2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岸田悲報】ロシア「停戦交渉?ああ、ウクライナが国境まで押し戻せたらやってやるよ、何十年かかるか知らねえけどな」 [971283288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:40:51.50 ID:MZPCasycr●.net ?PLT(14001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-borrell-idJPKBN2XK0W6
2023年5月30日2:55 午前
ロシア、戦争に勝たなければ交渉に応じず=ボレルEU上級代表

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:19.93 ID:9uQUxgsLM.net
------

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:20.42 ID:aphBzVu2M.net
------

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:20.48 ID:5B4Ai/6yM.net
------

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:20.78 ID:1U9vKceg0.net
------

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:20.88 ID:rg7J7qg50.net
------

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:23.22 ID:AV96erhqM.net
------

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:27.51 ID:cb9I6ws4M.net
------

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:28.20 ID:BN9sqIwpM.net
------

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:28.30 ID:tllZn3OcM.net
------

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:28.40 ID:5sIKXYgoM.net
------

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:28.65 ID:7N9YNOxk0.net
------

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:28.79 ID:CiXRlK3W0.net
------

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:31.37 ID:l0ujCmnZM.net
------

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:35.40 ID:FYtYi8AzM.net
------

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:36.09 ID:lEy8SMAXM.net
------

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:36.32 ID:5t7EwJq0M.net
------

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:36.36 ID:zRaa0RSiM.net
------

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:36.60 ID:02m9COZ/0.net
------

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:36.85 ID:dWnR4oN50.net
------

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:39.48 ID:qQdPwM2pM.net
------

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:43.23 ID:C3DNmNz6M.net
------

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:43.92 ID:h23oyUwIM.net
------

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:44.01 ID:UtuIL5XTM.net
------

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:44.62 ID:tzD1EyuhM.net
------

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:44.74 ID:iHrpImtX0.net
------

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:44.95 ID:zDiOwh3h0.net
------

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:47.76 ID:ux90tgDUM.net
------

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:50.97 ID:ctH9sVowM.net
------

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:51.94 ID:jV2Prd6HM.net
------

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:51.92 ID:IqQup45bM.net
------

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:52.60 ID:esIZNlMBM.net
------

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:52.86 ID:4avKnkA10.net
------

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:53.10 ID:XONSL22H0.net
------

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:55.82 ID:Wt6TBYYvM.net
------

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:41:59.79 ID:rpnYwEo8M.net
------

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:43:10.16 ID:3txcsFsb0.net
なんで戦争したかったんだろうね
戦争しないところすぞ的な力が働いたか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:44:59.46 ID:xFjORXuC0.net
ラインハルトかよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:47:02.05 ID:zVAZkNuZr.net
[バルセロナ 29日 ロイター] - 欧州連合(EU)の外相に当たるボレル外交安全保障上級代表は29日、ロシアが交渉に応じるのはウクライナ戦争に勝利した場合のみとの考えを示した。

お前らが交渉しなけりゃ誰も停戦交渉しないだろ、西側は

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:48:05.87 ID:BeDq8iHg0.net
そんなんでいいなら各国でクソ強い兵器ウクライナにあげまくって兵隊貸し出すだけで解決するじゃん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:48:52.92 ID:c8MucfnU0.net
ねつ造スレタイ
言ってるのはEUでロシアではない

いつもの改ざん捏造スレタイ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b43-WkT2):2023/05/30(火) 03:55:16.40 ID:/QzEkZH80.net
しゃもじいにやらせろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-HhDi):2023/05/30(火) 04:00:55.45 ID:6po81QtR0.net
>>39
特別軍事訓練はいつの間にかやめとったんか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fad-m3vQ):2023/05/30(火) 04:05:00.37 ID:H466dLhD0.net
一貫して停戦交渉を跳ね除けてるのは欧米だからな
戦争は平和なり

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab84-fjia):2023/05/30(火) 04:09:39.62 ID:3CYG7nyG0.net
現実的にロシアが内戦状態になるまで待つしかないってことか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f16-/RYi):2023/05/30(火) 04:15:07.72 ID:JvdwUEsO0.net
さっさとNATOが開戦すればいいのに

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f8a-RXlu):2023/05/30(火) 04:21:15.89 ID:VK+7+Inh0.net
>>40
核戦争でゲームオーバー

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8c-Nv2G):2023/05/30(火) 04:22:30.31 ID:0fx9tFYF0.net
意味のない戦争だよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f8a-RXlu):2023/05/30(火) 04:24:40.69 ID:VK+7+Inh0.net
核戦争やる覚悟もないのにロシア軍基地のあるウクライナにちょっかい出したアメリカが悪い
シリアにもロシア軍基地があるのにクーデター扇動して反政府組織支援して滅茶苦茶にした
いい加減にしろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f44-z91u):2023/05/30(火) 04:30:44.71 ID:d+GYXp0w0.net
一番アホなんは勝てる見込みもないのに
欧米にのせられて喧嘩ふっかけたウクライナやけど

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b89-XCKg):2023/05/30(火) 04:43:05.74 ID:D4A1h2Qm0.net
支援してる側もウクライナが勝てるなんて微塵も思ってない不思議な戦争よな
EUはソ連と同じ末路辿るだろうな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-n6kq):2023/05/30(火) 04:50:08.10 ID:YyxybQsa0.net ?PLT(25001)
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>51
これ
支援している側もウクライナが勝てるなんて全く思ってない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-XOwV):2023/05/30(火) 04:54:11.48 ID:mQpT/nLm0.net
>>50
(ヽ´ん`)わーくにもその道を駆けて駆け駆け抜けてるわけだが

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-bJC0):2023/05/30(火) 04:58:47.80 ID:G1i1NxgdM.net
原油価格が下落したらロシアは終わりだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-n6kq):2023/05/30(火) 05:02:24.83 ID:YyxybQsa0.net ?PLT(25001)
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
例えば、戦争が始まった時、NATO諸国はどちらか勝つのかちゃんと分析しているはずなんだよ
そこで、当然ロシアが100%勝つと分かっていたはず
でも、「ウクライナが有利」だというプロパガンダをしてて
ウク信はそれを信じていたし
意味もない支援もしてた
だから、おかしな戦争なんだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb22-33Dk):2023/05/30(火) 05:03:37.61 ID:VSiluQFh0.net
大規模言語AIを西側が規制しても
ロシアが規制無視して開発しまくりそう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-SLeb):2023/05/30(火) 05:39:21.02 ID:f4wUvKRd0.net
ロシアはポーランド国境行くまで停戦しなさそう
100万人犠牲者出せば行けそうと俺にも予測してしまうし

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f5f-R9RV):2023/05/30(火) 05:41:55.12 ID:fwDDvAKA0.net
こいつらのやらなくてもいいゴミみたいな幼稚な戦争のせいで物価がおかしくなってるのマジで腹立つ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b89-XCKg):2023/05/30(火) 05:42:29.50 ID:D4A1h2Qm0.net
EUも腰が引けてきたと言うか
ここらで停戦しないとマジで自分たちの所に来るかもと思い始めてるだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-sR41):2023/05/30(火) 05:46:21.85 ID:y9hK16vx0.net
>>55
論拠もソースも無しに妄想で決めつけだけしてるお前の脳みそがおかしいんだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 06:01:55.28 ID:6X97Qfpy0.net
>>56
EUがポリコレでポルノ規制しそうだからロシアとかにはそこをかき回してほしい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 06:11:05.09 ID:rxuKL+Bl0.net
>>1
スレタイ捏造はいかんな
ロシアは中国が停戦案を示したときに「ロシアの占領地域をロシア領と認めるのが停戦の条件」と言ってる
ロシアが停戦に応じないというのはソースのとおりEUによる憶測発言

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-Wjr7):2023/05/30(火) 06:22:24.80 ID:WTEOC0zia.net
中国父さんが停戦交渉しても駄目なのか‥。゚(゚´Д`゚)゚。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 06:58:13.32 ID:dH4Tsv/j0.net
米英はもちろんEUとかNATOはノリノリだけど構成国の多くは付き合いで仕方なくというだけだからな
プーチンのロシアがいかに面倒くさくても仲良く付き合うほうが独仏あたりには益になる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 07:17:29.71 ID:zt40fFIY0.net
死亡フラグかな?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 07:37:04.16 ID:cKchrox60.net
ゼレンスキー国外逃亡後の戦後ウクライナは中央政府の求心力弱く各地に武器が氾濫して治安が著しく悪化
ゼレンスキーを支援したNATO加盟国には1000万人を超える難民が雪崩れ込んでこちらも治安と財政が悪化

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 07:46:46.53 ID:YjPDNFhS0.net
毎月3兆円の赤字吐き出しながらどこまで強がれるか見ものですな、蒸し焼きにしてやる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:01:51.01 ID:D4A1h2Qm0.net
強がってるのは西側でしょ
数十国雁首揃えてロシア一国に負けた事実を認められない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:09:10.69 ID:apaLwZYva.net
>>68
勝ち負けの定義がまず曖昧なんや

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:11:17.92 ID:5vkjYDNW0.net
>ロシアは戦争に勝つという明確な意思を持っているとみている。戦争に勝とうとしている間は交渉に応じないだろう」

>>1
押し戻したらとは言ってないと思うが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:13:50.36 ID:AEMtiORKM.net
ウクライナの完全な占領がロシアの勝利としたらロシアはまだ勝ってないよな
逆にクリミアを除くウクライナからのロシアの撤退が西側の勝利条件だとしたらそれも無理そう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:19:26.01 ID:+Va+UmfPM.net
>>55
農園やってそう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:22:48.01 ID:4TUq5w6P0.net
>>71
元から東部4州の独立がロシアが言ってる目標だし全土の制圧なんて言ってないでしょ
まあまだ東部4州全て占領しきれてないんだけど

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:27:24.04 ID:cKchrox60.net
第3次中東戦争でダマスカスまで占領したらイスラエル勝利
こんなこと誰も言っていない
戦略的な要衝であるゴラン高原が占領できればイスラエル勝利だった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:29:54.31 ID:Ta6vTB4PH.net
今のラインで停戦しても
ミンスク合意みたいに不履行にされるから
全土制圧しないと終わらんよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:35:16.81 ID:3L7Eh5cI0.net
>>75
そんな軍事力ロシアに無いぞ
ウクライナ全土のパルチザン鎮圧するのに莫大な軍人が必要で
ただでさえ国境警備足りてないロシアでそれ無理

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:40:50.36 ID:cKchrox60.net
ウクライナ国民が東部に未練があるなら志願兵が集まらず軍が兵員不足に悩まされるなんてことはない
停戦後のウクライナ国民の関心は西部(EU)への移住に変わる

ウクライナ側の新兵の命を大事にしない用兵が国民の意識さえも変えてしまった

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:42:04.63 ID:WcoxI1UF0.net
>>54
それがかなり長期に続かないと
最低で数年

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:42:40.52 ID:AHnYajSh0.net
EU の外相担当の方が見通しを語っているだけじゃん
すごいミスリードスレタイだな。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:45:36.86 ID:XW36OJxF0.net
アメリカ的にはすぐ戦争終わったらロシアの弱体化という意味合いでは困るので、
とにかくアメリカとヨーロッパで少しずつウクライナへ兵器投入してロシアを消耗させ続けるのが目標。

その間のウクライナが消耗してもアメリカにはなんも関係無い
兎に角ウクライナを人間の盾にしてロシアを間接攻撃するのが第一なんよな

アメリカはいつも代理戦争やってるよなw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:52:23.25 ID:AEMtiORKM.net
>>73
当初の予定だと、上手くいけば斬首作戦実行でウクライナ全土を実効支配、
次善策でも既に支配を確立している沿ドニエストル共和国まで繋がる地中海側の陸の回廊の確保+ドニエプル川より東側の地域の確保だったでしょ
オデッサどころかヘルソン市街部の占領も失敗して陸の回廊確保の目論見は頓挫したが

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:02:29.89 ID:AEMtiORKM.net
そういやスネーク島を何度も攻めるウクライナ軍に対して、去年の今頃のプーアノンは「ウクナチが無駄死にww」とはしゃいでいたが
結局ロシアは撤退したよね
ヘルソン市街に関してもそう

ムービングゴールポストやってんのはどっちだというw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:04:22.67 ID:2HNhNe0A0.net
武力による国境変更認めないんだろ?
なら国連が実力行使しろよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:11:21.32 ID:6uCDRgw10.net
ほんとおまえらスレタイに踊らされすぎ

この記事本当ならEU代表はもうウクライナに関心が無いんだろうなw
ってか当事者でもないのにウクライナに関心あるのは岸田くらいか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:13:12.38 ID:r40sChu20.net
>>82
お前じゃん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:16:33.55 ID:AEMtiORKM.net
https://pbs.twimg.com/media/FxJbQSsXoAAq_tB.jpg
英語圏でも皮肉られていてワロタ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:27:13.43 ID:C7XLKhUW0.net
1年前のおまえら「西側が味方すれば勝てる!」

いつ間違いだと気づいた?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:38:19.18 ID:AEMtiORKM.net
https://i.imgur.com/zbbfi6Z.jpg
ロシアがやりたかったのはこんな感じなんじゃない?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:12:24.96 ID:dH4Tsv/j0.net
よくロシアの弱体化が目的とかいう人もいるんだけど現実の動きを見ているとストーリー的には無理があるんだよね
このまま続くとむしろ資源国であるグローバルサウスに距離を置かれた西欧諸国の地盤沈下は決定的だったりする
大多数の西欧諸国の国民には利益が無いのに戦争が継続されているというのは特殊な目的を国益として偽装してるというしかないわな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:17:27.82 ID:YyxybQsa0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>60
は?通常の分析でロシアの勝利は分かるんだよ
これが分からなければバカの国になる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:20:24.73 ID:AEMtiORKM.net
大国ロシアさんが1年以上頑張っても国土の3割も占領出来ていないのは草
それどころか奪還されていて大草原ww

プーアノン「ロシアの勝利」

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:50:13.82 ID:cKchrox60.net
>>89
西欧諸国は難民(及び家族)も押し付けられることが決まった
ウクライナは過疎地帯になり領土奪還意欲も雲散霧消へ

ロシアは占領地域の拡大よりも敵兵士の損失の最大化を優先して、
死を恐れるウクライナ人の戦意を挫くことに成功しつつある

軍隊編成センター前に列をなしていたウクライナ人は消え専ら強制徴集に頼るようでは士気は低い
最後は第一次大戦末期に見られた最前線への出撃を拒む兵士の反乱で終焉だろう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:55:03.57 ID:AEMtiORKM.net
現在の交戦ラインで停戦が1番あり得るシナリオじゃない?
ウクライナがこれ以上奪還するのも難しいし
かと言って西側戦車が多数待ち構えているのにロシアが前進するのはリスク高すぎるし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:59:24.59 ID:AEMtiORKM.net
現在のロシア支配領域は、比較的ロシア人の割合も多い、元々親露派が主流だった地域とほぼ重なっているから
ここで手打ちにするのが最大公約数的に双方1番納得できる形になるんじゃない?
ウクライナの西側の国民は不満が残るだろうが

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:04:17.63 ID:O8U/8j6T0.net
とりあえず核のハードルってめっちゃ高いんだなってのが確認できてよかった

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-e2Ly):2023/05/30(火) 12:07:59.60 ID:/Mt0hhCtr.net
その前に内乱が起きて終わりだろロ助は😊

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-G56H):2023/05/30(火) 12:08:16.84 ID:AEMtiORKM.net
>>95
ほんそれ
去年の3月ごろは日本にも下手したらとばっちりで核が落ちるかと冷や冷やしてたわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-XCKg):2023/05/30(火) 12:21:06.88 ID:NvnFn+e4d.net
西側は必死で撃たせたがってたけど
プーチンはそこまで馬鹿じゃなかったってこったろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb8f-S+HU):2023/05/30(火) 12:22:04.28 ID:WAB3Qf+N0.net
>>37
フランスが年金で揉めてるようにロシアも少し前に揉めてて不満の矛先逸らしではって話があったな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb8f-S+HU):2023/05/30(火) 12:23:16.61 ID:WAB3Qf+N0.net
>>50
負けたらロシアの少数民族みたいにさらなる戦争で動員され続けるから
勝つ以外に無くなってる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb8f-S+HU):2023/05/30(火) 12:24:15.43 ID:WAB3Qf+N0.net
>>78
再エネの普及、少子高齢化の世界的進行、核融合の実現と
戦争のせいで景気低迷で資源価格も落ちやすくなってるし、これから先上がる要素が少ないのでは

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-EHOV):2023/05/30(火) 12:25:26.49 ID:pHBrG1VRa.net
>>93
そうなんだけどウクライナが強硬姿勢を崩さないからな…

ロシアの現占領地域の正当性ももちろんないんだけど
とはいえ4桁の死者出して手ぶらではプーチンよりも議会と国民が納得しない

プーチン自体はおそらく早くやめたがってるだろうから
アメリカが支援をやめることでウクライナのイキリを止めれば停戦になるんだが…

現状のラインで停戦してゼレ退陣、右翼連中を政権からどけるかわりに
ロシアに復興資金協力させるとかでなんとかならんかね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb8f-S+HU):2023/05/30(火) 12:31:11.65 ID:WAB3Qf+N0.net
>>102
戦争は始めるのは簡単でも止めるのは難しいって昔から言われてるからな
孫子も兵は国の大事と言ってる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-G56H):2023/05/30(火) 12:32:52.60 ID:AEMtiORKM.net
>>102
水面下では西側戦車とF-16を脅しに使って停戦交渉が進んでそうだけどね
ウクライナ人以外は世界中もうウンザリしてるでしょロシア人の大半を含めてw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb8f-S+HU):2023/05/30(火) 12:33:28.45 ID:WAB3Qf+N0.net
>>104
プーチンって情報遮断しまくってるんだろう
まともに状況把握できてんのか?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-s1Nh):2023/05/30(火) 12:33:59.22 ID:a/Cs8jydd.net
今の前線を国境にすれば即停戦じゃん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb8f-S+HU):2023/05/30(火) 12:41:47.65 ID:WAB3Qf+N0.net
>>106
停戦だとまた戦争になるだろう

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:53:05.58 ID:cKchrox60.net
>>106
ウクライナで兵士による反乱や命令拒否、市民による徴兵拒否暴動が起こるのを待ちましょう
西側各国に流布されている「ウクライナ人は徹底抗戦を主張」がもう消え失せているのを西側諸国民が見ないと支援が止まない

これが起これば中国が示した停戦案で纏まる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:59:21.51 ID:AEMtiORKM.net
>>108
キエフにロシアがドローンでちまちま攻撃し続ける限り
ウクライナ国民の士気は上がる一方なんですがそれは

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:10:42.62 ID:WAB3Qf+N0.net
>>108
怒りの矛先になってるロシアがいる限りそれは無理だろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:40:28.77 ID:FM29/dlya.net
>>55
ウクライナ政府が募る寄付金の振込先に使ってた仮想通貨会社の責任者が計画倒産後に逃げも隠れもしてなかったのが笑える

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:42:49.14 ID:FM29/dlya.net
>>76
パルチザンなら三人組がロシア軍兵に殺されて画像晒されてたやん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:35:00.31 ID:ibUzcvHR0.net
>>109
まじかよ
古のジャップはグラマンに追われたり
焼夷弾降らされるたびに死にながらハッスルしてたってわけか
普通に異常者だろそれ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:18:36.78 ID:VSiluQFh0.net
>>110
レオパルト軍団による大規模攻勢という期待がウクライナには残ってる
その結果待ち

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:21:56.57 ID:k2Tn14RS0.net
西側としては元ソ連と元ソ連の戦争が長引けば長引くほど内心喜んでそうだけどな
更には中国やらが侵略者の側について支援してると喧伝できる訳で
前回の大戦で植民地だった道義的優位性かなぐり捨ててロシアの側に立つとはな
多分、これは今世紀最大の悪手だった。なかったら覇権国家中国は揺るがなかったはず

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:19:37.02 ID:dH4Tsv/j0.net
一般市民レベルで考えると長引いて喜んでる国なんてないよ
イラクアフガンと違って軍産複合体でも戦後は潰れるほど短期的な需要が多くなるからな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f64-S+HU):2023/05/30(火) 19:53:09.37 ID:by7WsvZ10.net
>>115
そんな喧伝なんの意味もない
マハティールが言ってたけどただの独り言

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b89-XCKg):2023/05/30(火) 20:03:27.01 ID:D4A1h2Qm0.net
非欧米諸国からしたらそもそも欧米がどのツラ下げて他国の侵略批判してんだ、だからな
中国よく言ったとしか思われないよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:06:31.80 ID:dMNhezMX0.net
>>118
日本も非欧米諸国やけど
そう思うてないで

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:55:07.00 ID:VSiluQFh0.net
>>119
日本と韓国はアメリカの犬
世界中の多くが知ってる事実だぞ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 01:17:17.66 ID:3puv143B0.net
ポーランドが面倒見切れる西部の一部地域だけ残してあとはロシアが実効支配するだろう
そうでなければまたバンデリストの系譜を組むネオナチどもが米英軍を引き込むだけだから
そんなの許すつもりならロシアは最初から戦争なんかしない
二度とアメリカとアメリカの犬が来れないようにウクライナを徹底的に潰すのが合理的

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 01:21:36.08 ID:YssyC+eY0.net
>>121
昨年の春頃に西部の保障占領の話があったようです
国境警備隊向けにポーランド軍は通すように通達がでてた公文書なんかもありましたが
アメリカがNG出してなくなったようです

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 01:27:58.59 ID:3puv143B0.net
>>122
ポーランド兵がウクライナに入ってるのはその準備だったんだろうか
それとも単純にウクライナに兵器を使う能力すら残ってなくて支援で入っていたんだろうか
EUなんかさっさと止めてもらいたいんだろうがアメリカとドイツが随分と強硬だな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 01:29:58.75 ID:YssyC+eY0.net
当時ポーランド軍の先見隊がどこかに入ったとか言われてました
でもポーランド義勇兵の映像ってあまりでてこないですね

バフムートでもワグナーがポーランド人の兵士がいるみたいな話もしてましたが
映像がぜんぜんなかったり

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 01:34:46.30 ID:Cq8k7pP2d.net
ツァーリボンバ級の原爆って今ないの?
どうせなら派手に

総レス数 125
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200