2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日銀総裁「24年度以降、物価は下がる」 [882679842]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:46:07.10 ID:i4qR96YD0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
日銀総裁、物価見通し「かなり不確実」 23年度後半

日銀の植田和男総裁は30日の参院財政金融委員会で、2023年度後半、24年度以降の物価見通しが「23年度前半に比べればかなり不確実なものだ」との見方を示した。ただ23年度半ば以降は「かなりはっきり下がっていく見通しを持っている」とし、粘り強く金融緩和を続ける意向を示した。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB3027V0Q3A530C2000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:46:24.30 ID:i4qR96YD0.net
嘘やろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:46:36.19 ID:i4qR96YD0.net
下がるわけがない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:46:47.93 ID:i4qR96YD0.net
なわけない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:47:16.51 ID:FpBiRn4J0.net
よかったなぁ~☺

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:47:55.70 ID:VFgs/C+da.net
最後に(願望)って書いとけよ
円が強くなる要素ないのにどうしたら物価下がるか説明してみろよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:48:15.60 ID:ehhhKWLF0.net
なんか今日は為替がジェットコースターなんだが?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:48:17.38 ID:6QBzhlsZ0.net
歯切れ悪ぃなぁ!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:48:25.82 ID:fCZcMubZ0.net
コノヒトめちゃくちゃエリートだからたぶん当てるでしょw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:48:27.78 ID:vEyf1mLz0.net
仮定に基づく質問には答えないガイジ政府が
こんな憶測公表するんか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:48:31.98 ID:w20tHMql0.net
これもう風説の流布だろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:49:14.59 ID:NRDepxN2M.net
植田「頼む!下がってくれ!」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:49:47.06 ID:KuMqOQBH0.net
日銀官僚は優秀だから半年後の物価は確実に当てるぞ。問題は金融政策を微塵も理解していないことだが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:50:23.20 ID:dJLSYQi90.net
つまり上がるのか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:50:23.28 ID:1VwJwSRy0.net
戦争終われば物価は下がる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:50:33.68 ID:nXsCnmuZ0.net
海外情勢が全てだしね
世界的なインフレが収まったら日本もインフレ終わるよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:51:27.68 ID:D4mnHAFc0.net
>>15
戦争関係ないぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:52:07.19 ID:bxWzo5aTa.net
はいはい
老害死ね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:52:15.89 ID:wFUuSIdqa.net
アメリカが利下げすれば円高にふれるので
そりゃ輸入品の仕入れ価格は下がっていくだろうよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:52:22.87 ID:GQiFCn0r0.net
下がるわけねーだろ
どうして下げるんだよ一度あげた料金を

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:52:38.74 ID:hxnT4xrex.net
なんとなくですけどね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:52:56.90 ID:EBJ5yNtk0.net
賃金が下がる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:53:01.17 ID:YrU/Gzh00.net
自分の同感
下がると思う
ただし需要不足による不況を伴う

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:53:21.66 ID:RAk2K8Pur.net
なんで下がるのか説明してよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:54:24.04 ID:tHxQXn2s0.net
利上げするんだろうな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:54:35.98 ID:2IorfUKi0.net
それ去年から言ってるけど何の根拠もない
むしろ6月からガソリン補助金削減、電気代加算で物価は上がるだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:54:36.15 ID:oPl5UlR80.net
とりあえず利上げして、本当に下がったら利下げすればいいやんw
他の中銀「それやってますけど。。。」

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:55:45.93 ID:D4mnHAFc0.net
>>24
統治下が変わるぐらいしか無いな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:55:53.09 ID:2seBOaO90.net
根拠は?

ボケたジジイ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:56:46.55 ID:0565gxFzd.net
物価下がるけど量も減るんでしょ?知ってる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:56:52.73 ID:IIOX0alc0.net
ヨーロッパで商品相場はとっくに下がってるのにインフレ率が上がってるので
強欲インフレとか言う名前で呼ばれてる

ネーミング的にケンモメン好きそうだけどスレないね

「強欲インフレ」欧州覆う 利上げ継続、ユーロに先高観
2023年5月29日 4:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR22BPV0S3A520C2000000/

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:57:12.61 ID:6SveRck70.net
賃上げ増えてるし物価も上がると思う
日銀とどっちが当たるか勝負だ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:57:18.42 ID:1VwJwSRy0.net
国債の空売りとか終わったのかな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:57:21.13 ID:VcLPZF080.net
日本円の価値自体が目減りしてるんだが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:57:24.21 ID:qANkVwNj0.net
、粘り強く金融緩和を続ける意向を示した。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:57:42.18 ID:gEJppGaAa.net
もう終わりだよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:58:13.56 ID:aAG+RLqHa.net
賃金が下がるの間違いだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:58:36.74 ID:mJ5D/slGF.net
たなかな 人権ないよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:58:59.15 ID:4poRlPxw0.net
下がるわけねーだろバカ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:59:15.19 ID:YDtKArb40.net
デフレマインドに期待するのかしてないのかどっちなんだよクソが死ね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:59:40.20 ID:QMnOVyGK0.net
いや物価は既に世界一水準で安いだろ…安すぎて日本自体が買われすぎてる事に危機感を持て
成田の免税店では爆買いしてる外国人だらけ、冗談じゃなく欧州やアメリカではランチ5000円以上は当たり前
賃金水準を欧米基準に近付けなきゃいけない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:59:48.56 ID:10/YVHwn0.net
ねーよ
大企業連中は不景気になろうが価格は維持しようとして下げない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:59:53.57 ID:nXsCnmuZ0.net
物価ってインフレ率の事だろ?
物が安くなるんじゃなくて高くなるペースが落ちるってだけだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:59:56.77 ID:2eyQ9aEL0.net
もうこれ和製パウエルだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:00:17.64 ID:7QulhDvwd.net
>>24
賃金人件費を削減するからじゃね?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:01:01.97 ID:Kqcc5vBfa.net
>>1
インフレキチガイの主犯

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:01:05.60 ID:ZFLuInnTa.net
補助金切れてインフレ加速だぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:02:47.18 ID:sbrgntdR0.net
>>6
ウクライナ戦争終結でロシア産を堂々と買えるようになるからだよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:02:47.99 ID:+fWHyq5D0.net
>>1
ついにデフォルトするの??

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:02:54.46 ID:2IorfUKi0.net
>>41
それ異常な円安政策だからてのが大きいだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:02:59.47 ID:m0tenEnM0.net
>>41
ジンバブエが凄いことになってた時に
トマトかリンゴ一個の支払いで
「こんなに札束が必要なんだ」的な
コメントを現地の人がしてたけど
あの人たちって金持ちなの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:03:03.94 ID:10/YVHwn0.net
>>47
コレ
電気もガソリンも補助打ち切られるのに何言ってんだと
大企業はますますいい気になって便乗値上げしてくるわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:03:21.03 ID:uHMIPLb4d.net
>>13
今まで一度として当てたことないだろ、当たってれば黒田の緩和も二年で終わっとるわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:04:06.42 ID:2IorfUKi0.net
強欲インフレか
企業は一度手にした利益をそう簡単に手放さないか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:04:20.74 ID:kkFQd0s/M.net
緩和やめないと円がゴミになる一方だろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:05:45.09 ID:5sIKPU19M.net
石油ガスは下がるはずだけど
本物の物価はね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:05:51.25 ID:Cqy0OWQba.net
お前らが緩和してるせいでインフレだと言われるのが嫌だから必死に下がる下がる言い続ける

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:06:02.22 ID:zgVPkQ5f0.net
運送問題とかあるけどどうすんのさ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:06:17.51 ID:fUxN90zR0.net
どんだけ適当なんだよw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:06:32.67 ID:pzyos8JO0.net
夢を見せるだけ見せる段階に来たか
これ、円安進むぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:07:00.90 ID:hUWSVNCl0.net
この国の予想って希望的観測だからなぁ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:07:01.63 ID:hxnT4xrex.net
もうこのポンコツ学者

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:08:30.74 ID:27KZ8NHJ0.net
なら給料上げなくても良いな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:08:44.94 ID:ghAHklad0.net
>>23
ウクライナが普通の紛争地帯であれを除外して
グローバルにすれば全体的に馴染んで輸入も輸出も
選択肢が増えてありがたい話だけども

今の分断構造では貿易面では足元が緩すぎるだろう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:09:05.95 ID:oPl5UlR80.net
学者がピーターパン。総裁に選ばれる。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:09:06.98 ID:TjX1EM8P0.net
物価は下がる
店先のモノの値段は安くなる
だが、おまえらが金を得るのはしんどくなるぞww

ってパターンもあるからな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:09:10.49 ID:2IorfUKi0.net
2年で終わるはずの緩和が10年過ぎて道半ば、今やめたら今までの努力が水の泡、今からが本番、大切に育てていくとかな
普通に頭おかしいわ今度の日銀総裁も

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:09:35.04 ID:Ec7zBZls0.net
下がるわけねえだろ
ずっと上がりっぱなしだろうが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:09:35.58 ID:m0tenEnM0.net
経済の仕組みよく分からないのよな
賃金が二倍上がる→物価が二倍上がる→通貨の価値が半分になる
賃金が二倍下がる→物価が半分になる→通貨の価値が二倍になる

通貨って色々な国で取引されてるのだろうから
一律に通貨の価値が上がったり下がったりすることは
ないのだろうけど何か変わってんのこれ?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:10:02.68 ID:+nVx8eVLM.net
購買力が下がりまくってるから物価も下がるんじゃね
生活必需品は高止まりで金持ちだけ得する流れで

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:10:17.74 ID:m0tenEnM0.net
通貨の価値が下がると円での貯金が目減りするのは分かる
円の価値半分→貯金半分

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:10:38.48 ID:/bnU5KsEa.net
国民が誤解した



これで逃げられる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:11:30.85 ID:VFgs/C+da.net
>>48
今も買ってるし何の関係もないな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:11:51.92 ID:m0tenEnM0.net
円安の利点は借金(利息)みたいなのを払う際に
安く済むとかだっけか 仕組み知らないが

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:12:02.22 ID:VcLPZF080.net
>>41
ニホンジンたくさんおカネ
アメリカジンおカネスコしだけ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:13:42.47 ID:ghAHklad0.net
>>70
そりゃ近々起こりえるな 高いから内需伸びないパターン
インバウンド需要もお国限定してては売り先に限界がある

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:14:56.49 ID:FAjSZINGa.net
一刻も早く消費税35%にしなきゃならないんだからこう言うに決まってるわな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:16:09.33 ID:2IorfUKi0.net
>>69
上だと通貨の価値が半分になっても倍の量が流通するようになるから名目上見た目景気良くなる
日本の問題は賃金上がってから~の景気の好循環てやつではないし、インフレ目標で人為的に上げた物価に賃金追いつかないからね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:16:39.30 ID:w7dKmcYc0.net
じゃあ少なくとも今年度は
日銀職員はボーナス返還しろよ

なんの業績もあげられてないんだから

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:17:36.03 ID:m0tenEnM0.net
インフレって要は適度な腹空かせにさせておく状態だろう?
経済システム的に仕様がないのだろうけど
幸福追求とは遠ざかってるよな

ホントは皆が食えて皆が長生きできたり
死なない世界になればハッピーなのだから?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:18:28.63 ID:6E3XpxPX0.net
>>70
スーパーなんかでも結構明暗別れてる感じ
値上げして失敗したと思ってる企業結構いるんじゃないかな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:19:20.03 ID:vN7Zu/Oed.net
でも企業は小売価格は下げないので物価も下がりませーん
日銀「企業の価格弾力性の無さは想定外だった」とか言うだけ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:19:50.22 ID:0nzBDSke0.net
こいつもただの犬なのか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:20:03.64 ID:SJ9KODxsa.net
アメリカの利上げ天井がリークされてんじゃね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:20:50.18 ID:m0tenEnM0.net
>>80
「課題を与える」という意味では暇潰しとか
生きる意味(生き甲斐)とかにはなるかも知れないけど

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:21:17.85 ID:/kmVOAsd0.net
ねーわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:26:22.50 ID:ghAHklad0.net
ボーナスシーズンでも光熱費上がるから庶民は蓄財する
短絡的に夏の商戦は見送りして来年にかけたのかもねw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:26:42.65 ID:ffGSYBPf0.net
??

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:26:59.76 ID:GGRFYwDs0.net
どうやったら下がるの

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:27:24.68 ID:rZSphLyHd.net
来年度には25年には物価下がるとか言ってそう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:29:22.87 ID:TOAfmx2N0.net
またまたホビットから円売りの号令
逆張りしてるミセスワタナベさらなる凄惨レイプへwww

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:29:38.35 ID:UfanDR3w0.net
>>89
米国が利下げ→日米金利差縮まり円高により素材の値段が下がる

YCC撤廃→通貨発行量が減るので円安圧力はやや減り素材以下略

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:31:33.87 ID:GHSfIEAK0.net
インフレはマジで笑えない
1年前に228円だった本格炒め炒飯が昨日スーパーに行ったら398円だったわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:32:25.59 ID:6E3XpxPX0.net
パウエルがインフレは一時的だとかほざいてたのと被るわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:33:27.09 ID:qnNq2zy70.net
金融緩和ありきの金融政策や物価見通し
中央銀行の役割を放棄したクソ日銀

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:33:36.87 ID:HCQKkEfb0.net
今サラダ油を買うと568円です!俺の知る限り150円で買えてた時代が10年前の20代時ありました

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:34:40.39 ID:PMlPhaUn0.net
>>70
日本だけで完結する世界に生きてるわけじゃなないから無理だぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:34:46.25 ID:mhkpjWFo0.net
でもジャップ企業は一度上げた値段を下げることはほぼしないぞ?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:35:27.54 ID:/kmVOAsd0.net
>>93
CPIはコアで3.8%も上がっているからね
平均で3.8%なんて尋常じゃない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:42:30.16 ID:F2YSLGjRd.net
なにもしない理由を出してるだけのゴミ

こいつは真性のゴミ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:42:40.82 ID:KtnkWEeR0.net
また適当なこと言ってる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:45:30.41 ID:oPl5UlR80.net
>>100
仕事しない社内ニート

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:45:56.66 ID:Pmn3Pybq0.net
新円切替

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:48:40.97 ID:/pHR/67M0.net
缶ジュース120円くらいにはなるか?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:57:50.27 ID:JtKX63gJM.net
こいつ黒田と同じ仕事してたんだろ?
なにがわかるって?来年物価高止まる?へー

緩和止めるってことか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:09:46.64 ID:xVlEfnMP0.net
死ねよ嘘つき

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:12:35.64 ID:Nugtixlp0.net
給料も下がります

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:18:59.85 ID:Lia94pO60.net
そうなったらいいが、仮にそうなったとしても長年にわたる超放漫財政ときちがい金融緩和のツケが
消えてなくなるわけじゃない。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:28:36.43 ID:SY+akMEj0.net
法律かなにかで強制しない限り下がる訳あるめえ!

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:36:56.58 ID:wF3sCuqqa.net
>>17多少のダメ押しになったという程度でほとんどあれは影響ないんだけどな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:40:16.98 ID:iWUAQ18/0.net
知恵遅れかな?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:40:44.70 ID:3gAeaMh/0.net
物価下がったらその分増税したらいい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:41:13.56 ID:wF3sCuqqa.net
CPIって今は’20年基準になってんだっけ?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:43:16.46 ID:2SHIpPEhM.net
>>1
緩和を継続するために理由を作ってるんだろうな。日銀自ら風説の流布

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:45:03.92 ID:2SHIpPEhM.net
>>27
日本では緩和を終了した総裁は暗殺されることになってるんじゃないかな。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:52:34.72 ID:iWUAQ18/0.net
中央銀行が平気で嘘を吐くような国が持つわけないじゃん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:00:14.94 ID:jlXEycJC0.net
日銀が株買ってるんだから
日銀が下がるっつったら下がるだろ

つまり六月中に売れってことだよ

ただし、ただしな
戦争が終われば上がるから、下がりきったとこで買って
今年の冬前の終戦に期待するはあり

ただし、ただしな
株が下がり過ぎて日銀が債務超過になれば全て破滅やw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:01:44.38 ID:jlXEycJC0.net
あー23年後半じゃなくて
23年度後半か

ほんなら9月までに売れってことやな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:02:30.20 ID:jlXEycJC0.net
いや
「株価」じゃなくて
「物価」か

俺ももうダメだなw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:03:26.41 ID:6p72p7BeM.net
まあ景気の良いこと言っておく必要はあるからな
全然下がりませんしか言わないんじゃ消費マインドも冷え込む一方やし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:05:13.29 ID:PMlPhaUn0.net
>>120
今の日本に必要なのは本当のことをズバズバ指摘してくれる人だわ
愚民どもに今すぐ叡智を授けないと滅ぶ。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:14:59.04 ID:mqPs8uwua.net
いや所得増やせよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:25:39.10 ID:pOtt4Vdg0.net
景気は緩やかに回復しているからな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:41:47.93 ID:OOIRLRZ10.net
ガソリン補助無くなって電気代も上がるのに物価上昇率が下がるとはちょっと考えにくいが
下がるとしても前年比で2%切る可能性はほぼ無いと思う
しかも今の円安はこの先効いてくるだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:44:06.07 ID:6p72p7BeM.net
>>124
円安になると景気が良くなる説ってどこから?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:49.20 ID:dnrLGom90.net
物価を安定するのが日銀の本来の仕事
景気を良く見せかけたい自民党の犬に成り下がって仕事を放棄している

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:05:48.39 ID:y4qe0w1O0.net
年収も150万アップするらしいし楽しみだな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:05:55.04 ID:XHagTU6ga.net
金利を調整して物価を安定させるのが日銀の本来の仕事
景気を良いと見せかけたい自民党の犬に成り下がって仕事を放棄している

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:06:33.00 ID:yfb1fD8/0.net
これってどんどん時期をずらしていけば延々に緩和政策続けられるねwww

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:06:51.59 ID:Dokit4mg0.net
私が責任を取ればいいというものではない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:10:36.01 ID:t78Vsvgk0.net
日銀は反国民組織なのかな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:14:33.76 ID:PC/R9XNUa.net
景気が悪いのに金利上げたらやばいやん
そらあげれんよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:14:46.27 ID:PC/R9XNUa.net
景気が悪いのに金利上げたらやばいやん
そらあげれんよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:15:16.28 ID:qb9j0fddr.net
「嘘です!」

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df3a-Pghi):2023/05/30(火) 21:29:37.83 ID:TmXIlJ/f0.net
日本はえげつない少子高齢化だからな
仮に賃金を上げられたとしても働いてない高齢者には関係ない
でも企業も高齢者に物売らなきゃいけないので値下げか内容量削減しかない
もし労働者の賃金さえ十分に上げられなかったらさらにそういう圧力は強くなる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-o6F6):2023/05/30(火) 21:31:19.28 ID:Mbaj18DT0.net
たわごと

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-MTCv):2023/05/30(火) 21:32:53.76 ID:FAjSZINGa.net
カスウヨ曰く円安が進めば進むほど物価が下がって景気が良くなるらしいからな
どういう理屈かは終ぞ説明してもらえなかったが

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef0d-GSDV):2023/05/30(火) 21:34:12.08 ID:wUCZHCeA0.net
乙女の願望ってやつか
白馬に乗った王子様が迎えに来てくれるはず的な

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-QkWP):2023/05/30(火) 22:03:33.01 ID:huhNnOSG0.net
下がる(願い)

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 05:33:05.53 ID:3dZyaKRT0.net
この国の予想が当たったことがあるのか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 05:45:56.02 ID:GYUVzsgp0.net
日銀の場合は予想ではなく量的緩和を続けるための願望を言ってるだけだから

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ba2-ZJ5B):2023/05/31(水) 06:08:36.67 ID:PbYKiqN40.net
ここで言う「物価は下がる」はリセッションて意味と同じ事だからな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:22:27.65 ID:YD7A6bkz0.net
公務員の生涯収入とコンビニバイト介護士の収入を比較して自民党は解体するべきだと思う

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:36:23.90 ID:pjKY57w40.net
ったく、予想と希望の違いすらわからんやつがこのポジなのが絶望を誘うわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:41:10.29 ID:pjKY57w40.net
まーでも、アメリカの金融緩和が効き出してるから後半はクラッシュすら有り得るからな。
そうなりゃアメリカもたまらず利下げで同じ穴のムジナに戻るけど、インフレ高進しつつ不景気って最悪の状況になって、そこでまた金利上げると思う。
だから結局日本も再度円安でインフレ食らうわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:43:57.82 ID:l1h4Acaf0.net
円暴落がいつ終わるか次第だろ
戦犯の自民と黒田はいつ死刑にされるんだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:44:15.75 ID:eQefZzU2d.net
はぁ?来年には所得が150万上がるんだから
何の問題もありませんが?
http://imgur.com/cDc1ohu.jpg

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:46:16.39 ID:mzzzm8970.net
物価下がってどないすんねん
給料上げろよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:47:08.01 ID:pjKY57w40.net
>>146
植田も黒田クローンやで?学者で黒田クローンってもう脳みそ狂牛病状態だと思うわ。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:48:34.48 ID:pjKY57w40.net
>>148
資本家政党の自民に投票し、何故か労働組合を気嫌いする。そんな国民に言う権利は無いよな。
大人しく搾取されてるのがお似合いだわな。

総レス数 150
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200