2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テスラ「モデル Y」がカローラを抜いて2023年第1四半期に世界で最も売れた車になる [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:10:14.61 ID:8NH9AZH2M.net ?2BP(2222)
https://img.5ch.net/ico/d1.gif
テスラ「モデル Y」がカローラを抜いて2023年第1四半期に世界で最も売れた車になる - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230530-tesla-model-y-best-selling-2023-q1/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:11:11.62 ID:zQHWQ/ai0.net
ジャップざまぁwwww

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:12:40.70 ID:MyCIaUPo0.net
なお2~5位

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:13:10.64 ID:pE5v+QT60.net
テスラを馬鹿にしてた人、全員馬鹿ですw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:13:10.91 ID:CfZ+qzWb0.net
日本の限界集落みたいなところこそEV必要になるのにほんとこの国のメーカーと国はなにしてんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:13:17.84 ID:3rTk3f7va.net
ウサギ小屋ジャップは指咥えるだけで草

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:14:06.39 ID:NfgBRTkk0.net
EVは良いとして何故テスラを選ぶのか
さすがにダサいだろあれ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:14:17.73 ID:nvMK5mbx0.net
https://i.imgur.com/RaRC71p.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:14:41.82 ID:TeNdzToz0.net
モデル3がカムリカローラより売れるようにはならなかったか
まあモデル3はモデルチェンジ控えてるからまだ様子見かな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:15:34.68 ID:NfgBRTkk0.net
>>5
EV自体はテスラよりも早く日産が売ってるだろ
安いのが良ければホンダのがあるだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:16:11.82 ID:zAo4h8oS0.net
いずれ販売禁止になるガソリン自動車でしかシェア取れないジャップメーカーのヤバさ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:16:38.08 ID:xIEiXsHdd.net
テスラってそんなに売れてるの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:16:40.92 ID:kwijFSjU0.net
日本の自動車産業も終わりか
意外と早かったな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:17:26.04 ID:zAo4h8oS0.net
BYDのシーガルがヤバい
ジャップガソリン自動車はテスラよりこっちに負けて終わる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:17:35.96 ID:7zuOnXvr0.net
カローラ、カローラスポーツ、カローラツーリングを合作するのはいいけどカローラクロスまで含めるのは違うだろ
モデルYとモデル3を足してるのと同じことだぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:18:03.89 ID:NY+R/jw60.net
ぶっちゃげお金あるならカローラカムリよりテスラ買いたいよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:18:12.44 ID:xIEiXsHdd.net
時代の変化
歴史は動く

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:18:20.26 ID:TBg+Cmsx0.net
カローラまだそんなに売れてるってのが逆に驚き

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:19:35.05 ID:9I9teO6i0.net
俺もテスラ欲しいから社会復帰する予定なんだけど
問題は充電装置なんだよな
中途半端な田舎だと充電する場所がねえし
家にも車庫がねえ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:20:00.68 ID:EixC6ljB0.net
ジャップまた負けたんか…

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:20:06.23 ID:yspjeS9Ia.net
世界の人はみんな経済成長してお金持ちになってるからな
日本だけ車も買えず貧乏なまま

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:20:45.11 ID:xS0ZwLUZ0.net
いつもは1位から5位全てトヨタが独占してたの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:20:47.55 ID:zrYoTXF7d.net
間抜けのケンモメンが全幅1900mm超える車運転出来るわけないんだよなぁ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:21:04.70 ID:hS08LsUE0.net
来年には2位もテスラになり、3位もテスラになっていくんだろうな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:21:53.08 ID:VJa7nqLo0.net
日本で滅多に見掛けないけど中国とかアホみたいにモデルY走ってるし
なんで600万近い車がばかすか売れるんだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:22:12.12 ID:9I9teO6i0.net
日本人はプリウスロケット買うしかねえんだよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:22:17.61 ID:/SddeTz10.net
>>12
巨大な中国市場はエンジン車のナンバープレートはなかなか発給されない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:22:31.65 ID:4Uyzb1l+0.net
>>10
日産のやつ良いよな
テスラはデカすぎ
アメ車はまた同じ失敗する

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:24:02.95 ID:G7lG6c2P0.net
テスラのコンパクト作る話どうなってるんだよ
貧乏人相手の商売やめたか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:24:34.16 ID:fVRMgCpMa.net
日本だけでも

カローラ
カローラ スポーツ
カローラ ツーリング
カローラ クロス
カローラアクシオ
カローラフィールダー
GR カローラ

の合算です
これでN-BOXに負けてるんだから
販売店3倍で

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:24:35.07 ID:4Uyzb1l+0.net
>>14
ほんとなBYDとか中華メーカーの方がテスラよりも安全性高いしサイズも日本にちょうど良い
本格的に日本に参入してきたら日本車が終わる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:25:13.08 ID:dBi1hX0s0.net
トヨタと一緒に心中する運命なんだし諦めろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:25:23.90 ID:xVGFHP0qa.net
そもそもカローラは売れてるのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:25:29.79 ID:r/GDkGvQM.net
免許持てないお前らには意味ないやろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:25:49.72 ID:kZijUAW70.net
日本だと高級車のテスラ、アメリカでは大衆車

テスラ車、米国では過去最も割安に-新車平均価格を約5000ドル下回る
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-21/RQFHVQT0G1KY01

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:26:10.54 ID:a1fpo0Vc0.net
これまでのランクしらんけど2位から5位までトヨタってのも逆にすごいような

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:27:02.13 ID:nvMK5mbx0.net
大容量バッテリー急速充電にあらずんばEVにあらず!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:27:36.47 ID:nSJaQ8MLa.net
リッターカーサイズの安めなのEV出してくれたら日本でもそれなりに売れるんじゃね?
テスラのサイズは日本では大きいだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:29:08.11 ID:xS0ZwLUZ0.net
>>31
ヒョンデが売れない日本で中華EVが売れるわけない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:29:41.92 ID:V2hYVhjfa.net
中国の大衆車やぞ
600万くらいするけど🤣

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:31:20.20 ID:Fo9BCBAPM.net
テスラたまに見るけど見た目がいまいちなんだよなぁ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:33:17.48 ID:y0Ya3ZKOM.net
職場の駐車場にスーパーチャージャーがあれば家で充電しなくても
通勤程度なら常に満タンにできるって気づいたらもう終わり
終わるのはガソリン車

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:34:11.14 ID:GlIjOGPw0.net
>>10
ルーミーぐらいのサイズのBEVで航続距離300から400のが出ればヒットすると思うんだけどな
スーパーハイトワゴンは見た目はダサいが実用性は高い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:34:46.72 ID:r/GDkGvQM.net
>>42
それ誰が金出すの

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:35:02.57 ID:iWUAQ18/0.net
EV車ってフロントがつるんとしてて嫌なんだよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:35:21.65 ID:hAkujS3o0.net
現状EVが便利なのって車複数台持てる田舎で買い物カーとしてって感じだと思うけど
今の所EVって高級なセダンかSUVがほとんどなんだよな
イキった外車好きがメインターゲットみたいな
まず高いし買い物カーとしてもイマイチ
日産サクラみたいなのがもっと出て来ないと
BYDもあの価格帯でミニバン作ればいいのに

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:35:24.14 ID:9I9teO6i0.net
EVってもはや車業界っていうよりもIT分野だしな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:36:41.36 ID:f8vfkUlQd.net
>>8
なんでもあるな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:36:49.14 ID:k5XqfCRv0.net
安い電気自動車が日本で販売されたら、俺はそれを買うよ
ガソリン車なんて未来には無い

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:37:26.26 ID:hAkujS3o0.net
PHEVが最適解だと思ってたけど
グレード的にはガソリンモデルより上位なのに車内空間があちこち狭くなってること多くて
いちばん中途半端かなと思ってきた

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:37:45.04 ID:6ntjZX8w0.net
どこか壊れたら全取っ替えしないといけないって聞いて二の足踏んでる
嘘だよな?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:38:01.75 ID:hAkujS3o0.net
>>49
日産サクラでもBYDでもあるだろ
言い訳してないで早く買ってこいよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:38:44.22 ID:iWUAQ18/0.net
田舎の方とかスタンドがどんどん無くなってるから最後はEVの選択肢しかないよな。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:39:17.84 ID:zAo4h8oS0.net
後1年ぐらいしたら、BYDのシーガルが貧乏ジャップも買えるようになるから、それ待ったほうが良いよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:39:59.36 ID:dm2C77MZ0.net
航続距離600kmです!(ベストエフォート)

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:40:10.06 ID:pV6FOTNm0.net
>>39
既にヒョンデよりBYDの方が日本で売れてるぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:40:45.31 ID:o8O0flFWx.net
みんなが乗り出したら俺も乗るよ
インフラ整備が整うまでガソリン

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:41:09.00 ID:7aDU+r860.net
カローラって見かけなくなったよな
ミニバンやプリウスばっかりだ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:41:45.49 ID:zAo4h8oS0.net
国内電気バスシェア7割がBYDというヤバさ

排ガスくさいガソリンバスしか売れないジャップ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:41:52.64 ID:yn+clJIU0.net
今は様子見だわ
劣ってる劣ってないとかじゃなくて過渡期に全振りする必要ないだろ株じゃないんだし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:42:00.27 ID:ufwhazt00.net
つか、この価格帯の車が売れてるのってアメリカ人金持ちやなー
ジャップが貧乏なだけかもしれんが、しかし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:42:31.83 ID:nRtFZtCx0.net
>>57
テスラ以外のbevを?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:42:36.38 ID:iNZzlyR+d.net
アメリカだと100万円以上助成金出るからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:42:53.27 ID:hAkujS3o0.net
家を建ててついでに充電器つけたから
次の車はPHEV買おうと思ってたけどなんだかんだガソリン車買ってしまったら
2台目であそびのEV買えばいいんじゃないか?と思ってきて
でも大半のEVは600~700~あたりからでもう平民にとっては遊びで買える価格帯じゃないんだよな
その点BYDは良い価格帯を突いてる
300~400万あたりで買えるEVがもっと増えてほしい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:44:07.36 ID:hAkujS3o0.net
>>60
コスパ的にはEVは最悪だからな
ケンモメンとしては到底許容できる環境ではない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:44:27.41 ID:fVRMgCpMa.net
シーガルスゲーな日本に来ないかな
補助金で90万円
東京都なら40万円

145万円のEV「BYDシーガル」を間近で見たらものすごい破壊力だった!
30kWのバッテリーを積み、なんと価格が145万円というのだ。


サクラでさえ20kw 250万~なのに

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:44:30.82 ID:zAo4h8oS0.net
テスラモデル3もちょっと前まで補助金ありで300万円とかで買えたのにな
いまは時期が悪い
BYDの本格参入を待った方がいい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcf-yYCt):2023/05/30(火) 08:44:47.53 ID:nNX4g5j7M.net
発電出来ない国はガソリン車でしゃーない。
外国に合わせる必要は無い。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-A9vV):2023/05/30(火) 08:45:24.80 ID:r/GDkGvQM.net
>>59
バスはディーゼルやろwww

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-Kk1C):2023/05/30(火) 08:47:12.35 ID:iWUAQ18/0.net
>>68
そもそも化石燃料で発電してる国だからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef6d-xMhJ):2023/05/30(火) 08:47:27.13 ID:ufwhazt00.net
>>15
まあ車種別の販売台数にそこまで意味が無いって事だ
トヨタはカローラの世界販売台数にはこだわるだろうが、
逆に国内では車種分散させて売れてる車が上位に来ないし(ノアヴォクとか)

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b8f-/RYi):2023/05/30(火) 08:47:43.02 ID:oY7lmffI0.net
地方に充電ステーションがない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef0a-S+HU):2023/05/30(火) 08:48:19.85 ID:TrGBEZVb0.net
高すぎてジャップランド民には到底買えない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b4e-FMlG):2023/05/30(火) 08:48:35.65 ID:geqwLHUP0.net
そりゃ将来人類は宇宙に進出するんだから電気一択でしょw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef6d-xMhJ):2023/05/30(火) 08:48:46.02 ID:ufwhazt00.net
>>42
>職場の駐車場にスーパーチャージャーがあれば

それいつ実現するの?
法で強制しない限り企業がやるわけねー

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-A9vV):2023/05/30(火) 08:48:47.20 ID:r/GDkGvQM.net
ガソリンバスwww

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b3a-S+HU):2023/05/30(火) 08:49:23.22 ID:nRtFZtCx0.net
2-5位がトヨタだけじゃん 他は倒産したの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b25-S+HU):2023/05/30(火) 08:49:27.69 ID:9I9teO6i0.net
>>51
車の心臓部分であるエンジンがなくて
車とパソコンを融合させたみたいな感じだからな
電気系統一ヵ所壊れたら全部壊れるような事も勿論起こる

雷でパソコンがヤラれてしまように

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfe1-3LSc):2023/05/30(火) 08:49:31.66 ID:gVoOHKXI0.net
トヨカスいよいよ尾張の始まり

ざまぁ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0f-RjsD):2023/05/30(火) 08:50:36.68 ID:xJD4qlOXM.net
>>35
ドイツ車もドイツで200万→日本では800万とかになるよ

外資は日本人が金満だってことを見抜いてるわw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b3a-S+HU):2023/05/30(火) 08:50:52.75 ID:nRtFZtCx0.net
>>51
壊れた箇所の周辺一式交換
買って高いだけじゃない 注文して半年以上届かない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-5rEH):2023/05/30(火) 08:52:42.37 ID:VJa7nqLo0.net
>>80
ならねーヨバカ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-nKuN):2023/05/30(火) 08:53:05.40 ID:fVRMgCpMa.net
カローラ比で価格3倍のテスラモデルY

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b25-S+HU):2023/05/30(火) 08:53:26.24 ID:9I9teO6i0.net
>>80
ケンモ的には糞みたいなブランド価値とか考えずに
トータルでコスパ重視が一番だわ
だからと言って軽に乗れっていう話しではなくて

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-/RYi):2023/05/30(火) 08:54:21.90 ID:o3a027BE0.net
日本メーカー、とりわけトヨタのバカさが際立って来た。

トヨタのあのアホバカ低能世襲子供社長さんは、どうもガチで、5ちゃんの低能ネトウヨと同レベルの発想で

「EVなんて欲しがるのは、先進国の、それもグレタみたいな意識高い系の環境活動家くらいだから(笑)」って本気で勝手に思い込んでたらしい。

んで、先進国どころか、中国や東南アジアなどでもバンバン売れ出して、今更焦りまくってる。ガチでバカそのもの(大笑い

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b92-FgTA):2023/05/30(火) 08:54:31.15 ID:BiTwNJmQ0.net
え?カローラって1番売れていたのか?
それも驚きだわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b92-XT1A):2023/05/30(火) 08:55:11.04 ID:TeNdzToz0.net
>>75
普通の会社なら車通勤のガソリン代払ってるんだからそれが電気代になるだけ

充電器設置も法人向けなら補助金出てタダだし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbdc-XrSH):2023/05/30(火) 08:56:07.43 ID:L5dPUse/0.net
貧乏な日本人はBYD乗れよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fa2-S+HU):2023/05/30(火) 08:56:12.76 ID:/SddeTz10.net
>>67
近くににBYDのショールーム出来たよ、なぜかドヤ街の一角だけど

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-Kk1C):2023/05/30(火) 08:56:13.26 ID:iWUAQ18/0.net
>>85
世界中でアンチEVのロビー活動して笑いものになってるからな。世襲3代目が会社を潰すとは良く言ったもんだ。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-u7Nc):2023/05/30(火) 08:56:16.47 ID:l55ipIBpa.net
マジかー
EV売れてんな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0f-RjsD):2023/05/30(火) 08:56:26.25 ID:xJD4qlOXM.net
>>82
なるぞ?
航空券も、同じ航路なのに発券が日本とヨーロッパで3倍4倍違ってくる

日本で買うエコノミーで、ヨーロッパ発券てはビジネスになる
コロナ前は倍くらいだったけど、差が開いた

お前みたいな知恵足らずが日本の消費者のマジョリティだと外資には見抜かれてる
なんでもかんでも日本人価格でイヤになるぜw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f89-Ecty):2023/05/30(火) 08:56:28.12 ID:WoUlC/XA0.net
>>87
ガソリン代のままでいいじゃん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-u7Nc):2023/05/30(火) 08:57:04.95 ID:l55ipIBpa.net
画像見たらダサすぎて草

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f89-Ecty):2023/05/30(火) 08:57:46.29 ID:WoUlC/XA0.net
BYDは本気だぞ
なんと日本市場車はウィンカーを右側に配置している
トヨタ下げしているケンモメンはBYD支援しなければならない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f22-ZIU4):2023/05/30(火) 08:58:11.30 ID:Q0qAvXWf0.net
テスラとかイメージだけだろ
これからはヒュンダイとかが売れる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fa2-S+HU):2023/05/30(火) 08:58:43.32 ID:/SddeTz10.net
>>87
自動車通勤してる社員全員分の充電器がタダで設置出来るんだ?へぇ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-5rEH):2023/05/30(火) 08:58:59.73 ID:VJa7nqLo0.net
>>92
ドイツで200万で日本で800万の車種書けやボケ
せいぜい100~150万高いくらい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-g39M):2023/05/30(火) 08:59:35.98 ID:lETC78Knd.net
EV技術の立ち遅れみたいなのは別にしても
ベンツのアンビエントライトみてから今のクラウンの内装やら見たら正直周回遅れ感じるようになってきたわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-Kk1C):2023/05/30(火) 09:00:10.66 ID:iWUAQ18/0.net
EV車ってバッテリー劣化するから下取りが相当下がらないか?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0f-RjsD):2023/05/30(火) 09:00:19.73 ID:xJD4qlOXM.net
>>85
ハイブリッドが既に電動車だからだろ
電動化率、電動走行距離は世界で群を抜いてダントツトップだったのが日本

>>98
え?
ほとんど全部そうじゃん
海外出たことないと、そんなに物知らずになるんだw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ffb-3Zd1):2023/05/30(火) 09:00:34.58 ID:xXm9lCr40.net
マジカヨ
これは衝撃だわ
ちなみに販売価格いくら?
テスラって高いイメージなんだが

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f89-Ecty):2023/05/30(火) 09:00:57.69 ID:WoUlC/XA0.net
>>99
ベンツと比較するならせめてレクサスだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb0d-fAf3):2023/05/30(火) 09:01:02.36 ID:VNMu1m1L0.net
3分以内にフルチャージ出来るようにならないと欲しくないな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f31-0tb/):2023/05/30(火) 09:01:09.34 ID:pfD7ACSb0.net
>>95
この前ヒュンダイのなんとか5乗ったけど
アレも右にウインカー付いてた
海外メーカー様がジャップランドの為にわざわざ変更してくれてるんだよな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-g39M):2023/05/30(火) 09:01:47.54 ID:lETC78Knd.net
>>103
Aとクラウン比較しても
というかもはや比較にもならんのだが

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f89-Ecty):2023/05/30(火) 09:02:08.29 ID:WoUlC/XA0.net
>>100
メーカー(ディーラー)もそれを懸念してリース形式を押し出してるな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-1hyp):2023/05/30(火) 09:02:23.95 ID:To2u5K0Dd.net
1位 テスラ
2位 トヨタ
3位 トヨタ
4位 トヨタ
5位 トヨタ


あれ?ヒュンダイは?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f89-Ecty):2023/05/30(火) 09:02:34.55 ID:WoUlC/XA0.net
>>106
だからなんでクラウンと外車なんだよ
トヨタで比べたいならレクサスだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxcf-EdO8):2023/05/30(火) 09:03:38.40 ID:o8O0flFWx.net
>>100
リーフもテスラも下取り相当悪いね
あえて中古の安い電気自動車を街乗りで乗り潰すつもりで買うのはありかもしれない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-g39M):2023/05/30(火) 09:03:58.87 ID:lETC78Knd.net
>>109
乗ってたらわかると思うが
アンビエントライトみたいなのはレクサスのほうがさらに立ち遅れてる
FMCで出たのがごく最近のクラウンですらまったくダメって言ってんの

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0f-RjsD):2023/05/30(火) 09:04:26.21 ID:xJD4qlOXM.net
>>99
ハイブリッドで明らかだと思うけど、電動技術で四半世紀以上世界に先んじてるのが日本じゃない?
どうやっても敵わないと悟ったドイツは政府ぐるみのクリーンディーゼル詐欺やって空気真っ黒黒スケ、喘息公害が蔓延してグレタみたいなアジテーターがウケてる

最近満を持して投入してきたドイツ産のハイブリッドは余りの出来の悪さに、既に無かったことになってるしw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fa2-S+HU):2023/05/30(火) 09:04:35.08 ID:/SddeTz10.net
>>105
そういうのわざわざ輸入車買う層には大きなお世話なんだよな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f89-Ecty):2023/05/30(火) 09:04:44.77 ID:WoUlC/XA0.net
>>111
だから最初からレクサスと比べればいいだろ
なんで比較がベンツとクラウンなんだよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-Kk1C):2023/05/30(火) 09:04:56.16 ID:iWUAQ18/0.net
>>107
それ考えるとメルセデスとかBMWみたいな高級車なんて論外だな。使い捨てと考えて安いEVを買うのが正解かも。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-1hyp):2023/05/30(火) 09:05:00.42 ID:To2u5K0Dd.net
電気自動車なんか10%しか売れてないのに
よくテスラ!テスラ!とマンセーできるな

未だにエンジン車やハイブリッドが売れてるのが現実

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxcf-EdO8):2023/05/30(火) 09:05:31.88 ID:o8O0flFWx.net
>>108
日本じゃやる気ないからだろ
欧州では去年のシェア9.4%もあるし相当頑張ってるよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-Kk1C):2023/05/30(火) 09:06:09.80 ID:iWUAQ18/0.net
>>110
リセール考えない方がいいね
全個体が出てくれば変わるかも知れないけど、まだまだ先になりそうだし

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fa2-S+HU):2023/05/30(火) 09:06:18.33 ID:/SddeTz10.net
>>111
夜間にわざわざ車内を明るくするなんてベンツの見識も落ちたもんだなと思うよ、あれに喜ぶ土人もいるんだな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f9f-S+HU):2023/05/30(火) 09:06:41.92 ID:aziIj9i10.net
ステラってそんなに生産能力あんのか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-1hyp):2023/05/30(火) 09:06:57.24 ID:To2u5K0Dd.net
>>117
爆笑する朝鮮電グルマってバレてるから売れないんだな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef6d-xMhJ):2023/05/30(火) 09:06:59.49 ID:ufwhazt00.net
>>87
補助金システムの事詳しくないけど、スーパーチャージャーもタダで行けるの?
充電器の数って社員数分(駐車スペース分)必要になるしな
仕事中ちょくちょく「車を充電するために場所入れ変えましょう」とかやるわけにいかないから、
それだけの数のスーパーチャージャーをタダで付けられるならマジでやってほしい

てかそこまでせずとも逆に8時間は動かさないわけだから、
普通充電を並べるだけでも十分とは思うが

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-ThNP):2023/05/30(火) 09:07:27.74 ID:wyj/+ImJ0.net
>>109
価格帯で比較しろよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-1hyp):2023/05/30(火) 09:08:23.48 ID:To2u5K0Dd.net
>>121

訂正
爆発する

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-g39M):2023/05/30(火) 09:09:13.29 ID:lETC78Knd.net
>>119
別にあんたがどう思おうが構わんが
ヨタの中の奴らは必死になってモノマネしようとしてるとこだろうな。周回遅れながら

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-1hyp):2023/05/30(火) 09:09:57.20 ID:To2u5K0Dd.net
>>125
君は車、何乗ってんの?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0f-RjsD):2023/05/30(火) 09:10:08.21 ID:xJD4qlOXM.net
>>109
ベンツが高級車だと思ってる?
それは日本価格しか知らないからじゃね?
一部はレクサスみたいな高級車に相当するかもしれんが、殆どは大衆車だし
なんならヨーロッパではゴミ清掃者やバス、土建屋の乗ってるバンもベンツだよ

もちろん値段的にも大衆車価格
日本価格しか知らないと、ヨーロッパの道路は高級車で溢れてるように見えるかもしれないねw

ベンツやBMWが高級車ってw
一部に高級車もあるよねってだけ
クリーンディーゼルやってたようなとこだよ
お察しってやつ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f89-Ecty):2023/05/30(火) 09:10:16.56 ID:WoUlC/XA0.net
>>123
そう
だからベンツと同じ価格帯で勝負してるレクサスと比較しよう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-EMI7):2023/05/30(火) 09:10:38.81 ID:dUwSM2Zed.net
>>121
ネジ外れてぶっ壊れるのはトヨタのevやっけ?笑

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb87-U8L3):2023/05/30(火) 09:11:33.81 ID:VS2u6xMr0.net
関税

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-1hyp):2023/05/30(火) 09:11:34.41 ID:To2u5K0Dd.net
>>129
走ってる最中、ボンネット開くのはヒュンダイね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b92-XT1A):2023/05/30(火) 09:12:54.93 ID:TeNdzToz0.net
>>122
スーパーチャージャーは補助金出ませんね
会社の駐車場なら仰る通り普通充電の方がいいでしょう

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f87-fZ2q):2023/05/30(火) 09:12:57.80 ID:73zSncK80.net
テスラは4車種しかないんだから不思議ではないよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f89-Ecty):2023/05/30(火) 09:13:05.33 ID:WoUlC/XA0.net
>>127
バンの話するならアルファードと比較か?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:14:02.15 ID:/SddeTz10.net
>>129
トヨタのリコールは「ホイール脱落の恐れ」だからな、実際に取れたわけじゃない
実際サスアームごと折れて飛んで行ったのはテスラ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:14:16.43 ID:YbIExClhr.net
>>127
大衆車価格っていくら?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:14:20.95 ID:OaDLClnK0.net
何十台も発表したEVはどーしたんだw

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:14:38.17 ID:sYgtVOBwr.net
>>4
ても株価は最高値の半額w

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:15:32.57 ID:bd2WhCv20.net
トヨタのあのハリボテ発表は結局なんだったんだろうな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:16:04.95 ID:nRtFZtCx0.net
>>137
すぐに出せると思ってたのかw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:16:18.29 ID:nRtFZtCx0.net
>>139
コンセプト

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:16:43.63 ID:o3a027BE0.net
>>101
ところが、EVとHVじゃ全然違うらしい。今のトヨタなどの技術陣は、テスラやBYDと言ったEV専用メーカーの設計技術の後追いすら困難らしいぞ。

これって1970~80年代、あの日米自動車貿易摩擦の起こる直前くらいのビッグ3の発想とソックリみたいだな。

当時のビッグ3もコンパクトな日本車が低燃費で大人気って状況を見ながら「我々は大排気量・大型の乗用車をハイテクで製造している。

その気になればコンパクトカーなんてすぐに開発・売りだせる」って安易に考えてたそうな。ところがビッグ3が出して来た日本車キラーと言われた

アメリカ製コンパクトカーってのは、ビッグ3のメイン車種の大型車と違って、高速走行や強風の中での走行で、振動が大きくて、とても売り物に

なるようなレベルのモノが造れなかったらしい。(結局、GMはトヨタと合弁でコンパクトカー用の製造工場を建設)

コンパクトカーの方が、大型車よりも、部品やその擦り合わせの設計をより精密にしないといかんかったらしいんだな。

今、日本メーカーが直面してる状況とソックリ(失笑

尚、ビッグ3はアメリカ政府がさんざん助けてあげたけど、日本政府にそんな力も意思も一切有りませんので(失笑

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:16:48.19 ID:1ktTdXto0.net
ハイラックスってそんな売れてんのかよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:16:56.08 ID:OaDLClnK0.net
>>140
トヨタがその気になればEVいつでも出せるってネトウヨが言ってた

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:17:09.13 ID:To2u5K0Dd.net
>>137
全固体電池普及したら発売するよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 09:17:19.71 .net
>>1
ヒョンデがないからこのランキング無効だろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:17:36.91 ID:nRtFZtCx0.net
>>144
出せるけど売れないものは販売しないよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:17:40.11 ID:To2u5K0Dd.net
>>144
ヒュンダイみたいに停車中に爆発してもいいなら何時でもだせるよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:17:40.67 ID:iWUAQ18/0.net
>>144
トヨタの連中もその程度の認識だからやばい

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:18:14.32 ID:xJD4qlOXM.net
>>134
人を乗せて運ぶバンじゃなくて、工具満載して運ぶような工務店のバン
タクシーもベンツが大半だけどな

冷静に考えたら、タクシー料金は日本より安いくらいなのに
車両代金が日本で販売されてるような価格帯だと、タクシーも商売としてペイしないわな

>>128みたいのは日本価格ってものが存在することを知らんようだ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:18:19.37 ID:OaDLClnK0.net
>>145
モデル3の発売の数日前にもうすぐできるみたいに発表してたのにいつできんの

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:18:36.62 ID:f2N0LhbqM.net
>>149
ジャップのムラ社会の中ではイキってないと失脚するからな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:18:37.76 ID:YbIExClhr.net
>>150
で、いくらなの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:18:38.06 ID:hYfUBLtu0.net
電気代かかるんじゃないかよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:18:55.25 ID:/SddeTz10.net
>>142
修理の事を全く考えてない使い捨ての設計思想に衝撃を受けたんじゃねえの

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:19:15.96 ID:WoUlC/XA0.net
>>150
ヨーロッパだと工務店のバンやタクシーがアンビエントライトガンガンに照らしてるの?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:19:18.09 ID:9Br4ixGGr.net
トヨタはテスラと提携してたのに勿体ないことしたよな。上手くやってれば今頃トヨタテスラ連合で世界を制覇できてた。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:19:18.93 ID:YyBXZsqEa.net
なお2位から5位

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:19:30.37 ID:3b+KJL7Ya.net
ジャップの市場価値のなさよ…

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:19:47.75 ID:zOiflfsT0.net
結局このスレの誰もテスラに乗ってないんだろ
何も知らない何も関係ない人同士で何やってんの

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:19:56.08 ID:gbdnLmM50.net
一方ジャップには買えなかった…

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:20:04.46 ID:WoUlC/XA0.net
>>160
テスラどころか車も持ってないのが大半だぞ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:20:14.14 ID:YyBXZsqEa.net
2位から5位を見ないことにするパヨチョンwww

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:20:23.38 ID:nRtFZtCx0.net
>>157
トヨタのお陰で成長できたのにそんな事も知らないケンモメンは対立煽り

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:21:13.98 ID:iWUAQ18/0.net
トヨタは全方位と言いながら未だにまともなEV車を作れてないからな。EVに特化したプラットフォーム開発を今からやってるレベル。ソフトウエアでも遅れ、電池開発でも遅れて世界の流れが急激に変化して慌てても時既に遅し。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:21:15.04 ID:lETC78Knd.net
現代のEV内装明るくてすごく良いわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:21:19.66 ID:+DAqlHjw0.net
ボルボのEVのCMがYouTubeでやたら流れてくる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:21:27.50 ID:o3a027BE0.net
日本は未だにEVのシェアは市場の1%未満程度。

ところが中国どころか東南アジアですら、直近の販売シェアはEVが10%前後まで拡大してしまっている。

日本メーカーは完全に時代遅れの存在と化してしまった。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:21:30.26 ID:2n/G187MM.net
>>31
中台戦争がはじまるから入ってこないな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:21:33.89 ID:CJy9SNYLd.net
実際、ほんとにこのスレにテスラ持ってる奴いなさそうだな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:22:09.87 ID:kqB1vVm50.net
今、EVを買う奴の気が知れんな
最先端とは、いえ、ガソリン車より不便な物をよく買う

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:22:41.86 ID:nRtFZtCx0.net
>>127
それはドイツメーカーってよりはヤナセの戦略
現地150万の車に革シートとか付けさせて無理やり高くして高級車として販売した

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:22:42.97 ID:nNX4g5j7M.net
松下電器もバッテリーから撤退したんだっけ。
外国から買うしかないんか。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:23:05.75 ID:xJD4qlOXM.net
>>147
ハイブリッドが世界一普及してて、ハイブリッドだけで環境問題を解決しちゃってるようなものだからな
ディーゼルだらけだった中国とかヨーロッパみたいなヤバい大気汚染問題とかないし

日本人からすると、なんでグレタみたいなキチがウケてるのか理解出来んだろうけど
それだけヨーロッパの大気汚染や環境問題は深刻だから

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:23:08.58 ID:AaBYiOiZM.net
世界で戦えないジャップ🥺

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:23:24.59 ID:gbdnLmM50.net
恥ずかしい国ですよはっきり言って

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:23:30.80 ID:9I9teO6i0.net
>>171
だいたいの女はテスラっていうとキャーってなるよ
世界的にテスラは少し前のプリウスみたいな状況だな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:23:32.87 ID:/SddeTz10.net
>>157
企業理念が違い過ぎて手を切ったと言われてたけど今のテスラのあまりにも低い製造品質や安全意識を見ればさもありなんと思う

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:23:59.23 ID:WoUlC/XA0.net
ヒョンデと比べてBYDはディーラー展開頑張ってるからワンチャン可能性はある

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:24:07.37 ID:9I9teO6i0.net
日本は本当にここ10年で陥落してしまった
失われた30年の内10年は本当に惜しい時間だった

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:24:53.96 ID:nRtFZtCx0.net
>>180
マツダとかホンダとか無くなりそうだもんな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:25:30.29 ID:xJD4qlOXM.net
>>153
ドイツ(ヨーロッパ)でのベンツ=日本でのトヨタ、みたいな感じだよ

多分、日本価格の存在を知らない人がヨーロッパの道路とか見たら高級車だらけに見えるかもしれんねw
で、現地のディーラーとか覗いたら安くてビックリすると

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:26:10.05 ID:3OHzSm8h0.net
軽に全力シフトしろ
これしか貧困ジャップが生き残る道はない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:26:27.63 ID:YbIExClhr.net
>>182
で、いくらなの?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:26:34.39 ID:Gb1YLBF00.net
いい加減カローラ分枝詐欺はやめろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:26:35.46 ID:oAoeLu+cd.net
>>117
世界販売台数のランキングなんだけど

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:26:48.75 ID:yAVjzN5Fd.net
>>171
だからこそステータスなんだろう
いらないものを買える余裕を見せつけられる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:27:21.36 ID:i2lR6TXr0.net
20年問題なく乗れるの?
テスラって

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:27:29.21 ID:kqB1vVm50.net
>>177 、>>187
まぁ、自分も一度、乗ってみたいとは、思うけどねぇ
話題のEVとは、どんな感じか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:27:34.20 ID:9I9teO6i0.net
>>184
物価とかGDPとか考慮しても
平均的な日本のサラリーマンよりもドイツのサラリーマンの方が安く買えるぐらいの価格設定

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:28:01.26 ID:/SddeTz10.net
>>172
日本でトヨタより高額な高級車として売るには品質が低いからヤナセで塗装や建付けのお直しをしてから売ってたから高かったんだよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:28:23.58 ID:RSoreflpM.net
もうこういう情報すらテレビ新聞だけ見てる人達には伝わらない
情報鎖国状態
テスラ?手作業で月に2~3台しか作れない電気自動車だろ?って親父がいってた
まあ80過ぎてるから仕方無いけど

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:28:28.81 ID:9I9teO6i0.net
>>190
大事な例えが抜けてたけどドイツ人がベンツを買うのは日本人が軽を買うぐらいの感覚

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:28:40.35 ID:iWUAQ18/0.net
日本はソフトウエアが死ぬほど弱いからEV車では絶対に勝てないだろうな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:28:55.78 ID:YbIExClhr.net
>>190
だからいくらだよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:29:06.79 ID:gbdnLmM50.net
昔東南アジアやアフリカでボロボロの日本車が走ってる光景を見たことあるだろう?
ジャップがもうすぐそうなるんだよ?岸田どうすんのこれ?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:29:23.03 ID:WoUlC/XA0.net
>>192
親父しか話し相手がいないお前の方が情報鎖国状態だよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:30:02.73 ID:9I9teO6i0.net
>>195
現代の日本人の金銭感覚で言えば150万ぐらいでベンツが手に入る
ドイツではいくらとかいうのはあっちとは物価も税金も何もかも事情が違うけど感覚的にはこれぐらい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:30:32.66 ID:xXm9lCr40.net
イーロン・マスクがネトウヨなのがなあ
納得いかんなあ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:30:35.87 ID:j0JQL7Go0.net
トヨタマジで終わるよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:30:57.51 ID:9I9teO6i0.net
>>194
それって下請け構造のせいですよね?
つまり自民党のせいでは・・・

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:30:58.42 ID:xJD4qlOXM.net
>>172
ヤナセはもうあんまり関係ないけど、日本価格はやめないんだからドイツの販売戦略でしょ

ドイツブランドの服なんかクルマどころの差じゃないし
向こうで2、3万のものが日本のデパートでは50万とかになる
ヨーロッパでは良心的価格の大衆ブランドが、日本では数倍数十倍の値段付けて高級ブランドになるって点では同じだけど

外資の値段付けを見てたら、日本が貧乏とかなに言ってるんだとなるよ
外国人の方が日本の豊かさをよく分かっていらっしゃる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:31:17.19 ID:HyKELmyxd.net
>>101
ならないぞ。
なんならAとか2シリーズは日本のほうが安いまであるぞ。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:31:25.08 ID:YbIExClhr.net
>>198
で、いくらなの?別にお前の金銭感覚挟まなくていいから

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:31:57.48 ID:9I9teO6i0.net
>>202
どの分野も輸入業はくっそ儲かるんだよなー

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:31:59.64 ID:To2u5K0Dd.net
>>151
それ知らんわ、ソースだして

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:32:10.66 ID:bwuv9q80M.net
なお価格はレクサスクラス利益は何倍の模様

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:32:41.05 ID:9I9teO6i0.net
>>204
chatGPTで聞きなよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:34:32.56 ID:xJD4qlOXM.net
>>198
向こうのアマゾンとか見たらクソ安くてビピるよな
送料入れてもヨーロッパとかアメリカのアマゾンから買った方が安いとか、この円安下ですら

日本がデフレなんて、単に元の物価が高すぎただけだろってね

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:34:52.03 ID:49gaOJEIM.net
ってかいつになったら全個体電池来るんだよ
何年言い続けてんだ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:35:24.88 ID:YbIExClhr.net
>>209
Amazon見てないでいくらなのか教えてくれよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:35:34.35 ID:sUISpeYsM.net
これからテスラはこの半額の車をだしてくるので日本は本当に終わり

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:36:05.35 ID:fVRMgCpMa.net
BYDシーガル バッテリー保証距離年数無制限だと

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:36:47.28 ID:HyKELmyxd.net
>>101
45000ユーロ=680万円
https://i.imgur.com/kPAxxPF.jpg
https://i.imgur.com/q3VXjcL.jpg

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:36:48.01 ID:/SddeTz10.net
>>205
日本は箱に傷があるだけで不良品になる特殊な市場だからそれらのコストを上乗せして高くなる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:36:55.31 ID:gbdnLmM50.net
ジャップ最後の砦だった製造業も終わっちゃったねw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:37:30.40 ID:CmNUNYX70.net
>>138
これ言うバカいるけど利上げの問題であってテスラの問題じゃないからな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:38:17.56 ID:YbIExClhr.net
おらっ!出てこい>>101!!

  ドッカン   ゴガギーン
    _ ドッカン  ☆
===( )   /
`∧∧_||___ ∧∧
(  )|||   |(Д`)
f  ⌒~ ||   ||  \
|  / ̄ |   |/| / /
|  |  | ヘ/\|_/ /
|  | ロ|ロ\/\(_ノ)
( (_ \ |   | Y /
| ||\ ヽ|   | ||
| || / / |   | ||
| ||/ /_|___| ||
(_(_)     (__)

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:38:18.34 ID:xJD4qlOXM.net
>>203
あぁ、やっぱりネットで真実みたいなネット弁慶クンか

大陸諸国って外国人価格制度があったりしたのね
そういうとこって、定価と実売価格は倍くらい普通に違ってるから
キミがネットで見た価格の半分くらいかな
現地の人たちが実際に買ってる金額は

だから向こうに住んだことのある人は、ヨーロッパ価格は安いって知ってるけど
ネットしか見たことない人はあんま変わんないじゃんって思っちゃう

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:39:37.89 ID:HyKELmyxd.net
>>219
ごめん。
俺、コロナ前までイギリスにいたし、嫁はフランス人なんだ…。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:40:07.58 ID:vC/L67E3M.net
ヨーロッパ駐在の友人が
向こうでフランンス車を買ったけど
「スズキの軽自動車の方がずっと出来がいい」って言ってたよ

これが欧州車のホントだろなw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:41:03.13 ID:9I9teO6i0.net
>>220
twitterやってる?GG界隈の人?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:42:13.24 ID:HyKELmyxd.net
>>222
GGがなんだかしらんけど陰湿金融界隈だよ。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:42:16.42 ID:xJD4qlOXM.net
そうそう、>>214みたいのが典型だよね
まぁ、海外とか実際に知らないと分からないことも多いってことで

そういう人を相手にするからボロ儲け出来るんだけどねw>>205

必死で日本価格を誤魔化そうとしてる人は、ひょっとしてそういう転売ビジネスでもやってる人なのかもねw

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:42:19.62 ID:6qpCq6HN0.net
テスラは米国の国産保護の補助金受けれるから有利なんだろ
原料から自社制作だから

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:42:27.28 ID:CUQg4EuF0.net
テスラよりBYDの品質の方が脅威

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:42:45.35 ID:NfMQRQiUp.net
>>220
嘘松

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:43:04.07 ID:YbIExClhr.net
>>224
残念ながらお前の負けだ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:43:32.02 ID:HyKELmyxd.net
>>227
本当だよ。
夏からまた戻るよ。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:44:28.37 ID:9I9teO6i0.net
>>224
実際、契約すると卸価格になるしね
不良品交換だの何だのを考慮しても全然儲かるよねw

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:44:44.68 ID:NfMQRQiUp.net
>>60
もう過渡期とか終わってね
普及してるし
本当に流行遅れやなおまえらは

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:44:52.85 ID:HyKELmyxd.net
>>226
やばいよね。
先週末に赤レンガのイベントで見たけど、内装素材もだけど、チリ合わせとか、シートのステッチの処理もレクサスクラスだった。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:45:41.63 ID:WoUlC/XA0.net
>>232
車の品質ってそういう部分か?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:46:05.04 ID:9I9teO6i0.net
>>227
海外の方が白人の嫁探しやすいよ
日本にきてる白人女は自分の価値観をわかってるから高嶺の花みたいになってるけど実際そうでもない
白人女=ベンツみたいに考えればいいw
今はアジア専の女も多いしな
この人はそういうのとは関係無いかもしれんけど

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:46:25.06 ID:VS2u6xMr0.net
ガソリンスタンドが近くにない場所では売れるのかもな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:46:50.80 ID:xJD4qlOXM.net
>>220
>>214みたいなのを貼り付けてる時点で、現地事情をまるで知らないわけじゃん
現地に住んでて知らないはずがない大気汚染も、ディーゼル詐欺が発覚するまで一言も指摘しなかったドイツ評論家とかいたけど、一体どういう背景背負ってるんだろうな

しかも、ヨーロッパ最悪の微粒子汚染の首都とまで呼ばれるシュツットガルトに住んでて、クリーンディーゼル公害に気づきもしなかった設定のドイツ評論家気取りのオバハンとかねw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:47:01.76 ID:HyKELmyxd.net
>>233
レース車でもなければ、そういう部分だろ。
そこは工作精度と人件費がモロに出るよ。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:47:27.10 ID:NfMQRQiUp.net
>>121
やめたれwww

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:47:52.23 ID:xJD4qlOXM.net
>>221
ヨーロッパの大気汚染を見てごらんなはれ
あれがあちらの技術水準だよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:47:55.12 ID:NfMQRQiUp.net
>>131
やめたれwww

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:48:18.36 ID:WoUlC/XA0.net
>>237
乗り物なんだから日常的に乗ってて故障があるかどうかが品質だろ
飾り物じゃないんだから

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:48:53.66 ID:NfMQRQiUp.net
>>146
ワロタw

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:48:59.95 ID:cqlKuS6J0.net
来年アルピーヌがA290出すみたいだから初EV買う予定

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:49:07.27 ID:YbIExClhr.net
>>236
「外国人価格制度」をドイツ語で書いてみて

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:49:19.07 ID:/SddeTz10.net
>>231
何乗ってるの?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:49:39.03 ID:NfMQRQiUp.net
>>163
やめたれwww

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:50:28.23 ID:NfMQRQiUp.net
>>180
反竹中とかしてた労組連合パヨクのせいやな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:50:41.13 ID:C7hOm+BU0.net
ちなみに
売れてるカローラのうち、80%以上がセダンな

ステーションワゴンを買ってるのジャップぐらいだぞ(本当
そういうところもガラパゴスってんね(笑)

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:50:55.34 ID:NfMQRQiUp.net
>>197
やめたれwww

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:51:01.44 ID:HyKELmyxd.net
>>241
もう故障がある時点で2020年代の乗り物として失格だよ。
DUCATIのバイクですらほぼノートラブルだよ。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:51:21.48 ID:NfMQRQiUp.net
>>201
いやいや反竹中とかして労働者の権利がとかしてたパヨクのせいだよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:51:45.22 ID:NfMQRQiUp.net
>>199
ネトウヨは正しい
パヨクは間違ってる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:52:44.85 ID:xJD4qlOXM.net
>>234
日本人の独身男とか居たら、怖いくらい寄ってくるよな
あれは日本の豊かさに憧れてるのか、はたまた日本の自由に惹かれてるのか
日本で全然なのに、ヨーロッパでは怖いくらいモテるのは、そいつ自身の魅力じゃなくて
背後にある日本の魅力に惹かれてやってきてるだけって処に気付いてちょっとガックリとなるけどw

でも背の低い人はかなりバカにされてた
それこそタヌカナどこじゃないレベルで、ヨーロッパはチビには厳しい

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:52:53.01 ID:WoUlC/XA0.net
>>250
そんな原発にトラブルはあり得ないみたいなこと言われても…

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:53:35.14 ID:NfMQRQiUp.net
>>229
嘘松

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:54:54.72 ID:FXu1LWQ90.net
テスラもやっとファミリーカーを売り出したのか

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:55:45.74 ID:yAjUgzmH0.net
トヨウヨ全員馬鹿です(笑)

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:56:52.92 ID:KDCj63Ya0.net
>>39
BYDはマジでいい
内装がださいけど、、、

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:57:28.51 ID:HdQUpFA2M.net
>>214
日本人の平均年収400万円
ドイツ人の平均年収58000ユーロ
 
45000ユーロは日本人の感覚だと300万くらいやね
 
日本人の感覚で150万円くらいとは程遠いなぁ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 09:59:55.96 ID:xJD4qlOXM.net
>>244
それは適当にググれば?
グーグル翻訳とは違う内容なら、自動車においての二重価格制度は所謂Geschaeftswagen制度に依ると言える

いろんな言い訳が用意されてると思うんだけど、日本の軽自動車を参入障壁だとか揶揄する前に
こういう参入障壁みたいなものを遥かに沢山設けてるのがヨーロッパだからね

なんで現地に住んでた経験のある人はヨーロッパは物価安いといい、ネットしか見てない人は高いというのか

ビックマック価格も似てる
ヨーロッパでは定価こそ日本より高目だけど、クーポンで年の半分くらいは半額になるから
実際は日本よりも遥かに安いという
マクドナルドアプリとか現地の入れたらよく分かるよ

そのへん、メディアは現地駐在員とか置いてるから知ってるはずだと思うんだけどね
何故か日本は安い、的なデマ報道ばかり流してるよねw

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:00:51.85 ID:I6MSug4Y0.net
Bydのseal欲しいんよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:00:55.67 ID:ik/hbeIX0.net
倍以上の値段なのにすげえな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:01:22.96 ID:jDPrOTB6M.net
>>197
ロジハラやめろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:01:42.71 ID:wd3q70zL0.net
>>13
アメリカ1位がトヨタだぞ
まあ当然現地工場で雇うのもアメリカ人という縛りはあるが

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:02:14.59 ID:xE56XuYlr.net
>>260
は?ただのカンパニーカー制度じゃん
外国人関係ないよねそれ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:02:48.40 ID:9I9teO6i0.net
>>253
すまん俺背低いwが言ってることはその通りで身体的な実情もよくわかる
東欧と北欧と西欧の女性と付き合ったけど東欧が一番身長に関しては緩めかな
ゲルマン系が多い北欧よりもケルト系も混在する西欧の方が一番体格に関しては厳しめかなっていう印象だな
チビだとモテることは無いが相手にされない訳ではないよコミュニケーションできればな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:03:04.69 ID:sYgtVOBwr.net
>>217
株主は損してるだろw

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:03:06.84 ID:d1F9yTZF0.net
ドイツ車も日本車も本国で搾取するからテスラは画期的だな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:03:59.15 ID:xJD4qlOXM.net
>>259
統計上の数字ではそうなってるよな
だからネットで真実クンはヨーロッパのほうが豊かだと勘違いするんだけど、
実際は西ドイツの一番豊かな街(都市じゃなくて町、タウン)でようやく日本の平均くらい
一般の西ドイツ地域で日本の6割くらいなんじゃないかと

あちらのアマゾンがビックリするくらい安いけど、向こうの物価水準があんなものだから
多分日本人が感じるより、ドイツ人が同じ価格で感じる価格は高いんじゃないかな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:05:38.38 ID:5QZhOr870.net
うち青空月極なんだけどどうしたらいい?😅

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:06:40.53 ID:5QZhOr870.net
>>269
ドイツでもスイスの境あたりはスイスに釣られて高くなったりとかしてたりしないの?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:08:17.99 ID:sUISpeYsM.net
EV なんて 売れてないって言ってた ジャップどうすんの

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:09:17.54 ID:xJD4qlOXM.net
>>265
それが言い訳
用意してあってそういう言い訳として使うわけだ

実際は二重価格制度として機能してるのだから
現地に住んでたらそれを知ってるから、日本価格を見ると何倍も違うなあってなる
一方でそういう事情を知らないで、ネットで真実クンからすると、ネットの値段しか知らないからあんま変わんないねとなる

クリーンディーゼル詐欺やってた頃も、あちらの出してくる数字だけはやたらと良かった(>>259みたいな感じで)
でも、実際は凄まじい大気汚染だったわけで(だからグレたみたいなキッチーがあれだけ幅広くウケてたわけでね)

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:10:00.86 ID:Cn/xk8TT0.net
>>1
限定的な地域で人気らしいな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:12:25.04 ID:xJD4qlOXM.net
>>266
そりゃ東欧みたいな貧しい地域になればなるほど、チビでもなんでも日本人ってだけでオッケーとなるんじゃないの?
面と向かってバカにはしないよ
本人がいないところで、同じ日本人の俺がいるのに、背の小さな日本人はめっちゃバカにされてたから可哀想だった

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:13:02.42 ID:J6MgJSD20.net
テスラってまだちょっとお高めのはずなのに
すごいな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:17:17.00 ID:xJD4qlOXM.net
>>271
物価全般で言うなら分からない
マクドナルドのような価格が決まってるとこならそれはないと思うよ
ドイツの南部もスイスと変わらず、大量輸送可能な港から遠くて輸送費は同じくらい掛かると思うけどね
スーパーの物価とかはフライブルグ(南部)でもフランクフルト(中部)でもあんまり違わない

スイスは国策として物価を高く保ってるだけだから、実際の国民の豊かさとはあまり関係ない
ネット通販なんかはドイツに寄生してる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:18:15.34 ID:8E59AFov0.net
昨日ヒュンダイのIONIC?とかいう車を初めて見たけど段ボールに折り目を付けたようなデザインだった

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:18:36.38 ID:7KkSG9qqa.net
日本の一般人でも手の届く価格?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:22:13.95 ID:+VXQx3Ob0.net
そんな売れてんのかテスラ
10年後の日本は何で食ってんだろう

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:22:38.95 ID:8FbjjWQtr.net
>>273
つまり外車よりへぼい仕様の車を外車の何倍もの価格で世界中で売ってる日本メーカーすごいってこと?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:23:41.93 ID:/GM6PeSwa.net
カローラとモデルYはともかくハイラックスが3位って本当かよ
北米の間違いじゃないの?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:23:44.42 ID:8KD9eKCVd.net
>>280
エンジン車
ハイブリッド車
全固体電池電気自動車で食ってますよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:23:55.63 ID:xJD4qlOXM.net
>>268
日本人価格やってるのがヨーロッパ企業だけじゃなくて、日本企業もかなりやってるのがまたw
意外にフェアなのが中国とアメリカ

中国企業は、アマゾン見るとそうなんだけど、輸送費や関税のかからない日本アマゾンでの価格が輸送費や関税が多く掛かる欧米アマゾンより安くなってたりする
案外フェアなんだよな中国

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:23:59.98 ID:OSSut4Vsa.net
カローラとモデルYはともかくハイラックスが3位って本当かよ
北米の間違いじゃないの?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:24:12.33 ID:+Di3lqM4F.net
BYDのシーガル ピンク欲しいなぁ
https://i.imgur.com/BudOplu.jpg

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:28:33.78 ID:xJD4qlOXM.net
>>281
統計上は日本と大気汚染指数が大差ないはずのヨーロッパからやって来た人が、日本の空気が綺麗だってみんな驚くのはそういう統計と実態の乖離じゃないのかね

東京オリンピックなんかヨーロッパの選手がビックリしてたでしょ

逆に日本からヨーロッパに旅行行ったりすると、向こうの大気汚染の凄さにビックリしちゃうとか、
そんな状況がずっと続いてる
統計データ上では、日本とヨーロッパの間に大きな差はないんだけどなw

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:31:00.88 ID:8FbjjWQtr.net
>>287
200万の外車よりへぼいアンビエントライトもつかない日本車かその何倍もの価格でガンガン売れてるって
トヨタすごすぎない?
ヨーロッパって頭悪いのかな?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:31:15.46 ID:8KD9eKCVd.net
>>287
日本はクリーンディーゼル本気出し
燃費よいハイブリッドや軽自動車増えたからな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:31:31.13 ID:IBrXJJL6M.net
世界一売れてる車が EV で しかもジャップが安売りしても勝てないのは草

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:31:39.45 ID:zAo4h8oS0.net
中国の新車の3分の1がEVで、完全に普及期に入ってんのに、
シェア取れるジャップメーカーEVが1車種もないというヤバさ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:32:04.67 ID:ImsB6Ax40.net
>>269
底辺ゴキブリチョンモなんてチョンモでエコチェンしてるだけの障碍者だからなw

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:32:18.61 ID:MX7ztbX3M.net
>>282
北米とオーストラリアでクソ強いじゃん
オーストラリアで一番売れてる車がハイラックス

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:32:56.09 ID:xJD4qlOXM.net
>>286
あー、これ中国価格で日本で出されたらひっくり返されるね
日本メーカー値段上げまくってるし
中国からなら、日本国内の輸送費よりも安く各地の港に運べるだろうから
もしこれ中国価格で日本で販売されたらフィットとか根こそぎ持ってかれるんじゃ?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:32:56.47 ID:8KD9eKCVd.net
>>291
中国なんてトヨタは相手にしてないからな
電気自動車乗りたいならトヨタ買うなよって話なんすわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:33:24.47 ID:IBrXJJL6M.net
しかも トヨタは会社の利益も海外に負けまくってるからな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:35:13.38 ID:oAoeLu+cd.net
>>296
それバカパヨのデマな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:36:39.30 ID:WoUlC/XA0.net
>>291
中国はそもそもガソリン車を新車で買おうとすると
100万とか200万とかかけてガソリン車用ナンバープレート貰ってこないといけないから仕方なくEVにしている側面が強い

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:37:48.46 ID:xJD4qlOXM.net
>>292
環境環境うるさくて、環境大事にしてるはずのヨーロッパはクリーンディーゼルで大気汚染モリモリ
環境保護とか程々の日本はハイブリッドの普及がいつの間にか世界一進んでてウソみたいに大気汚染は改善してる

これが現実だもんなw

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:38:34.53 ID:uFN15qf10.net
>>18
車全然興味ないし持ってないでしょ?
今のカローラは全然違う
トヨタが世界戦略車として最初に運転支援システム組み込んで自動で高速走るんだよ
ハイブリットと運転支援システムで今一番実用性が高い車
しかも壊れないし安いし燃費いいし走りも良い

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:38:57.86 ID:K95D2wo10.net
ネトウヨが必死にEVは終わりとか言ってるけど
どう見ても世界はEVシフトしてるな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:41:56.37 ID:9I9teO6i0.net
>>275
まず俺の経験則と友人が経験談としてチビであることは非アジア圏では大きな欠点だが
馬鹿にされるっていうよりもまず相手にされないって感じで
俺らの場合は如何に白人を食うかに特化してきたからイレギュラーかもしれないけど
顔やコミュ力、相手に応じたファッションで十分補えるよ、チビを馬鹿にしたいだけなら、どうでもいいけど

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:42:00.11 ID:xJD4qlOXM.net
>>295
中国ドップリのフォルクスワーゲンとか?
中国は排ガス不正のフォルクスワーゲンが一番売れてるはずだからな
ドイツと中国はウマが合うんだろうな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:43:52.58 ID:kH8D3QLz0.net
テスラの車でかすぎやねん

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:45:45.73 ID:5F4DsyJFM.net
電気自動車は誰でも作れるから中国に太刀打ちできないはずなのに、なぜ。。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:47:16.62 ID:8KD9eKCVd.net
>>303
共産圏と仲良くしても損だからな
テキトーに商売するでいいからな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:47:17.23 ID:xJD4qlOXM.net
>>302
俺は全然バカになんかしてないし、普通に付き合ってたけど
ドイツ人の女の子たちから、その俺が親しくしてもらってた日本人の男の子が、裏でチビだってことを凄くバカにされてて驚いて、同時に悲しくなった
表では普通に仲良く喋っててそれだからね
向こうの女は日本以上にタヌカナしてる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:47:31.42 ID:ImsB6Ax40.net
>>303
VWなんてもう売れてないし
ドイツはとっくに製造業指数も暴落して大不況だぞ
志那は外国企業は排除してるから
志那なんて放っておけばいい

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:50:28.02 ID:3+rhmSZS6.net
ジャップ“ウサギ小屋”ランドでは集合住宅の駐車場に充電設備作れない問題が割とクリティカルな気がする
自宅で充電できないとEVの良さ半減だしな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:51:48.55 ID:IBrXJJL6M.net
ジャップがいなくても 世界一 なんだから ジャプ なんていらないでしょ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:53:20.40 ID:9I9teO6i0.net
>>307
白人は日本以上に本音と建前を使い分けるからね微妙に本音を混ぜてくるからうまい
裏で馬鹿にしてくるような性格の子はだいたいわかるよ付き合いが浅いならわからんでもないが

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:53:57.58 ID:caCbQ/aFM.net
でもいずれリチウムの取り合いで高くなるんやろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:55:10.48 ID:8KD9eKCVd.net
>>312
全固体電池普及したらリチウムすら必要なくなる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:56:09.30 ID:Vd8yFMOaM.net
輸入EV車に補助金なんて出るの?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:56:10.26 ID:xJD4qlOXM.net
>>309
それ東京
多分日本人はヨーロッパや中国に比べたら、一戸建てに住んでる割合は遥かに高い
しかも長距離乗らない、乗る必要がない(最寄りのジャスコまで150kmな北海道は知らん)

>>286みたいな電気自動車、海外並の価格で入ってきたら
充電インフラとか一気に普及しそう

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:58:48.25 ID:MHAGOonL0.net
だんだん負けてきたな、日本車w.

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:59:31.69 ID:nRtFZtCx0.net
>>316
嬉しそうだな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 10:59:42.57 ID:IBrXJJL6M.net
こんなテスラに速攻 負けるようなゴミをすごいと思ってたなんて恥ずかしさしかないな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:00:35.56 ID:xJD4qlOXM.net
>>311
バカにするっていっても、陰湿な陰口とかじゃなくて
チビの男の子のことを表してそういう仕草をやるとか、ナチュラルにバカにしてる感があって

本人に面と向かってはやらないけど、さすがに

俺らも現地の食べ物のこと食文化のこととか、ナチュラルにバカにしちゃってるんだろうけどね
(もちろん、現地民に面と向かってそういうことは言わないよ)

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:00:42.30 ID:8KD9eKCVd.net
>>316
中国電グルマや朝鮮電グルマにいつ負けたの?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:01:30.38 ID:ERr54j7Fa.net
>>294
普通車規格ならまだしも、これを軽自動車規格で出されたらやばいな。
ラパンとかそういうのじゃなくて、ボックス系の形で
小回り効きます荷物もがっつり載せられます室内もまあまあそこそこ余裕です、
みたいなのが出たらジジババ飛び付くやろ。

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:01:33.21 ID:nRtFZtCx0.net
>>318
楽天モバイルすごいよね

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:01:48.55 ID:GJvAVTXn0.net
世界の人どんだけお金持ちなんだよ
やっぱりトヨタだわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:02:05.51 ID:ImsB6Ax40.net
>>319
ゴキブリチョンモなんて薄汚い劣等種で低辺の蛆虫なんだから当たり前だろ

シナ人なんてEuropeじゃナイフで普通に刺されるぞ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:02:18.37 ID:nRtFZtCx0.net
>>321
最初は売れそう
でも使い捨てなのが知れ渡ってからは消えそう

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:03:11.60 ID:10/YVHwn0.net
ネトウヨどうすんのコレw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:03:35.18 ID:nRtFZtCx0.net
>>326
お前はどうしたの?勝利宣言?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:03:51.16 ID:fVRMgCpMa.net
ルークスのEV化が先だろうになぜデイズで作ったよ
デリカミニEV早く

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:03:52.06 ID:8KD9eKCVd.net
>>326
1位 テスラ
2位 トヨタ
3位 トヨタ
4位 トヨタ
5位 トヨタ


あれ?ヒュンダイは?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:04:56.11 ID:10/YVHwn0.net
>なお、カローラのメーカー希望小売価格は199万円~299万8000円、モデル Yの価格は587万1600円~758万1600円です

世界はドンドン金持ちへ 貧乏ジャップw

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:05:23.22 ID:nRtFZtCx0.net
>>330
補助金出てるんでしょ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:05:37.36 ID:qHWwS6Yid.net
>>314
出るよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:05:50.67 ID:8Pv/sdAwd.net
>>330
ヒュンダイ自動車売れないんだな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:06:29.36 ID:2b8TYoONM.net
>>330
安売りしても勝てないの きつすぎる

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:07:19.59 ID:9I9teO6i0.net
>>319
ちんこ小さいみたいな単純にネタにして笑ってるっていうかむしろ相手されてるだけいいように思うな
黄色人種だからそもそも駄目よりは全然マシで、生理的に無理なら無理だろっていうだけの話しだな
日本の軽トラみたいな感覚で小型車は小型車らしく愛嬌振りまいて生活してりゃいいのよ
小型車には小型車の良さがあるだろ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:07:53.17 ID:aziIj9i10.net
日本は税金が高すぎるから安い車しか売れないじゃね

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:08:47.47 ID:ImsB6Ax40.net
>>321
志那人はヨーロッパ人がアメリカ人より好きだが、ヨーロッパ人は中国人が大嫌い
https://news.rice.edu/news/2023/chinese-prefer-europeans-americans-feeling-isnt-mutual

ヨーロッパ人の75%が志那人を大嫌い
日本はそれ以上な

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:10:33.70 ID:560l0+K60.net
>>331
補助金でるのはジャップな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:11:10.03 ID:eIAfGkE+d.net
トヨタはネトウヨの精神的支柱なんか

逆はそうでもないみたいだけど

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:13:24.69 ID:nRtFZtCx0.net
>>338
海外もな
お前の言う通りジャップ?人?に補助金出てても日本では売れてないのな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:13:50.73 ID:ATBS4yo5M.net
>>298
しかもナンバープレート取るのに確率の低い抽選通らないといけないんだよな
国策としてEV推していくってのは分かるけど市場原理に任せているわけではないからねぇ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:14:51.81 ID:iSQ1EsW/0.net
カローラツーにノーって〜

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:16:25.53 ID:mbvEBBz/0.net
そらエンジン車は残るけどEVはもう少し市場拡大する
つまりトヨタとVWはダメージそこそこ負う
gmとフォードは常に馬鹿みたいな市場で馬鹿みたいなエンジンピックアップとエンジン商用車を馬鹿みたいなローン審査で売ってれば馬鹿みたいに存続できるから安泰

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:17:34.25 ID:xJD4qlOXM.net
>>335
ネタにして笑うとかなら、なんとも思わないよ俺も
そういうんじゃなくてナチュラルにバカにしてるとこが日本なんかと違ってよっぽどシビアで残酷な感じがした

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:17:42.43 ID:6ANGLjC9M.net
10年後、20年後にはトヨタが何台ランクインできるのかな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:18:16.49 ID:zQHWQ/ai0.net
ジャップざまぁwwww

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:18:42.49 ID:K95D2wo10.net
>>336
税金ももちろんあるだろうけど
一番は貧困でしょ
そしてそういう状況にしたのは非正規だらけにしたトヨタ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:19:07.67 ID:10/YVHwn0.net
ネトウヨの危機感のなさがヤバい
こりゃジャップ家電メーカーのように一気に没落あり得るわ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:19:21.64 ID:8Pv/sdAwd.net
>>345
全固体電池の電気自動車ランクインしてるよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:19:34.04 ID:d1F9yTZF0.net
>>347
トヨタ系列なら普通に平均給与は超えてるでしょ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:19:43.77 ID:nXsCnmuZ0.net
テスラ大好きモメンはいつになったら買うの?w

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:20:59.86 ID:sUISpeYsM.net
だなんて 株価だけとか言ってたのに世界一になられて草

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:21:14.37 ID:TaFuafn6p.net
テスラの車の価格帯はもう日本人は買えないわ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:21:20.37 ID:havjryij0.net
日本って革新に弱すぎるだろ
これって企業だけじゃなく国内消費者が付いて行かないのももしかして関係ある?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:21:22.79 ID:nXsCnmuZ0.net
>>348
ジャップの平均以下のお前が危機感もてよwwwww

いつ海外へ出稼ぎ行くの?w

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:21:50.05 ID:zQHWQ/ai0.net
ハリボテ
盗用多

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:22:27.18 ID:nRtFZtCx0.net
>>351
いや 彼らはトヨタが嫌いなだけで好きなメーカーもないよ 免許もない
負け続けるだけの人たち

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:23:14.69 ID:2b8TYoONM.net
>>353
ありがたいことに テスラが200万台で買える車出してくれるぞ よかったな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:23:34.71 ID:nRtFZtCx0.net
>>354
革新の最先端に乗っかる意味もない
他で充分な成果を出したの見てからゆっくり乗り換えて行ってもいい

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:24:13.41 ID:2b8TYoONM.net
トヨタは EV に本気です 30車種とかやってたけど完全に負けちゃったってことね

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:25:10.46 ID:nXsCnmuZ0.net
逆張りモメンたちがこれだけ言ってるってことは…

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:25:18.66 ID:8Pv/sdAwd.net
>>360
全固体電池普及したら出すよ
2030年には売ってるだろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:25:23.18 ID:nRtFZtCx0.net
>>360
数年後には出すんじゃない?
負けるって何が?一位以外は負け?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:25:24.43 ID:xVlEfnMP0.net
テスラは動力性能のみやからなぁ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:25:29.56 ID:K95D2wo10.net
>>350
トヨタの工場で車作ってるの大半非正規だよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:26:12.26 ID:nRtFZtCx0.net
>>365
非正規でも500万以上もらえるんでしょ?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:26:29.89 ID:hq/DgVh8M.net
まあ今の電池じゃ普及しないな
中国は国上げてやってるから普及する

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:26:45.70 ID:xJD4qlOXM.net
>>354
え?
ハイブリッド化で自動車の電動化に先鞭をつけ、世界でダントツのハイブリッド車のシェアを何十年と続けて、
結果日本だけ先進国で群を抜いて大気汚染が解消しちゃってる超先進国なんですが

もうちょっと考えてみて?
EVにした場合、自宅で充電出来る戸建ての割合が高くて、日常の走行距離も大したことない、もっともEV化に適した環境してる日本市場で、
それほどEVへの転換が進んでない
っことは?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:26:52.41 ID:2b8TYoONM.net
世界一売れてるのに普及しないはさすがに草

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:27:11.63 ID:8Pv/sdAwd.net
>>367
爆発しやすいし
実際、中国電グルマや朝鮮電グルマ爆発してるし

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:27:22.15 ID:2b8TYoONM.net
>>368
それは間違いで日本の4割が軽自動車のおかげです

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:28:00.35 ID:8Pv/sdAwd.net
>>369
世界での電気自動車シェア10%だよ?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:28:39.98 ID:nRtFZtCx0.net
この二社以外ってもう走ってないレベルでバカにされてるのか

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:28:43.33 ID:2b8TYoONM.net
>>372

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:29:09.45 ID:2b8TYoONM.net
>>372
すまん 安売りしても テスラ モデル Y の販売台数に勝てないからさ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:29:34.11 ID:VNMu1m1L0.net
遠距離ドライブに行った時、充電で一時間とか掛かるのは耐えられないな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:29:41.41 ID:nRtFZtCx0.net
>>375
お前の勝ちなの?何目線だよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:30:08.07 ID:8Pv/sdAwd.net
>>375
リチウムイオン電池の電気自動車は衰退するよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:30:23.41 ID:2b8TYoONM.net
>>377
のは水素とか言ってたやつは 敗北して消えちゃったねwさすがに頭の悪さが恥ずかしくなっちゃったみたい

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:31:29.45 ID:2b8TYoONM.net
カローラシリーズ全部で勝てないんだから全然売れてない ハイブリッド じゃまったく勝負にならないよw

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-1hyp):2023/05/30(火) 11:31:37.87 ID:8Pv/sdAwd.net
>>379
水素も走り出すよ

将来的に全固体電池できたら

ハイブリッド
電気自動車
ガソリンエンジン
水素エンジンの順に増える

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b3a-S+HU):2023/05/30(火) 11:31:41.50 ID:nRtFZtCx0.net
>>379
水素はこれからだよ
もう終わったとか本気で言ってるのお前みたいなバカだけだな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-1hyp):2023/05/30(火) 11:32:21.83 ID:8Pv/sdAwd.net
>>380
EUですら
ガソリン50%
ハイブリッド35%
電気自動車15%程度なのにか?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fd1-S+HU):2023/05/30(火) 11:32:54.07 ID:K95D2wo10.net
>>366
トヨタ直接雇用の契約社員ならもらえるかもしれんが(多分無理)
派遣会社経由なら絶対もらえんよ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b3a-S+HU):2023/05/30(火) 11:33:06.04 ID:nRtFZtCx0.net
>>380
そうですね
でもテスラとトヨタ以外のメーカーもまだ走ってますよ
たまにはカーテン開けて外を見たほうがいいよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-LRdJ):2023/05/30(火) 11:33:08.09 ID:2b8TYoONM.net
wテスラがもう 世界一になっちゃってるのに これからは 草 今まで何やってたんですかw

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-g39M):2023/05/30(火) 11:33:11.17 ID:lETC78Knd.net
中国はFCVも進んでるのな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-LRdJ):2023/05/30(火) 11:34:04.44 ID:2b8TYoONM.net
>>385
カーテン開けた景色みてテスラがいないって言ってたのに実はもう世界一になってたのは本当に笑えるよねw

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b3a-S+HU):2023/05/30(火) 11:34:09.81 ID:nRtFZtCx0.net
>>386
テスラが出てくるまで電気がなかったわけでもないしな 
あ、そこから教えなきゃだめか

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b3a-S+HU):2023/05/30(火) 11:35:00.72 ID:nRtFZtCx0.net
>>388
んで何でテスラ買わないの?やっぱいらないよね

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbe5-V2w3):2023/05/30(火) 11:35:07.67 ID:j+E1wxgx0.net
ネトウヨ発狂しまくりw

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-1hyp):2023/05/30(火) 11:35:33.70 ID:8Pv/sdAwd.net
>>391
テスラ買って乗ったら?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b3a-S+HU):2023/05/30(火) 11:36:20.28 ID:nRtFZtCx0.net
>>391
無関係なメーカーの立場で偉ぶる人がお前らのかっこいい人なら俺はネトウヨでいいやw

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbe5-V2w3):2023/05/30(火) 11:36:38.41 ID:j+E1wxgx0.net
ネトウヨ発狂し過ぎて日本語も怪しくなってて笑うw

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b3a-S+HU):2023/05/30(火) 11:37:00.52 ID:nRtFZtCx0.net
>>394
何で発狂してるの?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-LRdJ):2023/05/30(火) 11:37:08.58 ID:sUISpeYsM.net
つまり トヨタは関係があるから負けてるのに必死に 擁護してたってことか

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-u2x8):2023/05/30(火) 11:37:20.53 ID:KYDIrXeua.net
>>35
これ一体なんでなんだ
日本はデフレ時代でも車価格上昇し続けてたのに
インフレし続けてるアメリカではなぜに低下してんの

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fa2-S+HU):2023/05/30(火) 11:37:37.59 ID:/SddeTz10.net
>>364
スタートダッシュ以外は電池が極減りするから大人しく走らなきゃいけない車の動力性能が何?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbe5-V2w3):2023/05/30(火) 11:37:53.35 ID:j+E1wxgx0.net
>>393
無関係なトヨタの立場で偉ぶるネトウヨがなんか言ってるw

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-PbII):2023/05/30(火) 11:37:57.03 ID:zVAZkNuZr.net
>>28
もしかして日本で売る気ないのでは…

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b3a-S+HU):2023/05/30(火) 11:38:04.65 ID:nRtFZtCx0.net
>>396
関係あるよ ユーザーだし
負けてる?ってのも意味分からん お前は俺より勝ってるの?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0f-RjsD):2023/05/30(火) 11:38:23.66 ID:xJD4qlOXM.net
>>371
答えになってないよ
日本は全体の4割がハイブリッド車で、これだけで環境問題は解決しちゃってる

中国もヨーロッパもディーゼル不正と恣意的な環境基準の運用で大気汚染が深刻

日本は健康な食生活と適度な運動を心がけていれば良いけど、中国やヨーロッパは外科手術が必要な状態

遅れてるのは海外の方

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Spcf-S/Fa):2023/05/30(火) 11:39:44.36 ID:2UTOpCjup.net
>>8
いわばまさに

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-PbII):2023/05/30(火) 11:40:00.06 ID:zVAZkNuZr.net
>>398
一位以外取れてすごいじゃん!
そのうち三から5位、5位だけになりそうだけど!すごいじゃん!

一位がガソリンじゃないのはどう思ってるかわからないのもすごいじゃん!
こんな適当な経営すごしゅぎ…!!!

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f3c-V2w3):2023/05/30(火) 11:40:15.56 ID:KIssulTk0.net
ハイブリッドやってるからトヨタはEVすぐできるとか無知なネトウヨが言ってたのにトヨタ自身がすぐには無理言っちゃったのは笑えたよな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2baf-d8Ul):2023/05/30(火) 11:40:38.31 ID:nXsCnmuZ0.net
新車すぐには買えないから生産能力とモデル数の問題だからな
車なんて買うことがないケンモメンは知らんのだろうけどw

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-PbII):2023/05/30(火) 11:41:21.92 ID:zVAZkNuZr.net
>>402
さらに環境配慮しようとしても頭打ちだから変革必要なんだろ
変革いらないって日本社会のままだな、経営が

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b25-S+HU):2023/05/30(火) 11:42:19.65 ID:9I9teO6i0.net
>>344
白人が天下を取れたのは残虐性があったからだし何とも思わないけどな
言わせたい奴には言わせておけばいいし悲しんだりする必要もないと俺は思うけどな
相手の考えなんて関わってくれば見えてくるもんだし繋がりをきればいいだけの話しだし
ただの知人程度ならそもそもどうでもいいよ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-PbII):2023/05/30(火) 11:42:21.75 ID:zVAZkNuZr.net
>>406
生産能力までないとかどうすんだよ、日本の車メーカー

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-PbII):2023/05/30(火) 11:43:05.22 ID:zVAZkNuZr.net
>>408
日本の他人助けない心も世界で一位争えるんだけど

ツッコミどころ量産機か?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb8f-tLvz):2023/05/30(火) 11:43:41.83 ID:AyI/bIvi0.net
家電に続いて日本は車もオワコンか

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b3a-S+HU):2023/05/30(火) 11:44:40.76 ID:nRtFZtCx0.net
>>411
ランク外の国のメーカーは終わったの?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b25-S+HU):2023/05/30(火) 11:45:07.02 ID:9I9teO6i0.net
>>410
また話しは別よ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2baf-d8Ul):2023/05/30(火) 11:45:17.72 ID:nXsCnmuZ0.net
>>409
全車種の年間販売台数比較したら?w

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b0d-bKwv):2023/05/30(火) 11:46:32.54 ID:a53+Xc0v0.net
>>361
あなたが逆張りモメンですね

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b25-S+HU):2023/05/30(火) 11:47:14.16 ID:9I9teO6i0.net
話し脱線したから俺も離脱する
女も車も良いのに乗りたいよな
じゃあな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0f-RjsD):2023/05/30(火) 11:47:27.42 ID:xJD4qlOXM.net
>>407
過去四半世紀で排出量を25%減らしてるのが日本の自動車部門
同時期にアメリカは8%増(アメリカは人口増えてるのに8%増で済んでるのは実は結構優秀)
イギリスは9%減(まぁまぁ優秀)
ドイツは6%増(…)

中国さんは言うまでもない

環境問題がヤバいのは中国と欧州なんだよね

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b9a-T7H+):2023/05/30(火) 11:47:41.29 ID:Y2fpLAv/0.net
普通カローラクロス買うよね

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b3a-S+HU):2023/05/30(火) 11:49:52.08 ID:nRtFZtCx0.net
既存メーカーが何で安価なBEV出せないのか考えたほうがいい

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2baf-d8Ul):2023/05/30(火) 11:50:56.40 ID:nXsCnmuZ0.net
今は大衆車でも納期来年とかだからね

ママチャリ即納ケンモメンは知らないだろうけどw

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-LRdJ):2023/05/30(火) 11:52:21.44 ID:z2+G7R63M.net
トヨタのクソみたいな車じゃテスラに負けるのは当然

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-LRdJ):2023/05/30(火) 11:52:46.53 ID:z2+G7R63M.net
レクサスのユーザー どんどん テスラに乗り換えてるからなw

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-7gWt):2023/05/30(火) 11:55:01.99 ID:7l5BYxRkM.net
円安過ぎるんだよ

アメリカでも中国でも200万円台の車だぞ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2baf-d8Ul):2023/05/30(火) 11:55:51.38 ID:nXsCnmuZ0.net
>>422
トヨタ「レクサス」は3.3倍の大幅増、新車販売がコロナ前水準に回復へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbd7afd0731f3fb0f6e4839ba324876e8163dc46

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-Gubr):2023/05/30(火) 11:55:56.90 ID:ZgW9ZOJLa.net
>>417
欧州は環境先進国だというイメージあったけど意外だな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b3a-S+HU):2023/05/30(火) 11:56:53.52 ID:nRtFZtCx0.net
>>421
トヨタ以外はクソみたいな結果のランキングだな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb44-S+HU):2023/05/30(火) 11:57:25.22 ID:ImsB6Ax40.net
チョンモメンは車なんて買う金も免許もないでエコチェンしてるバカだからしゃーない

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-Gubr):2023/05/30(火) 12:00:10.37 ID:ZgW9ZOJLa.net
技術的なこと知らんけどハイブリッドってEVの要素あるから
技術的な進化はついて行かれるんじゃないの?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0f-RjsD):2023/05/30(火) 12:00:57.27 ID:xJD4qlOXM.net
>>425
欧州は「自称」環境先進国
実態はクリーンディーゼル詐欺

ディーゼル車が全体の6割だから大気汚染も深刻
統計上は日本と大差ないハズ、なんだけどねw
グレタみたいのが社会的な支持を集めるくらいヨーロッパの環境汚染は深刻なんだわ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-Gubr):2023/05/30(火) 12:01:29.79 ID:ZgW9ZOJLa.net
>>427
ちょっと前まではクルマ不要論のスレが一週間に一回は立ってたよね、、、

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-LRdJ):2023/05/30(火) 12:02:57.11 ID:z2+G7R63M.net
>>424
日本の数字持ってきてマジでどうしちゃったの

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:10:38.55 ID:xJD4qlOXM.net
>>428
電動モーターとガソリンエンジンの複雑な擦り合せが余裕なんだから、モーターだけのEVなんて余裕余裕のはず

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:11:25.98 ID:/QeSKYxb0.net
もう期間工で稼げないのか

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:13:12.88 ID:X3uQMetBp.net
この前のリバウンド、もっと全力握れば良かったなあ
150ドルで売っちゃったよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:14:54.12 ID:3JcB+UedM.net
廃車時のバッテリーリサイクル費用はいくら掛かるの?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:17:59.12 ID:7N7DqcWm0.net
ジャップさん、新築に充電設備義務化をなぜかしない

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:19:11.19 ID:ZgW9ZOJLa.net
欧米がやってるようにハイブリッドと軽を政治的に排除しないと日本では売れないよな、、、
んでそれを日本政府にやれと要求してんの?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:20:59.61 ID:z2+G7R63M.net
ジャップがテスラは株価だけとか言ってたのに もう 世界一になってて草

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:22:04.74 ID:2VZrXPuHF.net
テスラ「あっ、ちなみに製造コストここから半分にできます」

テスラ、次の一手は生産大変革 「EV製造コスト半分に」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC243F50U3A320C2000000/

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:22:58.70 ID:nXsCnmuZ0.net
>>439
今値下げしまくってるからな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:23:11.70 ID:oJNxGifp0.net
カローラは売れてないじゃなくて
売る車を確保できない、だからなー

スポーツでも1年、
クロスなんてMCの早々前に
オーダーストップ

確保できない時点で負けだけど

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:23:28.74 ID:z2+G7R63M.net
>>439
そりゃ世襲のアホ社長も 逃げるわ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:24:10.68 ID:z2+G7R63M.net
>>441
確か EV は バッテリーが確保できないとか言ってませんでしたっけ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:24:12.98 ID:55gNetZF0.net
金持ちだらけかよ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:24:27.83 ID:JF+7JWT5a.net
>>39
メイドインチャイナに囲まれて暮らしてる奴が何言ってんだ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:25:20.01 ID:4M2alpwB0.net
>>300
ACC初めて使った猿かよ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:25:42.24 ID:z2+G7R63M.net
結局 政治と同じで 世襲のアホが日本を滅ぼした
イーロンマスクが後継者を息子にすると思うか?
ほんと ジャップってアホだよな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:26:59.67 ID:JF+7JWT5a.net
>>19
外壁に数千円~ン万のコンセントつけるだけだぞ
配線はエアコンと同じ電気線でいい

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:27:46.67 ID:8Pv/sdAwd.net
>>447
部門別・資産状況
日本の総資産は、個人、企業(金融を除く)、政府、金融機関、非営利団体の5つの部門に分かれます。
   
▮ 個人
資産…3211兆円(非金融1176兆円、金融2035兆円)
負債…371兆円
正味資産…2840兆円
 
▮ 企業
資産…2710兆円(非金融1342兆円、金融1368兆円)
負債…2124兆円
正味資産…586兆円
 
▮ 金融機関
資産…4838兆円(非金融33兆円、金融4805兆円)
負債…4639兆円
正味資産…199兆円
   
▮ 政府
資産…1541兆円(非金融812兆円、金融730兆円)
負債…1422兆円
正味資産…119兆円
   
▮ 非営利団体
資産…145兆円(非金融83兆円、金融63兆円)
負債…31兆円
正味資産…115兆円
   
*2021年末。兆以下、四捨五入。カッコ内は前年比
*正味資産(ネット資産)=資産ー負債
*企業は金融機関を除く。政府は中央政府+地方自治体
*2023年1月20日、内閣府

総資産1京2,000兆円

補足
日本経常収支10兆円~20兆円
知的財産権黒字毎年2兆5,000億円以上
対外純資産32年連続世界一の400兆円越え


韓国総資産1,200兆円(笑)



国債沢山あるが
資産がそれを上回る大国、それが日本

なにが壊れたの?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:29:29.79 ID:I8eaCXJad.net
ネトウヨのコピペ爆撃😅

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:29:33.61 ID:4M2alpwB0.net
>>57
自宅に200Vコンセント付けるだけだぞ
深夜に充電してりゃ日中市内を移動する分には一回の充電で1週間は持つ
遠出しない、遠出はレンタカーやでんちゃと割り切れるなら今すぐ買え

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:30:05.70 ID:8Pv/sdAwd.net
>>450
劣等民族朝鮮人って企業利益半分になったんだってな

今まで何してたんだ?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:30:20.72 ID:4M2alpwB0.net
>>64
サクラが200万そこそこで買えるじゃん

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:30:46.06 ID:4M2alpwB0.net
>>65
コスパ最高だろ何言ってんだこいつ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:30:58.19 ID:d6w+waym0.net
>>85
https://i.imgur.com/k8FAmBS.jpg

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:31:08.29 ID:8Pv/sdAwd.net
>>447
日銀決算、最高益、7600億増、2兆875億円、国庫納付1兆9831億円 [443715739]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685416091/

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:31:57.95 ID:HdQUpFA2M.net
>>432
EVを作る事はそりゃあ出来るよ?
 
トヨタが出来ないのは
“売れる”EVを作ること

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:32:23.84 ID:a53+Xc0v0.net
>>450
内容なんか誰も見てないのにな
効いてる効いてるってニヤニヤしながら見てるだけ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:33:30.24 ID:kZijUAW70.net
>>80

アメリカの新車の平均650万、日本は328万9669円



50年あまりにわたる乗用車価格の推移(最新)
http://www.garbagenews.net/archives/2260048.html

アメリカの平均新車価格は4万8763ドル(約650万円)である
https://gigazine.net/news/20230417-next-generation-car-will-lower-price/

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:33:34.53 ID:n4k5JFhZ0.net
充電ステーションと修理工場をもっといっぱい作ってくれ
今だと何かおきたら面倒すぎる

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:33:38.40 ID:8Pv/sdAwd.net
>>457
「安全なEV」も付け加えて

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:33:45.54 ID:GkaRY4wxa.net
今モデル3 LR乗ってるけど、モデルY買うならアウトランダーPHEV買うかな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:33:59.61 ID:4M2alpwB0.net
ジャップは勘違いしてるんよ
BEVはソフトウェアの塊なんよ
だからジャップにはろくなBEV作れないんよ
ソフトウェアはジャップが最も不得意とする分野だからね

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:34:10.43 ID:A84WAH620.net
>>13
10年後、トヨタのロゴがハイセンスになってたりしてなw

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:34:46.57 ID:oBS56FcHr.net
Twitterでは、テスラ自慢の急速充電が15分もかかるとかやっぱ車はガソリンに限る!みたいなツイートが昨日バズってたのに……一体なぜ……

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:35:24.31 ID:9QNpQODm0.net
パヨちゃん原発どうすんだろ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:35:26.29 ID:8Pv/sdAwd.net
>>463
ソフトウェア?
なにそれIT?

売上は朝鮮人より上だよ?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:35:56.58 ID:f9d1K1xqa.net
海外では異次元の値下げが進んでるテスラだけど
日本は逆に値上げしてる

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:36:23.53 ID:JF+7JWT5a.net
>>465
毎日夜中に自宅で充電するから遠出以外じゃスタンド無用なんだよね

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:37:33.39 ID:EuLKkyBwd.net
>>92
ドイツで85万の車が日本で400万なら見た事あるけど200万が800万ってなにか実例がある?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:38:30.24 ID:oTwZsOfY0.net
500万とか高すぎワロタ
BYDさんが150万で売ってくれるのに終わりだろテスラ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:39:52.90 ID:AQ+m+LDb0.net
近所でもテスラ車増えたわ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:44:22.96 ID:nrFO+xsMd.net
日本だけ充電インフラ取り残されてる?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:44:23.65 ID:F+jztvoIa.net
>>85
トヨタ自動車グループの「愛知製鋼」の技術情報漏洩事件で無罪が確定した元専務・本藏(ほんくら)義信さんが、ヤフーニュース配信記事のコメント欄に「バカボン」などと書いた投稿者に約200万円の賠償をもとめた訴訟で、名古屋地裁は93万5000円の賠償を命じる判決を言い渡した(3月30日付)。

30万円が慰謝料で、残りは投稿者の特定にかかった費用。本藏さん側は「『侮辱』行為について30万円の慰謝料とともに、開示費用が満額認められたことは、今後の同種事案の予防にもなりえる」(本藏さんが代表をつとめる会社のインハウスロイヤー・井上健人弁護士)と評価した。

ttps://www.bengo4.com/c_18/n_15889/

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:44:28.83 ID:JF+7JWT5a.net
日常使いだと定期的にスタンドまで行く時間ロスのほうが尋常じゃなく無駄

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:44:47.49 ID:WoUlC/XA0.net
>>463
EVは作るのが簡単だから参入容易でトヨタ蹴散らされるって言ったと思ったら
今度は作るのが難しいからトヨタ蹴散らされることになったのか

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:46:00.13 ID:rZFI4Ppea.net
スマホと同じことが起こる
iPhone→テスラ
中華スマホ→BYD
ジャップケータイ→トヨタ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:48:23.38 ID:z2+G7R63M.net
今ジャップは乗ったこともないテスラをけなしながらガラケーがいいと叫んでる最中

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:49:17.54 ID:rZFI4Ppea.net
ジャップ「赤外線できないじゃん!」

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:49:30.53 ID:8Pv/sdAwd.net
>>478
テスラどうたらでなく
電気自動車が日本では普及しないといってるだけだ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:49:44.17 ID:4M2alpwB0.net
>>476
作るのが簡単とかほざいてるのは何にも知らんネトウヨやぞ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:50:18.15 ID:WoUlC/XA0.net
>>481
トヨタを貶すネトウヨってネトウヨなの?

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:50:27.69 ID:/F+9IoLga.net
>>477
日本のガラケーがトヨタみたいに世界シェアトップ張ってたと思ってる知恵遅れいつもいるな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:51:17.77 ID:8Pv/sdAwd.net
>>481
作るのは簡単にできるよ
中国電グルマや韓国電グルマぐらいならな
で、安全は?インフラは?
先見てしゃべれよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:53:33.79 ID:zq9G+dmur.net
もうカローラプリウスとか
カローラヤリスにしちゃえば

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:55:03.66 ID:rZFI4Ppea.net
>>483
トヨタとか普通に10年後ないですよ(笑)

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:56:32.32 ID:8Pv/sdAwd.net
>>486
ヒュンダイとどちらが死んでるか楽しみだな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:58:03.21 ID:oCZquFA50.net
さっさとミニバンEVを300万で出しとけば覇権取れたのに
経営者ってほんと馬鹿だな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:59:25.29 ID:/F+9IoLga.net
>>486
その知恵遅れキャラは何が目的なんだ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:00:13.13 ID:nRtFZtCx0.net
>>486
何一つ願いが叶わない人生の成れの果てがお前なのに

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:03:07.56 ID:nRtFZtCx0.net
>>457
トヨタに限らず既存メーカー全部な

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:06:24.82 ID:M7ZVP8P10.net
>>488
利益の無い車で覇権取ってどうすんの
ヒョンデキアみたいにバッテリー交換リコールなんて起こしたら赤字額が台数多いほどとんでもないことになるわけで

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:06:51.92 ID:pgpzWfQVa.net
サクラ売れてるからやはりサービス網と価格だけよな
軽乗ってる層は特に欲しいだろ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:07:41.88 ID:AMuLkUZXr.net
テスラ乗った後、日本車に乗るとガラケー触ってる気分に
なるらしいな。

何となく分かるが、乗ったことある人どう?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:08:50.47 ID:nRtFZtCx0.net
>>494
友達もいないお前に誰がそんな話するんだ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:09:54.16 ID:qaV1ZOYK0.net
>>494
同意
何処でトヨタ株を売り抜けようか悩む😕

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:13:16.74 ID:nRtFZtCx0.net
>>496
どのくらい持ってるの?俺が買うよ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-rWXg):2023/05/30(火) 13:31:15.14 ID:VMonQtLB0.net
>>478
電気自動車がいつからあるか知らなそう

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:41:51.79 ID:KSwzRur10.net
ぶっちゃけジャップランドでEV伸ばすにはスズキが軽自動車でテスラやBYDと提携するぐらいか?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:42:50.85 ID:5eONmuKcM.net
ネトウヨの法則ワロタww

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:48:33.92 ID:5eONmuKcM.net
>>101
ハイブリッドも電動車に含めてるのは世界で日本だけだぞww

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:51:25.02 ID:k/17mfbcM.net
>>498
テスラが高性能な電気自動車を開発して特許を解放するまで自動車メーカーの低い技術力ではゴミしか作れなかったから 普及しなかったんだよね
日本は技術力がなさすぎてロケットもまともに飛ばせないから

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:55:09.40 ID:NlGl4cviM.net
>>110
アメリカではテスラのリセールはレクサスより高いよ

現実を見ようぜ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:55:45.28 ID:xNpIX65rd.net
>>502
> テスラが高性能な電気自動車を開発して特許を解放するまで自動車メーカーの低い技術力ではゴミしか作れなかったから 普及しなかったんだよね
> 日本は技術力がなさすぎてロケットもまともに飛ばせないから


日本は爆発電気自動車作る気ないし
ロケットは何十回と飛ばしてますが?
馬鹿だから知らないのか?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:56:02.24 ID:nRtFZtCx0.net
>>499
既存の車体使ってるうちはどう足掻いても安く出来ないよ
テスラや中華みたいに直せない代わりに安い って方向にシフトしないと
そしてそれが本当にユーザーが求めてる物なのか

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:57:20.84 ID:NlGl4cviM.net
>>504
爆発するガソリン車と水素自動車を作ってるのに?ww

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:58:18.85 ID:/SddeTz10.net
楽天回線で生活費切り詰めてる奴が買えるわけの無いテスラ信者してるのなんなん

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:58:32.33 ID:xNpIX65rd.net
>>506
爆発リコールでたの?
ソースだして

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:59:32.04 ID:fJas6ww9M.net
Yは見た目がダサ過ぎるのが大きな欠点だな
スケキヨみたい

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:00:03.93 ID:xNpIX65rd.net
>>506
電気自動車リコールまみれだよね?


韓国で恐怖の火災事故。現代自動車のEVが衝突3秒で炎に包まれ運転手ら死亡
https://www.mag2.com/p/news/542358

韓国史上初の強制リコール…「現代自動車」に強まる当局からの風当たり
https://www.sankei.com/article/20170702-AIV5KHKOWFMS5KJDGYXCZTTSJ4/

韓国現代自、EV8万2000台をリコール コストは過去最大規模に
https://www.cnn.co.jp/business/35167017.html

韓国・起亜自動車、約38万台をリコール 出火につながる不具合
https://www.cnn.co.jp/business/35167605.html

ヒュンダイのSUV ツーソン、米国でリコール…走行中にボンネットが開く恐れ
https://response.jp/article/2016/06/21/277219.html

ヒュンダイ ジェネシスのリコール、届け出の遅れで罰金17億円…米国
https://response.jp/article/2014/08/11/229723.html

世界で相次ぐEVリコール、電池は本当に火災事故の原因か
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01231/00017/

ヒュンダイの電気自動車爆発する。 LGのバッテリーが原因
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37979847

Hyundai(の火災)を知らないのは日本だけかも知れない 1
https://www.nicovideo.jp/watch/sm31930535

ヒュンダイや起亜など70万台が韓国でリコール…火災リスク
https://korea-elec.jp/post/21052702/

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:00:25.38 ID:xNpIX65rd.net
>>506
安全基準不適合でリコール ベンツ・現代自など12社に課徴金19億円=韓国
https://news.yahoo.co.jp/articles/62f0689296a65c56c040696262e3c94edf04b07f

現代自アイオニック5のソフトウエアに不具合、5万台リコール
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/02/16/2023021680035.html

韓国・現代自と起亜のリコールSUVは屋外駐車を=米運輸省
https://jp.reuters.com/article/usa-auto-recall-idJPKBN2PU0AK

現代自・起亜など、73.3万台リコール
https://www.nna.jp/news/2309256

現代自動車と起亜自動車が50万台近くのSUVをリコール、発火の恐れで屋外に駐車するように訴え
https://gigazine.net/news/20220209-hyundai-kia-recall-485000-suv/

韓国現代自動車、米国でのリコール台数が海外系1位に…ホンダの10倍超
https://korea-economics.jp/posts/23010903/

韓国の現代自動車が23万9000台を米国でリコール、シートベルトに不具合
https://sputniknews.jp/20220525/239000-11346141.html

韓国国土交通部、ヒョンデ・起亜など7社で車両欠陥発見…22万2138台にリコール実施
https://japanese.joins.com/JArticle/295061

韓国国土交通部、ヒョンデ・起亜など7社で車両欠陥発見…22万2138台にリコール実施
https://money1.jp/archives/99795

韓国現代自動車に欠陥、米国で27万台リコール=韓国ネットからは不満が続出
https://www.recordchina.co.jp/b821397-s0-c30-d0058.html

米運輸省道路交通安全局、韓国LGES製バッテリー搭載車の調査開始
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/04/3f17a0faa3fd1b12.html

リコール多すぎ!ヒュンダイが北米にて39万台規模のリコールを届け出。火災の可能性があり、実際に燃えたのは18件。
このまま品質が伴わず販売が伸びればちょっと危険な状態に
https://intensive911.com/other-car-brands/korean-car-brand/236939/

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:01:22.37 ID:NlGl4cviM.net
>>508

トヨタ プリウス など55万台、エンジン内配線不具合で火災のおそれ リコール

https://s.response.jp/article/2018/09/05/313682.html

【5年間で約2300件】トヨタも車両火災に注意喚起!

https://kuruma-news.jp/post/434448

プリウスの火災なんていくらでも出てくるわw

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:01:22.94 ID:xNpIX65rd.net
>>506
どこのガソリンエンジンや水素エンジン爆発リコールされたの?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:02:05.28 ID:nRtFZtCx0.net
>>507
負け続けてる人生だろうし勝者側の立ち振舞ってのに強い憧れがあるんだろう
スレ閉じた瞬間からまた負け犬に戻るだけ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:02:29.50 ID:xNpIX65rd.net
>>512
なんだ
火災の恐れかよ

爆発リコールじゃねえのか

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:03:14.40 ID:NlGl4cviM.net
目立つEVの火災事故だが、販売10万台あたりの火災件数はHVが最悪--次いでガソリン車

https://japan.cnet.com/article/35182172/

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:03:27.71 ID:xNpIX65rd.net
>>512
ヒュンダイ自動車なんか
何もしなくても爆発してマンションまで燃えて
屋内保管するなとか言われるよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:03:51.77 ID:NlGl4cviM.net
>>515
そのまま使うと火災起こすからリコールだよ?
何いってんの?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:04:48.55 ID:NlGl4cviM.net
水素カローラはなぜ燃えたのか?

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1486887.html

今年はこんな事もあったww

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:04:59.36 ID:xNpIX65rd.net
>>516
1位: 対象台数:43万台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Hyundai Elantra 発火原因:電気回路の短絡 2位: 対象台数:30万8000台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Kia Cadenza & Sportage 発火原因:電気回路の短絡 3位: 対象台数:25万台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Honda Odyssey 発火原因:電気回路の短絡 4位: 対象台数:9万5000台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Hyundai Genesis & Genesis G80 発火原因:アンチロック・ブレーキング・システム 5位: 対象台数:8万2000台 タイプ:EV 車種:Hyundai Kona 発火原因:バッテリー 6位: 対象台数:7万台 タイプ:EV 車種:Chevrolet Bolt EV 発火原因:バッテリー 7位: 対象台数:2万7600台 タイプ:HV 車種:Chrysler Pacifica 発火原因:バッテリー 8位: 対象台数:4500台 タイプ:HV 車種:BMW 530e、xDrive30e、Mini Cooper Countryman All4 SE、i8、330e、745Le xDrive、X5 xDrive45e 発火原因:バッテリー 9位: 対象台数:2800台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:McLaren Senna & 720S 発火原因:燃料漏れ



ヒュンダイまみれやな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:06:00.25 ID:nRtFZtCx0.net
>>516
ランキング見た?プリウスどこ?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:06:09.00 ID:xNpIX65rd.net
>>518
1位: 対象台数:43万台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Hyundai Elantra 発火原因:電気回路の短絡

2位: 対象台数:30万8000台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Kia Cadenza & Sportage 発火原因:電気回路の短絡


3位: 対象台数:25万台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Honda Odyssey 発火原因:電気回路の短絡

4位: 対象台数:9万5000台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Hyundai Genesis & Genesis G80 発火原因:アンチロック・ブレーキング・システム

5位: 対象台数:8万2000台 タイプ:EV 車種:Hyundai Kona 発火原因:バッテリー


6位: 対象台数:7万台 タイプ:EV 車種:Chevrolet Bolt EV 発火原因:バッテリー

7位: 対象台数:2万7600台 タイプ:HV 車種:Chrysler Pacifica 発火原因:バッテリー

8位: 対象台数:4500台 タイプ:HV 車種:BMW 530e、xDrive30e、Mini Cooper Countryman All4 SE、i8、330e、745Le xDrive、X5 xDrive45e 発火原因:バッテリー

9位: 対象台数:2800台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:McLaren Senna & 720S 発火原因:燃料漏れ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:06:48.09 ID:xNpIX65rd.net
エンジン爆発リコール


1位: 対象台数:43万台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Hyundai Elantra 発火原因:電気回路の短絡

2位: 対象台数:30万8000台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Kia Cadenza & Sportage 発火原因:電気回路の短絡


3位: 対象台数:25万台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Honda Odyssey 発火原因:電気回路の短絡

4位: 対象台数:9万5000台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Hyundai Genesis & Genesis G80 発火原因:アンチロック・ブレーキング・システム

5位: 対象台数:8万2000台 タイプ:EV 車種:Hyundai Kona 発火原因:バッテリー


6位: 対象台数:7万台 タイプ:EV 車種:Chevrolet Bolt EV 発火原因:バッテリー

7位: 対象台数:2万7600台 タイプ:HV 車種:Chrysler Pacifica 発火原因:バッテリー

8位: 対象台数:4500台 タイプ:HV 車種:BMW 530e、xDrive30e、Mini Cooper Countryman All4 SE、i8、330e、745Le xDrive、X5 xDrive45e 発火原因:バッテリー

9位: 対象台数:2800台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:McLaren Senna & 720S 発火原因:燃料漏れ



プリウスないなぁ笑ったわ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:07:30.73 ID:nRtFZtCx0.net
>>519
いいね 市販までに問題はクリアして欲しい

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:07:51.76 ID:NlGl4cviM.net
トヨタ、23万台リコール 5車種で火災の恐れ―国交省

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023040600794&g=eco

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:08:01.72 ID:xNpIX65rd.net
>>519
市販されてないよね?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:08:38.12 ID:xNpIX65rd.net
>>525
だからヒュンダイみたいに爆発したり燃えたの?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:09:02.17 ID:xNpIX65rd.net
>>525
>>518
1位: 対象台数:43万台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Hyundai Elantra 発火原因:電気回路の短絡

2位: 対象台数:30万8000台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Kia Cadenza & Sportage 発火原因:電気回路の短絡


3位: 対象台数:25万台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Honda Odyssey 発火原因:電気回路の短絡

4位: 対象台数:9万5000台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Hyundai Genesis & Genesis G80 発火原因:アンチロック・ブレーキング・システム

5位: 対象台数:8万2000台 タイプ:EV 車種:Hyundai Kona 発火原因:バッテリー


6位: 対象台数:7万台 タイプ:EV 車種:Chevrolet Bolt EV 発火原因:バッテリー

7位: 対象台数:2万7600台 タイプ:HV 車種:Chrysler Pacifica 発火原因:バッテリー

8位: 対象台数:4500台 タイプ:HV 車種:BMW 530e、xDrive30e、Mini Cooper Countryman All4 SE、i8、330e、745Le xDrive、X5 xDrive45e 発火原因:バッテリー

9位: 対象台数:2800台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:McLaren Senna & 720S 発火原因:燃料漏れ



ヒュンダイ爆発するんやな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:10:06.76 ID:NlGl4cviM.net
>>526
リコール出しているよね
出してないの?w

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:10:23.22 ID:xNpIX65rd.net
>>525
ヒュンダイ

エンジンも電気自動車も爆発するんだな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:10:40.13 ID:xNpIX65rd.net
>>529
ヒュンダイみたいに爆発してないね

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:11:21.44 ID:xNpIX65rd.net
>>529
ヒュンダイ、爆発や発火して
リコールまみれだよね?


韓国で恐怖の火災事故。現代自動車のEVが衝突3秒で炎に包まれ運転手ら死亡
https://www.mag2.com/p/news/542358

韓国史上初の強制リコール…「現代自動車」に強まる当局からの風当たり
https://www.sankei.com/article/20170702-AIV5KHKOWFMS5KJDGYXCZTTSJ4/

韓国現代自、EV8万2000台をリコール コストは過去最大規模に
https://www.cnn.co.jp/business/35167017.html

韓国・起亜自動車、約38万台をリコール 出火につながる不具合
https://www.cnn.co.jp/business/35167605.html

ヒュンダイのSUV ツーソン、米国でリコール…走行中にボンネットが開く恐れ
https://response.jp/article/2016/06/21/277219.html

ヒュンダイ ジェネシスのリコール、届け出の遅れで罰金17億円…米国
https://response.jp/article/2014/08/11/229723.html

世界で相次ぐEVリコール、電池は本当に火災事故の原因か
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01231/00017/

ヒュンダイの電気自動車爆発する。 LGのバッテリーが原因
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37979847

Hyundai(の火災)を知らないのは日本だけかも知れない 1
https://www.nicovideo.jp/watch/sm31930535

ヒュンダイや起亜など70万台が韓国でリコール…火災リスク
https://korea-elec.jp/post/21052702/

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:11:48.77 ID:xNpIX65rd.net
>>529
>>506
安全基準不適合でリコール ベンツ・現代自など12社に課徴金19億円=韓国
https://news.yahoo.co.jp/articles/62f0689296a65c56c040696262e3c94edf04b07f

現代自アイオニック5のソフトウエアに不具合、5万台リコール
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/02/16/2023021680035.html

韓国・現代自と起亜のリコールSUVは屋外駐車を=米運輸省
https://jp.reuters.com/article/usa-auto-recall-idJPKBN2PU0AK

現代自・起亜など、73.3万台リコール
https://www.nna.jp/news/2309256

現代自動車と起亜自動車が50万台近くのSUVをリコール、発火の恐れで屋外に駐車するように訴え
https://gigazine.net/news/20220209-hyundai-kia-recall-485000-suv/

韓国現代自動車、米国でのリコール台数が海外系1位に…ホンダの10倍超
https://korea-economics.jp/posts/23010903/

韓国の現代自動車が23万9000台を米国でリコール、シートベルトに不具合
https://sputniknews.jp/20220525/239000-11346141.html

韓国国土交通部、ヒョンデ・起亜など7社で車両欠陥発見…22万2138台にリコール実施
https://japanese.joins.com/JArticle/295061

韓国国土交通部、ヒョンデ・起亜など7社で車両欠陥発見…22万2138台にリコール実施
https://money1.jp/archives/99795

韓国現代自動車に欠陥、米国で27万台リコール=韓国ネットからは不満が続出
https://www.recordchina.co.jp/b821397-s0-c30-d0058.html

米運輸省道路交通安全局、韓国LGES製バッテリー搭載車の調査開始
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/04/3f17a0faa3fd1b12.html

リコール多すぎ!ヒュンダイが北米にて39万台規模のリコールを届け出。火災の可能性があり、実際に燃えたのは18件。
このまま品質が伴わず販売が伸びればちょっと危険な状態に
https://intensive911.com/other-car-brands/korean-car-brand/236939/

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:11:59.85 ID:nRtFZtCx0.net
水素カローラリコール?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:13:34.26 ID:xNpIX65rd.net
>>529
ヒュンダイ
リコールない車があるの?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:13:41.51 ID:NlGl4cviM.net
俺「トヨタも車両火災でリコール出してるよ(事実)」

バカ「ヒュンダイはもっと出してるよ」



日本語通じない馬鹿かな?ww

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:15:27.35 ID:xNpIX65rd.net
>>536
ねえねえ
ヒュンダイ自動車は爆発しない自動車はないの?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:16:25.40 ID:nRtFZtCx0.net
>>536
ヒョンデは燃えた実績
比較が違う

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:16:57.09 ID:XwcxuamK0.net
カローラがそれだけ売れてたのに驚きだわw

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:17:32.55 ID:xNpIX65rd.net
>>536
あと、リコール直せないんだってな
バッテリー交換しても交換したの爆発したし

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:20:19.20 ID:NlGl4cviM.net
ん?トヨタの火災の話はタブーなの?
トヨタの火災の話を聞いたらヒュンダイの火災の話をして
心を落ち着けているのか?w

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:20:23.70 ID:xNpIX65rd.net
>>536
あと火災でなく火災の 恐れ ね

朝鮮人には難しくて理解できない話だけど

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:20:44.95 ID:xNpIX65rd.net
>>541
火災でなく火災の恐れ
理解できない?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:21:10.13 ID:NlGl4cviM.net
>>542
リコールした事実は変わらないよね
リコールしたの?リコールしてないの?

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:21:13.69 ID:xNpIX65rd.net
>>541
朝鮮人電気自動車は爆発した実績多数だから
怖いね

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:21:50.50 ID:nRtFZtCx0.net
>>541
いや お前がトヨタの火災ソース出せないから実際に燃えた方の話ししてるだけ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:21:56.27 ID:xNpIX65rd.net
>>544
ヒュンダイ自動車のリコール直せないんだってな

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:22:37.80 ID:NlGl4cviM.net
なんかトヨタの火災の話をしたら
全く脈絡もないのに韓国のメーカーの話をし始めたんですけどw

こいつら怖いわww

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:23:06.57 ID:uqdVZ+DO0.net
ドイツ車にはブランドがあるけどコスパしかない日本車は中国のEVとどう戦うんだよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:23:10.98 ID:xNpIX65rd.net
>>548
ヒュンダイ自動車は交換しても交換してもバッテリー爆発するんだってな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:23:19.23 ID:NlGl4cviM.net
>>547
話をそらすなよw

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:23:27.69 ID:nRtFZtCx0.net
韓国車が一番燃えたソース貼っておいて何を言ってるんだろう

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:24:14.13 ID:pgeH/7xvM.net
確かに 安売り トヨタのライバルはテスラ じゃなくて ヒュンダイ キアだろうねw

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:24:42.40 ID:xNpIX65rd.net
>>549
中国や朝鮮人電気自動車みたいに爆発するバッテリーでなく
全固体電池電気自動車で戦うよ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:25:21.92 ID:fJas6ww9M.net
韓国車に異常に詳しい奴いてワロタ
韓国マニアかよw

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:25:40.35 ID:nRtFZtCx0.net
>>553
それでいいんじゃない テスラがどうしたって時にトヨタがー喚くのやめたらいいのに

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:25:41.41 ID:xNpIX65rd.net
>>551
南半島人は爆発する電気自動車リコール直せなくて開き直ってるんたってな

頭イカれた奴しかいないの?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:26:10.72 ID:pgeH/7xvM.net
>>556
トヨタ 負けちゃったんだからしょうがないじゃんw

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:26:47.66 ID:nRtFZtCx0.net
>>558
え ライバルだったの? どっちだよ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:27:24.68 ID:NlGl4cviM.net
>>557
俺はトヨタの話をしてるわけで
韓国の自動車メーカーなんて糞どうでもいいわw

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:27:53.07 ID:xNpIX65rd.net
>>551
あとお前が出した資料爆笑したわ


1位: 対象台数:43万台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Hyundai Elantra 発火原因:電気回路の短絡

2位: 対象台数:30万8000台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Kia Cadenza & Sportage 発火原因:電気回路の短絡


3位: 対象台数:25万台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Honda Odyssey 発火原因:電気回路の短絡

4位: 対象台数:9万5000台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Hyundai Genesis & Genesis G80 発火原因:アンチロック・ブレーキング・システム

5位: 対象台数:8万2000台 タイプ:EV 車種:Hyundai Kona 発火原因:バッテリー


6位: 対象台数:7万台 タイプ:EV 車種:Chevrolet Bolt EV 発火原因:バッテリー

7位: 対象台数:2万7600台 タイプ:HV 車種:Chrysler Pacifica 発火原因:バッテリー

8位: 対象台数:4500台 タイプ:HV 車種:BMW 530e、xDrive30e、Mini Cooper Countryman All4 SE、i8、330e、745Le xDrive、X5 xDrive45e 発火原因:バッテリー

9位: 対象台数:2800台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:McLaren Senna & 720S 発火原因:燃料漏れ



ヒュンダイ
エンジンすら爆発するんやな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:28:18.27 ID:xNpIX65rd.net
>>560
あとお前が出した資料爆笑したわ


1位: 対象台数:43万台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Hyundai Elantra 発火原因:電気回路の短絡

2位: 対象台数:30万8000台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Kia Cadenza & Sportage 発火原因:電気回路の短絡


3位: 対象台数:25万台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Honda Odyssey 発火原因:電気回路の短絡

4位: 対象台数:9万5000台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Hyundai Genesis & Genesis G80 発火原因:アンチロック・ブレーキング・システム

5位: 対象台数:8万2000台 タイプ:EV 車種:Hyundai Kona 発火原因:バッテリー


6位: 対象台数:7万台 タイプ:EV 車種:Chevrolet Bolt EV 発火原因:バッテリー

7位: 対象台数:2万7600台 タイプ:HV 車種:Chrysler Pacifica 発火原因:バッテリー

8位: 対象台数:4500台 タイプ:HV 車種:BMW 530e、xDrive30e、Mini Cooper Countryman All4 SE、i8、330e、745Le xDrive、X5 xDrive45e 発火原因:バッテリー

9位: 対象台数:2800台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:McLaren Senna & 720S 発火原因:燃料漏れ



ヒュンダイ
エンジンすら爆発するんやな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:28:42.22 ID:pgeH/7xvM.net
>>559
?トヨタは新興のテスラに負けて ヒュンダイ キアのライバルだよって

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:29:45.44 ID:nRtFZtCx0.net
>>563
ドイツのブランドとやらは?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:31:15.46 ID:xNpIX65rd.net
>>560
ねえねえ
ヒュンダイの擁護する資料出して首絞めてどんな気持ち?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:31:33.54 ID:NlGl4cviM.net
2022/12/13 乗用自動車 トヨタ
プリウス
DAA-ZVW30
2ZR-3JM
2010/12 不明km その他の装置 一般道路を走行中、エンジンルームから出火した。エンジンルームおよび車室内の一部を焼損した。
【火災(人的被害なし)】

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:31:58.69 ID:NlGl4cviM.net
2022/12/10 乗用自動車 トヨタ
86
DBA-ZN6
FA20
2014/3 不明km 原動機 一般道路を約80㎞/hで走行中、車両後方から発煙して加速が悪くなり、オイル警告灯が点灯したため停車したところ、出火した。リヤバンパーを除きほぼ全焼した。
【火災(人的被害なし)】

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:32:28.15 ID:NlGl4cviM.net
2022/12/5 貨物自動車 トヨタ
レジアスエース
KR-KDH200V
2KD
2006/3 不明km 動力伝達装置 上り坂を走行中、アクセルペダルを踏んでも加速している感覚がなく、シフトを落として走行を継続し、坂を上りきったところで停車し確認したところ、エンジンルームから出火した。車両を全焼した。
【火災(人的被害なし)】

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:32:44.03 ID:NlGl4cviM.net
2022/12/4 乗用自動車 トヨタ
アクア
DAA-NHP10
1NZ-1LM
2014/4 不明km その他の装置 一般道路を走行中、異臭を感じたため停車し確認したところ、エンジンルーム右側から出火した。エンジンルーム等を焼損した。
【火災(人的被害なし)】

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:33:04.42 ID:nRtFZtCx0.net
2022年、テスラの販売台数は約131万台
トヨタは約961万台

テスラの勝ち ?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:33:23.60 ID:NlGl4cviM.net
2022/11/28 乗用自動車 トヨタ
ハイラックスサーフ
LA-RZN215W
3RZ
2003/3 不明km その他の装置 一般道路を走行中、異音がしたため停車し確認したところ、エンジンルームから出火していた。エンジンルームを焼損した。
【火災(人的被害なし)】

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:33:34.82 ID:NlGl4cviM.net
2022/11/28 乗用自動車 トヨタ
プリウス
DAA-ZVW30
2ZR-3JM
2009/11 不明km その他の装置 一般道路を走行中、車両左側前部から出火してエンジンルームおよび室内の一部を焼損した。
【火災(人的被害なし)】

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:34:17.34 ID:NlGl4cviM.net
まだまだ貼りきれないくらいあるんだがwww
ただ多すぎてニュースなってない現実w

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:34:27.91 ID:xNpIX65rd.net
>>566
それリコールになったの?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:34:36.25 ID:xNpIX65rd.net
>>567
それリコール?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:34:45.25 ID:xNpIX65rd.net
>>568
それリコール?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:34:54.17 ID:xNpIX65rd.net
>>568
それリコール?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:34:56.87 ID:NlGl4cviM.net
2022/11/19 乗用自動車 トヨタ
シエンタ
DBA-NCP85G
1NZ
2012/4 不明km その他の装置 一般道路を走行中、異臭がした後、右のワイパー付近から出火した。ワイパーモーター付近を焼損した。
【火災(人的被害なし)】

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:35:00.34 ID:nRtFZtCx0.net
>>572
ランクに乗せるには車種絞ってもう2800台だ 頑張れ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:35:03.67 ID:xNpIX65rd.net
>>569
それリコール?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:35:35.69 ID:xNpIX65rd.net
>>571,572
それリコール?

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:36:01.31 ID:xNpIX65rd.net
>>573
なあ
メンテナンス不足の可能性は?
リコールになったの?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:36:03.29 ID:NlGl4cviM.net
>>581
火災の事実だよ
現実見ようぜ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:36:17.74 ID:xNpIX65rd.net
>>578
リコールになったの?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:36:33.80 ID:xNpIX65rd.net
>>583
で、リコール?

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:36:37.28 ID:nRtFZtCx0.net
販売数規模で見たらテスラのライバルはマツダあたりか
もう追い越されてるけど

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:36:47.34 ID:xNpIX65rd.net
>>583
リコールソース出して

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:37:54.30 ID:xNpIX65rd.net
>>583
こんな感じでリコールソース出してよ

ヒュンダイリコールまみれだよね?
韓国で恐怖の火災事故。現代自動車のEVが衝突3秒で炎に包まれ運転手ら死亡
https://www.mag2.com/p/news/542358

韓国史上初の強制リコール…「現代自動車」に強まる当局からの風当たり
https://www.sankei.com/article/20170702-AIV5KHKOWFMS5KJDGYXCZTTSJ4/

韓国現代自、EV8万2000台をリコール コストは過去最大規模に
https://www.cnn.co.jp/business/35167017.html

韓国・起亜自動車、約38万台をリコール 出火につながる不具合
https://www.cnn.co.jp/business/35167605.html

ヒュンダイのSUV ツーソン、米国でリコール…走行中にボンネットが開く恐れ
https://response.jp/article/2016/06/21/277219.html

ヒュンダイ ジェネシスのリコール、届け出の遅れで罰金17億円…米国
https://response.jp/article/2014/08/11/229723.html

世界で相次ぐEVリコール、電池は本当に火災事故の原因か
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01231/00017/

ヒュンダイの電気自動車爆発する。 LGのバッテリーが原因
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37979847

Hyundai(の火災)を知らないのは日本だけかも知れない 1
https://www.nicovideo.jp/watch/sm31930535

ヒュンダイや起亜など70万台が韓国でリコール…火災リスク
https://korea-elec.jp/post/21052702/

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:38:22.13 ID:xNpIX65rd.net
>>583
リコールソース出してよ
安全基準不適合でリコール ベンツ・現代自など12社に課徴金19億円=韓国
https://news.yahoo.co.jp/articles/62f0689296a65c56c040696262e3c94edf04b07f

現代自アイオニック5のソフトウエアに不具合、5万台リコール
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/02/16/2023021680035.html

韓国・現代自と起亜のリコールSUVは屋外駐車を=米運輸省
https://jp.reuters.com/article/usa-auto-recall-idJPKBN2PU0AK

現代自・起亜など、73.3万台リコール
https://www.nna.jp/news/2309256

現代自動車と起亜自動車が50万台近くのSUVをリコール、発火の恐れで屋外に駐車するように訴え
https://gigazine.net/news/20220209-hyundai-kia-recall-485000-suv/

韓国現代自動車、米国でのリコール台数が海外系1位に…ホンダの10倍超
https://korea-economics.jp/posts/23010903/

韓国の現代自動車が23万9000台を米国でリコール、シートベルトに不具合
https://sputniknews.jp/20220525/239000-11346141.html

韓国国土交通部、ヒョンデ・起亜など7社で車両欠陥発見…22万2138台にリコール実施
https://japanese.joins.com/JArticle/295061

韓国国土交通部、ヒョンデ・起亜など7社で車両欠陥発見…22万2138台にリコール実施
https://money1.jp/archives/99795

韓国現代自動車に欠陥、米国で27万台リコール=韓国ネットからは不満が続出
https://www.recordchina.co.jp/b821397-s0-c30-d0058.html

米運輸省道路交通安全局、韓国LGES製バッテリー搭載車の調査開始
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/04/3f17a0faa3fd1b12.html

リコール多すぎ!ヒュンダイが北米にて39万台規模のリコールを届け出。火災の可能性があり、実際に燃えたのは18件。
このまま品質が伴わず販売が伸びればちょっと危険な状態に
https://intensive911.com/other-car-brands/korean-car-brand/236939/

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:38:55.00 ID:xNpIX65rd.net
>>583
あとお前が出した資料爆笑したわ


1位: 対象台数:43万台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Hyundai Elantra 発火原因:電気回路の短絡

2位: 対象台数:30万8000台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Kia Cadenza & Sportage 発火原因:電気回路の短絡


3位: 対象台数:25万台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Honda Odyssey 発火原因:電気回路の短絡

4位: 対象台数:9万5000台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:Hyundai Genesis & Genesis G80 発火原因:アンチロック・ブレーキング・システム

5位: 対象台数:8万2000台 タイプ:EV 車種:Hyundai Kona 発火原因:バッテリー


6位: 対象台数:7万台 タイプ:EV 車種:Chevrolet Bolt EV 発火原因:バッテリー

7位: 対象台数:2万7600台 タイプ:HV 車種:Chrysler Pacifica 発火原因:バッテリー

8位: 対象台数:4500台 タイプ:HV 車種:BMW 530e、xDrive30e、Mini Cooper Countryman All4 SE、i8、330e、745Le xDrive、X5 xDrive45e 発火原因:バッテリー

9位: 対象台数:2800台 タイプ:ガソリンエンジン車 車種:McLaren Senna & 720S 発火原因:燃料漏れ



ヒュンダイ
エンジンすら爆発するんやな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:39:45.54 ID:xNpIX65rd.net
目立つEVの火災事故だが、販売10万台あたりの火災件数はHVが最悪--次いでガソリン車

https://japan.cnet.com/article/35182172/

ヒュンダイ
エンジンすら爆発リコール(笑)

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:40:01.06 ID:pu/eixId0.net
そもそも高コストのトヨタと安普請のテスラだから販売台数並ぶと利益は桁違いだわな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:40:02.35 ID:nRtFZtCx0.net
実際ヒュンダイがトヨタのライバルになり得るかと思ってたけどまだ半分以下なのか
ライバルと呼べるのはVWだけだな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:42:43.11 ID:xNpIX65rd.net
>>593
爆発する電グルマしか作れないのにライバルもねえだろ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:51:11.55 ID:jqQgG1F00.net
BYD日本で売ってるのかと思って調べたら近所に開設準備室とか言う物があるらしい
なんじゃそりゃ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:54:12.94 ID:EF0IHkGiM.net
チョンモメンそっ閉じw

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:57:22.58 ID:nAEx9GxY0.net
時代が変わってきたな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:00:54.40 ID:HRUtHbJ+M.net
まあ トヨタは他に凄く売れる車もなく カローラシリーズをこれからも続けるんだからマジでガソリン老害て感じで笑えるよなw

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:05:36.89 ID:nRtFZtCx0.net
>>598
どんな老い方したらお前みたいな爺さんになるの?赤旗に洗脳されたとか?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:05:57.22 ID:HRUtHbJ+M.net
怒らないでw

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:06:44.11 ID:n25o60xnd.net
未だに全方位戦略すら理解できない馬鹿が居て草生えるわ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:09:05.00 ID:nRtFZtCx0.net
>>600
いや マジで
自動車に無縁なはずの人生からどうしたんだい?

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:11:22.20 ID:HRUtHbJ+M.net
>>602
苦しいから事実に対して レッテル貼りで対抗はさすがに草だわ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:18:03.96 ID:bwigDMvnM.net
ネトウヨがトヨタの受注残が凄い2年待ちとか言うから調べてみたら
現実は80万台程度だったww

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:19:05.45 ID:n25o60xnd.net
>>604
半導体供給不足で納期が遅れてるだけなのに
お前、馬鹿だろ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:19:34.27 ID:nRtFZtCx0.net
>>603
事実?カローラしか売れないって?
ランキング見てみたら
車種絞って販売してるテスラの悪口をトヨタに置き換えられても意味分からんのですわ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:21:11.82 ID:nRtFZtCx0.net
>>604
去年のBYD並じゃん それを少ないと言うお前の頭が心配

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:23:13.24 ID:itbwCXYsM.net
>>606
うん 普通にモデル Yと同じカテゴリーのrav4が負けてますねw
笑った

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:23:49.48 ID:itbwCXYsM.net
まともに戦って普通に負けるのはさすがに草

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:24:31.84 ID:nRtFZtCx0.net
受注残 88万台 国内だけでかよ
BYDのは世界販売台数を出してしまったけど

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:24:51.47 ID:itbwCXYsM.net
安売りしてんのに負けてるw

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:24:56.70 ID:nRtFZtCx0.net
>>608
他は?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:25:31.89 ID:nRtFZtCx0.net
あ それしか無いのか すまんな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:27:12.67 ID:itbwCXYsM.net
しかも 売れてんのは ガソリン車でハイブリッドは全然売れてないっていうのはやばすぎるw

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:28:33.85 ID:nRtFZtCx0.net
>>614
何がやばいの?
車種も動力形式も選べるのに
憧れてるのにテスラ買わないおまえの方がやばいよ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:30:31.50 ID:itbwCXYsM.net
確か にジャップが全く買わなくても販売台数 世界一のテスラはやばいねw

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:31:56.53 ID:9xpk3sEOM.net
>>616
貧乏人しかいないから
軽自動車しか売れないの(;_;)

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:32:45.93 ID:nRtFZtCx0.net
>>616
お前の言動よりやばいものは今のところ無さそう

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:33:47.08 ID:itbwCXYsM.net
>>618
まあお前としてはテスラが日本みたいに落ちぶれてくれないと困るよなw

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:36:10.28 ID:nRtFZtCx0.net
>>619
落ちぶれてんのはお前だけだよ 
その結果絡まれてるから困ってる 

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:41:11.30 ID:itbwCXYsM.net
テスラが世界一になって 悔しさのあまり 個人攻撃とかお前の方がよっぽど人生うまくいってなさそうだけどw
そもそもお前が予想してなかったからそんなに怒ってるんでしょ 頭悪いね

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:43:24.81 ID:n25o60xnd.net
>>621
テスラが世界一?
売上いくらよ?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:46:41.27 ID:i1lIvp72a.net
トヨタアンチのアホによるとテスラとトヨタ以外のランキングに存在してないメーカは終わってるらしい

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:48:13.34 ID:n25o60xnd.net
世界の電気自動車割合が10%しかねえのに
世界一になるテスラ
大半がガソリンエンジン車で1/3がハイブリッド

馬鹿には理解できない割合

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:51:04.37 ID:nRtFZtCx0.net
>>621
テスラが世界一になって偉そうにしてるお前の言動が心配
悔しい?何が見えてるんだろ テスラが売れたっていいじゃない
俺にもお前にも関係のないこと

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:51:37.26 ID:nRtFZtCx0.net
まだ世界一になってなかったな ごめん

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:56:44.42 ID:pgeH/7xvM.net
いえトヨタが一生懸命 水増ししてシリーズで安売りして頑張っていた販売台数 世界一はもうまけましたw
さすがにかなり気の毒でご愁傷様です

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:57:01.62 ID:nRtFZtCx0.net
負け犬「モデルYが売れてる!せや!トヨタとそのユーザーバカにしたろ
この言動って何なんだろうな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:57:23.20 ID:n25o60xnd.net
今の電気自動車が
補助金無しだと売れるんすか?って話でもあるわな

無かったら誰も買わなくなるかもよ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:57:43.66 ID:pgeH/7xvM.net
しかもしかも悲しいのは誰も トヨタがこれから勝てると思ってないことw
トヨタには売れる 人気車種がもうないから仕方ないよね オワコンてこと

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:58:21.07 ID:n25o60xnd.net
>>630
> しかもしかも悲しいのは誰も トヨタがこれから勝てると思ってないことw
> トヨタには売れる 人気車種がもうないから仕方ないよね オワコンてこと


2位~5位がトヨタの件について

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:58:21.84 ID:nRtFZtCx0.net
>>627
販売台数はトヨタが世界一ですよ 

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:58:56.54 ID:n25o60xnd.net
>>630
ヒュンダイ

どこにも居ないけど
ランクインしてないんすか?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:59:25.72 ID:pgeH/7xvM.net
だから 販売台数 世界一の車は テスラ です トヨタが雑魚すぎたので負けましたw

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:59:57.94 ID:nRtFZtCx0.net
>>634
トヨタ以外はテスラに勝ってるの?

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:00:06.80 ID:n25o60xnd.net
>>634
2位~5位がトヨタなんすが?
ヒュンダイすら入れない販売台数笑ったわ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:00:12.54 ID:pgeH/7xvM.net
@

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:01:04.71 ID:n25o60xnd.net
あと今年は半分以上あるんだけど
テスラ、最後まで1位の座に居るのかねえ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:01:32.43 ID:O0QCkppPF.net
トヨタ凄すぎるだろ!
https://i.imgur.com/zk0euxd.png

って書いたら嫌儲的にはアウト?

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:02:16.76 ID:n25o60xnd.net
>>639
朝鮮人的にアウト

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:04:08.20 ID:nRtFZtCx0.net
>>639
これで雑魚っていうやつが居るのも嫌儲ならでは
ランクインしてないメーカーはもう無くなってしまった扱いだろうか

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:04:09.80 ID:pgeH/7xvM.net
>>639
テスラの高級な 完全電気自動車に負けちゃう トヨタがすごいと思うならそれでいいんじゃない

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:04:49.77 ID:nRtFZtCx0.net
>>642
トヨタに負けてるメーカーは?
お前が実際に買いそうなやつ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:05:03.90 ID:pgeH/7xvM.net
しかもこの販売台数で世界一になるのは 予告済みだったわけだが
次は 車両価格を安くした モデルを出すんだけど 安売りしか能がないトヨタ 完全に終わりだよw

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:06:12.11 ID:n25o60xnd.net
>>644
テスラの電気自動車
世界シェア何%?

5%あるの?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:07:19.27 ID:nRtFZtCx0.net
都合悪い質問はスルー
テスラが売れて何が嬉しいんだろ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:08:13.16 ID:n25o60xnd.net
>>646
朝鮮人だからテスラの威を借りてトヨタ叩きたいだけ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:09:26.30 ID:pgeH/7xvM.net
いやお前らはトヨタの安い車が好きなんだからそれでいいじゃん
高級車が売れてるテスラを僻むなよw

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:10:01.40 ID:pgeH/7xvM.net
トヨタの安い車が最高で憧れ なんだろ?w

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:10:52.24 ID:pgeH/7xvM.net
もしかして もっとお金があったら トヨタなんて買いたくないと思ってんの?w

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:13:58.45 ID:n25o60xnd.net
>>648
僻んでないけど?
劣等民族朝鮮人がヒュンダイ爆発電グルマしか作れないから
テスラを異常に持ち上げてトヨタ貶すのが許せないだけだ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:18:24.75 ID:nRtFZtCx0.net
金あったらLS欲しいな
タダでもらえるとしてもテスラはGT-RやインテRより優先度は低いな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:19:19.48 ID:nRtFZtCx0.net
テスラを高級車っていう人も初めて見たww
そっかー あれが高級かー

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:21:45.00 ID:pgeH/7xvM.net
>>653
レクサスより全然売れてるのが テスラ ですよw
まあ レクサス ゴミだから仕方ないけどね

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:24:33.83 ID:nRtFZtCx0.net
>>654
乗ったことのない車をゴミっていうやつ嫌い
お前がゴミ 

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:25:01.61 ID:pgeH/7xvM.net
>>655
ゴミだから全然売れなくて困ってんだよ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:25:54.76 ID:nRtFZtCx0.net
>>656
誰が困ってるの?
お前がテスラ買わない理由と関係あるの?

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:25:56.27 ID:M7ZVP8P10.net
ワンミングクで低知能レスしてる奴がまともな車持ってるわけないだろ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:26:59.27 ID:pgeH/7xvM.net
テスラにシェアを奪われて困ってることも知らなかったとは
マジの情弱 じゃん

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:28:34.89 ID:nRtFZtCx0.net
>>659
困ってる?誰が?
ああ この世界にトヨタとテスラしか無いから乗り換えた人は元トヨタユーザーって思い込みかな

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:30:08.00 ID:pgeH/7xvM.net
いやそういうゴミが相手にならないからテスラ 世界一になったんだよ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:33:07.04 ID:nRtFZtCx0.net
>>661
お前はどのゴミに乗ってるの?ママチャリ?

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:34:37.95 ID:pgeH/7xvM.net
>>662何 テスラに勝てないから人格攻撃に切り替えようとしてるの?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:35:36.53 ID:nRtFZtCx0.net
>>663
ママチャリは人格!!
テスラに勝つ?何いってんのさっきから 俺はテスラじゃなく頭おかしい人に言ってるんだが

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:37:18.36 ID:nRtFZtCx0.net
あ ひょっとして代理戦争のつもりだったのかw
俺はトヨタ代表してねーしお前もテスラなんて名前しか知らない無関係な人だろうに

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:38:30.71 ID:pgeH/7xvM.net
>>664
ごめん 俺はお前と違って お前のことなんて一切 興味がない しただ単純に トヨタはテスラに負けて しょぼいなって思ってるわけだから

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:39:04.29 ID:nRtFZtCx0.net
>>666
お前はトヨタよりどの辺が凄いの?

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:40:54.69 ID:pgeH/7xvM.net
また俺に興味があって質問してる こいつ 気持ち悪い

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:41:23.71 ID:nRtFZtCx0.net
>>668
2022年、テスラの販売台数は約131万台
トヨタは約961万台

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:42:00.09 ID:nRtFZtCx0.net
>>668
最初からお前にレスしてるじゃん 気持ち悪いの我慢して構ってやってるんだから踊れよほら

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:42:20.42 ID:pgeH/7xvM.net
だからそのトヨタの車は テスラの車に負け

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:42:49.44 ID:nRtFZtCx0.net
800万台も負けてる…

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:44:45.45 ID:pgeH/7xvM.net
>>670
開き直っても現実は何も変わらないです
恥を晒しただけですね 悔しいのは分かったけどさ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:46:47.93 ID:nRtFZtCx0.net
>>673
テスラが勝ってるって喜んでも現実は変わらないです
それか客でもないのに今日のご飯が豪華になったりするの?

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:49:12.63 ID:AMuLkUZXr.net
>>495
いやTwitterの話題をパクっただけだ
テスラ→スマホ
日本車→ガラケー

たしかにあのデカいタッチパネルは21世紀感あるよな。
命が関わるインターフェースにタッチパネルでええんかとは
思うけど

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:49:14.68 ID:Gd+YmkEUa.net
>>673
お前ずっと日本語が変だな
手が込んでるわ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:51:46.66 ID:nRtFZtCx0.net
>>675
確かにスマホみたいだけどさw
でも今後外車が全部タッチパネルだけになるのか ってわけでもない
テスラ自身もアナログに戻すって言ったとスレが立ってた

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:54:47.21 ID:c4jQLZOC0.net
テスラなんかよりBYDのシーガルやばいな
今の車の次、これでいんじゃねって感じ受けるもん

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:58:05.50 ID:n25o60xnd.net
>>678
買って屋内保管しなよ
爆発しても本望だろ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:07:50.03 ID:sYY3kFGUM.net
けんもーはアホで テスラ 乗ったことないからテスラは株価だけって言ってたもんな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:25:24.59 ID:nghlR/UI0.net
>>639
全方位から叩かれてないか

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:36:10.34 ID:ZjOVGjE2M.net
沈みゆくトヨタがネトウヨ最後の希望とか笑えるね
PBRが1倍以下で世界の投資家から成長できないと思われてるのねw
社長も株価が上がらんと決算説明会で嘆いてたらしいからなw

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:46:32.28 ID:0/blEG2y0.net
>>25
円の価値が下がっただけ。
600万円なんて、アベノミクス前の300万円くらいの価値しか無いぞ。

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:47:25.63 ID:I1yM7eDvr.net
電気自動車のステマいい加減うざすぎ
どんだけステマ広告会社に金流してんだよ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:48:53.87 ID:ZjOVGjE2M.net
販売台数の現実を見れないネトウヨワロタw

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:08:40.73 ID:cZbEjhfB0.net
バカジャップはなぜかEV嫌ってるもんな
終わりだよ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:11:19.57 ID:sTx48U8Z0.net
>>286
これは維持費も安そう
オイル系ミッション系がないだけで故障率は格段に減らせるだろうし

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:12:06.43 ID:eTpSAKTeM.net
トヨタの不正車検
言うほど問題か?

https://i.imgur.com/3ycWSkH.jpg

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:16:42.23 ID:sTx48U8Z0.net
>>688
指定工場即取り消し

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:04:31.25 ID:F9I9GqqnM.net
>>29
コンパクトいっても長さ4300に対して幅1950くらいになるぞ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:15:22.15 ID:6MfM1OlJ0.net
>>688
金払ってるのに検査しないとかそれだけでもケンモ的には死刑だろ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:53:26.81 ID:4VZao8Do0.net
カローラ買う奴って

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:56:51.95 ID:PnSozyZG0.net
>>8
Y

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:02:53.92 ID:RuyV19gY0.net
>>688
排ガスはまずいでしょ?
それにパーキングブレーキやフロントタイヤは下手したら事故もあり得るし、これで「問題なし」とかいうならもう中国車はアンゼンセイガーなんてのは二度と口に出来なくなるからな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:24.54 ID:RuyV19gY0.net
>>688
排ガスはまずいでしょ?
それにパーキングブレーキやフロントタイヤは下手したら事故もあり得るし、これで「問題なし」とかいうならもう中国車はアンゼンセイガーなんてのは二度と口に出来なくなるからな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b56-i3Qy):2023/05/30(火) 21:38:52.44 ID:uBTvVXxc0.net
PCやスマホと同じだよ。ガワだけ日本車で中身中国車を買う時代経て中国車を買うようになるよ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:08:11.66 ID:yAjUgzmH0.net
ネトウヨの最後の精神的支柱トヨタ(笑)

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:26:35.18 ID:9CKchGoJ0.net
>>697
トヨタはチョン企業だろ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:32:28.81 ID:n25o60xnd.net
>>697
劣等民族朝鮮人電気自動車は爆発しかしないんだってな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:36:24.41 ID:fggB4vSi0.net
EV車のメリットは以下の通り
最大出力・最高トルクがフェラーリやカウンタックより優れている
ロールスロイスやベントレーより車内が静かおまけに騒音も出さない
部品点数が少ないので確実に化石燃料車より故障が少ない
ちなみにHV車は最も部品点数が多い
当たり前だがトヨタの化石燃料車より中国メーカーのEVの方が故障率は低い
部品点数が少ないので確実に化石燃料車より安く生産できる
すでに中国では100万円台のEVが発表されてる
二酸化炭素排出量が少ない
部品点数が少ないので生産時は確実に化石燃料車より排出量は少ない
また電気を作る時は水力火力原子力問わず発電所で1箇所でまとめて排出するEV車と
1台ずつ化石燃料を燃やしている化石燃料車では排出量が全く違う
 
次世代の自動車はEVで決まっている
もうあきらめろ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:42:28.20 ID:n25o60xnd.net
>>700
爆発する中韓電グルマの何が決まったの?

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:43:19.95 ID:n25o60xnd.net
>>700
爆発して燃えたら二酸化炭素排出するよ?
小学生のときに習ったろ?

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-1hyp):2023/05/30(火) 22:54:22.58 ID:n25o60xnd.net
>>700
女性の説明では、バッテリーはメーカー純正のものではなく、通販で買った中国製のもの。
女性は、不具合による出火の可能性を認識しながら使用していたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb3712d688e3230f9ece53fbb05ada2b06254fed


中国バッテリー危険やなぁ
これが次世代バッテリーっすか?

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f9f-9dwr):2023/05/30(火) 22:57:55.59 ID:fggB4vSi0.net
なぜ既存の自動車メーカーが次世代の自動車を燃料電池やら水素で走る車にしようとしていたのか
それはワザと複雑な機構を持つ車を作って次世代の車も高く売り付けたかったからだ
そんな陰謀を打ち砕いたのがテスラであり中国のEVメーカーだ
そういう考え方だってできるんだぞ
俺はそう思っている

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-1hyp):2023/05/30(火) 22:59:30.56 ID:n25o60xnd.net
>>704
女性の説明では、バッテリーはメーカー純正のものではなく、通販で買った中国製のもの。
女性は、不具合による出火の可能性を認識しながら使用していたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb3712d688e3230f9ece53fbb05ada2b06254fed


中国バッテリー危険やなぁ
これが次世代バッテリーっすか?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f9f-9dwr):2023/05/30(火) 23:00:14.25 ID:fggB4vSi0.net
まあ爆発して危険なら売れないはずだがカローラの台数抜いちゃったからな
この結果が証明しちゃってるだろ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-1hyp):2023/05/30(火) 23:00:19.01 ID:n25o60xnd.net
>>704
で、当然君は中国電グルマ乗ってるんだよね?
写真撮って見せてくれ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-1hyp):2023/05/30(火) 23:00:43.34 ID:n25o60xnd.net
>>706
で、当然君は中国電グルマ乗ってるんだよね?
写真撮って見せてくれ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-1hyp):2023/05/30(火) 23:04:21.89 ID:n25o60xnd.net
中国の電グルマ
ただでさえバッテリー爆発する危険性大なのに
コストダウンした100万円台の中国電グルマ?

頭おかしい人間しか乗らねえな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fa2-S+HU):2023/05/30(火) 23:06:31.58 ID:/SddeTz10.net
>>704
で、買ったの?トヨタやホンダと違って即納だぞ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f33-us/8):2023/05/30(火) 23:08:40.84 ID:sMw3Iqmg0.net
内燃から電動になるときは、ガラケーからスマホの時みたいになるのかな?
国産Android機がゴミすぎてみんなiPhoneに移行してたなあ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-1hyp):2023/05/30(火) 23:09:16.72 ID:n25o60xnd.net
>>711
内燃機関なくならないのに
電気自動車の時代来るわけない

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-2zU9):2023/05/30(火) 23:11:07.86 ID:lPo4h7Ria.net
友達が乗ってるけど加速が鬼の様にやばくてこれ日本で売ったら危険だわ思った

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f33-us/8):2023/05/30(火) 23:15:09.14 ID:sMw3Iqmg0.net
>>712
内燃禁止にするのって辞めたんだっけ?

内燃禁止にするとしてもバイクは免除してほしいな
クソ重バッテリーバイクとか嫌だし

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-1hyp):2023/05/30(火) 23:17:14.73 ID:n25o60xnd.net
>>714
内燃機関廃止法案否決されたよ
エンジン車が廃止されないんだから電気自動車の天下なんか来ない

全固体電池出来たらシェアは増えるだろうがな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fa2-S+HU):2023/05/30(火) 23:18:17.75 ID:/SddeTz10.net
>>714
合成燃料使うならオーケーとトーンダウンしたけどその合成燃料もコスト下げられなきゃ変わらずガソリン使い続けることになるだろう
自由主義社会を標榜してる以上市民の移動の自由を制限する事は出来ないから

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f0d-Moff):2023/05/30(火) 23:20:03.23 ID:Sx+ZZsI30.net
あーあ
マジでトヨタ終わるんだな
これからテスラはiPhoneのように世界中で売れるよ
日本は本格的に終わるだろう

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-1hyp):2023/05/30(火) 23:22:07.30 ID:n25o60xnd.net
トヨタの肩を持つわけでないが
ハイブリッドの天下になるだろうよ
全固体電池出来たら電気自動車シェア25~35%
全固体電池のハイブリッド60%はいく
エンジン車は5~10%に下がるだろうね

eヒューエルの値段やハイブリッドの燃費の伸びにもよるがね

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bd8-S+HU):2023/05/30(火) 23:22:20.63 ID:Le09Rs/10.net
その内

海外で売れなくてもいい
日本は市場が大きいから日本だけで売れたらいんだよ

って言い出すよwwwww
クソ廃れたAKBとジャニーズの音楽みたいにさw

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-1hyp):2023/05/30(火) 23:23:41.88 ID:n25o60xnd.net
>>719
全固体電池出来たら中韓電グルマやテスラすら終わりだよ
アメリカが全固体電池作るかどうかは知らんが

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b8f-EdO8):2023/05/30(火) 23:24:08.36 ID:WyjWXX/80.net
>>700
ICE車はCO2もだけど、ダイレクトに熱垂れ流して走り回ってるからクソよな
とっとと排除しちまえば夏場の酷暑も多少は和らぐだろうに

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-XGy0):2023/05/30(火) 23:36:05.37 ID:cXME4lia0.net
まだネトウヨは全固体電池に夢見てんのかw
クソ笑うんだがwwww

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-1hyp):2023/05/30(火) 23:36:58.82 ID:n25o60xnd.net
>>722
できないと思ってるのか?
生産は出来たぞ

量産がまだなだけ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 23:39:27.01 ID:cXME4lia0.net
>>723
車載用と勘違いしてねwww
まさか一緒だと思ってないよねw

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 23:41:57.20 ID:n25o60xnd.net
>>724
トヨタ積んで走ったろ
知らないのか?可哀想に

日産は2025年にパイロット生産
2028年に販売予定だよ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 23:44:57.80 ID:cXME4lia0.net
クソ笑うんだが
脳内で生産は成功したのかw
ソースも貼れないww

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 23:47:13.31 ID:n25o60xnd.net
>>726
一年も前にナンバー取得して公道走ってるのに
知らないとか幸せだなぁ
トヨタは2030年だったか
全固体電池投入して中韓電グルマ終了
それまでに沢山売っとけよ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 23:51:03.05 ID:n25o60xnd.net
中韓がなんの進歩もなくリチウムイオン電池搭載して爆発させ 
信用がなくなり
日本では全固体電池の量産がなされ
圧倒的な差がうまれ
朝鮮人発狂して火病を起こす
もう今から笑っちゃいますよ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 23:55:54.44 ID:cXME4lia0.net
もしかしてトヨタLQのこと言ってるの?w
あれは全固体電池搭載しているだけであって
全てバッテリーのBEVじゃない件w
少しでも搭載してるとトヨタが言ってるだけw
ハイブリッドも少しだけ搭載していますよ
同じことww

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 23:58:33.02 ID:cXME4lia0.net
トヨタも全固体電池はBEV向きじゃなくて
ハイブリッド向きだと理解しているぞ
いつどこで全固体電池のBEVが走ったんだww

実車で走って分かった全固体電池の課題は「寿命の短さ」、EVよりもHEV向き?

https://monoist.itmedia.co.jp/mn/spv/2109/08/news065_3.html

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 23:59:34.17 ID:n25o60xnd.net
>>729
はあ?
全固体電池できたんだろ?
搭載してるんだよね?
お前、馬鹿なの?

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:00:16.73 ID:08Szy1M4d.net
>>730
その全固体電池が量産できたらどうなるんだよ?

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:00:53.58 ID:g+C3cY/K0.net
>>731
トヨタが言ってるだけなw
証拠も説明も会見も何もないww

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:01:13.38 ID:g+C3cY/K0.net
>>732
出来てから言ってねwww

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:01:58.40 ID:08Szy1M4d.net
わろたわ
全部が全固体電池じゃないとか言い出してなんの意味あるんだ?
量産したら全固体電池車両できるんだが?

やっぱ朝鮮人は世界一勉強して劣等民族なだけある

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:02:38.04 ID:08Szy1M4d.net
>>734
2030年には答えでるよ
朝鮮人が火病起こして顔面キムチレッド(笑)になるだけだがな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:04:12.72 ID:g+C3cY/K0.net
トヨタ「LQ」

トヨタLQの航続距離と充電時間

バッテリー容量:54.3kWh
航続距離
FF車:300km
充電時間
急速充電使用時:30分(80%まで)

今のテスラより充電時間遅いし航続距離も短くて笑うんだがwwww

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:04:40.19 ID:g+C3cY/K0.net
しかも寿命も短いwww

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:05:46.79 ID:08Szy1M4d.net
>>737
リチウムイオン電池じゃねえし
中身が間違うし
研究進んで今後は容量アップやらされて量産されるのビビってるんか?

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:06:27.26 ID:08Szy1M4d.net
>>738
朝鮮人は指加えて全固体電池見てなよ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:07:25.06 ID:08Szy1M4d.net
朝鮮人には全固体電池なんぞ生産はできないだろうからな

リチウムイオン電池すらパクリで劣化版だして爆発してるし

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:08:04.03 ID:g+C3cY/K0.net
>>739
トヨタLQには全固体電池搭載してるんだよね?
トヨタが言ってるだけだがw

それで現在のテスラ(リチウムイオン電池)に航続距離、充電時間、電池寿命、価格全部負けてますがなwww

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:09:04.36 ID:08Szy1M4d.net
>>742
顔面キムチレッド(笑)だぞ朝鮮人

2年近く前に全固体電池作ってるの今知ってビビってるんか?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:09:54.81 ID:08Szy1M4d.net
>>742
↑ 
新技術がすぐに革新できると思ってる朝鮮人

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:10:47.60 ID:g+C3cY/K0.net
>>743
使えない電池作って意味あるの?w
現実(トヨタ発表)のスペック見る限りリチウムイオンの劣化電池やんww

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:10:51.73 ID:LOyAbdtCM.net
意味のない 新技術だったなw

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:12:30.27 ID:08Szy1M4d.net
>>745
使えないって何?
全固体電池作ってるのお前?

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:13:03.97 ID:g+C3cY/K0.net
>>744
そうだよ
そうやって海外勢は地道にリチウム電池を改良し今のレベルにあるんだよw
ネトウヨは全固体電池で一発逆転を夢見てたが
現実はリチウム電池よりスペック低くて笑うしかないww

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:13:40.40 ID:08Szy1M4d.net
>>745
ああ、全固体電池が作れたから

作れない話から

作っても意味ない話にしたいのか

なるほど、朝鮮人が頭イカれた奴しか居ないわけだ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:15:03.73 ID:08Szy1M4d.net
>>748
お前みたいな頭イカれた朝鮮人が
全固体電池笑ってる間に
全固体電池の技術力が向上していく

で、乗り遅れる中韓電グルマ

発狂して火病まで確定だな

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:17:03.68 ID:08Szy1M4d.net
進歩のないものは決して勝たない

朝鮮人には難しくて理解できない話だね

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:18:38.58 ID:cRUU9gP50.net
トヨタは応援したいが正直いってもう手遅れだと思うよ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:18:39.45 ID:g+C3cY/K0.net
経産省、蓄電池産業の戦略見直し 全固体より液系リチウム優先へ

https://jp.reuters.com/article/japan-energy-meti-idJPKCN2LP13S


wwwwwww

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:20:39.37 ID:08Szy1M4d.net
>>753
トヨタと日産の話をしてるのに

頭イカれた朝鮮人は結果が「できない」って民族的結論を出してから
その手前、ノウハウを創作する民族だったな

馬鹿だろお前ら劣等民族朝鮮人は

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:21:01.46 ID:g+C3cY/K0.net
次世代電池の基本戦略 経産省が誤りを認めたわけ

「全固体電池」の夢を美化しすぎて異例の反省表明に至るも、電池産業崩壊の危機が迫る

https://webronza.asahi.com/business/articles/2022072000001.html?page=1


今のお前らそのまんまだなww

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:21:15.36 ID:08Szy1M4d.net
>>753
お前みたいな頭イカれた朝鮮人が
全固体電池笑ってる間に
全固体電池の技術力が向上していく

で、乗り遅れる中韓電グルマ
発狂して火病まで確定だな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:21:39.37 ID:08Szy1M4d.net
>>755
トヨタと日産の全固体電池話をしてるのに

頭イカれた朝鮮人は結果が「できない」って民族的結論を出してから
その手前、ノウハウを創作する民族だったな

馬鹿だろお前ら劣等民族朝鮮人は

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:22:23.03 ID:LOyAbdtCM.net
うまくいかなくてイライラしてるんだね

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:23:58.05 ID:08Szy1M4d.net
>>758
爆発電グルマしか作れないゴミ劣等民族が
必死に日本人が全固体電池作ってるの笑ってるんだから

身の程知らずのゴミって言われるだろうな

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:25:51.42 ID:08Szy1M4d.net
たしかリチウムイオン電池は当初から今までで
容量が2.5倍だったかに増えたからな

全固体電池が何倍になるか不明だが
軽いだけでも使用頻度は増えるだろうな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:28:07.90 ID:g+C3cY/K0.net
もうトヨタ日産は全固体電池の夢にすがるしかないのかwww

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:29:04.85 ID:08Szy1M4d.net
>>761
全固体電池も作れない劣等民族朝鮮人
身の程知らずのゴミだと理解できない話だね

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:29:39.49 ID:SnViERGoM.net
最近はテスラけっこう見かけるもんなぁ
名古屋でさえこうなんだから東京とかゴロゴロ走ってそう

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:30:46.60 ID:08Szy1M4d.net
>>763
結構走ってるよ
ヒュンダイは1回しか見てないけどな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:31:42.56 ID:08Szy1M4d.net
とりあえず
中韓バッテリーは危険やなぁと再度貼るか


女性の説明では、バッテリーはメーカー純正のものではなく、通販で買った中国製のもの。
女性は、不具合による出火の可能性を認識しながら使用していたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb3712d688e3230f9ece53fbb05ada2b06254fed


中国バッテリー危険やなぁ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:39:27.11 ID:g+C3cY/K0.net
ねえねえ
これ先月4月に国が発表した次世代蓄電池の計画だけど
トヨタさんの名前は?日産は全固体電池に“挑戦“と書いてあるけどw
ホンダも磨き上げとか曖昧な文言
どこに生産できて後は量産化って書いてあるの?ww


https://i.imgur.com/qYrlWyx.jpg

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:41:51.19 ID:08Szy1M4d.net
>>766
は?
トヨタはパナソニックやら連合で全固体電池作ってるの


すら

知らないのか


笑っちゃいますよ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:44:00.22 ID:08Szy1M4d.net
>>766

劣等民族朝鮮人(笑)

トヨタは全固体電池作れないとの民族的結論から
ノウハウを導き出して

トヨタが参加してない話になる模様


馬鹿すぎて話にならない

全固体電池は10社以上でやってるのになぁ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:44:51.33 ID:g+C3cY/K0.net
>>767
お前の脳内以外のソースは?ww

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:46:16.11 ID:g+C3cY/K0.net
>>767
全固体電池の早期実用化って読めないの?
実用化もしないで量産化を進めるとか最高に笑うwww

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:47:23.58 ID:08Szy1M4d.net
>>769
お前、南半島人は馬鹿すぎて話にならない
村田製作所出てないけど参加してないのか?
日立造船やらTDKやら出てないけど参加してないの?

笑っちゃいますよ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:47:55.83 ID:g+C3cY/K0.net
>>771
全部車載用じゃない件www

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:48:26.48 ID:08Szy1M4d.net
>>770
実用化?
これ、いつのチラシだよ?

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:48:55.98 ID:08Szy1M4d.net
>>772
お前、馬鹿すぎてホンマ話にならない

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:50:08.22 ID:08Szy1M4d.net
車載用でない全固体電池が作れたら
車載用の全固体電池作ればいいだけ
朝鮮人はこんはプロセスすらできないのか

ノーベル賞取れないわけだ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:50:59.62 ID:08Szy1M4d.net
朝鮮人
やっぱ世界一勉強して爆発電グルマのゴミしか生み出さない劣等民族だった

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:51:49.45 ID:g+C3cY/K0.net
>>773
先月の日本国の発表だが?ww
高性能蓄電池に何でトヨタの全固体電池が乗ってないの?
開発成功してるんでしょ?
あと量産化だけなんでしょ?

どうしてトヨタは全固体電池の情報を
国に秘密にしてお前らネトウヨだけにリークしてるの?wwwww

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:52:16.96 ID:08Szy1M4d.net
さて
中韓バッテリー爆発話が効いてるから
中韓バッテリーは危険やなぁと再度貼るか


女性の説明では、バッテリーはメーカー純正のものではなく、通販で買った中国製のもの。
女性は、不具合による出火の可能性を認識しながら使用していたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb3712d688e3230f9ece53fbb05ada2b06254fed


中国バッテリー危険やなぁ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:53:06.89 ID:08Szy1M4d.net
>>777
はいはい
日本は全固体電池すら作れない作れない

これでいいか?
世界一勉強してノーベル賞すら取れない劣等民族朝鮮人

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:55:12.32 ID:g+C3cY/K0.net
>>779
ソース元は経済産業省のホームページにあるから見たら?www

現実は残酷だった?
嫌になっちゃった?w

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:55:26.86 ID:08Szy1M4d.net
>>777
どした?

日本は全固体電池作れないと認めたニダ!
ウリは満足ニダ!って言ってご覧

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:55:39.95 ID:08Szy1M4d.net
>>780
どした?

日本は全固体電池作れないと認めたニダ!
ウリは満足ニダ!って言ってご覧

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:55:59.66 ID:08Szy1M4d.net
さて
中韓バッテリー爆発話が効いてるから
中韓バッテリーは危険やなぁと再度貼るか


女性の説明では、バッテリーはメーカー純正のものではなく、通販で買った中国製のもの。
女性は、不具合による出火の可能性を認識しながら使用していたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb3712d688e3230f9ece53fbb05ada2b06254fed


中国バッテリー危険やなぁ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:58:05.67 ID:g+C3cY/K0.net
自分の現在地より下と比べて満足かよ
笑うしかないなw

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:59:53.96 ID:08Szy1M4d.net
>>784
どした?

日本は全固体電池作れないと認めたニダ!
ウリは満足ニダ!って言ってご覧

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 01:00:26.96 ID:08Szy1M4d.net
さて
中韓バッテリー爆発話が効いてるから
中韓バッテリーは危険やなぁと再度貼るか


女性の説明では、バッテリーはメーカー純正のものではなく、通販で買った中国製のもの。
女性は、不具合による出火の可能性を認識しながら使用していたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb3712d688e3230f9ece53fbb05ada2b06254fed


中国バッテリー危険やなぁ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 01:02:19.03 ID:g+C3cY/K0.net
お前はマジで差別主義のクソ野郎だな

日本人にも中韓の底辺と同レベルまで成り下がった奴がいると思うと哀しくなるよ
昔は中韓の反日デモとかテレビで笑って見てたけど
お前みたいな差別主義を目の前にすると
本当に同レベルまで日本が落ちたと実感するよ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 01:03:16.93 ID:08Szy1M4d.net
>>506
電気自動車リコールまみれだよね?


韓国で恐怖の火災事故。現代自動車のEVが衝突3秒で炎に包まれ運転手ら死亡
https://www.mag2.com/p/news/542358

韓国史上初の強制リコール…「現代自動車」に強まる当局からの風当たり
https://www.sankei.com/article/20170702-AIV5KHKOWFMS5KJDGYXCZTTSJ4/

韓国現代自、EV8万2000台をリコール コストは過去最大規模に
https://www.cnn.co.jp/business/35167017.html

韓国・起亜自動車、約38万台をリコール 出火につながる不具合
https://www.cnn.co.jp/business/35167605.html

ヒュンダイのSUV ツーソン、米国でリコール…走行中にボンネットが開く恐れ
https://response.jp/article/2016/06/21/277219.html

ヒュンダイ ジェネシスのリコール、届け出の遅れで罰金17億円…米国
https://response.jp/article/2014/08/11/229723.html

世界で相次ぐEVリコール、電池は本当に火災事故の原因か
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01231/00017/

ヒュンダイの電気自動車爆発する。 LGのバッテリーが原因
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37979847

Hyundai(の火災)を知らないのは日本だけかも知れない 1
https://www.nicovideo.jp/watch/sm31930535

ヒュンダイや起亜など70万台が韓国でリコール…火災リスク
https://korea-elec.jp/post/21052702/

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 01:03:37.16 ID:08Szy1M4d.net
安全基準不適合でリコール ベンツ・現代自など12社に課徴金19億円=韓国
https://news.yahoo.co.jp/articles/62f0689296a65c56c040696262e3c94edf04b07f

現代自アイオニック5のソフトウエアに不具合、5万台リコール
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/02/16/2023021680035.html

韓国・現代自と起亜のリコールSUVは屋外駐車を=米運輸省
https://jp.reuters.com/article/usa-auto-recall-idJPKBN2PU0AK

現代自・起亜など、73.3万台リコール
https://www.nna.jp/news/2309256

現代自動車と起亜自動車が50万台近くのSUVをリコール、発火の恐れで屋外に駐車するように訴え
https://gigazine.net/news/20220209-hyundai-kia-recall-485000-suv/

韓国現代自動車、米国でのリコール台数が海外系1位に…ホンダの10倍超
https://korea-economics.jp/posts/23010903/

韓国の現代自動車が23万9000台を米国でリコール、シートベルトに不具合
https://sputniknews.jp/20220525/239000-11346141.html

韓国国土交通部、ヒョンデ・起亜など7社で車両欠陥発見…22万2138台にリコール実施
https://japanese.joins.com/JArticle/295061

韓国国土交通部、ヒョンデ・起亜など7社で車両欠陥発見…22万2138台にリコール実施
https://money1.jp/archives/99795

韓国現代自動車に欠陥、米国で27万台リコール=韓国ネットからは不満が続出
https://www.recordchina.co.jp/b821397-s0-c30-d0058.html

米運輸省道路交通安全局、韓国LGES製バッテリー搭載車の調査開始
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/04/3f17a0faa3fd1b12.html

リコール多すぎ!ヒュンダイが北米にて39万台規模のリコールを届け出。火災の可能性があり、実際に燃えたのは18件。
このまま品質が伴わず販売が伸びればちょっと危険な状態に
https://intensive911.com/other-car-brands/korean-car-brand/236939/

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 01:03:59.46 ID:08Szy1M4d.net
さて
中韓バッテリー爆発話が効いてるから
中韓バッテリーは危険やなぁと再度貼るか


女性の説明では、バッテリーはメーカー純正のものではなく、通販で買った中国製のもの。
女性は、不具合による出火の可能性を認識しながら使用していたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb3712d688e3230f9ece53fbb05ada2b06254fed


中国バッテリー危険やなぁ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 01:17:19.50 ID:EqDIfuT50.net
このおじいちゃんまだ頑張ってるのか

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 01:20:01.62 ID:igqB2NdwM.net
今の日本人がID:08Szy1M4dみたいな
差別ヘイト野郎と思われるのは正直勘弁w

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 01:20:35.96 ID:2IbVv56RM.net
誇れるものがないから他を貶すしかないんだよ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 02:15:29.47 ID:035cEwEEa.net
>>784
差別野郎を擁護する気はないが
競合相手が下なら無理して同じ土俵に上がることもない
ハイブリッドやりつつEVの下地を作るで間に合うんじゃないかな

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 02:48:26.23 ID:hk4UZoXdM.net
冬に氷点下になっても雪降ってても雪積もっても正常に動作するなら悪くはないと思うけど

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 03:09:33.92 ID:XlaH3ZSZ0.net
で2~4位はトヨタなのな
もうヘドが出る

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 03:24:44.50 ID:EsBpiI/+0.net
昨日のスレがまだあって草
どんだけ過疎やねんこの低辺オワコン過疎板w
低辺で生きてる価値もないゴキブリ糞バカオワコン過疎チョンモw

知能もない
金もない
車もない
免許もない
人もいない
生きてる価値もない

ゴキブリチョンモw

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 04:25:21.05 ID:9ar5iyPT0.net
トヨ信きっしょいから没落してほしいわ
ゴーストタウンになる愛知南東部も見たい

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 04:31:16.96 ID:IP6u84as0.net
>>80
円ゴミだもんな
10年後はポロが800万になっててもおかしくない

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 04:34:58.09 ID:IP6u84as0.net
EVなんて簡単に作れる言っておいて出てきたのはbZ4Xとかいう産廃

まぁ予想通りというか期待を裏切らんよねネトウヨはw

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 04:43:43.29 ID:A5mNjFyK0.net
>>798
日本の雇用を守ってるとかレース道楽のボンボンが自画自賛してたけど、外資に乗っ取られて文明を注入してもらったほうが絶対ジャップの生活は向上するわ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 05:29:40.71 ID:XGzB82Sa0.net
真夏とか大雨の日に外で充電しても壊れないの?

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 05:42:21.21 ID:GYUVzsgp0.net
>>792
そいつ毎回トヨタスレに湧いてくるよな

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:10:19.39 ID:kODFKWcP0.net
最初のEV感動が薄れた後は充電以外にも不満点続出する車なんだろうなって乗るまでもなくわかるよね

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b3d-Ss1O):2023/05/31(水) 06:39:01.12 ID:4bZkfzlj0.net
カローラって名前がつく車種をまとめて集計してない?

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-PcYN):2023/05/31(水) 06:40:34.77 ID:Zom7z/M5M.net
問題点はあるけどバッテリー関連だけなんだよな。ここが解決されたら一気に変わるよ。コナEV試乗したことあるけどメルセデスやトヨタ越えてたね

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:56:02.91 ID:zTteNzJp0.net
モデル Yってのはある程度の自動運転みたいなのはついてるの?

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 07:02:47.65 ID:yy7gVBF7a.net
>>8
晋さん🥰

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 07:03:50.50 ID:1h47GThFd.net
かといってトヨタ以外の車はリセールが急落しやがるから買いにくいわ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 07:04:28.39 ID:1h47GThFd.net
右ならえが好きな日本人はよく見かける車に乗りたがる傾向あるからなあ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 07:06:22.68 ID:ww1VDcQ60.net
>>792
もう思われてるから諦めろ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 07:10:44.43 ID:08Szy1M4d.net
爆発する朝鮮電グルマ
怖いねえ

韓国で恐怖の火災事故。現代自動車のEVが衝突3秒で炎に包まれ運転手ら死亡
https://www.mag2.com/p/news/542358

韓国史上初の強制リコール…「現代自動車」に強まる当局からの風当たり
https://www.sankei.com/article/20170702-AIV5KHKOWFMS5KJDGYXCZTTSJ4/

韓国現代自、EV8万2000台をリコール コストは過去最大規模に
https://www.cnn.co.jp/business/35167017.html

韓国・起亜自動車、約38万台をリコール 出火につながる不具合
https://www.cnn.co.jp/business/35167605.html

ヒュンダイのSUV ツーソン、米国でリコール…走行中にボンネットが開く恐れ
https://response.jp/article/2016/06/21/277219.html

ヒュンダイ ジェネシスのリコール、届け出の遅れで罰金17億円…米国
https://response.jp/article/2014/08/11/229723.html

世界で相次ぐEVリコール、電池は本当に火災事故の原因か
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01231/00017/

ヒュンダイの電気自動車爆発する。 LGのバッテリーが原因
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37979847

Hyundai(の火災)を知らないのは日本だけかも知れない 1
https://www.nicovideo.jp/watch/sm31930535

ヒュンダイや起亜など70万台が韓国でリコール…火災リスク
https://korea-elec.jp/post/21052702/

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 07:10:57.58 ID:08Szy1M4d.net
安全基準不適合でリコール ベンツ・現代自など12社に課徴金19億円=韓国
https://news.yahoo.co.jp/articles/62f0689296a65c56c040696262e3c94edf04b07f

現代自アイオニック5のソフトウエアに不具合、5万台リコール
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/02/16/2023021680035.html

韓国・現代自と起亜のリコールSUVは屋外駐車を=米運輸省
https://jp.reuters.com/article/usa-auto-recall-idJPKBN2PU0AK

現代自・起亜など、73.3万台リコール
https://www.nna.jp/news/2309256

現代自動車と起亜自動車が50万台近くのSUVをリコール、発火の恐れで屋外に駐車するように訴え
https://gigazine.net/news/20220209-hyundai-kia-recall-485000-suv/

韓国現代自動車、米国でのリコール台数が海外系1位に…ホンダの10倍超
https://korea-economics.jp/posts/23010903/

韓国の現代自動車が23万9000台を米国でリコール、シートベルトに不具合
https://sputniknews.jp/20220525/239000-11346141.html

韓国国土交通部、ヒョンデ・起亜など7社で車両欠陥発見…22万2138台にリコール実施
https://japanese.joins.com/JArticle/295061

韓国国土交通部、ヒョンデ・起亜など7社で車両欠陥発見…22万2138台にリコール実施
https://money1.jp/archives/99795

韓国現代自動車に欠陥、米国で27万台リコール=韓国ネットからは不満が続出
https://www.recordchina.co.jp/b821397-s0-c30-d0058.html

米運輸省道路交通安全局、韓国LGES製バッテリー搭載車の調査開始
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/04/3f17a0faa3fd1b12.html

リコール多すぎ!ヒュンダイが北米にて39万台規模のリコールを届け出。火災の可能性があり、実際に燃えたのは18件。
このまま品質が伴わず販売が伸びればちょっと危険な状態に
https://intensive911.com/other-car-brands/korean-car-brand/236939/

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 07:11:20.09 ID:08Szy1M4d.net
女性の説明では、バッテリーはメーカー純正のものではなく、通販で買った中国製のもの。
女性は、不具合による出火の可能性を認識しながら使用していたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb3712d688e3230f9ece53fbb05ada2b06254fed


中国バッテリー危険やなぁ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 07:37:54.91 ID:DHRYrWJMd.net
ジャップどうすんのこれ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 07:49:20.67 ID:rT9dWGOba.net
航続距離さえクリアできればなぁ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:05:50.69 ID:08Szy1M4d.net
>>815
2位~5位がトヨタ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:22:13.03 ID:08Szy1M4d.net
リチウムイオン電池はガソリンよりエネルギー密度がない
従ってガソリンに勝てない

勝てる可能性が出た時に電気自動車の需要が増える
それが全固体電池
いづれ日本が内燃機関でも電気自動車でもハイブリッドでも勝つよ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:24:51.82 ID:AL/UpBDd0.net
今のところEVはボッタクリ価格だしなぁ

本来、途上国とかで売れるぐらい安く作れるし売れるはずなんだけどもな
自動運転以外は殆ど搾り滓で枯れた技術だからね
自動運転だけで値段跳ね上げてる

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:40:40.84 ID:Fy5mi4MeM.net
>>818
もし全ての自動車で勝ったとしても
お前みたいな差別主義のクソ野郎がいることで
日本人が人間的に負けてると思うわw

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:42:41.65 ID:1h47GThFd.net
お前ら安心しろよ
日本の低所得帯多いのと狭い道そして立中のサイズ
考えると100パー日本でシェアとれることはないわ
まあテスラは日本のことなんて考えてもないだろうが

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:54:32.85 ID:08Szy1M4d.net
>>820
差別主義が勝てないなら
反日教育差別朝鮮人はもう負けてるなぁ

ブーメラン刺さってるぞ劣等民族朝鮮人

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 09:08:32.90 ID:TePwPQvVr.net
買うなら日産だな
燃えたことないし安全性めちゃめちゃ考えてる

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 09:14:03.53 ID:Fy5mi4MeM.net
本当に>>822を見てると日本人も劣化したと感じる
だって中韓の底辺と何ら変わらんクソ野郎だし
貧困国になるとそういう輩が大量発生するのはどこの国も変わらんのな

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 09:17:59.02 ID:08Szy1M4d.net
>>824
なあ劣等民族朝鮮人
反日教育しながら「差別やめろニダ!」とか笑っちゃいますよ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 09:18:19.27 ID:08Szy1M4d.net
>>823
リーフ
いいよね

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 09:19:00.55 ID:08Szy1M4d.net
>>824
ゴミしか作れない劣等民族朝鮮人
爆発する朝鮮電グルマ
怖いねえ

韓国で恐怖の火災事故。現代自動車のEVが衝突3秒で炎に包まれ運転手ら死亡
https://www.mag2.com/p/news/542358

韓国史上初の強制リコール…「現代自動車」に強まる当局からの風当たり
https://www.sankei.com/article/20170702-AIV5KHKOWFMS5KJDGYXCZTTSJ4/

韓国現代自、EV8万2000台をリコール コストは過去最大規模に
https://www.cnn.co.jp/business/35167017.html

韓国・起亜自動車、約38万台をリコール 出火につながる不具合
https://www.cnn.co.jp/business/35167605.html

ヒュンダイのSUV ツーソン、米国でリコール…走行中にボンネットが開く恐れ
https://response.jp/article/2016/06/21/277219.html

ヒュンダイ ジェネシスのリコール、届け出の遅れで罰金17億円…米国
https://response.jp/article/2014/08/11/229723.html

世界で相次ぐEVリコール、電池は本当に火災事故の原因か
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01231/00017/

ヒュンダイの電気自動車爆発する。 LGのバッテリーが原因
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37979847

Hyundai(の火災)を知らないのは日本だけかも知れない 1
https://www.nicovideo.jp/watch/sm31930535

ヒュンダイや起亜など70万台が韓国でリコール…火災リスク
https://korea-elec.jp/post/21052702/

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 09:19:32.01 ID:08Szy1M4d.net
>>824
ゴミしか作れない劣等民族朝鮮人

安全基準不適合でリコール ベンツ・現代自など12社に課徴金19億円=韓国
https://news.yahoo.co.jp/articles/62f0689296a65c56c040696262e3c94edf04b07f

現代自アイオニック5のソフトウエアに不具合、5万台リコール
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/02/16/2023021680035.html

韓国・現代自と起亜のリコールSUVは屋外駐車を=米運輸省
https://jp.reuters.com/article/usa-auto-recall-idJPKBN2PU0AK

現代自・起亜など、73.3万台リコール
https://www.nna.jp/news/2309256

現代自動車と起亜自動車が50万台近くのSUVをリコール、発火の恐れで屋外に駐車するように訴え
https://gigazine.net/news/20220209-hyundai-kia-recall-485000-suv/

韓国現代自動車、米国でのリコール台数が海外系1位に…ホンダの10倍超
https://korea-economics.jp/posts/23010903/

韓国の現代自動車が23万9000台を米国でリコール、シートベルトに不具合
https://sputniknews.jp/20220525/239000-11346141.html

韓国国土交通部、ヒョンデ・起亜など7社で車両欠陥発見…22万2138台にリコール実施
https://japanese.joins.com/JArticle/295061

韓国国土交通部、ヒョンデ・起亜など7社で車両欠陥発見…22万2138台にリコール実施
https://money1.jp/archives/99795

韓国現代自動車に欠陥、米国で27万台リコール=韓国ネットからは不満が続出
https://www.recordchina.co.jp/b821397-s0-c30-d0058.html

米運輸省道路交通安全局、韓国LGES製バッテリー搭載車の調査開始
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/04/3f17a0faa3fd1b12.html

リコール多すぎ!ヒュンダイが北米にて39万台規模のリコールを届け出。火災の可能性があり、実際に燃えたのは18件。
このまま品質が伴わず販売が伸びればちょっと危険な状態に
https://intensive911.com/other-car-brands/korean-car-brand/236939/

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 09:19:46.34 ID:08Szy1M4d.net
女性の説明では、バッテリーはメーカー純正のものではなく、通販で買った中国製のもの。
女性は、不具合による出火の可能性を認識しながら使用していたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb3712d688e3230f9ece53fbb05ada2b06254fed


中国バッテリー危険やなぁ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:32:28.93 ID:S0NDCm6G0.net
そもそもだけど、トヨタっていまだにまともなEV作れないもんな
日本の自動車メーカーはもう終わりだろ
これからAppleが本当にEV発売したら、勢力図が一気に塗り変わると思うわ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:34:12.82 ID:8g+K0cq40.net
対するトヨタは2位から5位までをハイラックス、RAV4、カムリで占めており、市場での圧倒的な存在感を示しているため、motor1は「こうした存在感がテスラの拡大には欠けている」と指摘しました。

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-1hyp):2023/05/31(水) 10:42:17.18 ID:08Szy1M4d.net
>>830
爆発する朝鮮電グルマ程度なら
いつでも作れますが?

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 11:10:11.46 ID:0UX4TvuG0.net
>>39
安けりゃ売れるけどまともな中華EVは高いからな…
だれも買わん(買えん)わな

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 11:12:35.07 ID:0UX4TvuG0.net
>>46
これ的を射てるけど
アメリカも韓国も過去に日本市場に来た海外メーカーってそういう事情を無視して
売りたい車押し売りしておいて「日本じゃ売れない」って言って撤退するからな…

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 11:13:50.43 ID:0UX4TvuG0.net
>>60
これな
客としてだけではなく
生産を様子見のトヨタも正しいと思うわ

総レス数 835
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200