2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「略式軍服」という日本語は存在した…また嫌儲の勝利へ [955949967]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:56:19.31 ID:ep0QDr/90NIKU.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
法華狼氏のエントリでは近年の用例はないとされているが、実際にはそうした用例は存在する。

https://bsearch.bookwalker.jp/search?word=%22略式軍服%22&start=0

池波正太郎『男のリズム』
そのころ、海軍の略式軍服を着て、東劇へ歌舞伎を見に行った。

堺屋太一『時代末』
マッカーサーが敢えて天皇を呼びつけ、略式軍服で写真を撮らせたのも、

半藤一利『日本国憲法の二〇〇日』
天皇はモーニングの礼装であったが、マッカーサーは略式軍服でネクタイもしめていなかった。

藤本ひとみ『皇帝ナポレオン』
濃紺の略式軍服である。元帥の従軍軍装だった。
枯野瑛『終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?』
見慣れない服装だった。女性兵用の略式軍服。

アマラ『地方騎士ハンスの受難』
ハンスは寝巻きから動きやすい略式軍服へ着替えると、ベッドに立てかけてあった剣を腰に差す。

あえて翻訳は除外したが、日本人作家の商業作品に限定してもこうしていくつかの使用例がある。
池波正太郎以外は、2000年ごろから2020年までに刊行された新しい書籍である。
もちろん10件足らずでは「定着していた」とまでは言えない。
しかし「用例がまったく無いわけではない」ということはわかるはずだ。

https://anond.hatelabo.jp/20230529130123

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:57:51.72 ID:USCwGKcX0NIKU.net
いや学校で歴史の授業受けてれば知ってるよね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 16:58:09.90 ID:363JpcDjrNIKU.net
いっつも勝ってんなお前ら

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW fb8b-+j2r):2023/05/29(月) 17:32:52.20 ID:yIsBr3gF0NIKU.net
訳のわからん文学じゃなくてその実物出せばいいのでは
写真とか有るでしょ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW bb25-ghbB):2023/05/29(月) 17:36:56.21 ID:8zPbaM140NIKU.net
ネトウヨのゴールポストがとんでもなく下がってて草

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ ef18-S+HU):2023/05/29(月) 17:38:32.20 ID:9qWzlpVI0NIKU.net
暇さん界隈ってせんちゃせんちゃいってミリオタ小ばかにしてたけど
特定の何かを好きになる知識オタクにすらなれないボーダーガイジの集まりなのでは、という気がしてた

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sa8f-J/61):2023/05/29(月) 17:39:42.06 ID:4GpDCJFpaNIKU.net
ゼレンスキーの服は私服に軍隊のワッペンを付けただけだから略式軍服でもないんだけどな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:41:56.96 ID:+zGxKwkJ0NIKU.net
それはメダルとか頸飾とかの勲章をつけない略装という意味であってただの字面の問題じゃねって思ったら
この記事まさしくその字面だけを気にした薄っぺらい話が主題で笑った

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 17:45:09.26 ID:/FkNuY0n0NIKU.net
>>7
私服でも腕章を付けたら便衣兵扱いにはならないっていうが
ナチスドイツ末期の国民突撃隊も私服と腕章で軍服にしてたと思う

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 17:47:58.69 ID:DhzINLVG.net
ミリオタじゃないから個別の差異についてまではいちいち知らんけど
元はゼレンスキーがG7の各国の閣僚の前で作業服着てるのはスゴイ=シツレイじゃね!?って話じゃねえの?

あれは略服どころか戦闘服ですらない作業服とかでしょ。そもそも正規のファティーグかどうかすら定かで無いとかいう。
ドレスコードで正装の指定なら、軍服でも略服はアウトだよ。まさにTPOがなってない。戦闘服なんて話にならんだろ常識的に

総レス数 10
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200