2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「かつや」よく行ってたけど自分でカツ買って自炊したほうが安い時代になっちゃったよな… [434776867]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef3b-kxdT):2023/05/31(水) 06:31:23.32 ID:c0HiO3AT0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
なぜ「かつや」に何度も通ってしまうのか 男性客を虜にする「100円割引券」戦略に迫る
https://news.yahoo.co.jp/articles/5199287812286c7397fec4c5d8007411d0645de1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef3b-S+HU):2023/05/31(水) 06:31:35.94 ID:c0HiO3AT0.net
>>1
独自のフライヤー技術によってとんかつの低価格化を実現し、年々店舗数を増やし続けてきた「かつや」。コロナ禍でも高いテークアウト比率によって業績を伸ばすことに成功したが、成長の秘訣は低価格だけではない。クーポン戦略もかつやの成長を牽引したようだ。

他社もクーポンを提供しているなか、なぜかつやのクーポンが特に効果を発揮しているのだろうか。さまざまな調査結果を引用しながら、クーポン戦略で成功した秘訣を探ってみた。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef3b-S+HU):2023/05/31(水) 06:31:47.08 ID:c0HiO3AT0.net
>>2
■天ぷらに失敗し、とんかつで成長
 かつやの運営会社であるアークランドサービスホールディングス(HD)の沿革を簡単に紹介する。1993年に設立された同社は、レストラン「サンマルク」や「ドトールコーヒー」にフランチャイズ(FC)として参入しながら、天ぷら系料理のオリジナルブランド店として「てんぷ亭」を展開し始めた。しかし、てんぷ亭はヒットせず後に閉店となる。

 一方、98年から展開し始めたとんかつ専門店のかつやは国内にとんかつ系チェーンが少なかったこともあってヒットし、次々に店舗数を増やしていく。

 2002年には直営・FC合わせて100号店目の店舗をオープンし、07年度末には126店舗体制、12年度末には国内208・海外1店舗体制となる。15年度末には国内321店舗体制となり、19年度末には国内400店舗を突破。その後はコロナ禍でも店舗数を増やし、22年度末には国内450・海外75店舗体制となった。ちなみに22年度末時点における国内店のFC比率は69%である。

 なおアークランドサービスHDはかつやのほか、タイ料理の「マンゴツリー」、唐揚げ定食専門店の「からやま」を展開しているが、22年度の全社売上高472億円の内、かつや事業(国内)の売上高は280億円だ。つまり、国内のかつや事業が主力である。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef3b-S+HU):2023/05/31(水) 06:31:56.90 ID:c0HiO3AT0.net
>>3
■テークアウト比率50%超でコロナ禍でも成長
 コロナ禍では飲食チェーンが業績悪化に苦しむなか、かつやは成長スピードを落とすことなく、むしろ店舗数・売上高を伸ばした。決算資料によると19年12月期~22年12月期までの業績は次の通りである。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 06:32:54.28 ID:9PR2IAVH0.net
揚げたてじゃないと流石に…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:33:07.76 ID:W71H9WW10.net
カツ丼卵の量減ってたな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:34:44.40 ID:gAMMyiou0.net
パン粉やら油やらでキッチンが汚れるんだよなあ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:35:46.01 ID:lzXEX6DE0.net
イオンでもカツ一枚400円くらいするだろ
あと100円でどうやってカツ丼にするんだ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:36:26.93 ID:CdLrPuhL0.net
値上げした途端にPR記事でスレ立て連発
かつや工作員キモイ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:36:34.86 ID:ASH9a0RCa.net
もうオーケーのカツ丼でいいよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:38:12.48 ID:dNUrzKWP0.net
外食自体がこんなに金かかる時代って初めてだな…ほんと気軽に入れない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:38:19.27 ID:v17+VbJn0.net
自分でやって油がめっちゃ汚れるのを見たら揚げ物あんま食べる気しなくなった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:38:53.18 ID:1fbM8yEs0.net
地元にもついにかつやが進出してきて今建築中だな楽しみだわ
>>3
学生時代てんぷ亭アパートの近くにあって結構逝ったわ懐かしい
かつやと同じグループだったのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:39:19.52 ID:c0HiO3AT0.net
>>7
カツはスーパーとか惣菜屋で買うだろ・・・

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:39:40.45 ID:WUYZjgz2a.net
生の豚肉から作れよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:41:58.70 ID:PhFnfqOd0.net
かつやより美味い惣菜売ってたら優良店舗すぎだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:45:00.41 ID:elQWU2j60.net
ほっともっとのカツ丼で満足だわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:45:34.19 ID:Bautjla20.net
なんかサミットのカツってノンフライヤー使ってる?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:46:41.17 ID:YiUhOTqFM.net
とんかつ惣菜高いからチキンカツ丼だぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:47:48.41 ID:UCspuB9l0.net
惣菜コーナーのとんかつをレンジでちょっと温めてトースターで2分くらい焼くとサクサクになるぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:48:10.53 ID:yWZlCJ4C0.net
とんかつってあれだけボリュームがあって安いから、一体豚一頭はいくらで売買されてるんだろうと気になって調べた事あるわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:48:48.08 ID:34/r5/Asr.net
スーパーのトンカツまずいし
商店街で買おうかな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:49:10.24 ID:JI01M2M6d.net
ほいよワイ特製アチアチのとんかつやで

https://i.imgur.com/tbzZguz.jpg
https://i.imgur.com/MUwhezK.jpg
https://i.imgur.com/9ZYXQQg.jpg
https://i.imgur.com/tPo6gXZ.jpg
https://i.imgur.com/cVVvyRB.jpg
https://i.imgur.com/AD2Yy20.jpg

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:49:16.97 ID:triUSPV10.net
卵とじより中濃ソースかけて食ったほうがうまいしな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:49:52.79 ID:Ul5wfnao0.net
揚げ物の自炊はめんどすぎる
惣菜は油が参加しきってて食えたもんじゃない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:50:29.40 ID:3jT+FWng0.net
逆にステマ専用の板とかあったらいいよな
各企業が必死にスレ立てして自作自演するような奴
もしかすると新しいマーケティング方法が生まれるかもしれない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:51:25.91 ID:SeYbuqWb0.net
ビッグカツ豪華に2枚(60円)を卵でとじて豚コマ100g生姜焼きにしてビッグカツ丼としょうが焼き丼のハーフ&ハーフにしたほうがコスパ良いよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:54:11.46 ID:XrZ1cOci0.net
>>23
ケンモメンのくせにフィルタ使ってんのか生意気だな

29 :1@clie :2023/05/31(水) 06:54:49.86 ID:i1QW+/RtM.net
>>8
卵と米て100円もせんだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:56:17.92 ID:+fla+aUF0.net
まだメンドイやろw

31 :神奈川二区住人 :2023/05/31(水) 06:58:40.11 ID:ucQdOzMO0.net
>>29
このまえラーメンライスの話題で、ラーメン屋でゴハンを供すとき原価は40~60円くらいかもという試算があった 🥢⸜(*ˊᗜˋ*)⸝🍚

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 07:05:33.93 ID:UCspuB9l0.net
>>23
美味そう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 07:10:27.87 ID:ybyAJ6NR0.net
(ヽ´ん`)「ブラック企業はクソ!!」
  ↓
企業「うちは優良だから賃上げするわ」
  ↓
値上げの嵐
  ↓
(ヽ´ん`)「ん…」

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 07:15:29.96 ID:vTgmcj4gM.net
家で米炊いて かつやでロースカツ単品テイクアウトしてアレンジするのがおすすめ。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 07:25:30.05 ID:4rymeH5JM.net
>>8
カツの主な材料ってたまご、小麦粉、パン粉、豚肉だろ?
たまごは10個で300円くらい
小麦粉とパン粉はほどよいサイズで200円くらい
んでたまごと小麦粉、パン粉と米は家にある前提で話すが、
かつやのトンカツってだいたい80グラムか120グラムなんだよ
その辺にある適当なスーパーでトンカツ向きの厚さのある豚肉は100グラムあたり適当に選ぶと130円くらい
だから理論上かつやの100グラム前後のトンカツ作るには
1枚あたりでたまご30円、小麦粉とパン粉あわせて50円くらい、豚肉で130円のあわせて210円くらい
作り方はかつやっぽく作るならかつやはバッター液を使ってるので
生卵ひとつを割って容器にいれる、その中に生卵の半分くらいの量の小麦粉と水を入れてかき混ぜる
生肉をその液体に浸したあとパン粉振りかけて適温の油に投下して5分前後揚げる
揚がったら適当な蕎麦つゆにみりんでも足して温めてその中にトンカツ浸して上から生卵かけて1分から2分蒸し焼きにする、火を止めてさらに1分~2分蒸す
出来上がったものをどんぶりによそったご飯に乗せる
米とか油とか小麦粉とか全部イチから揃えるなら初期投資がまあまあかかるが全部1回で使い終わるわけではないから
日常的に調理しててその辺が揃ってるなら実質100グラム130円くらいの豚肉だけ仕入れれば10分後には完成してる
唐揚げはさらに安い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 07:31:53.59 ID:zy2070C10.net
>>10
それも普段使ってる卵がないからと少し値上げしてる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 07:34:16.97 ID:o6/sPYH1p.net
自炊より安い外食ってなんだよw
人件費もろもろ入れて自炊より安いってトンデモ食材じゃないと無理だろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 07:35:34.89 ID:cp1GkYOR0.net
家が定食屋だからカツ丼とか金払って食べたことがない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 07:37:12.51 ID:QmASCedGa.net
>>23
改めて面倒くせぇな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 07:45:41.02 ID:NPRxs3V50.net
あのクオリティで600円なら自分で買うよりかつやで買った方がいいわ
カツだってスーパーで300~400円だし
自分で揚げるのは油の処理とか卵、パン粉、下味つけから手間と時間と片付けが大変だし
それを更に玉ねぎを切って煮カツにしてってなるとマジでカツ丼は店で買った方が良い

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:08:10.80 ID:GtYS56ef0.net
かつ屋 カツ丼梅値段推移

当初? 税込み539円
2022 7月 税込み 579円
2023 6月 税込み 594円


たかが55円上がっただけで自炊が~言いだすのかwww

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:10:48.65 ID:NPRxs3V50.net
今は卵も高いからな
ただ700まで行くと自分で作る方が安いなって思う
スーパーの400円のカツ買ってきて卵とじするだけならコストも手間もかからんし
600円がまだかつやに行ってもいいかなの最終ライン

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:13:44.55 ID:Xd/HhCufM.net
100円引きもあるしカツ丼は安いけど美味くない
とん汁定食にしてしまうんだよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:25:49.85 ID:1fbM8yEs0.net
>>23
マジで美味そうで草

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:32:24.91 ID:GtYS56ef0.net
>>23
こんな意味不明に分厚い衣を旨そう言ってる奴って日頃どんな飯食ってんだ?w

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:33:46.69 ID:KDSyaAI60.net
カツ丼なんてカツさえあれば自作余裕だしな
ミツバはプランター栽培で永遠に取れるぞそういや

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:34:26.43 ID:KDSyaAI60.net
>>23
あらお上手

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:34:48.24 ID:KDSyaAI60.net
>>22
肉屋のトンカツ一択だわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:39:16.24 ID:KDSyaAI60.net
>>35
自炊慣れると揚げ物は結構苦にならなくなるのよね
満足度も高いし、あと家族が出来るとコスパタイパが跳ね上がるものの典型

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-S+HU):2023/05/31(水) 08:44:38.38 ID:GtYS56ef0.net
>>49
>>23をお上手なんて言ってるお前の説得力皆無なんだがw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-1tqL):2023/05/31(水) 08:45:38.51 ID:KDSyaAI60.net
>>50
はいはいw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-S+HU):2023/05/31(水) 08:48:30.08 ID:aS3+aXnk0.net
とんかつ買ってくるのを自炊とかいってるやつがいてワロタ
それ家で食ってるだけじゃん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-S+HU):2023/05/31(水) 08:50:52.05 ID:GtYS56ef0.net
https://i.imgur.com/FLAkEID.png

豚カツって普通は小麦粉まぶして卵にくぐらせてパン粉なのに
唐揚げのように卵と小麦粉を合わせて塗りたくってパン粉www

これがお上手なんだってw
日頃どんなもの作ってるか察しがつくw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-h5tM):2023/05/31(水) 08:54:56.11 ID:cIEjsa0dd.net
>>50
こどおじガイジなんか言ってて草

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efe6-S+HU):2023/05/31(水) 08:57:46.26 ID:sqINqWZC0.net
揚げ物は油を何回使いまわしたら捨てるんだ?
流石に一回一回捨てるのはコスパ悪すぎるし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-/6yF):2023/05/31(水) 09:01:03.60 ID:Bautjla20.net
>>55
普通に油薄く引いて焼く感覚で揚げても普通に揚がるぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-h5tM):2023/05/31(水) 09:02:14.63 ID:cIEjsa0dd.net
>>55
油ポットに入れて使い回す人はいっぱいいるだろ

捨てるでも肉が半分浸かるぐらいしか油使わないからな 店みたいに大量に使うわけではないよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efe6-S+HU):2023/05/31(水) 09:05:33.03 ID:sqINqWZC0.net
>>56
>>57
じゃあ次は少なめでやってみるわ
店の真似じゃないけどたっぷりの油の中でカツを浮かせたいけどそこまでやる必要なかったな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-S+HU):2023/05/31(水) 09:08:41.00 ID:GtYS56ef0.net
>>23
↑作り方自体間違ってる料理が下手な家庭で出てくる豚カツの典型

馬鹿 「美味そう」
馬鹿 「まじで美味そう」
馬鹿 「あら上手」


こいつら日頃どんなもん食ってんだろう?w

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 09:18:43.94 ID:ccqqBaR+d.net
>>61
じゃああんたの言う正しい(笑)作り方教えて下さいよ?

どうせこいつ半額弁当や惣菜にベガ立ちしてる弱男だろなwwwwwwww

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 09:22:20.10 ID:KDSyaAI60.net
>>55
うちは一週間位
余った油はコンポストの餌

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 09:23:21.25 ID:GtYS56ef0.net
>>60
じゃぁてwww
正しい作り方で作るとこうなると思ってんのかお前www

https://i.imgur.com/DAqm9zP.png

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 09:24:18.50 ID:Opmo11zL0.net
なんでこんな発狂してんのこの人

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 09:34:29.34 ID:Lw2vCIS6d.net
>>64
逃げちゃったよこの弱男wイキったのに正しい(笑)作り方言えないのwwwww

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 09:37:52.29 ID:GtYS56ef0.net
>>64
自分にレスしてて草w

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 09:39:07.77 ID:N8g3CGE0a.net
トンカツってロースで作る?
肩ロースで作る?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 09:44:55.72 ID:GtYS56ef0.net
https://i.imgur.com/DAqm9zP.png

むしろどう作ったらこんな分厚い衣になるのか?料理が下手な奴が作る神秘w
豚カツではなくフリッターに似た豚肉を得体のしれない分厚い衣でまとったもう新しい料理と言っても過言ではないw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 09:45:15.92 ID:qdb5A8qFa.net
>>53
カツ丼にするならこれ位のもいいと思うよ衣に味染み込ませるから😋

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 09:46:29.80 ID:EpOwVRjV0.net
スーパーで買ってきてコンベクションオーブンで温め直すと余計な油も落ちてふわっとして店より美味しい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 09:49:42.39 ID:Lw2vCIS6d.net
>>67
はよあんたの言う正しい(笑)作り方はよwwwwwww

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-S+HU):2023/05/31(水) 09:54:23.54 ID:GtYS56ef0.net
>>70
レシピなんてどこでも転がってるだろw
そのレシピを見てこんなのが作れるならもうそうれはある意味才能ですよwww

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f0d-S+HU):2023/05/31(水) 09:54:57.69 ID:V63baVs60.net
なんでココのアホどもはブラック企業で平気で買い物してるんだ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-S+HU):2023/05/31(水) 09:55:50.62 ID:GtYS56ef0.net
>>68
お、おう・・・
こんなモチモチしてそうな衣おれはお断りするけどなw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f0d-S+HU):2023/05/31(水) 09:57:44.16 ID:V63baVs60.net
10年ちょい前ぐらいに嫁がバイトしてた時に酔っ払いに漬物入れ投げつけられても警察呼ぼうとしなかったゴミ企業
船橋店おめーのことだぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b7b-Z7i2):2023/05/31(水) 09:58:05.21 ID:DEf1lhG90.net
>>50
ガイジw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb3b-z8x9):2023/05/31(水) 09:59:14.29 ID:wlyIP6CV0.net
毎日かつやスレ立ってねえか?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fc9-LO04):2023/05/31(水) 10:01:47.87 ID:vEXid93Q0.net
>>23
かつやのほうがうまそうだけど。。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f0d-S+HU):2023/05/31(水) 10:05:14.17 ID:V63baVs60.net
何年も宣伝業者がすみついてんだよな
犯罪者NGBE434776867

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-S+HU):2023/05/31(水) 10:06:19.57 ID:GtYS56ef0.net
かつ屋 ロースかつ
https://i.imgur.com/c1TPX3G.png

vs

ケンモ 豚カツのようななにかw
https://i.imgur.com/qyllF1W.jpg

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f0d-S+HU):2023/05/31(水) 10:07:58.50 ID:V63baVs60.net
ID:GtYS56ef0 こういうゴミは間違いなく業者
 

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa3f-w9IM):2023/05/31(水) 10:08:38.24 ID:WUYZjgz2a.net
>>79
自炊憎しで盲目になってるみたいだけど普通に美味そうだから
残念でした

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:14:16.42 ID:GtYS56ef0.net
>>81
日頃どんなもん食ってんの?www


豚カツ
https://i.imgur.com/uQ0e4nq.jpg
https://i.imgur.com/P0Mz0al.jpg
https://i.imgur.com/ckx4hOw.jpg
https://i.imgur.com/bZkDerq.jpg

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:14:51.06 ID:V63baVs60.net
生パン粉も知らないアホ業者

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:14:55.65 ID:Lw2vCIS6d.net
>>79
これがママに悪態ついてるこどおじ弱男かw憐れでしかないわw自分で作れよカスw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:15:39.85 ID:GtYS56ef0.net
どうしたらこんな風になるのかむしろ逆にレシピを聞きたいw

https://i.imgur.com/iRS2i7Y.png

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:17:40.69 ID:GtYS56ef0.net
>>83
ふーんw

これが
https://i.imgur.com/oNSui7w.jpg

下手糞が作るとこうなるんだw
https://i.imgur.com/iRS2i7Y.png

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:21:32.28 ID:5xAWp1sMd.net
こいつベガ立ちした半額弁当や惣菜やごつもりとか食ってるんだろ憐れでしかないわwwwww

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:22:07.29 ID:GtYS56ef0.net
レシピ通りに作れば誰でも似たように作れる揚げ物を
不味そうに作れるのってある意味才能だぞ!w

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:23:30.12 ID:h9sfig7j0.net
揚げ物は面倒臭い
作った事ないけど

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:23:36.16 ID:UANBIjovr.net
カツは揚げたてじゃないとな
唐揚げは冷めても美味いの多いけど
カツはダメやわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:30:02.66 ID:5xAWp1sMd.net
ベガ立ち弱男さん顔もIDも真っ赤にしちゃってどうしたの?飯も作れないこどおじなん?w

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:32:05.19 ID:KsdFmu/P0.net
てんぷらだけは3回くらい作ってまずかったから諦めた

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:32:28.22 ID:GtYS56ef0.net
自炊ケンモの日頃食ってる飯がいかに酷いのかよくわかるレスが沢山あって笑うw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:37:26.71 ID:GtYS56ef0.net
なあなあおまえら
金が無くて外食行けないから知らなと思うけどw
こういうのを豚カツ言うんだぞ?

豚カツ
https://i.imgur.com/uQ0e4nq.jpg
https://i.imgur.com/ckx4hOw.jpg
https://i.imgur.com/bZkDerq.jpg

これは豚肉を得体のしれない衣で包んだ何かなw
https://i.imgur.com/qyllF1W.jpg
https://i.imgur.com/DAqm9zP.png

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8c-S+HU):2023/05/31(水) 10:39:13.81 ID:KoQ4gm0C0.net
>>90
惣菜コーナーのトンカツを買ってきてカツ丼にするのがコスパ最つよだよ
そのまま食うのは揚げたてではないからイマイチでもカツ丼なら問題ないし、玉ねぎで増量するから一枚で二食分になる
https://i.imgur.com/DZ5SwQT.jpg

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:48:30.83 ID:GtYS56ef0.net
普通の豚カツがどんなものか知った自炊貧困ケンモが大人しくなってて笑うw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:49:47.63 ID:eAKHzFgn0.net
その点オーケーストアはまだカツ丼300円で売っててすごい
この前買って食べたら肉もちゃんとボリュームあったし卵も減ってない
都内であんな値段でカツ丼出すなんてほぼ赤字じゃないのか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:57:30.48 ID:KoQ4gm0C0.net
オーケーのカツ丼は秀逸だよな
20%引きになってると買うわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 11:03:32.26 ID:69gE1kj00.net
>>23
おーすげえ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 11:12:15.08 ID:9Xz7UkCV0.net
マジでケンモメンて食事に関して
発想も取り組みも貧相だよな
そりゃ混ぜものだらけの惣菜を半額で買って
ウマイウマイコスパサイコーとかいうわな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 11:24:39.28 ID:GgmG2o9Za.net
>>94
家庭で別にそこまでやる必要ないわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 11:26:18.83 ID:GgmG2o9Za.net
>>97
あれでも小さくはなってるからな
元はマジで神だった

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 11:31:35.50 ID:uBA0vfWR0.net
豚カツは小麦粉、卵いらずのラク揚げパン粉で作ってるわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 11:33:50.32 ID:KoQ4gm0C0.net
バッター液を作って衣を分厚く揚げる
そのほうが食い応えがあるからな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 11:35:11.12 ID:D8uRJ45vd.net
丁度今いっぺこっぺであとのせカツ丼食ってきたわ
これならつかんとでもよかったかな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 11:36:04.08 ID:GgmG2o9Za.net
家だとプタ唐揚げ位の方がうまく感じる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 11:36:54.39 ID:5XHD2Rgf0.net
とはいえ例えば賃貸だとフライヤーなんか置く場所ない
電気フライヤーなら安くても3万はするだろ
電気代もかかるし
ならかつやの方がコスパよくね?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 11:38:20.38 ID:14AQ25AH0.net
揚げる手間を無視できりゃな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 11:39:08.80 ID:rBRzfVStp.net
>>107
どういうこと?
家で揚げ物するのに業務用フライヤー使うと思ってんのか?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 11:39:27.38 ID:F8x7Xgj50.net
正直とんかつとからあげあったらからあげ食うわ
とんかつって衣が荒くて好きじゃない
高級店の細かい衣なら美味しいから好きだけど

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 11:39:51.26 ID:dwH0KuO7r.net
とんかつは2枚くらいだと買った方が安い
6枚くらいが損益分岐点

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 12:01:16.50 ID:bt70mM0m0.net
昔住んでたところに近くの昔ながらの肉屋さんで
デカい胸チキンカツが1枚100円だった

ああいうのでいいんだよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-h5tM):2023/05/31(水) 12:11:42.00 ID:Iypf0uWgd.net
>>107
よくわからんけど揚げ物なんて卵焼きフライパンでも余裕で出来るで?

ほいよワイ特製アチアチのちくわ天そばやで

https://i.imgur.com/IthMxT8.jpg
https://i.imgur.com/M3lu9wl.jpg
https://i.imgur.com/HzCywXH.jpg
https://i.imgur.com/iSTDJQ0.jpg
https://i.imgur.com/MBy5EGM.jpg

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa7f-1tqL):2023/05/31(水) 12:13:23.61 ID:GgmG2o9Za.net
>>113
ええな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f09-CQeG):2023/05/31(水) 12:40:19.37 ID:i9aL2Oow0.net
油高いだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 12:46:38.63 ID:FF5jjMmmM.net
松のや500円でいいわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 13:34:03.07 ID:iOxnjI/r0.net
>>113
ちく天って膨らむよな?膨らまない作り方ってある?
膨らまないでカリカリな仕上がりを求めてる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:30:52.12 ID:gP3/pTre0.net
生食用ちくわは膨らむ
おでんとかに使う焼きちくわはあまり膨らまない

総レス数 118
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200