2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒグマの頭は絶対に撃ってはいけない理由がヤバすぎるww銃あっても無理ゲーやん [217012208]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:19:18.76 ID:WZgEKtUb0NIKU.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ヒグマの頭は絶対に撃ってはいけない理由

ヒグマの頭は絶対に撃ってはいけない理由
「撃つのであれば、前脚の付け根、つまり心臓か、ネック(首)ですね。頭は絶対に撃ってはいけません。見たらわかりますが、クマの頭部の骨って犬の頭と同じくらいしかなくて、
正面から見える部分は、ほとんどが毛と肉だけ。形状も正面から見ると幅も狭く一番幅のあるところは眼孔部分です。鼻先から頭頂に向かって傾斜が少なく被弾しにくい。
頭を撃つとすれば、側面、特に耳の後ろ以外にはない。だからそれ以外の場所は、30口径の弾で頭を狙っても、まず入っていかない。
固い頭骨にはじかれるか、外側の肉を削ぐだけで致命傷にはならず、下手に撃った人は確実に殺されてしまうと思います」

 私は元国鉄の運転士だった芦別のハンター、岡田崇祚に聞いたこんな話を思い出した。

「オレの後輩が運転していた汽車がヒグマを轢いたことがあるんだ。死体を取り除いて再び発車したところ、ブレーキからギィーギィー異音がする。
再び止めて調べてみると、ブレーキの鉄と鉄の部品の間に血まみれのクマのアバラ骨が挟まってた。それぐらいヒグマの骨っていうのは固いものなんだ」

https://bunshun.jp/articles/-/57356?page=4

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:29:46.88 ID:w/kzbCwMaNIKU.net
そんな硬い骨とでかい図体が自然の木の実とか魚食ってるだけで出来上がるってのがおもしろい
カルシウムとかそんだけよく集まるもんだと

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:30:03.18 ID:I2xbhTok0NIKU.net
オオカミは殲滅したのにヒグマはちっとも被害が減らないな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:30:51.20 ID:bzoD1IEp0NIKU.net
>>13
17歳っつってんだろ!

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:30:53.64 ID:n22tRcb4aNIKU.net
ヒグマサノリ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:31:32.45 ID:i1Zc2ioPMNIKU.net
心臓貫通しても走れる
https://i.imgur.com/204k7m7.gif

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:32:42.46 ID:cfKoN9dw0NIKU.net
目の穴をスナイパーすればおk

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:33:31.15 ID:JQVhRL1XaNIKU.net
騙されるなよ
頭で効かないんなら他の部位はもっと効かないからな
生死に関わるような嘘をつくやつはクソ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:35:59.72 ID:vyb77rEsaNIKU.net
熊を殺すのは可哀想とかいう愛護の人々にくれてやれよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:36:24.86 ID:fc21XmZvdNIKU.net
いつもの
https://i.imgur.com/LfY6YIw.jpg

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:37:02.70 ID:wgovXINs0NIKU.net
>>24
>>13

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:38:33.90 ID:SFj5SRth0NIKU.net
>>13
全米ライフル委員会は不満そう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:38:55.51 ID:lCcz3NKQ0NIKU.net
ショットガンなら効きそうだが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:39:52.65 ID:JbB4eQlDMNIKU.net
https://i.imgur.com/4r50PtY.jpg
牛刀のイメージこんな感じだったのかな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:39:55.50 ID:NScu1RmyMNIKU.net
クマの頭蓋骨でググッたらマジだった
エイリアンみたいに細長い形状で正面から撃ったとして被弾させられそうなところがまるでないな
眼球か眉間を間違いなく撃ち抜けるならワンチャンあるかどうか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:41:19.04 ID:uESTh+gZ0NIKU.net
目鼻口はそもそも急所なんだから頭狙いでいいんだよ雑魚

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:42:01.18 ID:1JatGN8k0NIKU.net
ほっぺたタプタプだったのかよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:42:05.92 ID:ytlmARu2rNIKU.net
やはり締め落とししかないか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:42:20.31 ID:fc21XmZvdNIKU.net
いつものテレフォンパンチ

https://i.imgur.com/f4IaJJE.jpg

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:42:51.79 ID:Y803wuNU0NIKU.net
ブーメランのように飛んで脊柱起立筋を切断すればいいんだろ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:44:05.93 ID:MKDgpknS0NIKU.net
>>1
これマジらしいな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:44:30.39 ID:uESTh+gZ0NIKU.net
頭蓋ではじかれようが目鼻口にあたれば効果は抜群

この記事を書いてるやつは雑魚

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:44:48.78 ID:faSaOojy0NIKU.net
>>25
愛誤のせいでどんどんヒグマが人里に降りてきてるな
人間を怖がらなくなってきてる
これから愛誤のせいでどんどん死人が増えるよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:45:42.85 ID:2iVYlA63MNIKU.net
>>6
艦これってゲームでしたよね?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:46:33.16 ID:cjhAgBlz0NIKU.net
まさに最強

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:46:35.00 ID:1xVFRZAHMNIKU.net
クマの頭がほとんど毛だってんなら好都合
その毛をひっつかんで顔面チャランボでボッコボコよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:46:35.31 ID:n8Redndb0NIKU.net
アサルトライフルじゃないと無理ってことか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:47:03.48 ID:sRX8RaBN0NIKU.net
撃った事ある方の話なのですか?🤔

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:47:20.51 ID:uESTh+gZ0NIKU.net
犬猫なんでも鼻に神経が集まってる

ライオン相手でもまず右腕を犠牲にしてライオンの鼻を殴れば勝てる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:47:30.28 ID:zzoc7qtJ0NIKU.net
しかも戦車の傾斜装甲と同じで傾斜してるから弾が入っていかないんだよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:48:33.91 ID:iWD1RLpX0NIKU.net
正面から目を狙えとか言ってる奴
お前の負けな
https://i.imgur.com/5npePPa.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:48:54.97 ID:E2WCHLp3MNIKU.net
>>3
ヒグマってグリズリーは平均的な個体同士だとほぼ同じ大きさだったような
若干はグリズリーの方が大きいらしいけどそんなには違わないよ

大きめの個体だとグリズリーの方がでかくなるらしいけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:51:26.75 ID:QmKGz4Pg0NIKU.net
http://imgur.com/bfBVezH.jpg
http://imgur.com/hVzcmTN.jpg
http://imgur.com/OSgU1xL.jpg
http://imgur.com/pmWESbO.jpg
http://imgur.com/G0kr65E.jpg
http://imgur.com/XUHdtYp.jpg
http://imgur.com/8FtfhSZ.jpg
http://imgur.com/Tzm63sz.jpg
http://imgur.com/0uDfZax.jpg
http://imgur.com/UqXbNcD.jpg
http://imgur.com/TKWItUz.jpg
http://imgur.com/5QkUbn6.jpg
http://imgur.com/r58QabH.jpg
http://imgur.com/BnYeqTg.jpg
http://imgur.com/3kh9ygS.jpg
http://imgur.com/Z4wtPrT.jpg
http://imgur.com/xNEZrYo.jpg
http://imgur.com/hRccIa9.jpg
http://imgur.com/1CcWMNS.jpg
http://imgur.com/FXuOIOT.jpg
http://imgur.com/0Acb4H8.jpg
http://imgur.com/CAfqZem.jpg
http://imgur.com/V21Z2oE.jpg

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:51:28.50 ID:ynRJ1fEs0NIKU.net
>>47
なるほど鼻狙えばいいのか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:51:31.19 ID:gqNd2J/XMNIKU.net
クマの頭当たったらハゲるだけで意味がないってことか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:51:56.26 ID:OWWQEuH3MNIKU.net
人間でもそうだろ。一番小さい被写体なる頭を狙うなんてシティーハンターくらいしか出来ない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:51:56.28 ID:D0hc4ELY0NIKU.net
>>47
目のあたりを適当に狙っていれば一発くらい鼻の部分の大きい穴から奥まで弾届きそうな気がするけど無理なんかな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:52:12.09 ID:POG47keBrNIKU.net
ヒグマ「人間とか鉄砲持ってる程度っしょ」
と舐めてるからな
そろそろロケットランチャーや機関砲の兵器を持ち出して
人間への恐怖をアップデートさせる必要があるな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:53:09.30 ID:+oh2kCgRpNIKU.net
イエローストーンだかのガイドは近距離戦あるから対策は6発ぐらいの散弾を顔に5~6発全弾連射で鼻や眼から脳を壊すしかないらしい
風向きあるけどある意味スプレーの方が近距離戦は良いのかも?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:53:12.37 ID:ONEeV2TS0NIKU.net
>>3
なんでグリズリーと比べる必要が?
たまにこういうわけわからん比較するやついるよな
せめて現地の人が遭遇する可能性のある猛獣と比較しろよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:53:24.79 ID:8jrT34v50NIKU.net
>>47
目を狙わなくても当たったところを50cmぐらいまっすぐ貫通して終わりだよ
ライフル弾のエネルギーからすれば、骨なんてあってもなくても変わらん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:53:29.94 ID:w1IEPh/F0NIKU.net
要らん情報

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:53:32.27 ID:pXMe1nA/MNIKU.net
ちなみに熊撃退スプレーが
実際にヒグマ相手に活躍したケースは存在しない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:53:44.39 ID:MKDgpknS0NIKU.net
>>50
熊は一発で仕留めないと反撃してくるからな
正面から走ってこられたらまず鼻に当てるのは難しい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:54:50.59 ID:Ne6RcKspaNIKU.net
熊なんてこめかみに一発渾身の拳をぶち込めば倒せる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:55:22.40 ID:qYuYcfnrMNIKU.net
酒を酌み交わし対話するのが正解
この世に悪はいない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:56:01.98 ID:noEeDIY3dNIKU.net
>>45
それな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:56:08.95 ID:C63d7HQkaNIKU.net
尾形や谷垣ニシパくらいの技術があればの話だろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:57:26.61 ID:NScu1RmyMNIKU.net
>>47
目を狙っても弾が滑りそうだな
鼻がいいのか?🥺

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:59:09.67 ID:5qLTfUsx0NIKU.net
ヒグマに銃撃ってる動画あるじゃん
数発くらっても全然効かなくて
撃った奴死んだの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:59:24.30 ID:MKDgpknS0NIKU.net
まあ銃すら持たぬ者が熊と戦いになったらまず勝てないな
自分もダメージ食らうがナタで切り付けるくらいしかできない(熊も痛がって逃げるらしいなw)
熊との戦いで生還した人はナタなどで反撃してる
反撃しないとただやられるだけだからな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:59:42.10 ID:0fwNGMj40NIKU.net
>>65
しゃあっ!
灘神影流 弾丸すべり!

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:59:56.22 ID:k431b3oC0NIKU.net
銃なんてどうせないからおまえになんて気づいてないぜってふりしてやりすごす

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:00:20.88 ID:lgXcrupn0NIKU.net
すげえな
頭狙ってくるやつが多いからこうやって進化したんだろうな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:02:17.73 ID:NdWPcfB9MNIKU.net
>>18
木の実だけならともかく魚はカルシウムたっぷりだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:02:26.90 ID:uESTh+gZ0NIKU.net
頭を狙うのではない

鼻を狙うこと

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:02:58.03 ID:ytlmARu2rNIKU.net
ヒグマによる死亡事故発生件数

令和元年・・・0人
2年・・・0人
3年・・・4人
4年・・・0人

三毛別などで恐ろしいイメージが先行してるけど、実は被害者が極端に少ないヒグマ

これより前の1970-2001年間の死亡者数を見ても15人
やはり歴史的にも被害者が極端に少ない事が分かる
しかも被害者の大半が山菜採りや登山などで人間がヒグマのテリトリーに侵入した事によるもの

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:03:21.27 ID:2v37n7ep0NIKU.net
>>3
同じ亜種だぞ
小さいというが体長1..5メートルは四つん這いのときなので立ったら二メートル越える
体長1.8メートルとかは化け物だぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:04:08.78 ID:MKDgpknS0NIKU.net
>>69
正解に近い
興奮させないことが一番
そうして外人みたいに熊を見つめながら軽口叩きながらあとずさりしてじわじわ逃げる
間違っても走って逃げてはいけない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:04:33.06 ID:H9fJYb3A0NIKU.net
>>13
これ落としても登ってくるし無駄じゃね?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 17:05:29.44 ID:qVKR42FB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=JYA7JGCOtk4

当たりゃ痛がって逃げるよな
その上で攻撃してくるなんてよっぽどだ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:05:44.98 ID:U09RqAaL0NIKU.net
>>73
ヒグマよりツキノワとかのほうが被害多そう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:05:45.13 ID:opYQTcQmMNIKU.net
>>47
猟銃持ったハンターと闘うことを前提に設計されたフォルムじゃん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:06:12.79 ID:gAYFyCpm0NIKU.net
>>3
グリモメン乙

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:06:28.10 ID:xKLxHZBS0NIKU.net
マジやん
正面向いてると思ってもメッチャ上向いてるんやな

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/047/050/595/2bfdff56f7.jpg

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:07:16.44 ID:U09RqAaL0NIKU.net
実際ヒグマ怖い、動物園の檻とがガラス越しに見ても
ライオンとかにはない怖さを感じる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:07:22.05 ID:hQoZ3lPk0NIKU.net
その難しいヘッドショットを決めるのがプロだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:07:25.45 ID:MKDgpknS0NIKU.net
>>73
ヒグマは確実に増えてる
まだ事件が起きてないだけ
明治以来北海道は熊との戦いだった
犠牲者もたくさんでてる
人間社会が広がるにつれてどうしてもそうなる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:09:26.76 ID:DbyRR1kcaNIKU.net
>>13
17歳よ失礼しちゃうわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:09:32.01 ID:MKDgpknS0NIKU.net
>>78
ツキノワグマはヒグマに比して驚くほど小さいし気も小さい
イノシシや猿の方が恐れられるのもうなずけるほどに

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:09:57.83 ID:M97Luhbk0NIKU.net
自衛隊の訓練を北海道のヒグマ掃討作戦にすればいいのにな
実戦経験と国民の利益の双方を得れる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:10:48.87 ID:ytlmARu2rNIKU.net
>>84
それが直近4年間と昔の32年間の比較データを出してる人間に対する反論なの?
お前よく人から馬鹿って言われるだろ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:10:58.13 ID:8zPbaM140NIKU.net
所詮リン酸カルシウムが銃弾に勝てるわけがないんだけど

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:11:46.06 ID:TVX9yQQR0NIKU.net
三毛別の袈裟掛けは二発目に頭撃たれて死んだが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:12:05.25 ID:tBCXREji0NIKU.net
>>49
熊雑魚じゃん
なんでビビってんの

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:12:15.87 ID:FitDcpPv0NIKU.net
>>29
ライフル弾より貫通力ないからダメなんじゃない?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:12:19.17 ID:MKDgpknS0NIKU.net
>>87
集団なら射撃下手でも仕留められるよな
昔から熊退治は集団でやるのが常道だったし
まあそれでも熊は茂みに隠れての不意打ちも得意だから犠牲者は出るだろうけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:12:30.03 ID:9vcXs7kY0NIKU.net
>>1
>「撃つのであれば、前脚の付け根、つまり心臓か、ネック(首)ですね。


意味がわからん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:13:37.08 ID:fQfJTsE10NIKU.net
熊用の即効性の毒矢とか毒弾とか有ったらどこに撃ち込んても良さそうだけど、開発されて無いんかな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:14:07.70 ID:MKDgpknS0NIKU.net
>>88
おまえ頭悪いだろ?
熊が増えてくると人間社会に近づいてくるって話だ

バーカ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:14:19.68 ID:0Fz9qfZidNIKU.net
>>72
間違いないな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:14:29.13 ID:FitDcpPv0NIKU.net
>>46
T-34ショックだな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:16:25.50 ID:zBfRR6qC0NIKU.net
>>98
金属じゃないからapfsdsの流動化浸食作用も効かないのかな?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:16:32.24 ID:MqsJJXzEaNIKU.net
木に登って追って来たとこで口内射○したらいいのかな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:18:03.44 ID:mcX9am+mpNIKU.net
は?
デザートイーグル使えばワンパンやろ😡

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:18:16.08 ID:zlcIZ1ZyaNIKU.net
>>3

https://i.imgur.com/vF9DNCJ.jpg
https://i.imgur.com/YBKoEc4.jpg

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:18:48.15 ID:TgSLNJaB0NIKU.net
くまの頭蓋骨はまるで銃弾に撃たれるのをわかってるかのような作りなんだな
誰かがつくったみたい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:20:14.91 ID:kCqHLfG20NIKU.net
正解
撃つより与えよ
https://www.youtube.com/watch?v=8FhGOV7fs64

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:25:13.89 ID:uGy2+AY/0NIKU.net
>>3
上野動物園行ってこい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:25:53.97 ID:HXeCK1rf0NIKU.net
口を狙うのがいいのかな?
特殊部隊の訓練の映像で教官が敵の前歯あたりを狙え、脊椎を撃ち抜けば一発で高度不能にできるって言ってたけどクマにも有効なのかな?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:26:41.45 ID:FitDcpPv0NIKU.net
>>99
戦車砲ならどこ当たっても即死だろうけど携帯できるサイズの小銃の口径で装弾筒付翼安定徹甲弾の効果ってあるのかな?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sa8f-IgMm):2023/05/29(月) 17:30:09.58 ID:8oDjOg8oaNIKU.net
>>54
アップデートされる前に絶滅しそう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 4fa2-MFji):2023/05/29(月) 17:31:06.23 ID:erbBq2Pu0NIKU.net
>>45
頭蓋骨の模型見ると鼻の部分には骨がない空洞になってるパターン多いからな
クマもおんなじ
頭撃つなって言うけど鼻を正面から撃てれば死ぬんじゃないのと思う

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sa8f-IgMm):2023/05/29(月) 17:32:03.18 ID:8oDjOg8oaNIKU.net
連射できるアサルトライフル支給すれば余裕だろ
まあ殺傷力強すぎるから犯罪の懸念が高まるか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 2baf-vXyE):2023/05/29(月) 17:33:05.92 ID:pDHYTAqB0NIKU.net
熊はかわいそう
猫を殺してほしいな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 4fa2-MFji):2023/05/29(月) 17:34:58.32 ID:erbBq2Pu0NIKU.net
>>94
前足の付け根からじゃないと骨と毛と肉が厚くて心臓に届かんちゅう事やろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 0f8f-1Mlk):2023/05/29(月) 17:36:29.56 ID:f2Bk/zr00NIKU.net
何でヒグマ狩らないのよ
ヒグマがいるメリットある?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sacf-bofR):2023/05/29(月) 17:36:37.77 ID:wNgyzYvTaNIKU.net
>>49
よそ見してて足踏み外すとかアホでしょ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Spcf-n2Lv):2023/05/29(月) 17:37:52.84 ID:Z/LC5RU2pNIKU.net
>>113
我が国は力による一方的な現状変更は絶対に許さないという立場だから

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 6bd2-u7Nc):2023/05/29(月) 17:38:27.35 ID:blyb8tHa0NIKU.net
固い頭骨を貫く銃と弾でいけよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:41:47.91 ID:dbbECH/H0NIKU.net
>>81
これ半分傾斜装甲だろ

総レス数 349
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200