2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

卑弥呼の墓を発見。石棺も見つかる。 神社の下にあり今まで未発掘だった場所 [359572271]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:08:28.70 ID:RJajjevJd●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
表面の石に「線刻」と呼ばれる多数の記号

佐賀県の国指定特別史跡「吉野ヶ里遺跡」にある「謎のエリア」で大きな発見です。邪馬台国時代のものとみられる石棺墓が新たに見つかりました。

■「線刻」と呼ばれる多数の記号

吉野ヶ里遺跡で先月末に見つかったのは、縦1.7メートル、横3.2メートルの「石棺墓」です。吉野ヶ里遺跡には長年、
神社があり発掘調査ができていなかったいわゆる「謎のエリア」がありました。石棺墓は、去年5月に始まったこのエリアの調査の一環で見つかったもので、表面の石に「線刻」と呼ばれる多数の記号があります。一般の石棺墓より規模が大きく、見晴らしの良い場所にあります。

■来月に石棺墓の入り口を開ける

邪馬台国があったとされる時期と重なっていることから、王など有力者の墓の可能性もあります。佐賀県は、来月5日にこの石棺墓の入り口を開け、1週間ほどかけて副葬品などを調べる方針です。


https://news.yahoo.co.jp/articles/b1ecc567bd0e979d7100aa006959d899e4beb142



4枚を合わせると全長は2メートルほどになり、調査を行っている佐賀県によりますと、墓の「ふた」だということです。

弥生時代後期、1世紀から3世紀ごろの有力者の墓のふたとみられ、表面には「×」のように見える線が交差した記号のようなものが無数に刻まれていて、埋葬した際に何かしらの意図を持ってつけられたとみられています。

吉野ヶ里遺跡では、これまで弥生時代中期の王の墓が見つかっていますが、邪馬台国が存在したとされる弥生時代後期の有力者の墓だとすれば、初めてとなります。

吉野ヶ里遺跡の発掘に長年携わってきた考古学者の高島忠平さんは「『謎のエリア』の中でも最も高く、見晴らしのよい場所にあり、かなり身分が高い人の墓の可能性が高い」と指摘したうえで「さらに調べれば、当時の政治のあり方を読み取るうえで歴史的に大きな意味を持つ発掘になる可能性がある」と話しています。

佐賀県は今後、墓の中を調査することにしていて、副葬品などが見つかるかが注目されます。

2023年5月29日 5時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230529/k10014081181000.html

世紀の発見となるのでしょうか。佐賀県は5月29日、吉野ヶ里遺跡で邪馬台国時代のものの可能性がある石棺墓が見つかったと発表しました。

「邪馬台国時代の可能性が高い。いま、我々は非常に興奮してときめていて、これからどうなんだろうという気持ちが高ぶっています。」(佐賀県・山口知事)

吉野ヶ里遺跡で新たに見つかったのは、縦1.7メートル、横3.2メートルの石棺墓です。去年5月から発掘が始まった、「謎のエリア」と呼ばれる場所で見つかりました。

見晴らしの良い場所に単独で存在し、線刻といわれる記号が刻まれているなど、これまでにない墳墓だということです。

佐賀県は、吉野ヶ里遺跡でこれまで見つかっていない弥生時代後期、いわゆる邪馬台国の時代の有力者のものの可能性があるとしています。

6月5日から石蓋をあけ、副葬品などを1週間ほどかけて調べるということで、佐賀県の山口知事は「世紀の発見を期待する」と話していました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b5e6e9a20939b8f67d4fe4a0042eb3cdfa748a0c

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:13:41.32 ID:1fg1q8czM.net
てーか発掘作業まで時間あるけど24時間体制で見張ってるの?
盗掘とかされないよね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:13:47.30 ID:rBRuwiLO0.net
関西終わったか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:13:50.89 ID:uksKwNAr0.net
>>6
卑弥呼なんて言ってるのはスレタイだけだぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:14:24.36 ID:cf97yoaHd.net
野球のピッチャーマウンドくらいでしょ
“円墳”ですらない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:14:50.19 ID:/fQtA4hX0.net
邪馬台国論争って考古学じゃなくて基本もうツチノコみたいなもんだよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:14:51.23 ID:5UTd7m8r0.net
ソースに卑弥呼なんて無いけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:15:19.36 ID:o8oRwTvL0.net
卑弥呼の墓かはまだ分からないだろ
女の何か見つかればいいな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:15:44.04 ID:O8G8T+Pva.net
佐賀なけねえやろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 01:16:00.62 ID:8OFPAhRN0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>21
もうtwitterでは卑弥呼の墓ってことでトレンド入りまでしてるよ
嘆かわしい
まだ開けてすらいない有象無象の石棺墓に過ぎないというのに...

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:16:03.06 ID:YewvIZ7D0.net
吉野ヶ里遺跡行ったことないんだよな…
死ぬまでにいっぺんは行ってみたい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:16:36.52 ID:5SBf1nl0a.net
やっべエロ本隠して掘り起こすの忘れてたww

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:16:57.04 ID:rGbddeKi0.net
卑弥呼は男なのか女なのか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:17:00.39 ID:O8G8T+Pva.net
そんな地味なとこみんな困るやろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:17:01.16 ID:Mhu5F4U10.net
>>10
そんな簡単に『封印』を解いたらマズイだろが…
卑弥呼の霊を抑え込む陰陽師の手配に時間がかかったんだよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:17:20.38 ID:YewvIZ7D0.net
つか王様のお墓ではあるとおもうけど卑弥呼とは限らんよね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:17:53.46 ID:1XZviH3H0.net
なんでネトウヨはスレタイを捏造するの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 01:18:02.60 ID:8OFPAhRN0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
金印が入ってるかも~なんて話も出てたけどさ

縦令100歩譲ってここが卑弥呼の墓だったとしよう。卑弥呼没時(247年前後)は魏王朝存続してるのに勝手に金印墓に埋めるわけねーだろ?そのくらい考えてほしいね
卑弥呼の墓に金印は無いんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:18:51.14 ID:LDiUhJaa0.net
卑弥呼の墓なんて箸墓で決まりなんだが九州説はとことん往生際悪いのうw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 01:19:33.60 ID:8OFPAhRN0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
『奴国の金印』だって何故か中心部の須玖岡本から遠く離れた志賀島で出土したわけだ
金印が王墓に眠っている可能性は低いよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:20:03.40 ID:uPq60bPh0.net
>>24
さすがバカッター

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 01:20:03.43 ID:8OFPAhRN0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
副葬品予想〈永久保存版〉

・銅鏡(内行花文鏡or方格規矩四神鏡)
・刀(素環頭刀子)
・勾玉(硬玉製勾玉)

あとはガラス腕輪とかがあったら凄いかも

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:20:33.18 ID:jWxjV4+s0.net
幻の邪馬台国というクソ映画覚えてるモメンいるか?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:21:08.42 ID:RTr7rhvY0.net
奈良土人おわたw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:21:13.68 ID:zfHRJcWb0.net
なぜケンモメンは邪馬台国に惹かれるのか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:22:32.73 ID:bprDWkep0.net
8(^^)8 卑弥呼様~

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:23:23.10 ID:jxSbZbGB0.net
発掘までの間に誰かに荒らされたりしないか心配だなぁ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:23:25.37 ID:5gz6QAxz0.net
AV女優だろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:24:06.01 ID:/KLHToI+0.net
奈良に対抗してんだろな
あんなもん出たら負ける

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:24:38.38 ID:VcdNMMBC0.net
この時代の考古学は邪馬台国を忘れて目の前の史料を純粋に評価すべきだわ
そもそも考古学が文献史料ありきで恥ずかしくないのか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:24:41.18 ID:guNu8GcY0.net
卑弥呼は山門郡みやま市女王山やろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:24:41.54 ID:HJdRdlxY0.net
未だに邪馬台国の場所で揉めてんの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:25:08.11 ID:DbtStwzsM.net
>>3
思うんだけど安倍晋三って過去に何度も出現しては歴史をコントロールしてきたんじゃないのか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:25:56.39 ID:rLMi/gAq0.net
>>44
なんで恥ずかしいの?文献って重要な史料だと思うけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:26:14.61 ID:G3i8RUe30.net
謎のエリアってなんだよ…
またゴットハンドみたいなのがやらかすんじゃないのか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:26:31.17 ID:VcdNMMBC0.net
>>47
コントロールだと聞こえが良過ぎる
世を乱したのほうが良くね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:26:36.46 ID:EOMckuMM0.net
他板で新技術や人の流入はずーーっと西から東に流れてる人が多くてびっくりした

まあ、最近まで自分もそう思い込んでたんですがwww

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:26:55.58 ID:aptEAnIg0.net
これ半分邪馬台国だろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:27:28.63 ID:1Oya3Sfp0.net
卑弥呼どこにいたかすら分からんのに
2600年とか言ってるってマジ!!!???

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:28:16.23 ID:w1yZenh80.net
親魏倭王印が出てきたら凄いな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:28:19.40 ID:gEC5dBtO0.net
>>3
こいつがカラーコーンとアベに分離するんだよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 01:29:34.32 ID:8OFPAhRN0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
ゴホウラ貝輪も出るかもしれん
沖縄あたりから運んでくる人がいるからね

この貝輪は当時倭国中の人が欲しがっていたとかなんとか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:30:18.40 ID:EOMckuMM0.net
そもそも卑弥呼と邪馬台国の名前がデカすぎたから
観光資源として取り合ってるだけだろ、実際

邪馬台国と大和朝廷のつながりなんてハッキリしてないのに

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:30:35.02 ID:Y5z4d0eOa.net
卑弥呼ってのは紀元前でなく西暦の240年頃
西暦に入ってもまだ日本人は野蛮人
初代天皇がいるような時代なんか蛮族邪馬台国以下の文化レベルよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:30:57.25 ID:6CIX3QW90.net
すげー

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(0).net
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif
おっ邪馬台国だけじゃなくてこういう召喚方法もあるのか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:31:08.45 ID:GtsLtsJB0.net
金印埋めに行ってくる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:31:19.31 ID:EOMckuMM0.net
51の訂正
他板で、新技術や人の流入はずーーっと西から東に流れてると「思いこんでる」人が多くてびっくりした

まあ、最近まで自分もそう思い込んでたんですがwww

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:32:16.76 ID:MoHu1KUf0.net
神の手が埋めたやつ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:32:30.00 ID:EOMckuMM0.net
>>58
文明レベルなんて幸福度となんの関係もないという基礎から理解しよう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:33:34.23 ID:VcdNMMBC0.net
>>62
おれもその辺懐疑的なんだけど、何か根拠っぽいものある?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 01:33:51.15 ID:8OFPAhRN0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>58
北九州の糸島地域は紀元前から直接船漕いで前漢王朝まで朝見しに行ってたようだよ
金銅製四葉座飾金具がその証拠ね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:34:21.26 ID:WSk534xcd.net
本居宣長が悪い
中国の歴史書なんて嘘ばっかに違いないと独自の解釈をやり出した
天皇の祖先が中国に朝貢なんてするんけないから卑弥呼とは熊襲が勝手に日本の王を名乗ったクソ野郎
でも邪馬台国は日本にちゃんとあって大和政権の前身
みたいなノリ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 01:35:10.27 ID:8OFPAhRN0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
邪馬台国時代よりも前に博多湾岸(奴国)には計画都市が形成されてたからね
侮れないよ
https://i.imgur.com/ACplqDL.jpg

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:35:15.76 ID:VcdNMMBC0.net
おれらが想像する以上に当時の航海術は発達してたと思うわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:35:18.65 ID:w1yZenh80.net
>>16
畿内派の人間が破壊しにくるかもしれんし
邪馬台国界隈って頭おかしい人多いから

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:35:33.18 ID:EOMckuMM0.net
>>65
根拠というか、縄文時代は東日本、特に関東の人口が多かった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:36:08.88 ID:YS3bmQCd0.net
ヤマタイとヤマトって関係ある?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:37:22.90 ID:EOMckuMM0.net
>>72
まず日本語で考えることには意味がないよね
古代中国語で邪馬台をなんと発音するかか、そこから考えないと

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:37:47.29 ID:3EoAZU0D0.net
卑弥呼蘇ってやばいことにならない?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 01:38:19.56 ID:8OFPAhRN0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>71
根拠になってないね
庄内式土器や纒向型前方後円墳が瀬戸内東部から九州へ伝播するようになったとかそういう話をすれば良い

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:38:57.82 ID:Q1mbYLC10.net
エジプトみたいで面白い

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:39:09.60 ID:VcdNMMBC0.net
>>71
縄文まで遡るか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:39:29.93 ID:5QZhOr870.net
金印を拾った農民
⇧物拾って日本史に名を残した人間ってこいつくらいだよな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:39:44.27 ID:VY/8y+Ll0.net
朝鮮半島で負けた弱い氏族がジャップランドに逃げてきてもっと弱い土着ジャップを平定した
これを認められない限りジャップの考古学は単なるファンタジー

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 01:40:01.79 ID:8OFPAhRN0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
なお、基本的には文化・技術の伝播は西→東であり庄内式土器や纒向型前方後円墳は例外

縄文人どうこうって話だったが、関東が縄文時代やってるとき直方平野では既に稲作が始まっていたわけで

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:40:12.21 ID:8bdmCSJq0.net
絶対中から安倍晋三が出てくるやつ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:40:31.77 ID:sTx48U8Z0.net
何一つ邪馬台国や卑弥呼の証拠が出てなくてワロタ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:40:44.64 ID:EOMckuMM0.net
>>75
きみは別の板でこの時代のスレ立ててたり、動画もUPした人でしょ?
むしろ逆にきみが縄文時代の知識ないのは問題じゃないの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:40:58.82 ID:9cRkgtkM0.net
邪馬台国と沖縄の関係も気になるよな
沖縄と日本はおそらくその頃に分岐したはず

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:42:19.20 ID:qFhyTdD00.net
普通に考えたら九州だからな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:42:31.81 ID:D4Gooq3w0.net
また歴史修正してる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:42:52.93 ID:o8oRwTvL0.net
>>58
江戸時代に儒教が浸透するまではずっと野蛮人では

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:42:59.78 ID:4tFDcPPr0.net
おっ、今度の畿内説には
乗っかっていいのか?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:43:03.93 ID:VcdNMMBC0.net
>>86
過去は常に変化するもの

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:43:12.92 ID:iUJRo3N20.net
ヒミコ様~!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:44:26.91 ID:VXkNoN/y0.net
>>37
あれ、すきだよ
DVDまで持ってる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 01:44:42.94 ID:8OFPAhRN0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>84
琉球列島からゴホウラ貝が九州に運ばれてたようだよ
丹後あたりはこの貝が手に入らなくて金属で模倣したものを腕輪にしていたみたい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:45:18.45 ID:smhhfO9ya.net
邪馬台国なんてどうせ決着がつかないわけだから
日本の考古学のやるべきことはドンドン古墳開けること
キトラ高松塚のような北朝鮮の高句麗古墳との関係性の探るべき
古代において朝鮮と日本の関係は切っても切れないのだから

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:45:21.50 ID:V5N3U2jdd.net
卑弥呼

ひめのこ

えひめのこ

つまり今の愛媛にある可能性もある

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:45:22.61 ID:VcdNMMBC0.net
西から東というのは大陸文化の受容の流れであって、それが文化や技術のすべてとするのは乱暴だわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:46:35.18 ID:4tFDcPPr0.net
大陸と半島に近いのは
九州なような気が・・

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 01:46:57.78 ID:8OFPAhRN0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>95
大陸以外の文化や技術なんて殆ど無い

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:46:58.61 ID:eGXqQv7g0.net
そもそも卑弥呼は固有名詞ではない。
日の御子、すなわち王女のこと
対になるのはヒコ(日子、彦)で、こちらも魏志倭人伝には卑狗として出てくる。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:47:31.44 ID:jqQgG1F0d.net
な?
九州以外あり得ないんだよ🤭

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:47:46.02 ID:8bdmCSJq0.net
安倍晋三
  ヒミコ
やばくねえかこれ、パンドラの箱だろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:48:42.35 ID:LA+dR79d0.net
これ見て勝手に掘りに行く奴とかいないの?大丈夫?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:48:58.58 ID:SUCMdmQm0.net
やっぱルーツは朝鮮人だったの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:49:18.65 ID:EOMckuMM0.net
>>95
大陸文化も縄文時代は東から西へ伝播していった
逆の流れだね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:49:20.86 ID:4tFDcPPr0.net
稲作つったら東南アジアでするもんでさ
近畿って九州より寒いよな?普通に考えて
品種改良もされてないのによ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:50:08.45 ID:SUCMdmQm0.net
邪馬臺国だろw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:51:00.63 ID:VXkNoN/y0.net
このニュース見て、邪馬台国のことググってたら面白そうな本見つけたんでさっきAmazonでポチったわ

関川 尚功
考古学から見た邪馬台国大和説 畿内ではありえぬ邪馬台国

1980円とか、なかなかのお値段だ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:52:05.44 ID:59czf9Kva.net
神社どけて墓暴くとか関係者全員狂い死ぬ流れですやん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 01:52:47.37 ID:8OFPAhRN0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>104
朝鮮半島南部でも稲作は行われていたから問題ない
むしろ邪馬台国時代の畿内は淡水湖が土砂で埋もれて、開墾不要良田になる素地のある『潟』が大量に形成される地域だった。

まあ近世日本で言う所の越後(新“潟”)だよね。江戸時代に越後で人口爆発が起きたのと同じく、奈良県でも人口爆発が起きたという至極当然道理の通ったお話なのです。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 01:53:52.38 ID:8OFPAhRN0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>106
曰く、纒向遺跡では楽浪土器が見つかっていない&九州系土器が見つかっていない。鉄器がないetc.だから邪馬台国は畿内ではない。という論調だよね

読んだことあるよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:54:23.18 ID:EOMckuMM0.net
縄文時代から弥生時代を知ってると、今のSDGsや気候変動なんて嘘っぱちとわかるよな
単純に金儲けのツールにしてるだけ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 01:54:27.23 ID:8OFPAhRN0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>103
いいえ。してませんね
最初に稲作を始めたのは直方平野です

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:55:47.35 ID:9cRkgtkM0.net
>>104
昔の奈良は亜熱帯だったって説があるぞ

だが邪馬台国は近畿ではないと思う
刺青文化のあった関東と沖縄が怪しい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:56:03.60 ID:VXkNoN/y0.net
>>54
魏といえば、曹操の墓が公開されてるらしいね
曹操高陵とかいうらしい、河南省安陽で

安陽といえば殷の都もあったところだ
殷墟と曹操の博物館、見に行きたいなあ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:56:08.03 ID:LtLcvep90.net
骨が女だったら卑弥呼確定?
他にも伊予とかいう女王がいたんだっけ?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:56:13.08 ID:4tFDcPPr0.net
>>108
新潟は戦中戦後の
品種改良のたまもので
元々、米は作ってないでしょ

総レス数 796
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200