2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高級スクール突然閉鎖、“授業料500万円”返金されず。保護者困惑…創立者の言い分は [158862163]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:27:31.39 ID:tlqk1Vica●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
東京・港区のインターナショナルスクールが、突然閉鎖されました。年間500万円に上る授業料の返金もないといい、保護者から困惑の声が上がっています。

■創立者「100%何も悪いことしてない」

 保護者の男性(50代):「学校が閉鎖されまして、(子どもが)行く場所もありませんということになって」

 保護者の女性(40代):「子どもは状況が分からず、たくさんの友達もいたんですけど。いきなり学校が休みになってしまい、ただ申し訳なかったと、大丈夫だった?ごめんねというふうに伝えました」

 子どもが通っていた都内のインターナショナルスクールが突然閉鎖され、パニック状態に陥る保護者たち。一体、何が起きているのでしょうか?スクールの創立者を直撃取材しました。

 スクール創立者 リナ・ローズさん:「大混乱が起こって。こちらがすごく批判されたんですけど、こちらは本当に何も悪いことをやっていないので。これだけは自信もって言えるのは、100%何も悪いことしてなくて」

 15分間の単独インタビューで創立者が主張した、驚くべき理由とは…。

■突然の貼り紙に 保護者「何が起こったか分からない」

 高級住宅街にある地下1階、地上2階建てのインターナショナルスクール。2015年に開校され、0歳~6歳の幼児、およそ100人が通っていました。

 保護者の男性(50代):「校舎自体は素晴らしい校舎で、こういう所だったら、子どもも伸び伸びと授業を受けて、安心して任せられるかなと思った次第です」

 子ども1人の年間の授業料は、およそ500万円。英語や中国語など2カ国語以上を学べ、英才教育がウリでした。ところが、2カ月前、入り口のドアには驚くべき内容が書かれた紙が貼ってありました。

 建物オーナーの代理人弁護士:「スクールによる占有が違法であり、任意の明け渡しに応じないことから、東京地方裁判所の執行官によって、明け渡しの強制執行が実施されました」

 今年3月、建物に貼られた「明け渡しの強制執行」と書かれた紙。保護者はこの時、初めて建物のオーナー側と、そこを借りているスクール側が、建物の明け渡しを巡って裁判で争っていることを知ったといいます。

 保護者の男性(50代):「この貼り紙を見た瞬間は、何が起こったか分からなかったので、事情の説明を学校に何度も問い合わせましたけど、きちんとした説明は一度もないですし。信用できない人たちに、自分の大事な子どもを預けるのは絶対ないなと思ったので、すぐに辞めました」

 男性は退学を決断し、前払いで振り込んだ今年度の授業料の返金を求めましたが、取り合ってもらえなかったといいます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc59809f05da89a29f7ce4ea7413e109f39823c5

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:27:54.01 ID:tlqk1Vica.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
■5年以上経ってから強制執行 原因は“家賃滞納”

 業を煮やした男性は、他の保護者と連絡を取り合い、この日、弁護士に相談することにしたのです。

 加藤博太郎弁護士:「いきなり学校がなくなった?」

 保護者の男性(50代):「先方(スクール)からのメールによると、それは一時的に外に出るだけですと。私たちは、また学校に帰るので心配しないでくださいという話をされた」

 保護者の女性(40代):「本来であれば強制執行は分かっていたことなので、事前に説明するのが正しいと思うんですが」

 そもそも、何が原因で建物のオーナー側とスクール側はもめているのでしょうか?

 トラブルの原因は、スクール側の家賃の滞納。そのうえ、2017年11月までに立ち退くことを約束していたにもかかわらず、それを実行していなかったことになります。

 5年以上経ってから行われた強制執行。建物のオーナー側の弁護士を取材すると、ある配慮が見えてきました。

 建物オーナーの代理人弁護士:「裁判上の和解での明け渡し期限である2017年11月30日を過ぎた後、すぐに強制執行を申し立てなかったのは、建物に通う子どもたちへの影響を考えて解決を探るため、(スクールに対し)協議や調停の打診を重ねていたからです。2023年3月20日に明け渡し強制執行が完了するまでの期間、保護者への説明の機会も時間的猶予も十分にあったと考えており、スクールが直前まで保護者に連絡をしていなかったとすれば、非常に残念に思います」

■弁護士の元に“スクールを巡る相談”相次ぐ

 こうしたなか、スクール側は強制執行が決まった後も、保護者に対して今年度の授業料の振り込みを要求していました。

 保護者の男性(50代):「学校が強制執行されて明け渡しをされるというのを分かっているにもかかわらず、私に前払いの授業料が、支払いをさせられたということだったので、非常に悪質だなというふうに思ってます」

 加藤弁護士:「500万円そこで支払ったわけですよね?」

 保護者の男性(50代):「そうですね」

 学校運営の先行きが不透明にもかかわらず、高額な授業料の支払いを要求され、戸惑う保護者たち。弁護士の元には、このスクールを巡る同様の相談が相次いでいます。

 加藤弁護士:「スクールに通えなくなってしまったにもかかわらず、お金が返ってこないというような相談が多くなっています。明け渡しになることが明らかな状態だった。そういった状態のなかで、多くの園児を迎え入れたというところは問題があるんじゃないかなと思います」

■創立者を単独取材…保護者「早急に説明会を」

 家賃の滞納、そして保護者の返金要求にも応じない対応。スクール側は、どう考えているのでしょうか?

 リナ・ローズさん:「(Q.こんにちは、リナさん?)はい」「(Q.そちらでお話伺ってもよろしいですか?)はい」

 スクールの創立者を単独取材しました。

 リナ・ローズさん:「(Q.今どのような状況?)お子様たちが避難されて教育ができない状況で、一時の場所を借りたり色々して移動はしてるんですけど。建物がないので、すごく困っています」「(Q.100人は今、通える場所がある?)今は西麻布の中国大使館の前の家で小さい所になります」「(Q.そこに100人入るんですか?)入らないです。100人入る施設は見つからないので。こちらも2年探して見つからなくて、それも裁判所のほうに『そんな急に見つかるものじゃありません』と言っても、『出て行け』という形だったので。とにかく(元の)建物に戻れるように今、方法を見つけているので。戻れるしか今、考えていないというか」

 強制執行されながらも、「建物に戻りたい」と主張したスクール側。では、退学を決めた保護者への返金はどうするのでしょうか?

 リナ・ローズさん:「(Q.返金求めてきてるけど対応してない?)そうですね、まだ対応してなくて。どちらかというと、まず解決してから全員対応させてくださいという感じです。今回の原因って、こちらじゃなくて大家さん(オーナー)と弁護士の方なので」「(Q.教育受けられず、返金ないのはつらいと思う)もちろん、それもすごく理解しています。ただやっぱり状況がすごく、どう対応していいのか分からない状況で。どちらかというと、お金で解決する内容ではないと考えています。なぜかというと、返金しても今回受けた傷って一生続くものなので、授業料返して終わりではないと思うんですね、私の中では。私としては、もっとすごい金額を(オーナー側に)請求する態勢でいます」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:28:19.32 ID:G5IlK5G+0.net
行くとこないって普通に公立行けばええんやないの

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:28:49.26 ID:Nugtixlp0.net
金持ちざまあ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:28:52.66 ID:N3Ma3Fv60.net
代表のまんこがすげー格好で裁判出てテレビのインタビュー受けてたな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:32:00.84 ID:ipCxyd5eM.net
バカ親からむしった金、家賃支払いに回したらいいやん。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:34:24.06 ID:N/De/30z0.net
私としては、もっとすごい金額を(オーナー側に)請求する態勢でいます

すんごいね この人

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:35:10.38 ID:5sIKPU19M.net
そんな金持ちなら500万くらいどうってことないな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:39:13.32 ID:BMa8YSLF0.net
m9(^Д^)ざまぁwwwwww

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:42:16.04 ID:9MFT3eVJM.net
学校ってこういうの想定してないからいざそうなると怖いよな
簡単に転校できるわけでもないだろうし

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:44:02.61 ID:+aPLmYdWa.net
豊田の教習所思い出した

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:44:51.62 ID:e98jWUeA0.net
スクール創立者リナ・ローズさん
https://imgur.com/P47adwZ.jpg
https://imgur.com/MS13tAj.jpg

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:45:27.02 ID:hW4IPWfZa.net
まとめ
「お金を返しても子供の傷は治らない、だからお金は返しません」

安倍仕草おみごと

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:46:01.30 ID:0VObJ0W70.net
学校でも会社でも土地建物の登記簿をチェックするのは必須
あと理事や役員にに変なのがいないかの確認も

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:46:46.80 ID:Rkv093L50.net
100%何も悪いことしてなくて
って家賃滞納しとるやんw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:46:59.24 ID:BMa8YSLF0.net
>>12 (;・∀・)

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:48:41.59 ID:Ap4Z0W2s0.net
ググったら大多数のインターナショナルスクールが無認可校らしいけど
実質的に習い事に500万払ってるってこと?馬鹿じゃないの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:48:56.60 ID:H955DX/l0.net
ローズちゃん見たらだいたい分かりそうなもんやけどな🤣

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:53:41.65 ID:cnWiafIP0.net
港区ファミリーの間でもここに通わせてた奴らはカースト最下位に急落か

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:56:13.69 ID:rECYuiif0.net
>>5
あれ本当にまんこか?
トランス感が

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:13:36.13 ID:Nu53StYY0.net
日々大金をお稼ぎになられてる優秀な方々のはずなのにスクール側も保護者側もアホばっかりにしか見えないのは何でなん?w

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:14:15.00 ID:SjPW9GFr0.net
年間500万円も払えるなら大した事ないな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:15:13.64 ID:e98jWUeA0.net
http://imgur.com/IhYv9ij.jpg

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:15:38.23 ID:bwBCQ+x90.net
>>3
公立幼稚園って絶滅危惧種じゃ?
幼稚園入園前の3歳未満はまだしも、それ以上ってなると途中入園できる幼稚園探すの大変だし
保護者は阿鼻叫喚だろうよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:17:20.24 ID:vOgft7vVr.net
>>12
これは信じる方が悪い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:27:04.77 ID:gU9jyciy0.net
産めよ育てよに向けて足掻いている今の日本にとって完全な害悪
実刑でおk

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:32:31.95 ID:vOgft7vVr.net
つかインターナショナルスクールってコロナ下だったのに外人の子どもさんそんなに居たのか?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:42:50.16 ID:bX/Nq199d.net
>>12
あっ・・・

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:51:35.45 ID:bwBCQ+x90.net
>>27
子供をインターナショナルスクールにぶち込んで英語を身につけさせようとする日本人親がいるのよ
連絡関係は全部英語だし、子供は英語も日本語も中途半端になるし
それなりに問題があるらしい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:54:43.88 ID:tAuThshXM.net
お金持ちさん 良い授業料払えて良かったですね(苦笑)

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:59:40.34 ID:K0pnpUqn0.net
リナ・ローズ(Rina Rose、1974年 - )は、東京都出身のインターナショナルスクール経営者。 本名は、高桑里奈


ジャップのおばはんやんけ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:12:31.13 ID:xaXXt+B60.net
年間500万て・・・

下手な私立の大学より高いやんけ
そんなところに前払い一括で500万もぽんと払えるなぁ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:35:37.46 ID:L7EEm6680.net
>私としては、もっとすごい金額を(オーナー側に)請求する態勢でいます

どういうこと

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:42:13.48 ID:XSTWK39S0.net
この事案で賃借人が賃貸人に何を請求出来るっていうの?意味わからん。尊師級の人なんか?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:05:29.41 ID:qfXL+qL9r.net
>>12
漂うトータルリコール感

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:11:43.06 ID:iUJRo3N20.net
なんか好きにせいって内容だな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:44:37.46 ID:+izCUPsTr.net
インター出身って非常識なバカ以外みたことがない
日常会話程度の英語しか喋れず日本でもアメリカでも通用しないバカでどっちの文化も理解しないわがまま
マジで生涯絶対に関わらない方がいい人種

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 23:33:15.47 ID:Nu53StYY0.net
>>35
ぶっ飛ぶわよ!

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-bzcE):2023/05/31(水) 00:13:23.41 ID:2TCrgDknr.net
>>29
日本人ばかりのインターナショナルスクールって意味があんのかな?🤔

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 09:42:20.68 ID:egoFTclY0.net
安倍晋三

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:01:41.85 ID:kUwgFw0a0.net
>>12
うはは

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:03:40.31 ID:vrDFW/Jsa.net
創立者見てやべー奴だってわからないのがヤバい
こんなのに500万と子供預けてしまうんやな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:07:58.12 ID:G+3FYRVb0.net
>>12
なんでこれにカネを出そうって奴がいるのか、500万払えるってことはそこそこ優秀な人でしょう?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:09:58.74 ID:D5JjkPEa0.net
いや家賃払えよ
それで全て解決だろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:13:16.23 ID:vDTHZEy80.net
>>12
ゆっくり

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 11:58:04.52 ID:FOEC1ZyMa.net
>>39
授業は英語だから……

だいぶ前にテレビに出てたインターナショナルスクールの子は
日本の学校を受験するために日本語の問題を解く練習をしてたよ
英語なら問題なくこなせるのに、日本語の問題文が理解できない、日本語で答えられない、で苦労してたよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 12:03:58.87 ID:E1Kzz4+9p.net
安倍晋三見てこのやり方で行けるって思ったんだろうな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 12:06:27.35 ID:oPHuCC7P0.net
今回の原因って、こちらじゃなくて大家さん(オーナー)と弁護士の方なので


ここすげーわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 12:11:40.19 ID:VVXET80KM.net
無認可保育園だったのかな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 12:12:57.27 ID:16ssftbE0.net
>>31
デーブスペクターみたいな感じか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 12:17:59.21 ID:fK46Yr0G0.net
中途半端に日本にいないで、アメリカの学校に通い、
第二外国語として中国語を選べばいいじゃない

遠からず日本は、アメリカや中国から英語や中国語で指示を受けられる優秀な人材と
その優秀な人材から指示を受ける日本語しか分からない人材に二分されるのだから

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 12:18:00.61 ID:57HKLMmz0.net
立ち退きまで5年の猶予はだいぶ譲歩してるように思えるが・・・
てかここの運営は他でも揉めてんのか
https://i.imgur.com/0cFmmBT.jpg

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 12:19:54.42 ID:17D2sL890.net
質問に全く答えずに自分のやりたいことだけを言ってるだけ
やばすぎだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 12:24:06.49 ID:nQ8X9jmk0.net
スクール側ふてぶてしすぎてワロタ
番組も金をどこやったのかちゃんと聞けよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:51:23.92 ID:E5m3hDxf0.net
>>8
>>9
だな(^Д^)


総レス数 55
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200