2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】中国の有人宇宙船「神舟16号」打ち上げ成功。→ヤフコメのネトウヨが完全沈黙状態 [511335184]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:10.82 ID:aMJm9JFV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
https://i.imgur.com/yo4QnCy.jpg

【5月30日 AFP】中国は30日午前9時31分、北西部の酒泉衛星発射センター(Jiuquan Satellite Launch Centre)から3人の宇宙飛行士を乗せた宇宙船「神舟16号(Shenzhou-16)」を搭載したロケットを打ち上げ、軌道に乗せることに成功した。

 神舟16号は、中国独自の宇宙ステーション「天宮(Tiangong)」とドッキングする予定だ。

 中国初の民間飛行士となる、北京航空航天大学(Beihang University)の桂海潮(Gui Haichao)教授も搭乗。桂教授を含む3人は既に活動中の宇宙飛行士3人と交代する。

 中国は、宇宙開発で米国、ロシアを追い上げるため、軍主導で各種の計画を推進している。(c)AFPBB News

https://news.yahoo.co.jp/articles/1311fc1e4ff94990f674b57871967d06a2f3c1d5

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:36.60 ID:yZPyPgE30.net
------

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:36.83 ID:cPrbafgAM.net
------

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:37.13 ID:QoZvjB010.net
------

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:37.38 ID:ISWfnvsRM.net
------

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:37.77 ID:yXgQhVxPM.net
------

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:40.39 ID:faQ2LkVlM.net
------

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:43.10 ID:a3Si+OJuM.net
------

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:44.42 ID:USRAQGhJ0.net
------

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:44.59 ID:tPyvtQYiM.net
------

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:44.82 ID:SxQLIZwf0.net
------

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:45.26 ID:836cs2OOM.net
------

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:45.90 ID:UjEeRAseM.net
------

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:48.22 ID:IW/edKX9M.net
------

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:50.98 ID:iHuiID9FM.net
------

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:52.36 ID:n/6t6GsG0.net
------

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:52.36 ID:kDtCNfjaM.net
------

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:52.71 ID:T4CD85S20.net
------

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:53.19 ID:1/TpKApHM.net
------

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:54.37 ID:bU3l07y9M.net
------

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:56.22 ID:uwqdk9CNM.net
------

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:04:58.85 ID:M6d0Y3pgM.net
------

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:05:00.16 ID:brGFSCsF0.net
------

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:05:00.36 ID:Gdl4f7QBM.net
------

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:05:00.54 ID:5cF/mB8q0.net
------

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:05:01.41 ID:oVp1h4Y0M.net
------

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:05:02.99 ID:WMlazg3cM.net
------

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:05:04.12 ID:kZPAJ5SIM.net
------

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:05:06.79 ID:nRhfBhhaM.net
------

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:05:08.14 ID:zbWzj4nW0.net
------

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:05:08.21 ID:19b1yJYjM.net
------

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:05:08.42 ID:zUU22Qio0.net
------

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:05:08.93 ID:L7EEm668M.net
------

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:05:10.75 ID:rZQmgZG6M.net
------

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:05:12.07 ID:O4apjLVzM.net
------

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:05:14.76 ID:mvNYYl9VM.net
------

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:05:29.55 ID:qANkVwNj0.net
中国はこんなの普通だろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:05:52.26 ID:7XVJitoQ0.net
中止する意味あんま無いもんな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:06:06.20 ID:E6oFXZfp0.net
失敗するほうがおかしい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:06:10.19 ID:Cm0axd/wM.net
もう発狂するゲンキも無いんだな( ´ん`)y-~~

そう
そのまま死ぬんだ!ネトウヨよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:06:21.04 ID:5G3A1l6g0.net
てす

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:06:21.77 ID:XXDackIA0.net
先進国なら出来て当然だろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:06:23.93 ID:EGHEQMl+0.net
そういや日本の中止に成功したやつは成功に成功したの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:06:24.48 ID:6uCDRgw10.net
可哀そう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:06:27.34 ID:WpJZqZjU0.net
一方ジャップは

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:06:38.14 ID:5G3A1l6g0.net
てす

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:07:09.96 ID:lRQhod8h0.net
ジャップは有人ロケット飛ばした事あったっけ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:07:22.99 ID:lRQhod8h0.net
ジャップは有人ロケット飛ばした事あったっけ?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:07:40.33 ID:qRjBZFzO0.net
日本のロケットは危なくて人なんか乗せられないよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:08:08.38 ID:Qn97LY2V0.net
人乗ってるのか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:08:08.42 ID:jqQgG1F00.net
なおジャ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:08:26.16 ID:FRTWozkf0.net
沈黙とかあるのかあそこ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:08:58.09 ID:C6ge2Ifed.net
>>48
ち、中止してるだけだから…

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:09:01.94 ID:yuBD42UD0.net
テスト

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:09:04.19 ID:uqth9qFYM.net
JAXAも中国と協力したら?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:09:30.94 ID:Bszc7KzW0.net
日本はあのサイズのロケットを打ち上げられないのは事実だからなあ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:09:53.08 ID:YHCNF+xw0.net
技術は日本のほうが上!
ジャップジジイはそう信じておる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:10:04.40 ID:ghl5+2d50.net
あまみや

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:10:07.77 ID:Cbn4H08A0.net
中国初の宇宙遊泳の時は捏造特撮を連呼するほど元気あったのにな
現実から目を背けた結果がこれですよ
https://i.imgur.com/ttHPaD3.jpg

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:10:54.81 ID:WpJZqZjU0.net
ジャップは何をやっても駄目だな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:11:07.04 ID:KTMaWja+0.net
一昔前は先行者wwwwとか笑いものにしてたのにどうしてこうなった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:11:16.67 ID:drUFAMwH0.net
>>57
流石に最近はもうその辺りの現実から逃げられなくなったのか、アニメゲームマンガでホルってる方が多くないか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:11:22.74 ID:KCuMR5Oa0.net
一方ジャップは?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:11:53.59 ID:pPkqD2vx0.net
失敗から学ばない愚かな国もあるらしいが(´・ω・`)

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:12:28.78 ID:7yCgudkE0.net
そろそろネトウヨおじいちゃんも日本が中国に抜かれてる事実に気づきはじめてるやろなぁ・・・
見下す相手がいなくなってそろそろ自分自身と衰退国ニッポンに目を向けられると良いが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:12:39.19 ID:LKZLOEIH0.net
別にネトウヨバカにしてもジャップは宇宙に行けないからね?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:12:52.52 ID:1wBiZ6qV0.net
頑張っただろ褒めろよ賞賛しよう負けてないよ
結果知らんけどなー

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:13:05.70 ID:nGAXO3QEr.net


69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:13:32.02 ID:YHCNF+xw0.net
宇宙技術なんて数十年前から負けてるよね
実績全然違いますやん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:13:51.83 ID:9PLY/IQL0.net
わーくには無人ですら打ち損なったのにさすが中国父さん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:13:54.41 ID:MFl4pGLj0.net
アメリカに留学する人数だけでも日本人より20倍くらい多いからな
中国は完全にアメリカをキャッチアップして成長してる
日本よりも20倍の勢いで

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:14:16.93 ID:Gpu0wNAt0.net
韓国中国と立て続けに成功されて脳破壊されたのか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:14:24.16 ID:FpBiRn4J0.net
ネトウヨさん😭

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:14:40.90 ID:ktYiL+ir0.net
おい!
ゴミ飛ばすなよ!!

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:15:00.65 ID:ktYiL+ir0.net
おい!
ゴミ飛ばすなよ!!

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:15:15.44 ID:NsLhm3WN0.net
惨めだねえ
ネトウヨもここで自虐してるケンモメンも
俺は情けないよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:15:16.08 ID:iSQ1EsW/0.net
もう白人がデカいツラして世界を牛耳ってた時代は終わる
ネトウヨもいい加減気付いてるだろ 
猿は猿と手を取り合うんだよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:15:48.54 ID:5NmXApRf0.net
答えは沈黙(白目)

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:16:02.98 ID:975fD3Vu0.net
JAXAさん?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:16:17.50 ID:NY+R/jw60.net
そういや日本で有人ロケット飛ばした事あるんか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:16:17.58 ID:D4A1h2Qm0.net
名前がいちいち格好いいのズルい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:17:38.45 ID:vnYG99Nja.net
インドもしれっと成功しとる

インド、自国の次世代測位衛星初号機の打ち上げに成功

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e09d6f49748c75e9ff86f48c70d5615a081cb17

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:17:45.16 ID:ssS1FAd30.net
>>80
あるわけねーだろうが!
有人飛行に成功してるのは、ロシア、アメリカ、中国の3カ国だけ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:18:31.70 ID:MxzXyiOF0.net
いつも中国関連のニュースだと発狂してウジャウジャ沸くのにどうして?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:19:12.67 ID:6V5NRn1md.net
北朝鮮も成功しそうだな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:19:33.40 ID:AQ+m+LDb0.net
中国って何か物理学の博士から宇宙人と連絡取るなとか言われてたな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:19:55.04 ID:5z/ufKV60.net
無人飛行ですら失敗を繰り返す組織があるらしいな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:20:11.25 ID:hMyDgUYr0.net
有人かよ
いや素直に素晴らしい
未来の為にデブリ回収してくれんかな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:20:21.74 ID:pj5QZaD0M.net
>>66
バカにしなくても行けないならバカにするだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:20:27.46 ID:OoXlvKlS0.net
>>76
お前ただのネトウヨじゃん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:20:49.66 ID:yycSK4u2a.net
これで北朝鮮まで成功したらいよいよヤバいだろうなアイツら

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:21:09.66 ID:zQHWQ/ai0.net
ジャップざまぁwwww

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:21:16.33 ID:w/s5ArFK0.net
ジャップは中国に宇宙開発で一度も勝ったことないよ
衛星打ち上げも中国が先だし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:21:28.31 ID:HmK1PlK30.net
日本は自国のロケットの心配してろよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:22:34.62 ID:WAf5VTRn0.net
でも非常に興味深いよ
中国の宇宙ステーションが本格的に稼働していく様子は

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:23:36.20 ID:yxIE0Xv80.net
神船って名前だけど
中国の神ってなんなの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:24:16.06 ID:ofbY2hU7a.net
将来アメリカを超えて覇権国家になるのは確実なのに
日本は忠実にアメリカの犬を演じてアホだよなぁ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:24:32.65 ID:DQLCv1hR0.net
もう有人までいったか
日本のはるか彼方だな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:24:47.99 ID:4VPqK6Fn0.net
>>93
おおすみの打ち上げが1970年2月11日、東方紅1号の打ち上げが1970年4月24日なんだけどどこの世界からお越しになられたのですか?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:25:24.35 ID:mVOLz7nj0.net
>>96
じょうがとかしゅくゆうとか探査機の名前になっとるで

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:26:18.38 ID:jkyra1+F0.net
言い訳がましい国じゃやっぱり勝てないよな…

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:26:38.69 ID:JD7afnV20.net
爆発としか言えないネトウヨ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:26:44.17 ID:XVyfRJPRM.net
ジャ~

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:27:21.10 ID:4VPqK6Fn0.net
>>98
もうも何もほぼ20年前に最初の有人飛行してるんだけど

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:27:33.92 ID:CRQvrPCn0.net
中止民なんにも言えねえのホンマに面白すぎる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:27:35.10 ID:ORTC1Gt20.net
ネトウヨのいつものパターンじゃん
都合が悪い事は現実逃避

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:28:55.76 ID:D4A1h2Qm0.net
ネトウヨもさすがに中国下に見るのは止めてない?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:29:29.00 ID:w/s5ArFK0.net
>>99
1日も持たず空飛ぶ粗大ゴミとなったおおすみさんは悲しい事件でしたね・・・

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:31:19.41 ID:WCPNth7SM.net
日本猿は無人ロケットすら満足に打ち上げられない模様

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:31:25.36 ID:PBPLObBQM.net
あっちは国営の軍事企業だし弾道ミサイルの技術を転用できる
日本は左翼がうるさくて無理

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:31:45.64 ID:xS0ZwLUZ0.net
多大な犠牲の上に成り立ってるからな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:31:48.74 ID:4dDQD7XZ0.net
中国の宇宙船名格好いいよね
太陽神タイヤンシェンとか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:32:58.44 ID:2d2JowMuM.net
誇らしい…

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:35:11.81 ID:JcPsXMpe0.net
有人飛行はマジですごいよ
とんでもない技術力

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:35:13.68 ID:60bkeypk0.net
日本の技術者は覚悟が足りないんだよ
北朝鮮なんて失敗したら死刑だろ
日本もそうしたら成功するだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:35:18.93 ID:LKZLOEIH0.net
多少現実が認識できるネトウヨは叩けるものがなくなったんでここのところずっとレッテル貼りの煽りばっかりやってるね
氷河期だのオタクだのいかにも団塊のジジイ丸出しで笑える

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:35:20.09 ID:VVciBsbz0.net
最近たまにヤフコメ書いてるけど
ヤフコメって誰かを敵認定できるようなニュースには1000、2000とコメントつくけど
ウヨに都合の悪いニュースはコメント全然つかないことに結構びっくりした
もっとウヨがデマを喚き散らしてるかと思ってたけど規制強化のせいでそういうことも出来なくなったってことなのかな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:35:49.49 ID:qKjlx1Ika.net
>>110
何でもできる優秀左翼と
なーんにも出来ずすぐ他人のせいにする無能右翼の能力差が浮き彫りになったよな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:35:49.63 ID:drUFAMwH0.net
>>110
負け犬の遠吠えは惨めだぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:35:51.88 ID:to67hZ670.net
GDP成長率に応じて科学技術振興に予算が振り分けられるようになってるらしい
ダークマターやテレポートの研究とかやってて本当に感心する

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:35:55.82 ID:Y0Cp/Gyw0.net
CGとは言い張らないのもう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:36:14.04 ID:aeU4BXnI0.net
中国ってクリエイティブな分野とか
工業製品の品質管理とか苦手だけど
案外こういうイチかバチかの失敗上等の博打に向いている気がする
ロシアと同じ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:36:43.70 ID:q24P6ajk0.net
何で今更黙るんや?
アメリカに次ぐ宇宙大国だろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:37:25.35 ID:c8MucfnU0.net
>>122
一番向いてるのはカジノ、大麻、カルト、原発の日本だろw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:37:31.96 ID:JcPsXMpe0.net
日本だと予算あっても人材がいないし中抜きされるし一生無理や

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:37:56.56 ID:aiQTCXWE0.net
ロケットもジャップの基幹産業にしようとしてたらまた中国に敗北したっていう

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:38:14.07 ID:qKjlx1Ika.net
>>117
低能バカ右翼が己に不都合な真実から目を背けるのはヤフーに限ったことではない
昔からずっとそう
だからネトウヨはネトウヨなんだ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:38:44.71 ID:LKZLOEIH0.net
ここ最近のNo.1失敗上等博打はだいち3号打ち上げだわ
あの判断はシビれた

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:38:48.72 ID:J6MgJSD20.net
もう何しても追い付けない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:38:57.25 ID:ESLVT2xma.net
日本のH3ロケットは指令破壊がうまく作動するかの実験だったからな
もちろん実験は大成功よ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:39:02.46 ID:aeU4BXnI0.net
アメリカでさえ今では宇宙服作るの難しいっていうけど
このニュース動画の中国人の宇宙服すげえ頼りねえなw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:39:12.49 ID:1/VvYpb90.net
チュッパジャップス

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:39:25.83 ID:j0JQL7Go0.net
有人飛行も韓国に先を越されそう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:39:46.02 ID:J6MgJSD20.net
>>130
打ち上げ予定の衛星乗せんなやw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:41:26.25 ID:JcPsXMpe0.net
つーか独自の宇宙ステーションが既にあるんか
やーばい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:42:22.52 ID:qKjlx1Ika.net
中国の悪いところはマネするくせに
中国の良いところは見えないフリしてるんだもんな
30年転進国

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:42:23.96 ID:m0tenEnM0.net
>>118
バカウヨ「竹槍で戦うぞ!ゼイタクは敵だ!」これだもんな
愛国者様が聞いてあきれるぜ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:42:47.60 ID:Ux1us0r00.net
豊穣の神でも探しに行ったのかな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:42:55.18 ID:MD5lZo770.net
中国のニュースでこればっかりやってるんだよな
中国凄いのホルホルニュースばかり
裏の失政のニュースは一切流してない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:43:17.97 ID:aeU4BXnI0.net
日本は一度の失敗で馬鹿みたいに叩かれるけど
中国は失敗しても国民は怒らないし、軍から潤沢な予算も出るからな
強いよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:44:09.30 ID:IfZQtcuV0.net
名前がかっけえな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:44:20.35 ID:CRQvrPCn0.net
>>139
日本じゃんw
G7すごい!ホルホル!外国人観光客いっぱい!ホルホル!

さすが似た者だね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:44:34.67 ID:frlGzm8Xd.net
なんで日本以外は次々成功するんだ?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:44:41.65 ID:JD7afnV20.net
中国はロシアの手先って記事はアクセスされまくってるのにこれは全然だな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:44:55.42 ID:cf2OFizg0.net
その頃ジャップは月にゴミを届けていた

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:45:05.30 ID:Q8rumEgvd.net
ジャッ?w

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:45:27.59 ID:5ALI8ti30.net
とっくに火星にも到達してるし、もう永久にジャップは敵わねえよ。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:45:29.81 ID:chBicFhkM.net
打ち上げの動画みたけどロケットの上がりかたが今までと違ってゆっくりで驚いたわ
NASAのロケットより凄くね?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:45:50.33 ID:frlGzm8Xd.net
さすがにコオロギの養殖は成功するよな?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:46:02.07 ID:OCaMjWs1d.net
>>139
中国は政権批判につながるニュースは一切流さないからね
その点まだ日本はマシ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:46:02.46 ID:qKjlx1Ika.net
>>139
と、思い込んでいるバカ右翼

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:47:36.03 ID:Cm0axd/wM.net
中国は宇宙ステーション持ってるしな

もう日本は永遠に追いつけナイちょ
つか、、、
国が亡びるのが先だろうがナッ!www( ´ん`)y-~~

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:48:18.58 ID:aeU4BXnI0.net
>>143
どの国でも失敗するんだよ宇宙開発なんて
難しいから失敗もする
逆に失敗しない事業なんてショボい事業

海外の打ち上げは成功したらニュースになる
今回の中国は難しい打ち上げを成功した快挙
だから日本でもニュースになった
それだけ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:48:50.84 ID:w/s5ArFK0.net
>>139
デモのニュースとかはちゃんとやってましたよ
コロナで再封鎖のときは記者が現地に居たから結構深く切り込んでたし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:49:26.27 ID:QGh/DjY60.net
ホリエモンのコメントをまつか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:50:59.25 ID:nRhfBhha0.net
>>110
失敗じゃなくて中止!w

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:51:40.47 ID:wQqQHaxZ0.net
>中国は、宇宙開発で米国、ロシアを追い上げるため、軍主導で各種の計画を推進している

中国の宇宙開発って軍主導だから軍事費の何割かは宇宙開発にあててるんだよね
宇宙開発費が増えてるだけなのに軍事費が増えてるから侵略するつもりだ!とか言ってる日本ヤバすぎ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:51:43.62 ID:dNgN38gs0.net
>>153
先進国の成功率はどこも90%以上だしもともと日本の成功率が98%くらいあったのにここ数年でボロボロだから叩かれてるんだけど

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:52:08.24 ID:aeU4BXnI0.net
>>1
>  中国は、宇宙開発で米国、ロシアを追い上げるため、軍主導で各種の計画を推進している。(c)AFPBB News

結局これだよな
金がないと何もできん
アポロ計画の頃のアメリカだって冷戦のおかげで湯水のごとく宇宙開発にお金使えたからな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:52:49.40 ID:WAf5VTRn0.net
いやあ、中国といい北朝鮮(国連安保決議違反)といい
打ち上げ技術の進歩には注目すべきだろう

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:53:24.71 ID:4VPqK6Fn0.net
>>148
液体だから瞬間的なパワーが低くて遅いだけだぞ
アメリカでも固体なけりゃ普通にこんなもん
https://youtu.be/JwfojQKh-1E

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:53:25.26 ID:ywLG5Z4l0.net
中国の宇宙開発って異常なほど報道されないよな
機密扱いで情報少ないのか?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:54:49.75 ID:aeU4BXnI0.net
>>162
どの国でも宇宙開発って要はミサイル軍事技術だからな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:57:20.92 ID:7yCgudkE0.net
日本は30年間何してたんやろなぁ・・・・

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:57:51.08 ID:HmK1PlK30.net
ロケット大好きのNHKはスルーか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:58:03.94 ID:8mxtoPlV0.net
JAXA男性は頭下げて教えてもらえよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 21:58:31.01 ID:m0tenEnM0.net
ネトウヨ30年史

ウヨ「シナはポンコツwwww 北京オリンピック後に崩壊するわwww」

(ヽ´ん`)中国人「勉強するんよ・・・先進国に追いつきたいんよ」

ウヨ「うはッwまたシナがやりやがったwwwwざまあw」

(ヽ´ん`)中国人「勉強あるのみなんよ・・・頑張ろう」

中国飛躍的経済成長を達成

ウヨ「え・・・まって、どうしてそうなるんだよおおおおおおおおお」
ウヨ「日本よ!日本よ、立ち上がってくれよおおおおお」
ウヨ「雑魚を蹴散らして俺らを気持ちよくしてくれよおおおおお」

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:00:37.21 ID:Ru/IIjWHa.net
安倍晋三☆彡

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:00:38.36 ID:EuQnpZY+0.net
アリババ リストラ 計画 開始

https://youtu.be/-0FA54Uy6mA

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:01:13.67 ID:Cm0axd/wM.net
>>165
全く報道されないな( ´ん`)y-~~

本気で悔しがって地団駄を踏んでいるのだろう・・・
もう手の届かない存在なのにね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:01:32.04 ID:m0tenEnM0.net
ネトウヨの正体ってこれだからな
それを言えば嫌儲もとい自分もそうだろうが
ネトウヨのように愛国心とか主張してないのでセーフ
頑張るべきはあいつ等なのにあいつ等は
あいつ等で怠った ネットが主戦場だなんて
体の良い言い訳だろうな 愛国者が
言い訳してても良いのか?って

まあネトウヨは愛国でも右翼でもないからな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:02:10.47 ID:7gq8oIE5a.net
ジャップさん…?
無人というか北朝鮮未満でしたっけ…w?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:04:17.08 ID:4VPqK6Fn0.net
>>162
良くも悪くも公式発表以外の情報が得られないから日本だといまいち語りにくい
衛星に関しては詳細不明のものばっかだし中国人の愛好家が打ち上げ予測をしたり色々語るサイトが中国政府に事実上潰された事例もあるし

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:04:42.14 ID:Mt/KHdXD0.net
>>162
日本のTV局だってその気になれば次の打ち上げ動画の配信を受けるのは容易なはず。
単なる「報道しない自由」の行使でしょ。
https://b23.tv/npHGcpt
リフトオフ5h31mあたり。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:05:45.51 ID:oF0xo11s0.net
日本は巨大花火作ったからな😤
中止中止と言葉遊びした結果だ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:07:47.90 ID:BNil2+1x0.net
>>172
チョンモなろう小説では北朝鮮がロケット打ち上げたことになってんのか🤔

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:07:52.80 ID:4VPqK6Fn0.net
>>162
と思ったけどそもそも回数多いからいちいち報道しないだけって感じか?
ファルコン9だって別にいちいち報道されないしクルードラゴンですら日本人が乗ってないヤツはろくに報道されてなかったし、結局のところ宇宙開発関連って一般人受け悪いからやりたがらないだけだな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:08:52.09 ID:Ux1us0r00.net
中国父さんとの差を報道してしまったら勝共洗脳が解けちゃうからな
自民統や米帝が規制かけてるんだろうな

早く中国父さんと一つになってまともな国になりたいよ…

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:09:15.30 ID:7gq8oIE5a.net
>>176
(´・ω`・)エッ?
ネトウヨ視線ではロフテッド軌道で打ち上げてる事も無くなってるの!?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:10:02.80 ID:7gq8oIE5a.net
>>178
中国は自前の宇宙ステーションあるんだぜ

ロケットすら打ち上げられないワークニ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:10:13.30 ID:etgxp8ay0.net
中国の宇宙ステーションの居住区めっちゃ広いからな
wifi完備だし
まあ後からやる方が有利なんだけどねこういうの

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:10:45.82 ID:BNil2+1x0.net
>>179
そうなっているのか🥺
ごめんごめん🤗

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:11:08.52 ID:PMlPhaUn0.net
先行者とかバカにしてた時代が懐かしいな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:11:11.76 ID:EuQnpZY+0.net
資産が保証されない 共産主義国家 なんて 鼻から相手にしてない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:11:12.51 ID:nCNq1yjZ0.net
あまずいw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:11:54.32 ID:JcPsXMpe0.net
アメリカが宇宙開発に予算回せなくなってるから追い抜かれそうだな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:12:24.18 ID:BNil2+1x0.net
>>184
チョンモジに資産は無いからセーフ🤗

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:13:10.16 ID:o9JnpRoS0.net
ネトウヨの頭の中では中国のロケットはまだあの事故のイメージで時代止まってるんだろ
あれもう27年前やぞ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:13:11.52 ID:Ux1us0r00.net
日本はもう米帝と手を切り過去の戦争を真摯に反省して霊的に生まれ変わる以外にないのにな
いつまでぐずぐずやってるんだろうか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:15:46.22 ID:EuQnpZY+0.net
>>187
俺は3000万貯金あるからな これがある日突然 理不尽に差し押さえられれると思うと 夜も 恐怖で眠れんわ

中国とかいう国はゲロ いかの国

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfa4-Zmcy):2023/05/30(火) 22:18:06.29 ID:Ux1us0r00.net
ネトウヨのせいで失われた50年は確定だよもう
中国父さんが悠久の旅路を歩んでいる一方で
我々ジャッピー猿は韓鶴子にしこしこロケット発射
なにもかも終わりやね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4f-LvSa):2023/05/30(火) 22:20:07.66 ID:tf7sHLR6M.net
アメのポチやっても技術移転してくんないから中国のケツ舐めた方がいいだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-GP8S):2023/05/30(火) 22:21:11.06 ID:Rk0frt2iH.net
>>128
年度末だからあの判断はしょうがない
請負金が入ってこないと何人も路頭に迷うことになってしまう

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-cDBg):2023/05/30(火) 22:24:07.42 ID:pmEDVj4zr.net
がんばって追いつけ追いこそうって話にならないの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-LRTu):2023/05/30(火) 22:24:41.40 ID:rmWMrdDPM.net
スン…てなるくらいなら普段から挑発的なこと言わなきゃいいのにな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-C8yA):2023/05/30(火) 22:26:13.37 ID:wyKkyMMwM.net
中国独自の宇宙ステーションへ有人宇宙船をドッキングとか流石にやばくないか?
日本は追い越すとか追い抜かれるとかもはやそういうレベルじゃないだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-C8yA):2023/05/30(火) 22:27:18.43 ID:wyKkyMMwM.net
スペースXとかホリエモンロケットで興奮してる自称宇宙好きみたいな奴らは反応してんのかな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb95-ZAwS):2023/05/30(火) 22:27:35.92 ID:U+KRe3J50.net
ちゅ、中止に失敗したんだろ

199 :ユダー (ワッチョイW efa2-p1yk):2023/05/30(火) 22:29:08.76 ID:Cwb9dPjQ0.net
でぇじょうぶだ

小日本のは 失敗じゃなくて中止だ


◢◣qqq

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fba-S+HU):2023/05/30(火) 22:31:24.12 ID:u0PiEMeH0.net
軍民一体化っていうやり方は、本当に中国だなぁって思う
歴史的にも秦とか有名だけど軍民一体化好きなんだよな、中国ってヤツはw

201 :ユダー (ワッチョイW efa2-p1yk):2023/05/30(火) 22:31:50.32 ID:Cwb9dPjQ0.net
これも倭猿が自民統を支持した結末だから

責任は下級猿が取ればヨロシ☆

◢◣qqq

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f96-S+HU):2023/05/30(火) 22:32:12.05 ID:w/s5ArFK0.net
>>194
無理っすね
前のH3ロケットの中止(中止とは言ってない)も原因究明中ですし

203 :ユダー (ワッチョイW efa2-p1yk):2023/05/30(火) 22:39:40.29 ID:Cwb9dPjQ0.net
>>122
キムチ悪いネトウヨだな…
父さんの完勝なんだから
潔く負けを認めろよ…


終戦じゃなくて、敗戦だからな

◢◣qqq

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa8f-S+HU):2023/05/30(火) 22:40:12.96 ID:/bnU5KsEa.net
JAXA男性どこに消えた

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f6d-QTD5):2023/05/30(火) 22:40:56.08 ID:EixC6ljB0.net
ネトウヨの人は日本の先端分野に優秀で誠実な人材が集まってると夢想してるよな
政治家官僚含めてそうでも無いから衰退してるんだけどな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-D3RZ):2023/05/30(火) 22:41:24.82 ID:nAAtoag70.net
もうキチガイネトウヨは北朝鮮にマウント取って一生暮らしてけ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbd1-3LSc):2023/05/30(火) 22:41:31.83 ID:PMlPhaUn0.net
>>197
なんかどうでもいいのが一個混ざってますね。。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b56-DOvZ):2023/05/30(火) 22:42:17.15 ID:5ALI8ti30.net
>>206
軍事衛星大成功しちゃってさらに落ち込んじゃうんじゃね?w

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef93-2OSG):2023/05/30(火) 22:42:54.63 ID:EuQnpZY+0.net
かわいそうにねこんなに頑張っても命なんて 虫けら以下の国だからな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b13-mLoM):2023/05/30(火) 22:43:01.95 ID:rm1vD+Fp0.net
でも正直この間合いもカメラアングルも完璧よな
日本だけの技術
世界中どこも真似出来ない
https://i.imgur.com/BybDehL.gif
https://i.imgur.com/qd8Va38.gif
https://i.imgur.com/LuT5NUb.gif

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef93-2OSG):2023/05/30(火) 22:44:57.40 ID:EuQnpZY+0.net
その前に ウイグル弾圧 やめろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ba2-fnJ0):2023/05/30(火) 22:45:33.77 ID:wEXz+oPW0.net
見に行ったらコメント全部現実主義者だけじゃねえか
実質ウヨコメ0だ

ネトウヨって号令かかってるの?
ウヨコメがただの1つもないって

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b89-sspC):2023/05/30(火) 22:45:44.70 ID:D4A1h2Qm0.net
>>206
ロケット関係は明確に北以下なのではないか

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfeb-4uPl):2023/05/30(火) 22:47:00.42 ID:MHAGOonL0.net
嫌中ネトウヨ大敗北なのがほんと心地よいなw
外国は日本に忖度しないからなw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc1-3Zd1):2023/05/30(火) 22:47:25.19 ID:WBo1/8fF0.net
どんどん差が広がるね

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MM3f-d/9P):2023/05/30(火) 22:52:29.72 ID:y0Ya3ZKOM.net
>>1
ヤフコメもそうだが、ちょっとマシな+も天宮すら知らない奴ばかりだったよ
テレビでも新聞でもほとんど報道しないからね中国宇宙開発は。
ネトウヨじゃなくて、いつのまに?!って感じじゃないかな?
これもISSから締め出されたからしょうがなくって理由がある。
もう西側の科学者は中国が単独で宇宙開発突っ走ると予想している。ISSが限度になったら多分中国のステーションに世話になると。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-9FNp):2023/05/30(火) 22:55:52.88 ID:+JnuzblS0.net
なんで沈黙するんだ?
こんなのより大谷翔平と藤井翔太のほうが凄いだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-D3RZ):2023/05/30(火) 22:57:14.88 ID:nAAtoag70.net
>>217
なんか本物っぽくて面白いな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-EdO8):2023/05/30(火) 23:00:07.11 ID:WAf5VTRn0.net
>>217
そこが個人主義と社会主義の違いなのかもな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-uYu2):2023/05/30(火) 23:01:07.76 ID:Gq2IJtlV0.net
>>210
クソワロタ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MM3f-d/9P):2023/05/30(火) 23:02:48.72 ID:y0Ya3ZKOM.net
中国が宇宙ステーション作り始めたのはISSが完成した2011年と同時なんだよ
ここ数年は差がついたけど、それ以前の30年間の宇宙開発予算を比較すると中国と日本はさして差はない。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b51-4zdF):2023/05/30(火) 23:03:41.55 ID:KTMaWja+0.net
>>210
腹いてぇwwwwwwwwwww

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-D3RZ):2023/05/30(火) 23:08:14.03 ID:nAAtoag70.net
>>210
消せ消せ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfeb-4uPl):2023/05/30(火) 23:10:09.37 ID:MHAGOonL0.net
ネトウヨが情弱過ぎて草生えるw
そりゃアメリカから肉の壁に利用される訳だわw

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df16-S+HU):2023/05/30(火) 23:11:53.72 ID:Gpu0wNAt0.net
>>210
2枚目の夫婦?何回見ても最高だわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-GpRU):2023/05/30(火) 23:13:57.33 ID:jABsfil8a.net
ジャップは有人ロケット飛ばした事あったっけ?
飛行機もロケットも中国は自国でこなしたぞ?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb87-PXCz):2023/05/30(火) 23:14:58.92 ID:X+RwLaW30.net
さすがに中国と張り合えると思うなよ
アメリカがあんなに焦ってるレベルなのに

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-VxZ/):2023/05/30(火) 23:15:30.18 ID:BHQzX588a.net
今ネトウヨは炎上した電動自転車のバッテリーが中国製だったことを叩くのに必死だからな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef93-2OSG):2023/05/30(火) 23:15:55.53 ID:EuQnpZY+0.net
こいつらを絶対この世から消滅させなければいけない

それが自由主義国の使命

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba2-S+HU):2023/05/30(火) 23:17:28.03 ID:zlgXzIJx0.net
白人に1度も対峙した事のない半万年奴隷の朝鮮人が
米国人のつもりで日本人を”JAP”と呼び
中国人になったつもりで日本人を”倭人”と呼ぶ
4万人の同胞が被爆死亡しているにもかかわらず
”戦勝国民”になったつもりで原爆投下を喜び
韓国人が実行不可能な"中国人の有人飛行"で日本人を冷やかす。
そして風呂に入る習慣を日本人から教わった朝鮮人が中国人のことを軽蔑して 「テノム(垢野郎)」という有名な悪口を頻繁に口走る。

「韓国の歴史とはただ強い者に媚びへつらい、弱いものを圧殺するというそれだけの歴史である。」


朴泰赫“醜い韓国人”より

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef93-2OSG):2023/05/30(火) 23:19:26.26 ID:EuQnpZY+0.net
中国では爆発が日常茶飯事だけど 情報統制されて日本にまで届かない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb89-dtUG):2023/05/30(火) 23:19:41.18 ID:GvzzmVlL0.net
正直21世紀の覇権国家は中国が取るよね
欧米の白人どもはクソアホだし
ジャップは中国語ペラペラになっておかないと生きていけないぞ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-sqB7):2023/05/30(火) 23:25:09.29 ID:aoOWMfxs0.net
まあ実際壺磨いて拝んでる場合なの?
磨いてる間にも地球は回っていく

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-bP2p):2023/05/30(火) 23:28:26.11 ID:iX33TU/vd.net
【悲報】中国の有人宇宙船がまた打ち上げ成功→ヤフコメのネトウヨさんが完全沈黙お通夜状態
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1685448910/

【悲報】中国の有人宇宙船がまた打ち上げ成功→ヤフコメのネトウヨさんが完全沈黙お通夜状態
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1685448936/

【悲報】中国の有人宇宙船がまた打ち上げ成功→ヤフコメのネトウヨさんが完全沈黙お通夜状態
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1685448961/

【悲報】中国の有人宇宙船がまた打ち上げ成功→ヤフコメのネトウヨさんが完全沈黙お通夜状態
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1685449070/

【悲報】中国の有人宇宙船がまた打ち上げ成功→ヤフコメのネトウヨさんが完全沈黙お通夜状態
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1685449127/

【悲報】中国の有人宇宙船「神舟16号」打ち上げ成功。→ヤフコメのネトウヨが完全沈黙状態 [511335184]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685448250/

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-uYu2):2023/05/30(火) 23:29:49.85 ID:Q8rumEgvd.net
>>210
芸術的なコントだな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef40-x1hW):2023/05/30(火) 23:31:28.63 ID:OiSaTa6x0.net
失敗してたら大喜びで報道してたろうな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b89-BKrW):2023/05/30(火) 23:33:15.25 ID:ssS1FAd30.net
>>226
有人飛行なんて無理ゲー

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MM3f-d/9P):2023/05/30(火) 23:34:49.03 ID:y0Ya3ZKOM.net
ネトウヨバカにしているケンモメンも人の事言えなかったりする。
ロシア映画だが、サリュート7って半ノンフィクション映画を見るといい。
え、これハリウッド映画じゃないの?って吃驚するはずだ。
ロシアは文化芸術も遅れてると勘違いしてる奴嫌儲にも多いが、
宇宙技術だけじゃなく、映像技術も日本はちょっとヤバイ離され方してる。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ba2-EQq3):2023/05/30(火) 23:36:04.22 ID:z8rL1OTO0.net
>>238
ロシアどころかノルウェーが作った映画もかなりのクオリティだったぞ
日本は全員視点が近視眼的で長期的なプロジェクトに向いてないんだろな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-LwTH):2023/05/30(火) 23:36:59.72 ID:JKPtZZpSa.net
もう目が覚めただろこっちに来いよネトウヨ
ジャップなんか見限ってさあ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 23:43:38.92 ID:y0Ya3ZKOM.net
Twitterとか、中国国内で禁止されてるSNSで情報発信してるんだけど、
その技術レベルと「注目のされなさ」の差が笑えるんだ。
ずっとスゲーことやってるのになんでメディアは注目しないんだよ?!おいいいいい!!ってなる。
さすがにEUの技術系科学コメンテーター達の反応は中国の話題多いけどね。
一般向けメディアが中国の躍進を取り上げたくないのは日本だけじゃないってのがわかる。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 23:44:51.18 ID:ssS1FAd30.net
日本
農業ダメ
工業ダメ
エンタメダメ

もう自動車産業駆逐されたら観光立国で生きていくしか無い

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 23:52:35.24 ID:jABsfil8a.net
>>237
日本は飛行機も作れないからな
ライト兄弟から学び直して欲しい

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 23:53:21.19 ID:jABsfil8a.net
>>242
女なら売れるだろう
使えなさすぎてすぐにクレームが来るだろうが

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 23:55:49.14 ID:IjrMCk/60.net
>>242
失敗したら叩く文化だからな
まるでこの前失敗したときのチョンモメンみたいな奴が足引っ張ってる

中国みたいに失敗しても埋めてなかったことにできる国は強い

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 23:58:49.95 ID:1mN78RcX0.net
爆発といえば日本になるとはな
すごい時代だよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:14:19.18 ID:YCI9wEkR0.net
成功が自然体になってきた

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:16:14.23 ID:eHGQDLpw0.net
失敗ではなく中止とは

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:19:18.43 ID:2idA1Mbq0.net
>>246
最近なんか爆発してたっけ?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:20:35.08 ID:OAM+ki5e0.net
>>245
人種差別しないと生きていけないのかネトウヨは
惨めな人生やなあ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:24:40.30 ID:ppObu2uD0.net
>>245
まだこんなこと言ってんのか・・・やきうの応援気分で科学技術を考えるのやめろよいい加減
ジェットエンジンとロケットエンジンの違いも分かって無さそうだ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:25:23.75 ID:G4PC2hZo0.net
中国旅客機ニュ―スもネトウヨ沈黙してたわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:25:35.86 ID:50S/aFdVM.net
>>82
インドはすでに宇宙技術大国とナショジオでやっていたよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:27:37.80 ID:jh+xZdZY0.net
えーと爆発したのは日本のロケットだったね

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:27:51.37 ID:G4PC2hZo0.net
>>238
> ロシアは文化芸術も遅れてると勘違いしてる奴嫌儲にも多いが
こんなやつ見たことないぞ
文学音楽美術何を取ってもダブルスコア負けてのが嫌儲の常識だろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:29:09.69 ID:jh+xZdZY0.net
>>210
完璧すぎる誇らしい

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:31:46.41 ID:YCI9wEkR0.net
>>210
中止しただけでしよ
新たな資金は自公維政府から調達すれば良い

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:38:42.27 ID:Zy1SAqYc0.net
>>245
失敗を認めると叩かれるという異常な被害妄想をこじらせた失敗と言わせない圧が凄いよなw
失敗ではないので改善する必要はなくそのままリトライさせることになって見事失敗に終わるというね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:46:51.47 ID:aWYDJfOYa.net
Shenzhouでなんか笑った

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:49:55.85 ID:0Fwr67Jv0.net
そろそろ中国でホルホルしだすよあの虫

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 00:51:41.13 ID:DpPVOrCu0.net
失敗する方が難しいだろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 01:01:21.07 ID:eRZmkQyS0.net
>>249
失敗じゃなくて中止だからとろくに再検証再点検もせずに最新の人工衛星搭載した試作ロケット飛ばして爆発させた

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 01:04:59.63 ID:x8lTL5bF0.net
アメリカが国際宇宙ステーションから中国をハブったせいで逆に中国の宇宙開発を促進させてしまった

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 01:13:30.17 ID:yjoydkUsp.net
一方日本は、打ち上げ失敗を本当に「失敗」なのかそれとも「中止」なのか議論していた



はぁ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 01:20:05.30 ID:Bc8ujkML0.net
H2Aロケットの方は打上成功率98%を超える世界屈指の成功率なのになぜH3は飛ばせなくなったのか

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 01:31:01.80 ID:2VP7EyXb0.net
人が乗る宇宙船ととにかくコストを軽減させて何度も打ち上げようとする使い捨て量産型ロケットだと安全性とか全く違いそう

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 01:32:46.97 ID:2VP7EyXb0.net
>>265
コスト削減でどこかしら影響が出る設計と製造になったんじゃない?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 01:35:34.00 ID:DpPVOrCu0.net
>>265
90年台に設計開発したH2Aはまだ
技術者がいたし研究開発費もあったけど
最近はもう技術者いなくて研究開発にもお金かけてないとかじゃね?知らんけど

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 01:55:47.00 ID:xS/DchtDp.net
>>265
偶然うまくいったのを全く同じに作ってたんだろう

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 01:58:47.13 ID:EJIWuGUJM.net
>>210
この後の中止連呼含めモンティ・パイソン超えてる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 02:00:51.49 ID:U7IptRaq0.net
>>139
日本のニュースだって似たようなもんだろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 02:20:21.18 ID:NBaLLty20.net
ロシアに教えを乞い
そんでその通り実行しただけだろ

日本はそれが出来んかっただけ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 02:24:33.20 ID:A5mNjFyK0.net
中国でチャレンジャー号みたいな事故があった日には、ジャップゴキブリは赤飯炊いて日の丸振り回して大喜びするんだろうなあ😮

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 03:15:20.61 ID:2mfyzhiGM.net
>>210
プロの仕事は凄いなぁ
日本もまだ捨てたもんじゃない!w

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 03:21:38.54 ID:CXxQZUQBp.net
ネトウヨそっ閉じ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 03:29:08.81 ID:pW5Rd02I0.net
月着陸も先月失敗したし、日本の宇宙開発はもうだめかもしれないね

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 03:30:36.43 ID:kXW5aKEXH.net
見てきたらガチでコメント無くて草
ネトウヨの皆さんはどこに行ったの?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 03:33:47.23 ID:HlhcJ79j0.net
>>76
みっともない虚栄心ですよはっきり言って🤗

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 03:37:24.33 ID:8rc/YGqR0.net
アメリカて必要ないよな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 03:39:53.23 ID:dNUrzKWP0.net
嫌儲はずっと前から日本がダメになる事を危惧して忠告してきたのに、ネトウヨが愛国ホルホルで聞く耳持たなかったんやで

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 04:44:52.52 ID:FH3/jhrRr.net
令和最新版ロケットだしな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 04:45:12.15 ID:WFrL5lkZ0.net
>>230
それ加瀬英明が架空の韓国人を名乗って書いたインチキ本なんだが
お前恥ずかしいね

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 04:58:02.83 ID:yslwippb0.net
アジアの宇宙開発は今や中国(月の裏側に着陸)とインド(火星周回軌道)が鎬を削っている。
日本はアジアに限っても3番手4番手。ザコなりの生き残り戦略が求められる。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 04:58:29.13 ID:Ccf/sDmd0.net
コメント少なすぎて笑うw
馬鹿にすることすら出来なくなったネトウヨwww

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 05:04:42.62 ID:CstSa2UV0.net
父さんはどんどん先へ行くな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 05:10:28.60 ID:tjhQo5+MH.net
中国 成功して当たり前
日本 失敗して当たり前

日本人の認識ですらこうなってきてるのヤバいよな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 05:19:08.65 ID:pjKY57w40.net
父さんは失敗をものともせず進んできた結果だよな、慎重に考えるくらいなら失敗しても経験値詰めるから数こなせって。昭和みたいな発想だけど、正解なんじゃねーの?昭和バカにしすぎてるけど。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 05:19:49.82 ID:0NunupBH0.net
準国産旅客機も通常運用始めたしこの十数年で追い付けない差が出来てしまったね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 05:25:40.83 ID:slpu6MoQM.net
>>162
失敗したら一生報道してるんだろうな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 05:37:45.45 ID:wtmQDk1Kp.net
宇宙ステーション完成させてるのは
凄いな🤗

日本から撮影
東京都大田区

画像
https://i.imgur.com/Y7uaiEa.jpg

https://mainichi.jp/articles/20221204/k00/00m/040/117000c

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 05:39:24.98 ID:wtmQDk1Kp.net
>>162
機密扱いみたいだね😣

中国宇宙船が地球に帰還
276日間軌道上に滞在
宇宙船の画像もまだ公開されていない。

https://jp.reuters.com/article/space-exploration-china-idJPKBN2WZ06N

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 05:43:23.87 ID:Ml8sSTk40.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
あれっ?ネトウヨ、心が折れちゃったの?w

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 05:55:12.04 ID:fcD6unxjp.net
スゲー🤗

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 05:58:21.98 ID:fcD6unxjp.net


295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 05:59:21.70 ID:fcD6unxjp.net
😗

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 05:59:45.16 ID:gOOoB9oS0.net
あっという間に遥か遠くに行っちゃったね
中国の宇宙開発にも一枚噛んでおいた方がいい
まだ向こうにとって日本に利用価値があるうちに

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:01:58.11 ID:AYVqWMT+0.net
ネトウヨは事あるごとに人体実験や爆発と揶揄してきたが
結果は自動運転、EV、有人宇宙飛行の成功
日本が中国のノウハウやおこぼれに預かる断れるはない

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:02:02.24 ID:fcD6unxjp.net
😣

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:02:19.60 ID:4fFMp3Cl0.net
>>210
これ半分アワーグラス銀座店のせいだろ・・・

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:09:54.56 ID:8bZ92FZG0.net
普通の日本人全くのゼロかよ
正直ギャオってでも意見を通したほうがダサくないよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:17:24.85 ID:fcD6unxjp.net
😗

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:23:30.52 ID:fcD6unxjp.net
🤗

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ba2-J4FO):2023/05/31(水) 06:27:14.97 ID:7TkcV0jO0.net
>>122
再エネ技術やEV関連も中国が今、1強レベルなのにどうしてそんな認識なんや

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 07:02:21.97 ID:C2xVnwtX0.net
>>139
それ日本で草

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 07:09:27.94 ID:S8Sf2dwOd.net
>>265
H2Aの前にあったH2は失敗した続きだったけどな
それを改良したのがH2Aだしそりゃ成功率は高いよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 07:37:16.84 ID:LiDfmB/q0.net
まあ中止だの失敗だのと言葉遊びに躍起になってる間は差は埋まらないし開く一方だね

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:06:54.16 ID:0ipeX+290.net
>>210
縦に飛び上がるの無理がある気がしてならないんだよな
飛行機が加速して横に突き抜けるみたいなのならわかる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:27:44.50 ID:r9GMtDf8a.net
日本はこれから人体実験かな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-mUji):2023/05/31(水) 10:01:17.73 ID:IklY7YWM0.net
>>139
それジャップじゃん!

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-mUji):2023/05/31(水) 10:02:37.81 ID:IklY7YWM0.net
>>210
二枚目仕込みにしか見えないよなあw

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 11:51:23.30 ID:obXyVyAdr.net
こっからどんどん差つけられてくんだろうな予算が段違いだろうし

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efc7-QKK0):2023/05/31(水) 15:39:51.89 ID:AHZTaI9V0.net
こんな国相手によく虐殺とかしてたんだな

総レス数 312
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200