2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【謎】イギリスって王室でドヤってるけど、日本と違って頻繁に血が入れ替わる王朝に何の意味があるんだろうな? [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:09:18.64 ID:9120ojHc0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
チャールズ国王とアンドルー王子の不仲、似たもの同士だからか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/de2eb869c83265b9bf2f5e46c9def5edb7ca3db2

https://i.imgur.com/flQ8Lt8.png

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:10:51.35 ID:DaVhnBa9a.net
神輿の中身なんて気になるか?
大切なのは「すごいもの感」だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:12:01.02 ID:oTbHzwSa0.net
元はフランス人だが一応血は繋がってる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:12:21.08 ID:px/caUDc0.net
恵体天皇「ホンマやなあ」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:12:33.20 ID:Qq8RpMM8a.net
微分積分はやったか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:12:34.41 ID:Qp/VwmI/0.net
チー牛の血を大事にする必要ある?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:15:48.69 ID:1YOzBroC0.net
実際王室バカにしてるよねイギップ日本の皇室はそこまでじゃない日本は上皇さんでもってるな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:17:32.84 ID:GNtWwqvI0.net
ただのお飾りに成り下がって千年近く経過したどこぞの自称エンペラーよりマシやろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:18:13.39 ID:lXYVeXHJ0.net
まるで皇室の血が継っているかのような言い草

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:18:55.94 ID:Qq8RpMM8a.net
おまえもハンティングやったらどうだ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-bELC):2023/05/30(火) 13:19:50.77 ID:Bdn0NPZjM.net
ノルマン・コンクエスト以来
ノルマン人→フランス人→ウェールズ人→ドイツ人と
一度たりともアングロサクソンの王を頂いたことの無い
アングロサクソン国家

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-L3Gz):2023/05/30(火) 13:20:14.55 ID:nghlR/UI0.net
血じゃないんだよ。強制

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 13:23:11.89 .net
エリザベス女王国葬と戴冠式のライブ配信で視聴者が少ないと言われていたからどうでもいいと思っている年齢層は増えている

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:31:21.42 ID:fs2P0QCP0.net
逆だろ、血の入れ替わらない王朝に何の意味があるんだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:35:11.84 ID:Bdn0NPZjM.net
欧州の王室はほぼ皆親戚レベルだけど
皇室はぼっちだからなあ…

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:37:50.04 ID:JWMp164u0.net
日本の王室は世襲神官でしょ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:50:59.03 ID:EbjzQbOla.net
源氏物語って当時の天皇とかも読んでたの?
嫁が寝盗られて子が種違いと死ぬまで気づかないとか
これが当時は当たり前にあったって事だよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:51:15.13 ID:fyvOs3Qj0.net
>>15
近頃みんな庶民妃だから血も遠くなるばかり
イギリスのチャールズとスペインのフェリペが両親が王族の最後の王だわ
チャールズは祖母が伯爵令嬢だから格落ちだが

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:58:08.94 ID:Xh4Vvy440.net
ても実際世界一の王室やん
血なんて意味ないんやろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:07:09.01 ID:8DrJAjdx0.net
むしろ血が繋がってたからなんだっていうの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:20:38.57 ID:qPRdbpZHM.net
イギリスの貴族は大地主だぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:25:12.28 ID:QH1hE6GB0.net
万世一系()

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/30(火) 14:36:21.03 .net
もし系図が全て本物でも

118代の後桃園天皇と119代の光格天皇は「いとこ」どころか「またいとこ」という

一般人なら赤の他人レベルに離れてしまってるからな、まあ海外なら別王朝

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:36:54.13 ID:h4UiMfzD0.net
ジャップなんて自称じゃん
検査もしたことないくせに

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:38:04.40 ID:4TUq5w6P0.net
血が入れ替わったら価値が無くなる王朝なんて歴史しかないようなもんだし権威もカスほどしかないだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:41:06.76 ID:Bdn0NPZjM.net
まあキリスト教価値観の
一夫一婦制の中血統継承してる世界から見たら
東洋の非嫡出子が継承しまくる王家とか
ひょっとしたら猿とかに見えてるのかもしれぬ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:28:21.49 ID:r35VPfrzr.net
逆に血が繋がってるからなんなの?
そんなに血筋が大事なら敗戦の責任とって死ねよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:39:35.19 ID:7w6y6DpR0.net
まとまる為の柱が必要なだけ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:40:49.74 ID:k6P2KU3S0.net
中国みたいに王朝スクラップアンドビルドしたら文明リセットしてしまうからな
血の交換だけで済むからいいだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:40:57.94 ID:7w6y6DpR0.net
>>17
当時っていうか明治になるまで
或いは庶民にしたら今でもそうだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:25:10.49 ID:d6w+waym0.net
女系辿れば血繋がってるけど
そもそもウィンザー朝の正当性は「共通先祖がスチュアート朝の孫娘」だぞ
もっとイギリス王家バカにするにしてももっと調べてほしいわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:28:06.86 ID:3EKmoE72a.net
血の繋がりのせいで子供の殆どが糖質になってるじゃん?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:29:59.95 ID:1L8C2mOH0.net
天皇一族のように万世一系じゃない時点でゴミだよ
しかも身内同士で殺し合って権力の奪い合いしてるやつらなんてそもそも天皇家と比べるもんじゃない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:31:27.83 ID:4TUq5w6P0.net
万世一系じゃないから皇族もゴミになるやんけ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:32:01.24 ID:E3/nYxZx0.net
そもそもフランス貴族による征服王朝だからな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:32:55.19 ID:X5N55qIZ0.net
>>27
白人が一番純血主義だろ
国民のほぼ全員が白人至上主義だから、逆に純血性のシンボルになるという王室の役割が小さくなってるだけ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:33:31.96 ID:Z7rGXbn70.net
>>1
たぶん知識がないだけだと思うけど
愛子天皇から悠仁天皇になれば王朝交代

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:33:50.39 ID:0VObJ0W70.net
親戚同士だから百年戦争も起きる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:36:16.94 ID:3AJdg1910.net
日本と違って世界を制した歴史がある王室だからだわ
辺境の極東で誰からも見向きもされないまま何十万年続いてたって意味ないだろ
アマゾンの未開民族とか北センチネル島の族長と立場的に変わらないじゃん
欧州の白人から観たら同じだろ 何が違うんだ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:46:08.10 ID:dmW6Y6K70.net
そもそもヨーロッパの王室って正妻との子供以外は
王位継承権がないだろ
側室制度なんてないし
日本みたいに父親さえつながってれば母親は誰でもいいってのは
ヨーロッパの王室基準で言えば正当な血筋ではない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f89-S+HU):2023/05/30(火) 18:13:29.61 ID:v2AdjmqQ0.net
ヨーロッパの王室なんてみんな親戚同士や支那
ヴィクトリア女王が血友病の血をヨーロップの王族全体にまき散らして大惨事w になった位

ロシアやドイツとかの皇帝もイギリップとかの王室と親戚やったし
親戚同士で下々の国民を第一次世界大戦で殺し合わせてたという鬼畜w

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:19:19.01 ID:rmSbe06F0.net
>>40
父親すらつながってないから従兄とか甥とか出てくる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 23:00:14.21 ID:ByDAbTBIa.net
おばの曾孫とか結構遠いのが継承した例はあるけどね

総レス数 43
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200