2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そういえば明治革命が成功した時、幕府で政治やってた奴らってやっぱ全員殺されたの??????????? [383159353]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:20:57.88 ID:sKc9l3Gj0NIKU.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/s04.gif
「明治維新は薩長によるテロだった」初めて大河ドラマでそう描いたNHKをもっと褒めよう


https://president.jp/articles/-/50648?page=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:21:07.52 ID:sKc9l3Gj0NIKU.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/s04.gif
どうなの

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:21:21.42 ID:sKc9l3Gj0NIKU.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/s04.gif
やっぱ全員斬首とかになったの

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:21:40.06 ID:7AuPmHpc0NIKU.net
やらせだったんじゃね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:22:03.06 ID:ZTa0wI1fMNIKU.net
死んだやつもいる
小栗上野介とか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:22:08.27 ID:QgeHj80E0NIKU.net
大将の慶喜みたらわかるやん

7 :Ikhtiandr :2023/05/29(月) 16:22:22.83 ID:4f3gNBqK0NIKU.net
んなーことはない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:24:12.77 ID:Ijl5LqFW0NIKU.net
幕末の歴史が最近は間違いだらけだったの次々と発覚してるのってなんでなん?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:24:29.08 ID:2xZF6YInMNIKU.net
南町奉行所とか、今までの書類全部引き継いで、偉い、って言われたとか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:24:34.67 ID:IAdn48rbaNIKU.net
例えば幕府を動かしてた老中とか大名なわけだから
明治が始まっても廃藩置県までは藩知事やで

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:25:21.25 ID:jQb9+BOVHNIKU.net
金禄公債って退職金出たんだよ
それ元手に起業した人たちも多いんだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:26:42.28 ID:OOjei5KB0NIKU.net
>>8
なんかあるか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:26:56.32 ID:nSIKlex6MNIKU.net
慶喜はノンビリ生きたよ。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:29:48.90 ID:8jrT34v50NIKU.net
江戸っ子は大虐殺されたよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:30:43.84 ID:Ke5ABXBFrNIKU.net
明治維新は革命じゃない
そもそも維新って言葉が「元の状態に戻る」って意味だし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:38:43.84 ID:B9QJD556aNIKU.net
函館新政府の大臣で死んだのは土方歳三だけ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:40:06.20 ID:4hmjqEU60NIKU.net
江戸城で拳銃を使って自害した幕臣がいるらしい
なんで切腹ちゃうねんと思った

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:41:20.75 ID:ZRAJbp2T0NIKU.net
>>17
立場の違いから戦い殉じる事になったただけで、新しい時代が来ることは認めていたからだぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:11:19.68 ID:Hh91l+0R0NIKU.net
>>1
大河で初めて「明治維新=薩長によるテロ」として描いたのは評価するけど
佐賀藩が重要な役割を果す局面で徹底的にその存在を隠した駄作
何に忖度したんだか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:14:58.38 ID:xjRfvkMlMNIKU.net
お前らの好きなフランス革命
これほとんど維新じゃね
https://i.imgur.com/dslWPEa.jpg

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:16:10.48 ID:8y2vAx9z0NIKU.net
政治家どころか江戸市民ぜんぶ殺された

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:17:08.72 ID:QUYgS0VA0NIKU.net
日本に「革命」なんかないけど?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:17:52.97 ID:9T3E0SZh0NIKU.net
ほとんど官僚として引き抜いてそのまま
薩長の田舎モンに中央の運営なんてできなかったし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:21:48.05 ID:7iMqh+Iy0NIKU.net
割と維新政府に重用されてる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:24:54.67 ID:P7qWy5AP0NIKU.net
小栗が殺されてるが、アレが慶喜の身代わりか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:30:15.79 ID:YFr2PrRcaNIKU.net
明治政府の公務員。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:52:11.15 ID:cmQvAwAVdNIKU.net
>>23
長州閥の木戸が自分の藩の人間を3000人くらい首にして
「自分たち長州は国を乗っ取るつもりはない」ってアピールしたから
その空き枠のおかげで諸藩出身者が官僚に横滑りできた

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 2ba2-9UPG):2023/05/29(月) 19:23:41.67 ID:LEZn4lBK0NIKU.net
全然死んでねぇよ。実戦部隊で戦死したり斬首されたやつはいるけど
官僚や大名なんかは全く無傷やん

総レス数 28
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200