する要素「コミュニケーション能力」

・就職できないポスドクを採用したのがサムスン。年収は1000万円になった

・ノーベル医学生理学賞、本庶佑「この国では学位を持つ人の処遇が非常に低い。世界では行政府だってほとんど学位を持っている。専門の高度な知識を持った人が国のリーダーにならなければやっぱり遅れる」

・日本では大学を卒業した人の平均年収は418万円で、大学院は524万円。アメリカは博士号を取得すると915万円と大幅に増加する。

https://lovely-lovely.net/business/doctor/

■ノーベル賞 中村修二

日本は職位や性別、年齢、健康で差別がある。企業も採用試験で研究内容や専門性ではなく、部活動や趣味など、課外活動について尋ねる。研究者や技術者の人事選考で研究以外の経験で人物を選ぶ国だ。研究者や科学技術を尊重する社会ではない

https://newswitch.jp/p/11126

■ノーベル賞 真鍋淑郎
「日本人は調和を重んじる。イエスがイエスを意味せず、常に相手を傷つけないよう、周りがどう考えるかを気にする。アメリカでは、他人にどう思われるかを気にせず好きなことができる。私は私のしたいことをしたい」
https://www.businessinsider.jp/post-244587

2 :神奈川二区住人 :2023/05/29(月) 14:37:13.81 ID:2+szkyE+0NIKU.net
あと数十年で邪腐は滅びるよ。


星先生、ごめんなさい(´;ん;`)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 14:38:06.09 ID:Sx+e6OWG0NIKU.net
印刷業界も来年あたりから終わるからな。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 14:48:52.17 ID:zHCE1YnHMNIKU.net
 まじかー😾

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 14:51:02.29 ID:7Z38ugoeMNIKU.net
研究職やってたけど研究者こそコミュ力いると思うがな
単独で研究してるやつなんて趣味だし
それはそれでいいんだろうけど

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 14:51:18.30 ID:uLPhp49r0NIKU.net
安倍自民が学術会議叩きと大学への締め付けやってた時期と完全に一致してんの草

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 14:56:39.46 ID:qYQhy43RMNIKU.net
>>5
ノーベル賞受賞者の言う事を信じるわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:11:35.28 ID:irksOT420NIKU.net
研究者もコミュ力が必要なのは事実だけどコミュ力高い奴は他に取られてるんだから
コミュ力も高い優秀な奴が集まるようにするか
コミュ力低い研究者でもやっていけるよう制度を整えるしかない

まあ観光立国には関係ない話だが

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:19:54.85 ID:UJWCRgT40NIKU.net
社会性スキルは勉強しないと育たないもんな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:20:23.48 ID:2laGbW+/pNIKU.net
潤滑油ヌルヌル

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:34:50.55 ID:JEf35BjO0NIKU.net
>>1
維新の変な幹事長みたいやなつが増殖

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 15:37:22.05 ID:UJWCRgT40NIKU.net
勉強できるなら社会性スキルも勉強したらすぐ身につきそうだし勉強したらいいと思う☺

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:45:23.75 ID:V6mGFY4Z0NIKU.net
別に調和を重んじてるわけじゃない
人と同じが好きなテンプレート人間が増えただけ
流行が起こればそれを追うだけなので画期的な発明なんか生まれるわけがない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:11:36.05 ID:KzkYbdKN0NIKU.net
糞文系国家の末路

総レス数 14
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200