2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岸田画像】オタク「黒人アリエルはポリコレ!爆死確定!ポリコレ無視したマリオ最高ッ!」→リトルマーメイド、3日で133億円大ヒット [389296376]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (7段):2023/05/29(月) 23:25:47.79 ID:●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif

オタクたち「ポリコレは嫌われてる!こんな映画絶対売れない!爆死確定!ポリコレ無視したマリオ最高!主演女が下水道の人魚にしか見えない!」

https://i.imgur.com/i2ML8tf.jpg

https://i.imgur.com/HpZBBEm.jpg

https://i.imgur.com/3J3RfdJ.jpg

https://i.imgur.com/qo3zngw.jpg

https://i.imgur.com/giLziO5.jpg


たった3日で133億円を超える大ヒット 実写「アラジン」超えで美女と野獣超えも見えてきてる模様


現地時間5月26日(金)に全米公開を迎え、初日の金曜を含めた3日間の興行収入は約9,550万ドル(*日本円で約133億円)となり、『アラジン』超えの全米No.1の特大ヒットスタートを記録している。

2019年に公開された『アラジン』は全米オープニング約9,150万ドル、全世界の最終興収は約10億5,000万ドル(約1,470億円)、日本では最終興収120億円を記録した特大ヒット作。『リトル・マーメイド』は、そのオープニング成績を超えたことになる。(1ドル140円換算・5月29日時点)※Box Office Mojo 調べ 

成績もさることながら、アメリカでは早くも絶賛の声が続出。各レビューでも「ディズニー史上最高の実写映画化!」という声も多数出ている。また、「パート・オブ・ユア・ワールド」、「アンダー・ザ・シー」だけでなく、実写版オリジナル楽曲について「ハリーの歌声は優しさと力強さの両方を兼ね揃えている!」という声や、ハリーの演技に関しては「アリエルを演じるハリーは太陽よりも輝いていた」「ハリーがいることで、ディズニーはこの名作をリメイクする正当な理由が全て揃った。」などのレビューが集まっている。全米映画批評サイトRotten Tomatoes(オーディエンススコア)でも95%という高得点を記録している。
https://screenonline.jp/_ct/17631872 VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:26:21.88 .net


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:26:31.84 .net
いうてマリオもかなりポリコレだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:26:42.45 .net
アンチポリコレ負け続きじゃない?
最近いつ勝った?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:26:51.37 .net
一番表現を燃やしてるのキモオタやん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:26:53.95 .net
ピーチの描写がポリコレ定期

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:27:23.54 .net
>>4
ポリコレの定義が意味不明すぎて勝ち目がない そのうち勧善懲悪はポリコレとか言い出すよw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:28:23.19 .net


9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:28:34.20 .net
何回負けるんだよこいつら

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:28:38.67 .net
論争そのものに凄い宣伝効果があるんだろうな
日本だとただのネガティブキャンペーンにしかならないけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:29:21.19 .net
すげー

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:29:43.58 .net
オタクの感性が時代遅れだっただけでした
おしまい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:29:48.72 .net
表現規制派共産ツイフェミ「日本のアニメマンガゲームはポリコレ配慮してないから売れない!規制しろ!」→日本のコンテンツ海外で爆売れ

こっちの方がお笑いもんだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:31:09.47 .net
海人なら日焼けぐらいするだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:31:21.42 .net


16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:31:55.33 .net
普段表現の不自由に文句つけてるのオタクが表現に文句つけてるの草

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:32:07.71 .net
俺は良いと思ってた

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:32:19.70 .net
ソースが捏造でワロタ
ディズニー映画で下から行く3番目くらいの興行収入やん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:34:05.64 .net
黒人の人魚が泳いでて本当に気持ちが悪かった
あれが日本人だったらゲボ吐いてる
人種差別とかではなく
白人が見てて一番綺麗なんだから
白人使えよ

差別から恐れて白人差別してんのが滑稽だわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:34:19.64 .net
そもそもリトルマーメイド好きな層はTwitterなんかやってなさそうだし下手したらこんな騒動すら知らんのでは

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:34:39.06 .net
でも日本では爆死しそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:34:49.00 .net
このポリコレ作品とか年月の経ったゲーム続編とかで文句垂れるおっさんいるけど、
単にマーケティング対象から外れてるだけだよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:35:15.28 .net
結局顔か

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:36:20.76 .net
ディズニーのヒットの基準がよくわからないw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:37:15.65 .net
黒人ってお情けみたいに捻じ込まれてイヤになったり恥ずかしくならないのかな
で、自分らはアジア人差別ゴリゴリやるだろ、嫌いになりそう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:37:22.83 .net
>>18
公開3日の文字が見えない朝鮮人で草

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:38:16.92 .net
>>22
何年か前にナイキのポリコレCMが叩かれて
ナイキはそもそもあれで怒るような層を相手にしてないっていう話があったが
ディズニーだってそうだろうな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:39:05.95 .net
アメリカだとヒットしてるね
アジアは爆死
欧州は不明だな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:39:47.39 .net
棒に使ってたマリオも本当に見に行ってるのか怪しいな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:39:56.97 .net
日本も桃太郎黒人で早くやれよ
桃から生まれてるなら黒人でもいいだろうし
鬼は白人にして黒人桃太郎と日本人猿の有色人種軍団が白人ボコボコにする痛快映画作れよ
それ当たったらかぐや姫も黒人でやれ
あれもべつに黄色である必要ねーしな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:40:17.59 .net
ID隠して



何企んでるの??

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:40:18.87 .net
存在の耐えられない薄さ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:42:02.49 .net
>>3
そうなんだよな
あれみてポリコレ無視なんて意味がわからん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:44:50.24 .net
>>22
まぁ今は耐性なくてギャオってる連中もいずれ慣れるから消えていくよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:45:09.30 .net
ちなみにほとんどの国で同時公開されてるのに日本だけ遅い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:48:11.22 .net
日本人はいつも自分達を白人側だと思ってるのが気持ち悪い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:50:57.10 .net
アンチポリコレガイジの大好きなトマトのオーディエンススコアでも高評価か
ボロ負けやね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:51:58.89 .net
評論家と一般客の評価傾向がマリオと似てるので
マリオのときは評論家を叩きリトルマーメイドになると一般客を叩いてる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:53:30.86 .net
ポリコレェッポリコレェッ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:54:47.12 .net
でも話が面白くなかったら売れなかっただろ?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:56:18.26 .net
>>30
芥川版桃太郎なら白人にさせたほうがしっくりくるぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:56:42.77 .net
俺から言わしたらマリオもこれも一緒
ジャンクフードみたいなもんで一生の記憶に残る映画ではないと思う
まあアリエルはまだ見てないけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/29(月) 23:56:44.73 .net
デンマーク原作のお姫様をわざわざ赤毛に「改変」したのがそもそも当時のポリコレですし
赤毛は西洋では邪悪な魔女の象徴で、いじめの定番のターゲット
学校でニンジン頭呼ばわりされたりハサミで髪を切られたりとかザラ
アニメ版には「赤毛のキミもプリンセスになれるよ」っていうメッセージが込められてるんだよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:06:13.82 .net
実力で黙らせたのかな
すげーじゃん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:09:19.17 .net
>>40
オリジナルが娯楽としてよくできてる上に
今回の追加修正の脚本をネバーランドの脚本家が担当してる
ネバーランドは当時脚本賞獲得した、ピーターパン執筆実話を題材に
アンデルセンから続く欧州童話の意義を体現してる内容だった
人魚姫が原作の今回はまさに適任という、そういう人選はネズミー抜かりないわ・・・

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:10:10.15 .net
マリオもイタリア系移民と強くてクールな女を描いたポリコレ映画だったしオタクってほんまアホだな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:13:31.37 .net
https://realsound.jp/movie/2023/05/post-1338014.html
>The Hollywood Reporterによると、ディズニーの内部では、ベイリーの起用に対するバッシングが北米興行に特段影響しないことはあらかじめ予測済みだったとのこと。
>一方、海外市場に影響が生じる可能性はあると想定されており、これは残念ながら的中してしまった。海外51市場の興行成績は6830万ドル(3日間)にとどまり、
>>1
>先週公開の『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』(84市場2億5140万ドル)と比較すればその差は歴然だ。

> 特に痛手だったのは、大手市場である中国での初動成績が250万ドルにとどまったことで、最終成績も400万ドルほどと予想されている。
>そのほか、優れた興行収入を記録したのはメキシコ(850万ドル)、イギリス(630万ドル)、イタリア(470万ドル)、ブラジル(400万ドル)、オーストラリア(400万ドル)だ。
>日本では6月9日公開予定、どんなスタートを切ることになるだろうか。

痛い所から目を背けるなよ
ポリコレ国家以外目向きもしてないぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:16:29.84 .net
ディズニーを不買できない時点で紛い物のポリコレだわ
金儲けの片棒担ぎ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:16:36.83 .net
ピーチ姫あんなブサイクになってんのにどこがポリコレ無視なんだろうな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:16:44.95 .net
ポリコレじゃなきゃもっと売れてただろうから売れようが売れまいがノーダメなんよ
ポリコレ版と蛮族版出して売上測るまで無傷

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:18:06.67 .net
実はアメリカでも美女と野獣の半分ちょいぐらいしか売れてない
美女と野獣の興収に一言も触れてない>1はどう見てもステマ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:18:20.86 .net
マリオも家族ドンキーも家族
家族家族うるせえよとは思った

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:19:12.42 .net
>>52
そこに引っかかるやつはターゲットじゃないだろw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:20:25.17 .net
すでに爆死確定してるスコアもフェイクなのがばれてるし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:21:34.07 .net
初プレス出た頃にリトマオタの子にどう思うか聞いた事あるけど別に気にならんって言うてたな
アニオタ以外誰も騒いどらんのちゃうかこれ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:22:06.50 .net
ポリコレがなかったら起用されてたであろう美人や白人の役者にとってのポリコレってまごう事なき差別では?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:23:28.71 .net
美女と野獣も実写になったら何故かゲイになったキャラいるけどな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:23:29.72 .net
>>56
そうだよ
ハリウッドセレブのええかっこしいで役取られたり、ハリウッドごと潰れそうなのは笑うしかないわな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:24:50.15 .net
爆死したのはまた弱者男性だったねw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:24:50.43 .net
>>55
あっちは幼女向けアニメあんま選択肢なさそうやしな
あるもんありがたがるしかないんだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:25:33.29 .net
ポリコレでも面白い作品もそうでない作品もあるだけでは

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:26:52.95 .net
>>59
爆死してるのはリトルマーメイドだが

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:27:30.43 .net
新作でポリコレに配慮するならいいけど、既にイメージがある程度固まったキャラをポリコレを理由に改変するのは間違っていると思う

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:29:50.10 .net
>>63
散々っぱら「オタクポリコレ」でいろんなもん美少女に勝手に置き換えてきてんだから、
いまさらええやんけ。黒人なり黄色なりがいくら置き換えたってええねんで

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:32:52.13 .net
>>64
オタクですらできる「棲み分け」ができないのはどうかと

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:36:22.00 .net
>>65
「棲み分け」出来ているとも思えんが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:37:03.94 .net
>>63
それならアリエルよりも
トリトン王のマッチョじじい感のほうが今回薄れててゲイはがっかりだろ
名前的にももっと神話的なマッチョでないと

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:39:18.44 .net
>>66
オタとディズニーはやってることが一緒ってかw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:42:39.31 .net
なおアメリカ以外では総スカンの模様

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:45:00.13 .net
ポリコレ擁護派はアンチポリコレと叩き合うばかりで、黒人アリエルのことを可愛いと言っている人が誰一人としていない
これもうポリコレの答えだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:47:05.56 .net
>>68
いや、文句つけてる時点で棲み分けできてねえじゃん、って話だけれども

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:51:33.31 .net
またチョンテンドーピッグガイジ負けた!w

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:52:06.93 .net
>>37
光正しき聖なる大正論やめたれw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:52:25.82 .net
>>26
光正しき聖なる大真実やめたれw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:53:27.63 .net
>>71
だから一緒だろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:58:41.81 .net
>>75
何をもって一緒と言ってるのかわからんのだが
そもそも「ポリコレ」って正体不明で適当定義なもんだからな。「オタ文化」みたいに実態のあるもんと違うよ

「なんか人権団体が文句つけてそう」そんだけだからな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 00:59:54.17 .net
>>76
オタ文化だってネトウヨだって曖昧模糊だろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 01:05:24.54 .net
>>77
オタ文化は具体的に指摘できる
ネトウヨも論者を上げることが出来るだろう

ところで、「文句つけてそうな人権団体」とやら、具体的に指名できるかい?

実は誰も具体的には指名できない。BLMやら批評家やらではないからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 01:16:03.46 .net
>>78
橋下をネトウヨだと言う人間もいれば、あれはビジウヨであってまた別の存在だという人もいる
曖昧模糊だろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 01:48:04.83 .net
そもそもディズニーに逆立ちしても勝てないだろジャップアニメなんて
なんで勘違いしてディズニーに喧嘩売ってんの
烏滸がましいし恥を知れよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 02:03:50.81 .net
下水道の人魚は草

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 02:03:51.47 .net
ポリコレ騒いでるオタクはそもそもリトルマーメイドなんて見に行かないし

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 02:26:11.36 .net
>>80
ジャップが何イキってんの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 02:31:23.42 .net
>>80
映画マリオも海外アニメだしな
なんだったらできるんだろうね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 02:40:41.15 .net
実写の人魚姫って対象年齢と性別が分からん
孤独なおっさんが見に行ってもいいのか?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 02:45:13.79 .net
あれだけ騒いだポケモンホグワーツに続いてまた負けたのか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 03:39:45.51 .net
ポリコレが嫌われてるという設定でこの映画語られてたのが
結果的に反ポリコレの方が嫌われてたというオチになったのは笑える

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 03:42:19.79 .net
黒人が見てそう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 03:45:03.66 .net
オタクって序盤にやられる雑魚みたいなわかりやすいヒールだな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 03:46:30.83 .net
焼き魚美味しいよね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 03:47:16.23 .net
ほんで映画は面白いんか?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 03:48:37.23 .net
>>87
ほんこれ
それとまたしてもキモウヨは100匹見たら1匹と思えが証明されたw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 03:48:46.64 .net
マリオが好きならマリオが好きってだけ言ってればいいのになんでわざわざ定型句のようにポリコレガーを挟むんだろう?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 04:15:59.45 .net
>>43
現代の白人からしたら赤毛って希少種だし地位が変わってるだろうな
今はそばかすが流行るぐらいだし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 04:17:54.04 .net
>>93
そんなもん別にマリオ好きでもなんでもないからに決まってんだろ🤣

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 04:20:29.36 .net
>>94
じゃあなんでこんなフェスまで開いて差別やめろアピールしてんだよw

【ロイター】フランスで「赤毛大好きフェス」、差別なくすよう訴え
https://jp.reuters.com/article/france-redheads-idJPKCN1VG02G

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 04:45:48.79 .net
>>4
うれたらアンチポリコレの名作になるから負けたことないぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 04:58:24.81 .net
>>93
電通任天堂がやってる違法なネガキャンだよ
あまりに酷いから法規制されたのにまだやってる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 05:02:33.66 .net
マーメイドっつうかシーモンキーだもん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 05:21:48.95 .net
>>96
フランス人は二等白人であるケルト系との混血じゃん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 06:39:23.61 .net
>>34
マリオがポリコレじゃない扱い受けたのってこういうことだよな
単に慣れてポリコレと思わなくなっただけ
でもポリコレは悪じゃないといけないからマリオをポリコレ扱いするわけにはいかなかった

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 06:45:55.50 .net
客が入るならこれからも続けたらいいんじゃない。
全部有色人種だけにすればいい。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 06:54:06.58 .net
>>102
有色人種が言うと説得力あるなw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 07:01:23.01 .net
>>40
そうだぞ
だからスターウォーズやストレンジワールドがつまらないのは脚本であってポリコレガーは的外れ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 07:01:53.05 .net
オタクってキモいよね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 07:07:07.95 .net
最初は多少強引でもこうやってねじ込まないと一生既存の役は肌の色に囚われ続けるからな
黒人の役者も自分達が初めて演じた役で世界中から愛される役を作っていってほしい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 07:10:19.75 .net
>>79
橋下は少なくとも「ネットの右翼」じゃなかろうよ

「ポリコレ映画」って実態は
「黒人が主役の映画」や「LGBTが登場する映画」でしかないわけだけど、
それを直接言うとモロダシの差別だったりただのイチャモンでしかなかったりするので
「圧力で捻じ曲げられた」「不当な表現だ」に置き換えて斜めから難ずるのが「ポリコレ」って用語だよ

オタクやネトウヨとは割と用法もあり方も違うわけ
オタもネトウヨも圧力でやらされてるなんてニュアンスあるまいよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 07:34:23.83 .net
>>105
自己紹介乙

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 07:53:29.36 .net
そもそも誰が演じようが人魚姫なんて見るわけもない
弱者男性がポリコレポリコレ言ってるのが笑うわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 07:57:51.29 .net
アメリカは白人の割合が減少してるからな
多様化せざるを得ない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 08:11:29.60 .net
>>102
皮肉で言ってるんだと思うが、世の中の商品って大半ががそうだよな?
有色人種向けには有色人種向けに商品が作られる

各属性や人種に向けてそれぞれアレンジされて作られるのが「当たり前」で、
それのおかげで売れるし、お前もそういった商品で恩恵を受けているのに、
なぜ映画に対しては馬鹿みたいにポリコレガーと敵意を向けるのか(馬鹿だから?)

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 08:35:54.82 .net
>>70
本当に馬鹿なんだな
可愛いという必要があるのか?

他の商品、例えば車において「軽という規格も必要」と考える人は
「軽自動車って超カッコイイ!欲しい!絶対買う!」って言わなきゃならんの?

俺は軽は買わないよ? カッコいいとも思わないね、俺向きの車じゃないから
でも軽は確実に必要とされてるから製造を続けるべきとは普通に考える

ポリコレガーって言ってる連中って主観でしかものを語れない、って事なんだろうな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 08:37:51.43 .net
物珍しさに見てるだけ
内容がつまんなければ落ちてくるだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 08:39:14.04 .net
ディズニー好き「めちゃんこ良かった!」
元々見ない人「ポリコレがー!」

実態が露骨に出たな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 08:45:51.49 .net
リトルマーメイドとアラジンは女さんのバイブルだからな
女さん視点でポリコレがどうかというと
別におじさん程拒絶反応はないでしょ
というかおじさんがヒステリックになってるだけ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 09:27:15.75 .net
あいつらが自作分だけやるならいいけど、間違いなく他作品にもやれって言ってくるからだろ
それがわかってるからおじさん達は今のうちに文句垂れてるの

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 09:34:37.09 .net
>>112
車の例えで言うなら、ポリコレって「かっこいいスポーツカーばかりちやほやされてずるい!軽自動車が主役になれないのは差別されているからだ!」
みたいな事言って軽自動車を主役にしないと悪みたいな風潮作ってスポーツカーを締めだしてるだけだぞ
軽自動車が悪いとは言わないがやり方が間違ってる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 09:59:47.49 .net
でも見たらアースラ役のおばちゃんとかアースラが変身したときの美人お姉さん役とかは役にハマってて超魅力的なんだよな
その気になれば役にハマる再現度高い役者を持ってこれるってこと
何でよりによって主人公をブスな黒人にやらせたのか

https://i.imgur.com/HGypcou.jpg

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 10:06:40.31 .net
政治的思想を映画に入れるのはプロパガンダというのでは?
それを半ば強制するのは独裁国家のやる事では?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 10:24:20.84 .net
>>119
差別をなくそうとすることは政治的思想じゃないけど

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 10:29:26.31 .net
>>3
初代からヒロインがポリコレやっていたガンダムに噛みついていたのは笑ったな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 10:32:30.83 .net
>>120
>>56これ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 10:37:40.96 .net
>>122
偏りが是正されただけじゃん
今までは有色人種の役さえも白人がやってたぞ
https://i.imgur.com/cmNjCwy.jpg

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 10:41:49.06 .net
>>123
やってる事変わらないって分からない?
是正じゃなくて黒人やLGBTに偏らせてるだけだぞ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 10:51:30.63 .net
マリオ以下じゃん
嫌儲大勝利だよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:16:33.64 .net
>>124
白人に偏ってた頃は何も言わなかった癖に
そこがまさに差別なんだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:19:42.24 .net
>>126
だからって新しい差別作るなよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:22:33.87 .net
そりゃ黒人が見るから売れるだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:22:37.01 .net
あとは黒人アリエルに対してポリコレ派が黒人って所しか評価してないのが大問題
役者本人に対しての評価が全く見られないのだが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:26:48.93 .net
>>126
需要競争に負けただけだからな
それを差別に絡めたら商売歪むよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:27:48.90 .net
>>116
他作品にやるなと言ってるのはおじさんの方だよね
リトルマーメイドなんてまずおじさんが見ない作品でこれでしょ

結局やらなきゃやられるというおじさんの被害妄想では?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:28:39.99 .net
>>131
実際言い出してるじゃん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:28:41.01 .net
接点ないのをいいことに安全な相手に石投げて遊んでるつもりなんだろうな黒人がどうのやってるのは
そのうち在日叩きや女叩きみたいに起訴される日が来るだろうに

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:31:01.74 .net
>>132
作品の評価は自由でしょ

じゃあ逆の評価も自由と言いながらポリコレの是非を批評で真っ向勝負するのでなく「おしつけは良くない」みたいな濁し方するからポリコレアレルギーおじさんはダサい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:31:30.71 .net
日本でアラジンぐらい売れるかどうかは別の話

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:34:09.06 .net
>>132
作る側が世界で売ろうとして勝手に向こうに媚びてるだけだろ?
んでそれを俺の好きな作風と違うとかいってキモオタがキレてるだけで

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:35:10.10 .net
ポリコレ満載アニメが史上最悪レベルで盛大にコケたあとだから
ディズニーはひとまず安堵だろうな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:35:44.11 .net
実際白人国家のドイツ、フランスでは2.6点だけど、色黒な人が多いスペインでは4.5点の高評価

ドイツ2.6
https://i.imgur.com/jDVJ2P8.png

フランス2.6(評論家)1.4(観客)
https://i.imgur.com/XUGBPbp.jpg

スペイン4.5
https://i.imgur.com/dZ6f6X1.png

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:36:31.41 .net
普通に爆死だぞリトマメ

週末3日間
アラジン 米国9100万ドル、海外1.22億ドル、世界2.13億ドル
リトマメ 米国9500万ドル、海外6800万ドル、世界1.63億ドル

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:36:34.22 .net
まあ時代の最先端気取ってたネットのオタク連中も頭の固い年寄りサイドの人間になっちゃったってことやね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:40:01.43 .net
アカデミー賞の新基準にポリコレ要素入れるのはどう考えてもただの不公平だろ
実力じゃないって自ら明言してるようなもん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:41:37.87 .net
ポリコレな人と黒人らが封切直後に大挙して行っただけで
それ以降はさっぱりとかはないのかな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:42:04.21 .net
3日で133億円?
実写の聖闘士星矢の北米興収は2週間で約1億4千万円だぞ
怖いか?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:45:00.97 .net
>>141
逆に実力じゃね?
縛りな訳でしょ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:45:50.82 .net
>>141
それは絶対やめるべきだよね
作品そのものの出来とは無関係なところでふるいに掛けることになる
どんなに優れた作品でも白人だらけで作った映画は(別に差別とかじゃなくたまたまそうなっただけでも)駄目っておかしな話だよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:50:47.66 .net
「差別をなくす」と言えば聞こえはいいが、「今の」差別をなくそうとする過程で割を食う人達は必ず出てくる
そこを見て見ぬふりしてるのがポリコレの汚い所なんだよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:52:24.63 .net
>>146
白人俳優の心配なんかしてないくせに

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:58:33.03 .net
>>146
バーカw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:59:13.36 .net
>>137
今回のもわりとコケてるぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:59:23.05 .net
ああ、見て見ぬふりじゃなくて逆切れしてくるんだったな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 11:59:41.04 .net
訴えられろとかバーカとか知能低下激しいな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:02:05.74 .net
>>123
あーあそれ出しちゃったら白人の役は白人しかやれないね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:03:42.25 .net
>>152
そういうのはディズニーやらシェイクスピアやらベルばらだのやってる日本が一番効くんだよなあ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:04:28.77 .net
>>146
完璧な差別解消法を教えて

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:06:43.67 .net
>>126
アメリカの黒人人口は約12%ヒスパニックは約19%アジア系は約6%
元々人口比率が偏ってますね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:07:21.21 .net
実写版美女と野獣のオープニング3日間 $174,750,616
リトルマーメイドのオープニング3日間   $95,400,000

そーす
https://www.boxofficemojo.com/release/rl222594561/?ref_=bo_rl_tab#tabs
https://www.boxofficemojo.com/release/rl1913750273/?ref_=bo_tt_gr_1

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:08:52.25 .net
>>153
全然効かねえよ
頑張って批判してろよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:10:52.31 .net
>>155
だから何?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:11:34.68 .net
>>43
ほんこれ
アニメになった時分には弱者男性さんたちはまだ「ポリコレガー」って言葉
覚えていなかったのかな?w

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:14:01.54 .net
オタクくんたちの言うポリコレに沿うと
ポリコレガーとか言ってる弱者男性さん達の存在こそがめちゃくちゃポリコレだと思うけどなあ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:15:14.83 .net
>>149
これでコケならこの世のほとんど全部の映画がコケだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:17:28.72 .net
>>160
頭悪そう

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:17:35.22 .net
>>154
簡単なことだ、国家や社会をなくしてみんな野生動物と同じように過ごせばいい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:18:32.50 .net
>>160
「弱者男性を除外するからポリコレ嫌い」っていう理由でポリコレ叩いてるけどポリコレをやめたところで弱者男性が救われるわけでもないのにな
自分達は差別されてもいい、せめてあいつらも差別されろってことか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:19:01.89 .net
>>163
そんな環境になったら二秒も生きていられない弱者男性さんが言うと涙が出てくるなw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:22:03.45 .net
>>162
今回のアリエル見てもステキやし納得の人選だなぁと思うけど
君みたいなのを見ると人権って大事だなって思うよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:24:27.25 .net
>>165
現代人の大半は社会がなくなったら生きていけないと思うがな。論点をずらすな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:26:39.47 .net
ナチュラルに名誉白人意識が根付いてる日本人特有の反応だと思うねこういうの
中国韓国人はアジア系が差別されればムキになるし映画賞とれば祝福してんのに
日本人の場合は「あいつら」の問題って感じで自分とアジアを切り離して考えようとするし差別されててもそれを認めようとしないからな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:28:23.21 .net
>>168
そういや弱者男性も名誉強者男性(笑)だもんなw

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:30:32.93 .net
アジア人のサルのジョージも実写化してくれ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:30:42.16 .net
アメリカでこういう路線がウケるのならアメリカではそうすればいい
ただし中国などのその他のウケない国でまでゴリ押ししてその国で爆死するのはマーケティングが出来てなさすぎるだけでは?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:31:12.21 .net
もし今年宮崎駿がアカデミー賞とったりしたらその時だけはポリコレガーとか言わずにアカデミー賞すごい日本すごいってホルホルするのが目に見えてる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:32:21.71 .net
>>47
この件痛すぎるのか誰もレス付けてないの草

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:34:02.11 .net
>>63
何が間違っているのか教えて

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:34:43.51 .net
「アメリカ人も本当はポリコレに嫌気が差してて日本のアニメに夢中なんだ!」

なおすずめの戸締まりのアメリカでの成績はたったの10億円w

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:35:41.69 .net
>>164
そういう理由ならむしろ「ポリコレ」を強化していったほうがいいよね
見た目とか体格で勝負しちゃったら極東アジアのおじさんなんて…もう目も当てられないんだから
自分たちにも「ポリコレ」が届くように他のマイノリティが思わず引いちゃうレベルで人権をガンガン主張していったほうがいい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:35:53.50 .net
あれはポリコレ!これはポリコレじゃない!

ポリコレの定義が高速反復横跳びしてて草

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:36:22.41 .net
>>30
鬼や天狗って元々ロシア人とかがベースになってたりするからな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:37:19.49 .net
何と戦ってんだこいつら

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:38:23.25 .net
>>174
キリスト教の人達はイエスがゲイの黒人でドレッドヘアの映画作ったら認めてくれるだろうか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:38:54.42 .net
イェーイェーイェー

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:41:08.24 .net
IDないスレかよ
一人で何レスしてんねん
オワットル

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 12:43:02.64 .net
お前らマリオも大ヒット確定するまでは叩いてからな
ロッテントマトのトマトメーターが低いってスレで批評家スコア低くても視聴者スコア高い場合はヒットする事があるってレスしてんの俺含めで本当にごく少数だった

この>>1のリトルマーメイドも批評家スコアが低くて視聴者スコアが高いパターン

あと他の板ではポリコレマリオとか言ってたしな
【悲報】ポリコレマリオ、囚われるのはピーチからルイージに変更

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 13:59:45.60 .net
トマトのオーディエンススコアいじってるの
SWep9でバレてるよ
オビワンドラマも謎の上昇確認されたし
爆死ポリコレ作品恒例のメディア使って
低評価入れてるのは差別主義者のトロールキャンペーン始まるよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 14:07:15.32 .net
追い詰められたら何でも工作ってことにしてサジェスト汚染すれば勝ちのフェーズか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 14:28:29.23 .net
アジアは白人プリンセスへの憧れが強いだろうから売れないだろうしそれはディズニーも織り込み済みなんじゃねーの
中国のルッキズムとか日本より激しそうだもんな
白人のCGキャラみたいなチャイボーグ人気だし

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 14:36:43.21 .net
見てから文句言えと買うけど
見て金返せ時間返せと思っても返してくれるわけじゃないからな
見てみたいなと思わせられなかったら、そこで負け

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 14:59:53.24 .net
>>187
内容を批判したいわけじゃないからな
それ以前のキャスティングの話だし
魅力感じねえんだわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 15:00:44.71 .net
ポリコレって主にアメリカの一部にしか存在しなかった病気を世界中にばら撒いて、
その元凶であるアメリカ人が「その病気を治す薬はこれだ、さあ買え!」って言ってるようなもんだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 15:12:42.18 .net
>>189
東側はガン無視だからな、俺はそっちだと思ってるよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 18:01:11.56 .net
>>180
ジーザストクライストスーパースターってミュージカルがあってだな
初演から現代までかなり斬新自由に演出されてるから動画サイトで各国の舞台みてみ
当然ゲイの俳優が演じてるケースもあってもおかしくないし
四季版なんか歌舞伎顔のキリストだぞ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 18:13:49.28 .net
いやそういうことじゃないだろ
イスラム相手にも出来るんか?相手見てやってるだけじゃん

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 18:16:39.68 .net
ふたばちゃんねるの連中、ずっとリトルマーメイドのスレ立てて叩きまくってるよな
アニオタは何がそんなに気に食わないんだろ?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 19:39:13.62 .net
俺はいいと思う ディズニーはこの路線で行けばいいと思う。
いつかやると言われている白雪姫なんて自分を白雪姫だと思い込んでいる黒人トランスジェンダーにして王子様とアツいキスを世界中のディズニーファンに提供すればいい。

最近フランス映画よく見てるんだけど、どキツい下ネタや真面目な内容なのに突然マンゲボーボーの性行為がはじめるとかジェンダーもポリコレも存在していなくて棲み分けが出来ていていいと思う。
嫌なら見るな 好きなの見れでいいんだ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 20:29:26.51 .net
>>6
ピーチの扱いは映画だから変えてみたって趣旨の公式コメントあるのに
ピーチは元々こういう戦う女だった!って話通じない馬鹿わいてたな
ゲームで使用キャラの端に加わった事があるってだけで戦い大好きゴリラ認定

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 21:17:41.34 .net
ディズニー実写ってもとから全然アニメに忠実じゃないだろ
ダンボとか監督ティム・バートンだし
プーさんはくっそ暗いし
ムーランは美人すぎる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 21:50:26.28 .net
大ヒットかよ
オタクの敗北だな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 23:53:13.99 .net
>>120
ポリティカル・コレクトネス(政治的妥当性)

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 02:18:46.31 .net
日本でもアメリカでもキモオタ弱者男性だけがキレててワロタ
今は世界中がリベラルなんだぜ?w
マジでキモい弱者男性は黙ってろハゲw

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 02:26:55.83 .net
マリオの映画もヒットする前はポリコレだと叩いてた定期

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 02:29:40.35 .net
マリオが一瞬で空気になったのなんだったの?
あそこまで初速だけで語られなくなった作品なかなかないだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 02:36:28.04 .net
>>47
日本はシナ人とは違うからヒットするだろ
なあネトウヨよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 02:38:28.21 .net
ツイッター見てるとオタクとか漫画家とか絵師の気持ち悪さって際立ってるからな
なんで漫画やアニメってだけの共通点で
あんだけきっしょいの集められるんだか不思議

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 02:59:30.96 .net
アメリカでは健闘してるが美女と野獣以下
アメリカ以外では欧州南米が苦戦、アジアが爆死って結果だが

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 03:00:04.78 .net
>>199
むしろ世界中がキモオタって話だな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 07:18:37.37 .net
ポリコレなしならもっと売れるからいくら売れてもノーダメだから

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 07:22:27.72 .net
>>204
アメリカでゴリ押し宣伝頑張ったんやろなぁ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 09:08:26.12 .net
>>201

マリオは海外では珍しい初動よりそのあとの売上が維持されている作品だけど?
ずっと売れ続けているからさっきアナ雪の売上抜いたニュースもやってたぞ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 11:13:39.70 .net
>>201
グングン伸びてるぞ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 11:29:16.94 .net
ライオンキングが歴代アニメ1位ってネコ科愛好家にとって誇り高いやんけ
マリオじゃかなわん

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 12:00:52.87 .net
>>201
マリオ 世界興行収入記録の数々


・アニメ映画 歴代2位(ライオンキングのリメイク除く)
・続編・リメイクではない単独アニメ映画 歴代1位
・実写も含む続編・リメイクではない単独映画 歴代4位
・ゲーム原作映画 歴代1位
・イルミネーション制作映画 歴代1位
・ユニバーサル配給映画 歴代4位
・日本映画 歴代1位(合作含む)
・アジア映画 歴代1位(合作含む)
・英米以外の原作の映画 歴代1位
・メキシコの映画興行収入 歴代1位
・アメリカの映画興行収入 歴代14位
・2023年の公開映画 暫定1位

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 12:37:24.82 .net
アラジンみたいに最低の前評判くつがえす気配もゼロだし
世界興収10億以下確定だね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 12:43:07.25 .net
>>139
そうやって見ると意外と健闘してる気がしてきた

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 12:48:02.52 .net
リトル・マーメイド、トップガンマーヴェリックを超え高全米No.1へ
っスレタイがあるんだけど、記事によると

トップガンは四日間で1億6051万ドル
マーメイドは四日間で1億1750万ドル(見込み)。

仮に見込みが達成されたとしても、
1億6051万>1億1750万 だろ
なんで超えたことになるわけ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 12:48:06.62 .net
>>201
たしかにゴールデンウィークの勢いが凄すぎて話題としてはすぐ聞かなくなったけど
数字はちゃんと積んでるな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 12:53:03.76 .net
反ポリコレオタクはダサいんよ
わめくのはいいけどじゃあ自分が永井豪みたいに生きられるかっつーと
全然そんな事ないわけだから

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 13:41:32.77 .net
肌が黒いのは一向にかまわないんだが
目と目が離れすぎているのと、花が横に広がっているのは
日本の美意識では美女と認識されない
実生活なら見かけより性格と相性だから美女でなくても構わないんだけど
スクリーンでは美女を鑑賞したい
どうせ女優と個人的に付き合えるわけじゃないんだから性格なんて関係ない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 14:01:45.96 .net
今回の件で日本人が自分は白人だと認識してるのが証明されたなw

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 14:40:43.75 .net
アメリカはもともと文化的な色のバリエーションが乏しかったから虹色を半ば強制してでも色を増やしたかった
一方日本は最初から色のバリエーションが豊かだったのに虹色を強制されたら逆にバリエーションが乏しくなってしまうから反発が生まれる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 15:07:18.61 .net
ビジュアル改変は賛同できんが歌唱はいいなと思った

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 15:44:34.33 .net
井筒監督「邦画は漫画原作ウソ話ばかり。虚構だわ。実際の事件を取材しないと骨太映画にならない。」 [584964303]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684752077/-100

>日本はいまだに小説や漫画を元にした絵空事のウソ話ばっかり撮ってる。
>今日び、欧米では『ディス イズ トゥルーストーリー』って頭に書かないと客が入らないくらいだからね。
>日本ではほぼ無しでしょ? 『これは実話です』って映画。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 15:49:17.34 .net
>>221
つまんねー事気にしてんだな
聖帝とか大谷とかフィクション余裕で超えてきてんのに

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 15:59:41.99 .net
北米は堅調、中国韓国では爆死 ヨーロッパはそこまでの見立て
総収入の損益分岐点は日本らしい

他人種国家では受けるけど、そうで無い国はヒットしていない
さて日本はどうかね?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 16:05:00.66 .net
>>221
この井筒監督ってフカシやるからな

パッチギって映画としては面白いけど、朝鮮人強制連行でフカシこいた罪あるからな
日本に出稼ぎで来た在日コリアン全員を強制連行されたとデマ表現してるんだよね

全然リアルじゃ無いやん

本当に強制連行なら尹大統領がG7の時に在日コリアンを救出してるでしょ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 16:13:07.70 .net
何が言いたいのかわからんが
とりあえず人魚と王子の恋物語は ture story ではないし

ただ、一説によると、アリエルはメーガンを、王子はヘンリーをモデルにしてるというのだが

この二人が好きな日本人はあまりいないようなので
ますます見る気がなくなるだろう

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 16:16:45.60 .net
true まちがえた

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 16:20:25.49 .net
でもマリオの収入に勝てるの?w

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 16:27:56.32 .net
北米以外大爆死してるんだけどやっぱこの国ステマにまみれてんな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 18:15:33.83 .net
アメリカの好みって世界と結構ずれてるからなぁ
アメリカで人気なスポーツでバスケはそこそこ普及してるけど、アメフトやベースボールやインディカーとかは普及率で見たらマイナースポーツだし
スポーツはアメリカ国内で熱狂して楽しんでるだけだからそれでいいんだけど、
ポリコレの場合はマイナー趣味を世界にも押し付けて世界基準にしようとしてるのが良くない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 18:18:52.88 .net
この黒人アリエルは中身は戦闘民族とかなのか?
そうじゃないなら昔の王子様に依存してるヒロイン像なんてお呼びじゃないぞ

総レス数 230
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200