2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】土佐市で話題のカフェ「ニールマーレ」、補助金ゴロ疑惑が噴出してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww [209493193]

1 :ちーん:2023/05/30(火) 16:54:21.97 ID:●.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
http://www.abe.jp
補助金のマックス額が125万円で事業費全額の半額までとなってる
つまりマックスで受け取るには250万円の事業計画書が必要で偶然にもほぼ250万円で申請
https://i.imgur.com/xSl4L1M.jpg
https://i.imgur.com/muvS997.jpg
https://i.imgur.com/QjcvwGR.jpg
https://i.imgur.com/FWOihQv.jpg

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:36:35.37 ID:LES+UpdYM.net
>>190
そりゃあの被害者仕草よ
話の流れとかトラブルの経緯の一部を都合よく切り取って「私は悪くないの!あいつはこんなことしたの!」って騒ぎ立てて周りを味方につけようとするやつ大嫌いなんだよ

都合が悪いことは無視してダンマリかと思ったらヨッピーの援護射撃?が出た途端しゃべり出すのも嫌い

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:40:38.08 ID:vAPUBxP20.net
>>175
応援したいって?
県は懐を痛めずに
国の案件を取ってきて
公チューさせたあげたいってこと?
薩長土肥さんはええ応援してはりますなあ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b11-S+HU):2023/06/01(木) 12:43:51.12 ID:aPIThGLj0.net
店長のお願いはそもそもの漫画の結末に描いてたように「メディアに取り上げてもらえるよう力を貸して拡散してください」だろ
出ていくのは仕方ないとも言ってたから目的はNPOや市を巻き込んだ自爆であり無理心中
概ね希望通りになってるんじゃないの

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-nkRM):2023/06/01(木) 12:49:59.02 ID:ypmwsJlma.net
市に説明責任があるって言うけどオーナーは南風2階の計画当初からの中心人物なんだよな
ガッツリ関わってるしどうするんだろうな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa7f-1tqL):2023/06/01(木) 13:00:02.34 ID:c4Zvczyqa.net
>>204
ネットで女叩きしてるタイプ?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa7f-1tqL):2023/06/01(木) 13:01:09.67 ID:c4Zvczyqa.net
>>203
あー、カフェ叩いてる人ってやっぱそっち系か

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fb2-+bAe):2023/06/01(木) 13:09:21.97 ID:YyC86uF/0.net
>>209
いや反対だろ
カフェにかこつけて行政叩いてる共産系とか運動家
カフェ、泣きついたのかもしれんが
結局自分たちの悪い点も掘られて救い無し
利用されただけじゃね?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa7f-1tqL):2023/06/01(木) 13:12:13.05 ID:c4Zvczyqa.net
>>210
ああ、あなたがね
自民党支持者でしょ?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 13:57:02.38 ID:qj/KUtcA0.net
>>191
2021年5月上旬にスナック始めてるけど土佐市の休業要請協力金の支給が5月下旬から

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 14:49:45.97 ID:LLCQG0Dtd.net
最初にもめた原因もコロナ家賃補助申請だし公金は見逃さないね
今まで蔑ろにして急に契約もしてない賃貸証明書けってそりゃ怒るわ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 14:52:38.29 ID:V/ZCBY+Hd.net
暇空はクソだしカフェは胡散臭いだろ
勝手にまとめようとすんな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 15:16:20.61 ID:R3vVsH8lM.net
>>211
あんたの主義主張に巻き込まんでくれ
たしかに共産党には入れん

市の悪いところは突っ込めば良いと思うが
カフェの怪しい部分に対してどう思うのか
そこは無視して行政だけ叩くならそりゃ支持できんわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:00:30.00 ID:h9dbhYWu0.net
ヨッピー草

https://twitter.com/KGiTzB6cPRWxNHB/status/1662244221493837824
(deleted an unsolicited ad)

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:48:36.88 ID:PAfbLOmBF.net
カネ出すから来てくれない?と言われて行くと補助金ゴロ呼ばわりされるのか地方って

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:56:42.95 ID:4UfFS2kla.net
>>217
誰のこと?
カフェなら誰も呼んでないのに地元でやろうとしてた企画叩きつぶして事業乗っ取ったんだけど?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:57:04.81 ID:mWWRyXuSa.net
とにかく土佐市には
「バレちゃったてへぺろ、お金返すからこれで許してね」では済まさないで欲しい
人生をかけて移住してきたニールマーレオーナーさんを、適当な仕事で弄んだ罪はしっかり償ってほしい

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:59:05.74 ID:yMOGEXsNa.net
まあこの手の申請ギリギリまで引っ張るのは自治体どころか政治家もみんなやってることだからな
コンサルが間に挟まってたらなおさら
1円でも多く金貰いたいっていう人間の汚い欲求が出るなぁ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:00:27.58 ID:mWWRyXuSa.net
適当に理事長の言うこと聞いてやってくれたらいいよくらいのつもりで募集したら、土佐市の想像を超える超絶優秀な人材が釣れちゃったのが誤算の始まりなんでしょうね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:01:32.71 ID:eRrwCPsxa.net
×超絶優秀な人
○超絶姑息な人

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:08:53.85 ID:zX2LyDGLM.net
>>221
どこが優秀なんだよ
公金補助金まみれのノーリスクで趣味全開のオサレカフェをやり、
指定管理者の要望も聞かずに理事長見下してたら、とうとう許可得られず追い出された話のどこに優秀さを感じるんだ?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:11:31.36 ID:qj/KUtcA0.net
>>219
>>221
山岡アイコンの「土佐市カフェこんだ」コピペだな

こんだは昨日突然アイコン変えて「ガパオライスくん」改名してたけど

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:14:04.14 ID:pPb2I2zIM.net
本当に優秀なら、契約書がないことに疑問を持ちそもそも引き受けないだろ
飲食店経営のプロといっていろんな記事に出てたくせに、賃貸借やそれに準ずる契約書がないことに疑問も抱かないなんて、それだけて「相当の無能」でしょ

実際は知ってて始めたんだろうけどな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:16:13.63 ID:o6oKZKgk0.net
カフェ擁護派への想定問答集ができあがっちまったからな
もうカフェ擁護派には一縷の望みもない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:16:26.26 ID:q6hkmMKIa.net
>>223
カフェ批判派は本論と関係ないことばかり大騒ぎしてやはり頭が悪い

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:18:38.53 ID:o6oKZKgk0.net
本論は条例で完全論破できるから勝ち目なくて口にしなくなっちゃったじゃん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:19:33.92 ID:xfnC1qe8p.net
読売新聞キタ

カフェを開いた移住者の「告発」が大炎上、1億3000万回閲覧…「いじめだ」市に爆破予告も
https://news.yahoo.co.jp/articles/824047f589ab71a5bc35ef7b4328695506408e10

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:20:18.93 ID:q6hkmMKIa.net
>>226
カフェ批判派は本筋と関係ない話ばかり
都合が悪くなると逃げるか誹謗中傷
やはりカフェ擁護派とは知能のレベルが違う

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:22:01.55 ID:o6oKZKgk0.net
>>230
なぜたった3行で矛盾したことが書けるのか

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:23:39.17 ID:FAJtLYBn0.net
カフェこんだ改めガパオライスくんコピペ結構使えそうね

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:26:02.42 ID:q6hkmMKIa.net
>>228
本論は問題があるのが土佐市ということ
まともな思考のできる人は擁護派でも批判はでもそこは共通してる
責任の軽重を理解できる社会人は簡単に理解できる
土佐市を改革し市長も新人に変えて

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:27:28.57 ID:nNJIeM4U0.net
>>233
で、土佐市が何やったの?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:27:30.82 ID:o6oKZKgk0.net
あれ、本論ってカフェの退去とNPOの酷さがなんちゃらじゃなかったっけ
本論ってころころ変わるものなんだ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:27:36.84 ID:q6hkmMKIa.net
>>232
頭の悪い批判は同じどうでも良いようなことしか言えないから
ガパオライスさんのコピペで充分だよな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:32:41.17 ID:o6oKZKgk0.net
ガパオライスへの風評蟻害なのでやめてください

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:34:44.55 ID:JYIUJtJFd.net
NPOが施設の管理者なのは公共事業に協力した褒賞だから当然だ!って言ってる奴もヤバいな
本当にそんな理由で管理者を選定していたらコンプラ上の大問題だろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:38:55.62 ID:o6oKZKgk0.net
>>238
コンプラ上問題ないから日本中に
同じような施設があるんやで

そもそも公共施設は住民からの要望で作るもんだし
何の問題があるのかという

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:39:53.01 ID:JYIUJtJFd.net
>>239
利用者の要望に応えることと管理者の選定は別の話やで

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:45:18.41 ID:La4l5SF10.net
>>238
勘違いしてるやつ多いけど管理者なんて儲からんぞ
ボランティアでないだけマシってレベルだから、なかなかやり手がいない

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:45:58.23 ID:q6hkmMKIa.net
>>234
営利目的で使用できない施設に協力隊を呼んで起業させたのは完全に土佐市の責任だろ
田舎の役所らしい適当な仕事
人生をかけている移住者を舐めてるとしか言いようがない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:47:22.49 ID:JYIUJtJFd.net
>>241
黒字決算なんだなあ
寄付金で穴埋めしてる訳でもないし

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:50:42.98 ID:o6oKZKgk0.net
>>240
条例の策定もNPOの選定も市議会が行うものなので
市議会がそれでいいといえば、それでいいのです

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:52:28.72 ID:q6hkmMKIa.net
>>244
諸悪の根源は市議会だと自分で言ってるしwwwwwwwwwwwwwww
移住者に寄り添える新人候補に勝ってもらうしかないな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:52:47.92 ID:lFpnByfEa.net
当初のNPOの話のおとりアドバイザーだけしとけば新作メニュー開発で税金使わなくて良かったかもな
理事長が地元の料理長用意してくれるし地元に適したメニューあるだろうし
無駄な公金使われたんじゃね?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:55:06.31 ID:o6oKZKgk0.net
>>245
治水工事を求めたのは国であり県であり市であり住民

その治水工事の見返りが交流施設なのだから
諸悪の根源なんて言われる筋合いはないとういうね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:55:26.35 ID:JYIUJtJFd.net
>>244
市議会ひいては市民が公共事業の褒賞として妥当だと認識してたならね
その場合でも国がどう判断するか判らんが

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:56:10.39 ID:o6oKZKgk0.net
>>248
国も含めた4者で話し合った結果やぞ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:56:38.16 ID:JYIUJtJFd.net
>>247
交流施設を作ったことを問題にしてる訳じゃないぞ
管理者の選定プロセスを問題にしている

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:57:12.41 ID:JYIUJtJFd.net
>>249
それは交流施設を作ることをだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:57:45.61 ID:LES+UpdYM.net
>>224
あいつはもうマヨネーズおじさんでいいよ
アイコン変えても何故かマヨネーズだけは求めたいらしい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:57:56.50 ID:o6oKZKgk0.net
>>250
市議会に決定権があるんだから問題ないやん
それとも治水工事での協定を反故にして
別の地区のNPOに指定管理させろと?

そんな裏切りしてたら誰も市の事業に協力してくれなくなるぞ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:58:39.67 ID:vAPUBxP20.net
>>219
退去の補償金ってどれぐらい必要なんだろう

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:59:51.95 ID:nNJIeM4U0.net
>>242
別に営利が全部が全部ダメなわけじゃないよ
公共施設に自販機置いてあるけど、あれ普通に営利だからね
市はNPOと協力して立ち上げ頑張ってねって言っただけで、そこから好き勝手やって逸脱しまくってるのはカフェ側だよね
というか協力隊と今のカフェって何の関係もないし

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:01:08.97 ID:o6oKZKgk0.net
>>254
第17条 利用者は、施設の利用を終えたとき、又は利用の許可を取り消され、若しくは利用の中止を命ぜられたときは、直ちにその利用したものを原状に復さなければならない。
(損害賠償の義務)
第18条 利用者は、施設又は附属設備若しくは備品を損傷し、又は滅失したときは、これを原状に復し、又はその損害を賠償しなければならない。ただし、市長がやむを得ない理由があると認めるときは、その額を減額し、又は免除することができる。
(委任)

補償金なし、備品が損傷してたら弁償な

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:01:14.19 ID:2sTnyAYEa.net
>>254
カフェの?
使用許可が下りなかっただけだから即時撤収が必要です
現在不法占拠状態なので市から訴訟されるレベル

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:03:22.85 ID:xXOKVUB70.net
これ言い出したら建物そのものが公金チューチュー案件なんじゃねーの?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:03:53.51 ID:o6oKZKgk0.net
次にスレを立てるやつは南風の条例をテンプレとして貼っといてくれ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:05:02.33 ID:o6oKZKgk0.net
>>258
公共施設とは住民の要望で作られるものなので
この建物が公金チューチューなら
日本中の公共施設が公金チューチューになります

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:06:17.94 ID:xl4Lkb090.net
協力した地元民への補償として作られた施設が気に食わないで絡んでるケンモメンも多そう

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:09:24.16 ID:xXOKVUB70.net
>>260
NPOへの支援制度も同じなんじゃねーの?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:09:55.77 ID:o6oKZKgk0.net
>>260
NPOに無償で管理しろと?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:12:20.77 ID:JYIUJtJFd.net
>>253
市議会が良くても国が黙ってるとは限らんぞ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:12:40.90 ID:nNJIeM4U0.net
>>250
地元の施設を地元のNPO団体に任せる
何も問題ないでしょ
逆に質問なんだけど、このNPO以外に指定管理者として妥当な団体ってあるの?
選定プロセスって、選定できるほど候補がいて初めて意味をなすんだけど

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:13:02.38 ID:o6oKZKgk0.net
>>264
国も含めた4者会議で決めたんだろうがよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:13:31.25 ID:JYIUJtJFd.net
>>260
国の金をチューチューしていたなら市だけの話じゃ終わらないんだなあ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:14:20.59 ID:xXOKVUB70.net
「公共施設への税金投入は当たり前!だって建材費や工事費が必要だから!」

「NPOや市民活動、地域活性化への税金投入は異常!公金チューチュースキーム!」

これおかしくね?
感覚が昭和の自民党政治家なんよ…

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:14:39.71 ID:JYIUJtJFd.net
>>265
その選定過程を含めて見直されるんじゃね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:15:05.37 ID:a84oLiQ10.net
>>267
一級河川が何か知らなさそう

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:15:16.50 ID:o6oKZKgk0.net
>>267
国と県と市が頭を下げて、新居の住民に治水事業のために
立ち退いてくれとお願いしてたの

新居の住民は様々な要求と引き換えなら立ち退くと決めたの
その要求のひとつが南風なの

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:16:20.80 ID:nNJIeM4U0.net
>>269
???
いつ見直されるなんて話が出たの?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:16:25.50 ID:JYIUJtJFd.net
>>266
四者会議の当事者はNPOの前身じゃないのか?
四者会議当時からNPOを指定管理者に選定する合意があったのか?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:17:07.11 ID:LES+UpdYM.net
>>250
あー、管理者ね
移住者のNPOとかもあるもんねー
市長が変わったら提案してみたら?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:17:23.71 ID:o6oKZKgk0.net
>>273
実質的な合意はあったろうね
その合意がなければ、住民は立ち退かなけりゃいいんだし

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:17:35.99 ID:JYIUJtJFd.net
>>271
だから建設の話じゃなくて管理の話ね
当時からNPOを指定管理者にするという約束があったの?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:18:16.86 ID:o6oKZKgk0.net
>>276
約束があったかはしらんが
約束がなければ立ち退かないよね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:18:27.69 ID:JYIUJtJFd.net
>>275
そんなこと断言しちゃって大丈夫?
色々とさ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:18:43.79 ID:FaWrCoEo0.net
やはりカフェ批判派はどうでもいい些細なことで揚げ足取りと誹謗中傷ばかり
熱意と能力のある移住者を妬んで排除する田舎と同じ価値観

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:19:00.38 ID:JYIUJtJFd.net
>>277
それは施設を建てるという約束なのでは

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b8f-/RYi):2023/06/01(木) 21:19:38.59 ID:o6oKZKgk0.net
>>278
なにか問題でも?
そんな珍しいことでもないし

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b8f-/RYi):2023/06/01(木) 21:20:44.25 ID:o6oKZKgk0.net
>>280
管理までできなかったら住民への地域振興を保証できないじゃん

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-Dabk):2023/06/01(木) 21:20:48.41 ID:bO9hBOKvd.net
カフェの善悪は別として行政側が糞なのは間違いない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-x8Y7):2023/06/01(木) 21:20:57.97 ID:JYIUJtJFd.net
>>281
昭和のコンプラ意識だなあ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b8f-/RYi):2023/06/01(木) 21:21:30.08 ID:o6oKZKgk0.net
>>284
法に反してないんだからコンプラ関係なくね

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-2zU9):2023/06/01(木) 21:22:01.93 ID:a84oLiQ10.net
>>279
×熱意と能力のある移住者
○公金ガメる熱意と担当市職員と悪巧みをする能力のある移住者

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-x8Y7):2023/06/01(木) 21:22:08.73 ID:JYIUJtJFd.net
>>282
それだと管理さえできればどこの事業者でもいいって話になるんでは?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-2zU9):2023/06/01(木) 21:22:48.25 ID:a84oLiQ10.net
>>287
高卒?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bf1-WsxF):2023/06/01(木) 21:22:48.71 ID:FaWrCoEo0.net
>>287
カフェ批判派は頭が悪くて本質を理解できないんだよ
クマちゃんさんやガパオライスさんやブラボーさんとの知的格差を感じるよね

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bf1-WsxF):2023/06/01(木) 21:23:44.09 ID:FaWrCoEo0.net
>>288
やはりカフェ批判派は人格攻撃や誹謗中傷ばかり
まともな議論ができないんだろう

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-x8Y7):2023/06/01(木) 21:23:50.54 ID:JYIUJtJFd.net
>>285
仮に公共事業への協力の対価としてだったら色々とまずいぞ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-VMhH):2023/06/01(木) 21:23:56.22 ID:LES+UpdYM.net
>>289
オヤスも仲間に入れてやれw

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-1+my):2023/06/01(木) 21:24:01.19 ID:nNJIeM4U0.net
>>276
なんの担保も拘束力もない約束はあったと思うよ
政治家の公約くらいの価値だろうけどね
合法かつ合理的な範疇で口利きするのが政治家の役目

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-2zU9):2023/06/01(木) 21:24:46.77 ID:a84oLiQ10.net
>>290
何度も同じ説明させてるのは頭の悪い高卒でしょw
一体何度説明されたら分かるのだ?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-x8Y7):2023/06/01(木) 21:25:16.47 ID:JYIUJtJFd.net
>>293
担保や拘束力の有無って関係ある?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-x8Y7):2023/06/01(木) 21:26:19.29 ID:JYIUJtJFd.net
>>294が高卒をコンプレックスにしてるのだけは理解した

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b8f-/RYi):2023/06/01(木) 21:26:24.94 ID:o6oKZKgk0.net
>>287
公共施設(公民館や公園、交流施設など)は住民の要望によって
建てられます。要望を受けた自治体は市議会の承認を得て設置します。
設置後の管理は地元団体(自治会や地元のNPO団体)が
管理するのが通例です

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-2zU9):2023/06/01(木) 21:26:33.73 ID:a84oLiQ10.net
>>291
何の見返りもありませんが国の事業に反対することはできないので土地を明け渡せ!
というのはまさしくネトウヨの考えだねえ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-x8Y7):2023/06/01(木) 21:27:11.39 ID:JYIUJtJFd.net
>>298
土地収用法も知らんでイキってたのか?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-1+my):2023/06/01(木) 21:27:22.78 ID:nNJIeM4U0.net
>>287
別にメンテだけやってりゃいいわけじゃないけど、大きく捉えるならどこの事業者でもいいよ
でも、ど田舎の施設に通い詰めて、この地域のための活動をし、それを非営利でやってくれる団体っているの?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-2zU9):2023/06/01(木) 21:27:25.85 ID:a84oLiQ10.net
>>296
高卒はお前なw
凄まじい読解力だな高卒w

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-x8Y7):2023/06/01(木) 21:28:02.63 ID:JYIUJtJFd.net
>>297
根拠なく通例ですと言い切ればごまかせると思った?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-1+my):2023/06/01(木) 21:28:29.97 ID:nNJIeM4U0.net
>>295
そもそも約束の有無って関係ある?

総レス数 408
121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200